- ベストアンサー
数IAの問題が分かりません(涙)
数IAの問題が分かりません(涙) 四角形ABCDは円に内接し、AB=2,BC=√6,CD=CA=4, cos∠ABC=-√6/4 cos∠ADC=√6/4 AD=2√6 である。 また、△ABC,△ACD,△ABD,△BCDの面積をそれぞれS1,S2,S3,S4とすると、 S1/S2=?,S3/S4=? であるから S1/S3=?,BD=? である。 ?の求め方を知りたいのですが、全部地道に解いていくしかないのでしょうか? 簡単に解ける方法は何かありますか? 教えて下さい(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単かどうか判りませんが、 AB、BC、cos∠ABCが判るのだから、△ABCの面積は判りますね。△ACDについても同様です(この二つについては三辺が判っていることからも面積は出ます)。 次に、△ABDとBCDですが、ABCDは円に内接するので∠DAB+∠BCD=π、よってcos∠DAB=-cos∠BCD、さらにsin∠DAB=sin∠BCDです(円に内接する四角形なのでその頂角<πとなるため)。そこでsin∠DAB=aとおいて △ABDの面積=a*AB*AD÷2 △BCDの面積=a*BC*CD÷2 この和は△ABCと△ACDの面積の和に等しいことから立式すればaが求められ、三角形の面積も判ります。 BDの長さは△ABD、△BCDについて余弦定理を使えばよろしいかと。
その他の回答 (1)
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
cos∠ABC=-√6/4 cos∠ADC=√6/4 は辺の長さから計算されるものであり、余分です。 あえて余分なことを記載して作成されているということは極めて初歩の 練習問題であることを示唆しており、 >全部地道に解いていくしかないのでしょうか? >簡単に解ける方法は何かありますか? 角度・面積等を一つづつ正弦公式、余弦公式等を用いて求めていくための練習です。 簡単に解ける方法を求めることは問題の趣旨に反します。
お礼
やっぱり地道にやるしかないんですね(^^) 解答ありがとうございます! 頑張って解いてみます!!ありがとうございました(*^^*)
お礼
ありがとうございました(^^) なんとか解決できました! 丁寧にありがとうございます(*^^*)