• ベストアンサー

愛犬の体調不良のため、病院に、20日に行きました。熱中症といわれ、その

rio_rio_riの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

カルテ開示につきましては、獣医師会の見解として、獣医師法上の義務はないが個人情報保護法(25条)により開示の必要があるということだったと思います。個人情報だから「できない」というのは全く逆ですし、「法律で決められていますから(できない)」いうのはどういうことか理解できません。 カルテ開示を拒否されたのであれば、都道府県の獣医師会に相談するか、農水省(生産局畜産部 消費・安全局衛生管理課 獣医事班獣医療係)へ連絡するという方法もあるかと思います。 理由もわからずでは飼い主さんのお気持ちも落ち着かないと思います。いい加減なカルテであれば開示しても理由が明らかにはならないかもしれませんが、病院の対応で納得できない点があるのであれば、上記機関に相談してみることをお勧めします。 ご参考まで。

yamato17
質問者

お礼

お忙しい中、有難うございます。 頂いた、4件の方々のお言葉に勇気ずけられて、もう1度電話をいたしました。 言い訳と、責任転換ばかりでした。 個人情報は、本人が了承すれば良いと本で見つけたので(動物の場合は、飼い主との事)その旨言いましたら、 見ても分からない、あなたは医者ですか?と言って、こちらの言葉をさえぎる始末。 Samsonbusterさんから教えて頂いた相談できる機関と合わせて、獣医師会、農水省(生産局畜産部 消費・安全局衛生管理課 獣医事班獣医療係)にも連絡してみます。 参考になりました。そして、勇気づけられました。 感謝しております。有難うございます。

関連するQ&A

  • 体調不良が多い彼

    先日も似た質問をさせて頂いたんですが私達は付き合って1年半になります。毎日電話もメールもしていて仲良しだと思います。ただ最近デート前になると体調不良を理由に会えないことが増えてきました。体調不良だけど仕事には行くし病院行っておいでよっていっても病院には行かないし、、週1は最低でも会っていたのに最近はいつも体調不良で会えないし連絡も途絶えます。。先週も体調不良で会えず連絡も途絶えたから我慢できず、、本当に体調悪い?いつもデート前に体調悪くなるのはたまたま?会いたくない?と聞いてしまい大喧嘩… その後謝ってくれたんですが…私が小さい人間なんですかね?毎週毎週体調不良ってなりますか?

  • 体調不良

    妹のことなんですが、最近、精神科に通院しています。 心的外傷後ストレス障害、うつ状態、です。 精神科に通院する前(健康)だった頃、数年に一度風邪をひく程度で本当に病院とは無縁でした。 精神科に通院するようになってから、体調不良の連続で、胃潰瘍、頻繁に発熱(発熱して翌日には自然と解熱)、皮膚炎、頭痛、数日前から片方の目が視力低下(殆ど見えてない状態が時々)、一度、色々検査したのですが、異常なし。 腕には蕁麻疹が出来て痒くて掻き傷のあと。 また昨夜から風邪の症状がないのに発熱(38.6) 体調不良の時は寝てばかり。 心配ですが、検査して異常なしなので、悩みます。 もう一度検査を受けた方がいいのでしょうか?

  • 仕事開始の延期理由に、体調不良は伝えていいのか?

    新しい仕事の内定を貰った後、体調不良になりました。 今度の治療には、ホルモン注射の治療があるので副作用は個人差があり、 心配です。 又、その業務は、理由を伝えれば、業務の開始日を大幅にずらしてもらえることも、 可能な感じです。 その場合は、自身の体調不良を伝えても不採用にはならないでしょうか? それとも、家族の通院の為など、自身の体調不良は伝えないようが良いでしょうか?

  • 会社に体調不良、通院、検査のためといってお休みしていましたが、常に通院

    会社に体調不良、通院、検査のためといってお休みしていましたが、常に通院はしてませんでした。 (3つぐらいの複数の病院にいきましたが診断はつかず)(保険証なしで受診した病院もあります) 現在精神科に通院しはじめました 会社から傷病手当の請求ができるのでいった病院すべての診断書を提出してくれと言われましたができません。 うまく乗り切る方法はないですか? うまく説明できずすいません。補足いれていきますのでよろしくお願いします

  • 病院の主治医にカルテ開示拒否されたら

    どこの機関に電話すれば病院にカルテ開示をさせることができますか 医師会もだめ 医療安全相談センターも全く取り合いませんでした 私が入院していた精神科の掲示板にはカルテ開示拒否されたら医師会に電話しろと書いてありましたが実際電話してみると取り合いません 患者にはカルテ開示させる権利があるので 開示させる理由は言わなくてもいいはずですよね 主治医に不信感を抱いているので カルテ開示請求をしたいのですがどうしたらいいですか

  • 動物病院の情報開示拒否、書類を受け取る方法

    愛犬が動物病院で亡くなりました。 カルテは再三連絡をする事で改竄の可能性はありつつも送って頂いたのですが、 その他必要な書類を再度申請した所、病院が雇用した弁護士より 説明義務は果たしており、これ以上説明する義務は無いと返事がありました。 カルテなど治療に関わる情報は飼い主に開示するべきと定められているはずですが、拒否をされている状況です。 必要な書類を全て頂くのに、有効な方法はありますか?

  • 病院のカルテの開示請求手数料

    病院から私自身のカルテの開示請求をしたいのですが、開示手数料ってどのくらいかかるものなのでしょうか?

  • 最近まで通院していた病院のカルテの状態

    受診当初の記録が知りたいけど、30年以上前になります。最近まで通院(何度か入院)していた病院に、カルテ開示を申し出ると、ずっとかかっていたので当初の記録も分かるのですか? またカルテ開示を申し出ると、これまでの記録が病院側にはなくなるということですか?

  • 好きな子が体調不良で

    久々書かせてもらいます。BOLTSです。 最近、好きな人が体調不良でかなり頻繁に通院しています。すぐ気分が悪くなったり、頭痛や吐き気があるみたいで大学病院などで精密検査を受けたりして原因を探ってるので すが、なかなか回復しません。仕事が今ちょうど繁忙期で その人はちょうどその監督者みたいな位置にいる人なので そう簡単に休めません。それで本人もかなり無理をして 出てきてるのですが、かなりしんどそうで僕としてはかなり見てるのがつらい。 少しでも彼女の負担を軽くしてやりたいと思ってます。 しかし、当然ながら体調不良を代わってあげることはできないし。 やれる仕事を手伝ったりしてるのですが、それでも彼女の ためにもっとなんかしてあげれないか?って思うと 自分があまりに無力でふがいなく。なんて言葉をかけてあげればいいかもわからず。 みなさんにご相談した次第です。 こんな時どうしたらいいのでしょう。あまり考えすぎると かえって気を使わせてしまうってのもあるでしょうね。でも 何かこんなことしてもらえたら、言ってもらえたら元気でるよ~ってのはないですか? よろしくお願いします。

  • 体調不良

    20代女です。 数年前急に熱を出し、それからというもの倦怠感等が続いています。最近は少し落ち着いたものの、一年前までは頻繁に発熱していました。最近では関節痛が頻繁に現れてきまさ。 昔貧血があり定期的に血液検査はしていたのですが、体調不良以前は白血球数が常に5500前後だったのに対し、発熱後〜現在はいつも3500前後です。 貧血に関しては今は薬も飲まず基準値内で す。 また、血小板数に問題はないものの、MPV(平均血小板容積)及びPct(血小板濃度)は基準値をかなり下回っているとの結果が出てます。リンパ球数も好酸球数も基準値以下です。 病院では様子見でよいとの判断でしたが、体調不良が続いていますし、不安です。白血球もこの年代にしては低いらしいです。 このまま放置しておいてもよいのでしょうか?今は定期的に通院していません。 こういう病気が疑われるとか、こういう病院に行った方が良いとか、何かあれば教えてください。