• 締切済み

仕事開始の延期理由に、体調不良は伝えていいのか?

新しい仕事の内定を貰った後、体調不良になりました。 今度の治療には、ホルモン注射の治療があるので副作用は個人差があり、 心配です。 又、その業務は、理由を伝えれば、業務の開始日を大幅にずらしてもらえることも、 可能な感じです。 その場合は、自身の体調不良を伝えても不採用にはならないでしょうか? それとも、家族の通院の為など、自身の体調不良は伝えないようが良いでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

これは会社の判断で決められる事ですから、その事で内定を取り消され るか、または初出勤日を遅らせるかは決められると思います。 とりあえずその旨を内定先に伝えて相談されたらどうでしょうか。 ただし診療を確認するために診断書を提出してと言われるかも知れませ ん。その時は病院で診断書を書いて頂きましょう。大体1通が2~3千 円程度です。 家族の通院等とは言わない方が良いでしょう。通院が朝から夕方までで すか。毎日行く必要がありますか。何処の病院ですかと聞かれて答えら れますか。これは調べれば分かる事ですから、嘘だと分かるような事は 言うべきではありません。そんな事をしたら仕事をする意志無しと判断 され、内定は取り消されますよ。

回答No.1

 正直に新しい会社のご担当に事情を説明したらいいと思います。  内定もらった「後」なんですよね?元々体調が悪く、面接時それを隠していた、というなら問題ですが、そうでなく内定後であれば、それなり考えてくれると思います。  それに事情を説明したら、開始日を延ばしてもらえると思う、とnecoguitarさん自身感じているなら、なお正直に話すべきでしょう。  基本嘘をつくことはよくありませんが、仮に嘘をついてその場しのぎをしても、今後どうするつもりですか?  一回限りの治療で回復するなら、やむ得ずうそをつく…と考えてもいいのですが、先々治療が必要なら、嘘を重ねることになります。後々そのツケが回ってきますよ。  仕事に支障がないこと、内定いただいた後に体調を崩したこと、詳しい症状などをきちんと説明したら、いいと思います。嘘をついても、ばれた時の方が大変です。  necoguitarさん自信も働く気力があるなら、熱意を伝えましょう。大変だとは思いますが、多少の副作用は耐えて仕事をするくらいの意気込みです、くらいの気持ちをもって働きましょう。

関連するQ&A

  • 体調不良→退職→求職

    体調不良を理由に退職しました。簡単に結論を出したわけではないのですが、 どうしても退職せざるを得ませんでした。半年ぐらい考え続けての結果です。 霞を食べて生きていけませんので、仕事はしなければなりません。実家は頼れずに、 ほぼ自分一人で生きていかねばなりません。しかし、体調不良を理由に退職して、 すぐに仕事探しをしようとしても、うまくいくのでしょうか。 退職金はなかったので、たちまち生活のことを考えると、治療うんぬんよりも先に、 仕事を得なくてはなりません。しかし、私が採用担当なら、体調不良で退職、 すぐに職探しをする人を見ても、採用したくはありません。 どういう風な道を選ぶのがベターでしょうか。

  • 疲れたり体調不良だと白目になるのを治したい

    お世話になります。 私は疲れていたり、悩みがあったりの体調不良の状態ですと、 白目をむくことが多いらしく、家族から指摘されました。 自分では全く自覚症状がないのですが、最近かなり多い と言われてしまい、自分でも気持ち悪いので治したいと思っております。 病院に行くことで治療は可能なのでしょうか? もしくは何か良い方法がございましたらご教授いただければ と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 不正出血・ホルモンバランスでの体調不良について・・・

    不正出血・ホルモンバランスでの体調不良について・・・ 最近、人生で初めてバイトを始めました。 朝6時半に起きて学校へ行き、夕方5時頃から10時まで勤務です。 基本週3日のシフトでやっています。 ですが他のバイトの人の休みの関係で、その週だけ週5日に変わり、5時間ほどの睡眠しかとれないことが続いていました。 すると2,3日たった頃に不正出血があり、眠くて体調もなんだか不調。 めまい、貧血のような症状、吐き気、食欲不振で体重も減っていきます・・・。 今は毎日頭がくらくらすることが普通になり、それで軽く吐き気、貧血が続き辛いです。 婦人科へ行くとホルモンバランスが崩れている可能性がある。 次回一週間後に来たときにも症状が続くようであれば、ホルモン剤治療するかも と言われました。 親はホルモン治療に抵抗があるようで「寝れば直る。夏バテ。どうにかなるんじゃない」としかいいません・・・。 ホルモン剤でこの体調不良は直るんでしょうか・・・? また、薬をもらえるまで体調不良を少しでも改善できる方法はありますか・・・? 医者を頼りながらこのような質問をするのはおかしいとおもいますが 毎日不安で、逆に症状に反映されるのも嫌なので質問いたしました(_ _;) どなたか回答くださるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ストレスで体調不良?

    先週、、もう一週間近くになりますが、 体調不良が続いております。 四六時中ずっと気分が悪い(吐き気がする) 実際に吐いてはないですが、 ずっと気分が悪いです。 でも、ご飯は普通に食べれます。 (体調不良になってから、あまり お腹がすかなくなりましたが 母が作るので無理やり食べてるという感じです) ですが、食べ過ぎというわけでもないのに ベロのしたに口内炎ができました。 あと、今日なんですが、 便秘というわけじゃないのに下痢。 辛いです(つД`) 来週、一人暮らしをするために 引っ越しをするのですが、 私自身、知らず知らずにストレスを 感じているのかなと思います。 病院に行きたいんですが、 今、引っ越しのために仕事をやめたので 保険証がなく、行けないです(お金かかりそうで..) 何科に行けばいいのかわからないし。。 もし、ストレスの他に こういう病気かもしれない! とか、いい治療法(?)など わかる方いましたら解答、 よろしくお願いします><

  • 過労で倒れると通常の体調不良の見分け方

    タイトルのとおりなのですが、 いわゆる「過労で倒れる」のと通常の体調不良による病気等の区別について 一般的にどうやって見分けているのかを教えてください。 時々有名人の体調不良のニュースで「過労でダウン」とか言われているものなどについてです。 たとえば、高熱で入院することになった場合とか それ以上の重篤な病気(後々障害が残ったりとか長期間の通院が必要なもの)とかでも 過労なのか別の原因なのかをどうやって判定しているのでしょうか? 一般的に激務な方が倒れると「過労」と表現されるのか それとも本人への問診(が可能であれば)により決定されるのか 本人もしくは家族等の申告により「過労」と判断されるのか そもそも症状的にどこからを「過労による体調不良」と判断するのか そういったことが知りたいです。 些細なことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 体調不良をどこまで伝えるか

    派遣元担当者も派遣先の指導者責任者も男性です。 職場も圧倒的に男性が多く女性社員とも昼食は一緒ですが殆んど関係を築けていない状況です。2対1のせいもあるかもしれませんが。 フロアには派遣は私だけです。 就業後1度だけ早退欠勤をし、今日2度目の欠勤をしました。 理由は体調不良。婦人科系の不調で、今回病院に行き、卵巣に膿腫が写っていてホルモンが出ていないかもしれない・(今日は体のサイクル的に無理だったので)今度予約を入れてその時に血液検査をしてみよう、という事でした。 今回の案件は色々あったのですが、派遣元や職場の人に体調不良を信用してもらえているか不安な部分があります。 仕事内容は、指導者と私の2名の机上会社で私が休むと指導者に負担がかかっている事は確かです。その事を承知していながら色々あり心身共に参っている事もあり、やむを得ず欠勤しました。勿論申し訳ない気持ちで一杯です。 この案件は今月末で終了予定です。 明日出勤も実は辛い状況なのですが、 終了が間近、派遣で職場が忙しい状況の中欠勤すると次の出勤が辛くなるのではないか、更に体調不良を信用してもらえず''不真面目なスタッフ''との見方をされるのではないか等々の心配があります。 今日の欠勤連絡では、体調悪いと言うか今の時点ではわからない(病院へ行く前だったので)との電話で終わっています。 もしかしたら、出勤が嫌でブッチするつもりかと思っている社員もいるかもしれません…。(ある程度嫌なのは確かですが) 多少無理してでも明日出勤すべきか? 指導者(責任者兼務)に体調不良の状況を話すべきか? 話した方がいい場合、どの程度までどういう言い方をしたらいいでしょうか。 周囲が男性ばかりで迷っています。 助言お願いできませんでしょうか。

  • 職場で体調不良…。信じて貰えない?

    長文注意です。 体調不良だけど信じにくい…? 皆さんは、職場で体調不良の人が居たら、体調不良という事を信じますか?それとも疑ってしまいますか?出来れば理由も教えて欲しいのと、最近あった出来事を相談させてください…。 私が働いている飲食店は、カウンターキッチンでお客様に料理やドリンクを作成、提供するタイプのお店です。 カウンター業務の他に裏の厨房で仕込みの仕事もあります。 私はカウンターでの業務が主体で、ポジション上、オーダーの読み上げやお客様への挨拶で毎日声を出しています。 ですが、ある日熱はないけど喉が掠れた声が出やすくなり、その日の業務終了後に直属の上司の社員A子さんに喉の不調を伝え、翌日のカウンター業務をA子さんとバイト仲間のB子さんに代わりに入って欲しい旨を連絡し、両者に了承を貰いました。B子さんも翌日出勤予定で、同じカウンター業務メインですが、カウンター業務がつまらないという事で最近は厨房の仕込みの手伝いに行ったり、カウンターに来たりと割と自由に動いてます。 私自身、喉の不調は毎年あったので、薬を飲んで2日ほどあまり喋らなければ例年通り治ると考えていました。 翌日、出勤時A子さんに今日はカウンター業務は控えさせていただきます、と伝えたら「B子さんが来る迄カウンター宜しく」と言われ、B子さんの来る迄の2時間ずっと一人声を出して動いていました。 恐らく出勤時は声が少し掠れていたぐらいだったので、大したこと無いように思われてしまったんだと思います。 しかし、2時間後には声はひきつれたような掠れきったような…声を張り上げるのがきつい状態になって来ました。 B子さん出勤後、A子B子ペアに声が出にくい事を伝え、カウンターを引き継ごうとしたら「カウンター暇みたいだから二人で仕込みしてくるね。宜しく」と言われさっさと行ってしまいました…。 この時点で厨房のトップ社員Cさんに相談すべきでしたが、Cさんは「カウンターの事は全てA子さんに言え」と投げており、A子さんにはカウンター組は皆逆らえない状態でビビって相談出来ませんでした…。 その後、カウンターヘルプの社員Dさんが出勤、そしてお店もピークを迎えつつアイドルタイム突入、その間ずっと声を張り上げていましたが、ランチタイム中は私の声は誰が聞いてもドン引きするぐらいガスガスで、ろくに出てもいませんでした。 ホールスタッフやバリスタスタッフもドン引き状態で、支配人からも「カウンタースタッフ変わって…」「風邪引いた?」と言われる始末。 休憩後、上司のA子さんとB子さんに頼むから変わって欲しいとお願いしましたが、A子さんはカウンターに一切来ず、B子さんはカウンターに一瞬来た後、厨房に引っ込んでしまい結局出てきませんでした…。 社員のDさんが一緒にカウンターに居てくれましたが、私が代わりにB子さんに来て貰おうとすると「B子さんより、私さんの方が仕事出来るからカウンターに居て」と言って引き留める始末に…。 ずっと声を張り上げて、というかもう声も出なくなった時だんだん頭がふらついて、しゃがむ様に…。熱も上がっている自覚もありました。 Dさんに、「大丈夫か?」と心配されましたが、彼も他のバイトへの指示や業務があるため、こちらを行ったり来たりと忙しく動いており、彼に助けを求めようにも動けずにうずくまっていました。 ちょうど、夕方~のバイト組と入れ替えのタイミングだったので、そのまま厨房の中へ。 退勤時間まで残り30分、翌日のカウンター用の食材の補充をやろうにも、もうフラフラで全ての動作が遅すぎでした。 余りの遅さにA子さんに時間が掛かりすぎと怒られ、B子さんはそれを見て笑っていました。 その後直ぐにDさんがA子さんに私の体調不良を伝え、それがA子さんの上司E子さんに伝わって、かなりの大事になってしまいました…。 厨房のトップのCさんには、体調が悪ければ直ぐに知らせろ!と厳重注意を受け、A子さんとDさんはCさん&E子さんからかなり怒られる事態に…。 B子さんも焦ったのかロッカーで一緒になった時「大丈夫ですか~?お大事に~。」と言ってはくれましたが、もう全て終わった後です…。 退勤後、病院で点滴して熱やふらつきはましになりましたが、喉は医者がびっくりするぐらい腫れていたみたいで、完治は一週間以上掛かるとの事。こんな重度の扁桃炎久しぶりに見たと言われました。 ラインで翌日は休んでください、と連絡が来たので、2日後には仕事を復帰しました。 かなり長文になってしまいましたが、他人の体調不良の訴えは信じにくいですか?職場で体調不良の同僚、上司、部下がいる場合、もしくは自身が体調不良になった場合皆さんはその時どうやって乗り越えましたか? また、部下が体調不良を訴えた場合、上司の方は人員がギリギリの時は出来れば残って欲しいですか? どうか教えてください。お願いします。

  • 無月経のためのホルモン治療

    家族に、無月経のためホルモン注射と投薬で治療を受ける者がいます。いわゆるホルモン治療です。副作用は無いが、少し太るかもしれないとのことです。 医者が患者に伝えたがらないような副作用や、月経不順のためのホルモン治療を受けるにあたっての注意点など知っておいたほうがいい情報をご存知の方いらっしゃったらアドバイスお願い致します。

  • ストレスと体調不良について

    前回の質問の解答 ありがとうございます。 凄く助かりました。 今回もぜひ解答お願いします。 高校2年 17歳 女 です。 最近体調不良が続いています。 はじめは抜歯(親知らず)を したんですが その副作用と言っては おかしいですけど 熱が出たり体調が悪くなるのが 原因だと思っていました。 しかし腹痛や体のだるさ 歯痛に風邪に似た症状 (鼻水 のどの痛み) などが今私におこっている症状です。 熱はありません 36℃前後です。 家庭(親との関係)で 色々問題があって 正直精神的につらいです。 家に帰っても居場所が無く ご飯もあまり食べれません。 病院に行こうと思うんですが 内科の方がいいでしょうか?? 精神科(心療内科)などの方は いまいち経験が無いので.. 自分自身ではストレスが 大半の原因だと思っています。 よろしければ解答お願いします。

  • 体調不良が治りません...

    8月下旬に体調を崩し自律神経失調症と診断され 生活習慣を改善しながら仕事に行ってましたが 良くなったのはほんの何日間かだけで また体調が悪くなりほぼ寝たきりの生活が かれこれ3ヶ月近く続いています。 大学病院で検査をしましたが "甲状腺と副腎のホルモンが低下しつつあるものの そんなに酷いわけではない。 そこまでの症状は出ないはずなので 精神的なものが強いかも。 精神面も治す必要があるので 心療内科も受診されてください。 念のために来月下垂体の検査もしましょう" と言われ大学病院の内分泌科と 個人病院の心療内科を往復の生活です。 心療内科ではパニック障害とヒステリー球 と言われ、半夏厚朴湯を処方されましたが 効き目がいまいち...。 仕事も3ヶ月近く休職しており 迷惑をかけています。 家族には精神面が弱い、働けと毎日言われ... 友達の誘いも体調が悪くて行けず。 寝ていても体を動かしても 何をしても常に気分悪いです。 体調不良の症状としては めまい、血を引くような感じ、動悸、吐き気、 喉の異物感、胃やお腹の不快感、頭痛です。 ほぼ自律神経失調症の症状だと思います。 3ヶ月間この症状に悩まされ 何も出来ない状況です。 もうどうすればいいかわかりません。 これ以上周りに迷惑もかけたくないです。 鬱病ではないですが、 とにかく体調が悪いことに 毎日憂鬱な状態です。 同じ思いをした方、詳しい方、 どうしたら治ったかなどアドバイス お願いします。

専門家に質問してみよう