• ベストアンサー

数学IA 図形の問題

数学IA 図形の問題 数学IAの図形の問題で分からないところがあるので助けてください。 AD//BCで、AB=8、BC=14、CD=7、DA=9の台形ABCDがある。 辺BC上にEC=5となる点Eをとり、∠BED=θとおくとき、次の問いに答えよ。 (1)θの値を求めよ (2)対角線BDの長さを求めよ (3)台形ABCDの面積を求めよ という問題です。 (1)と(3)の解き方が分からなくて困っています。 (2)は(1)さえ分かれば解けるのですが・・・・ どなたか教えてください。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.1

BC=14,EC=5ということは、BE=9 つまり四角形ABEDは平行四辺形。ということでDEの長さが分かる。 △DECで余弦定理を使えば∠DECが分かる。 θは∠DECの外角だから・・・

yuuki199
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで解くことができました!

関連するQ&A

  • 数学IA 図形の問題 僕の解答の確認をお願いします。

    数学IA 図形の問題 僕の解答の確認をお願いします。 数学IAの図形の問題を解いたのですが、正解しているか不安なので確認をお願いします。 AD//BCで、AB=8、BC=14、CD=7、DA=9の台形ABCDがある。 辺BC上にEC=5となる点Eをとり、∠BED=θとおくとき、次の問いに答えよ。 (1)θの値を求めよ (2)対角線BDの長さを求めよ (3)台形ABCDの面積を求めよ という問題です。 (1)△DECにおいて余弦定理を用いて cos∠DEC=60° よって∠DEB=120° (2)△DBEにおいて余弦定理を用いてBD=√217 (3)sin∠DEB=120° =√3/2 平行四辺形ABED=9×8×(√3/2) = 36√3 △DEC=1/2×8×5×(√3/2) = 10√3 よって台形ABCD=36√3+10√3 = 46√3 となりました。 回答よろしくお願いします。

  • 数学I 図形の問題

    数学I 図形の問題 解けない問題があって困っています。 円に内接する四角形ABCDがある。AB=3 BC=4 CD=3 DA=2のとき (1)cosAの値を求めよ (2)BDの長さを求めよ (3)四角形ABCDの面積を求めよ という問題です。 (1)の解き方が全く分からずに苦戦しています。 後の問題は(1)さえできれば解答できると思います。 (1)のやり方を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • どなたかこの問題の解き方を教えてください。

    どなたかこの問題の解き方を教えてください。 【問】 AD//BCである台形ABCDにおいて、∠B=60°、∠C=45°、∠AB=4√3cm、BC=10cmであるとき、対角線BDの長さを求めなさい。 お願いします。

  • 数IAの問題で、困っています。

    円Oに内接する四角形ABCDがあり、AB=4、AD=5、cos∠BAD=-1/5(5文の1)である。また、対角線ACとBDは点Eで垂直に交わるとする。 このとき、BD、△ABDの面積、AEの値を求めよ。 また、円Oの半径、BC、四角形ABCDの面積の値も求めよ。 ※マーク式の問題集のものです。詳しい解答解説がなく、解き方がよくわからないので、丁寧に教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 図形です

    台形ABCDは、AB//CD、AB=5、CD=3 面積が24 (1)台形ABCDが等脚台形BC=ADとなるときのADの長さ (2)BC=6√2となるときADの長さをすべてもとめよ できればわかりやすい説明もお願いします。

  • 図形の問題? 高二

    円に内接する四角形ABCDにおいて、DA=2AB、∠BAD=120°であり、対角線BD、ACの好転を点Eとするとき、Eは対角線BDを3:4に内分する。 (1)AB:BC:CD:DA=1:ア:イ:2である (2)Eは対角線ACをウ:エ(もっとも簡単な整数比)に内分する (3)BD=オAB、AC=カABである (4)円の半径を1とすると、AB=キであり、四角形ABCDの面積はクである。 ・・・相似を利用するのでしょうか? もう分かりません!! どなたか分かる方教えてください~~~~><

  • 図形の問題の解き方が解りません

    数学で解かなければならない問題があります。 しかし 解き方が解りません。 教えて戴ければ幸いです。 問題を書きます。 下の図で、四角形 ABCD の3つの辺 AB, AD, CDは半円Oに接し、辺BCは半円Oの直径です。 このとき、次の問いに答えなさい。 (1)半円の面積を求めよ (2)四角形 ABCDの面積を求めよ というのが問題です。 解き方がわからなくて困ってます。 よろしくお願いします

  • 図形問題

    数学で解き方が分からない問題があります。 図のように、AB=6cm、AD=8cmの長方形ABCDがある。対角線BD上にDE=4cmとなるように点Eをとる。2点A、Eを通る直線と辺CDとの交点をFとする。また、辺AB上にAG=5cmとなるような点Gをとり、線分FGと対角線BDとの交点をHとする。 このとき次の問に答えよ。 (問)BH:HDを最も簡単な整数の比で表わせ。 答えは、1:4です。 (問)△EHFの面積を求めよ。 答えは、32/5です。 求め方が分かる方がおられたら教えて欲しいです。

  • この図形の問題を解ける人お願いします。

    四角形ABCDは円Oに内接し、AB=1,BC=1,AD=3,BD=√7である。 (1)2直線CB,DAの交点をEとするとき、△ECDの面積を求める。

  • 数学I

    四角形ABCDにおいて、AB=DA=3√2ー√6 BC=3√2 CD=3√3ー3 ∠A=120°であるとき (1)対角線BDの長さは、BD=□√□ー□√□ である。 (2)cos∠C=√□/□ である。 (3)四角形ABCDの面積Sは S=□□√□ー□□/□ となる。 □に一文字入ります。 解き方も教えてください。 よろしくお願いします。