• 締切済み

質問というか、mixiの就活コミュニティの書き込み等を見てて疑問に思っ

質問というか、mixiの就活コミュニティの書き込み等を見てて疑問に思っていたことです。 無い内定の人が、 複数内定保持者に対して、 「内定もらった所あるならさっさと就活終了しろ」 「説明会で、既に他社で内定貰ってる人に会ってむかつきました」 「あなたが内定辞退したらその会社に迷惑でしょ。第一本気でそこに行きたかった人が、あなたのせいで落とされたかもしれない。」 等発言しているのを何度か見かけました。 一方自身は、 「説明会ぶっちしました~」 「志望度高い所落ちて凹んでます。今日参加予定だった他社の説明会はサボりました。」 「最近説明会ぶっちしまくり(笑)」 とか発言。 既に内定貰ってる会社あっても、それより後日程により志望度高い所があったらそりゃ就活続けるでしょう? 「第一志望しか受けない!!」 ってかっこいい(or無謀?)なことは中々できません。 内定ってのはある意味本人の能力と努力によって得られた「資格」だと思うんです。「内定辞退して企業に迷惑かける」「他の受験者の合格枠を減らす」というのを含めて。 (内定コレクターは除く) しかし、説明会ぶっち、ってのはどうでしょうか? 単に「説明会に参加する権利」を乱用しているだけのように思いました。 みなさんはどのように思われますか?

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

>ただ、それが会社や社会といった集合体が発信のものとなって「規律」や「モラ ル」という言葉になった時どうなるかが微妙なところだと感じます。 ルールと言うのは明確化されたものでなく、かなり曖昧な要素があります。 そもそも「何のためのルールか?」を考えれば自由意志が最も重要であるという結論に至るはずです。 >結局のところ回答者様のおっしゃる通り、他者の権利を「どの程度」侵害したか がポイントなんで、その「程度」を判断するのが個人の所属している集合体なん ですかね。 「法的に言えば公共の福祉に反しない限り」認められます。 家の中や誰もいないビーチで卑猥な行動をとってもいい、と言うわけです。 ですが、それを誰かに見せてその相手が嫌な気分になった、これはいけないよ、と言うわけです。 法的にはかなり自由度が高い。 僕自身も抑圧されたり、抑圧したくなったりと、理想通りにはいきませんが、 ともかく色んな学生がいる方がいいと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

>説明会欠席の連絡を怠った=「義務を果たしていない」 ことにあります。 その意味で、義務を果たしていないのに権利だけを使った→権利の乱用 と表現しました。いかがでしょうか。 例えば「赤信号なのに歩行者は構わず交差点を行った」。 これは運転手の権利を侵害してますよね。しかし軽微です。 これぐらいのことで罪になるわけではないし、またそれをいちいち糾弾すべきではないと僕は考えています。 では、「救急車をタクシー代わりに使った」これは大きな権利の侵害ですよね。 救急隊員に対し、税金を納めている市民に対し、本来乗るべきである重患に対してです。 しかしそれを理由に逮捕された、とすればやり過ぎではないでしょうか? 僕の考える自由主義的価値観は、かなり広範囲のものです。欧米では割と多いらしく、アメリカの(2),30代の2,30%はこれに当るそうですね。 例えば、欧米のほとんどの国ではマリファナに対し、取り締まりがありません。「それが良いことだ」と考えているわけではなく「やる、やらないは本人の自由だからやりたい人がやればいいよ」と言うことです。 だから「・・・べき」と言う価値観は僕には殆ど無いのです。 そもそもこの「べき」理論は(同じ学校や部活・会社内であっても)本人達も気付かないうちに実は抑圧と被抑圧が潜む危険性があると思います。 「○○と言うことをすれば怒る人はいるだろうね」 「君はAをするのか。分かった。僕はBをするよ」と言う感じですね。 このような価値観に至った理由は、「人間はもともと、不完全な生き物である。」と強く感じるからです。不完全なAが自分を少し劣化したBに「正義を」与えるのは本当に適正か?と思うのです。そもそもBが劣化した存在であるかどうかをBではなく、A自身が決めることもおかしなことです。 社会がある上で、すべてを受け入れるわけにはいきませんが、最大限考慮すべきだと考えています。

lifepink97
質問者

お礼

確かに「~すべき」と言うのは個人の価値観を押しつけていることになるかもしれませんね。 ただ、それが会社や社会といった集合体が発信のものとなって「規律」や「モラル」という言葉になった時どうなるかが微妙なところだと感じます。 集合体が永続するためには個人の意見がある程度抑圧されるのは必要なことだとも考えます。 たとえそれが集合体の成長を阻害することであったとしても。 結局のところ回答者様のおっしゃる通り、他者の権利を「どの程度」侵害したかがポイントなんで、その「程度」を判断するのが個人の所属している集合体なんですかね。 しかし、えてして集団の意見というのは、影響力のある個人(or数人・グループ)の意見に左右されやすいのが問題ですが。。。 って、当初の就活の話からだいぶずれてしまいましたね(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

いろんな人がいる。 僕は パターナリズム・・・強い立場にある者が、弱い立場にある者の利益になるようにと、本人の意志に反して行動に介入・干渉することをいう。日本語では「父権主義」「温情主義」などと訳される。語源はラテン語のpater(パテル、父)で、pattern(パターン)ではない。 に反対で リバタリアニズム・・・政治学・経済学等では、他者の権利を侵害しない限り、各個人の自由を最大限尊重すべきだとする政治思想のことである。この意味の時は、絶対自由主義、自由意志主義、自由至上主義、古典的自由主義など多くの邦訳が存在する に賛成。だから「そういうのは辞めようよ」とは思うけど、絶対辞めろとは言えないし、そもそもそんな権限も無い。 「他者の権利を侵害」してるかどうか? だけど、これが「最大限・確実に侵害」してる場合に侵害と言える。説明会の欠席がそれに当るとは思えない。 >「あなたが内定辞退したらその会社に迷惑でしょ。第一本気でそこに行きたかった人が、あなたのせいで落とされたかもしれない。」 あとこれってとても正論なんだけど、 資本主義の日本に住んでる者としたらまったくおかしな理屈だよね。それなら「自動車はいらない」し「ケーキ屋は国営の1軒だけ」でいいはず。その方が合理的だし、環境にもずっと良い。資本主義と言うのは持つ者と持たざる者に分かれるから、資本主義なのであって、もっともっとと言う欲望が発達を促してきたのにね。 これは「俺とお前は平等」と言う前提で話してるけど、そもそも平等じゃないんだよね。落ちたのは時代が悪いのか、能力が悪いのかどうしてかは知らんけど、落ちた奴が悪い。 そういう国に生まれ育ったのに妙なことを言うよね。

lifepink97
質問者

お礼

パターナリズムとリバタリアニズム、どちらも知らない言葉でしたが、私も後者に近い思考の持ち主のようです。 勉強になりました。 >「他者の権利を侵害」してるかどうか? だけど、これが「最大限・確実に侵害」してる場合に侵害と言える。説明会の欠席がそれに当るとは思えない。 私が「説明会ぶっち」に疑問を感じたのは、 他の参加希望者の枠を削った=「他者の権利を侵害している」 からというよりは、 説明会欠席の連絡を怠った=「義務を果たしていない」 ことにあります。 その意味で、義務を果たしていないのに権利だけを使った→権利の乱用 と表現しました。 いかがでしょうか。 最後の回答は合意です。 (曲がりなりにも)資本主義国なのに、1億総中流意識。 おかしな話です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日経新聞なんかを読んでいると企業は以下のように考えているみたいです。 「いい人材がいれば取る。そうでなければ、わざわざ取らない」。 だから、内定を貰った人が就職活動をやめても、無い内定の人は有利にはならない様です。 もし、説明会ぶっちした事実が他社に漏れたら、漏えい先の会社から内定は絶望的でしょうね。 その挙句、就職浪人したりすれば、翌年は、ぶっちした企業と漏えい先の企業の内定どころか、説明会への参加権利さえ得られないでしょうね。 内定が取れないのは、複数の内定をもらう人のせいではなく、企業が内定を出したくなるような自己を作らなかった人の自己責任です。 >「あなたが内定辞退したらその会社に迷惑でしょ。第一本気でそこに行きたかった人が、あなたのせいで落とされたかもしれない。」 お門違いですね。「取りたい」と「行きたい」は別ものです。 第一本気だろうと第二本気だろうと、企業にしてみれば、いらないものはいらないのです。

lifepink97
質問者

お礼

>説明会ぶっちした事実が他社に漏れたら、漏えい先の会社から内定は絶望的でしょうね。 この辺の可能性を考えられない人は多くいるかと思います。 「そんなことを企業がわざわざするわけない」はたしてそう言い切れるだろうか? 「ある企業を受けたら『キミ以前○○(グループ会社)受けたんだってね』って言われました。」 「××の内々定辞退したら人事の人に『で、ウチ蹴って○○行くんだ。へ~』と言われ、後日○○から内々定取り消しされました。」 って声はちょくちょく聞きます。(後者はガセかもしれませんが) >その挙句、就職浪人したりすれば、翌年は、ぶっちした企業と漏えい先の企業の内定どころか、説明会への参加権利さえ得られないでしょうね。 就活生は企業の情報管理、ネットワークを舐めてますよね。 仮に他社に就職しても、今後その会社と仕事で付き合いあることは十分にありえますし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活の面接について…

    最終面接では、その会社に入りたいという熱意の強さで内定が出るか出ないかが決まると言われます。 実際、第一志望ではなく第二、第三の場合はどうしたらいいのでしょうか? うちに入ってくれる? うちに内定出たらどうする? 内定出たら就活やめれる? といった質問にどう答えたらいいのですか? もちろん行くつもりはあっても第一が受かればそこは辞退することになりますし… だからといって正直に言ったら落とされるでしょうか… 実際、以前聞かれて迷ってますと答えた面接は通りませんでした。 面接では御社に入ります!と言って、内定が決まると「ちょっと待ってください」と言うべきなのですか?? 第一志望って言ってたのに何でまだ就活を続ける必要があるの?と言われそうで怖いです… みなさんはどうしてるのでしょうか?いくつも内定をもらっているような人は、みんなどこの会社でも御社が第一志望ですと言ってるのですか?

  • 「内定取れたら就活辞めますか?」

    現在最終選考に進んでいる企業が5社あります。 その内のひとつの企業の最終面接が今度あります。 正直なところ、志望度は高くありません。第8志望ぐらいです・・ 面接中にタイトルのようなことを聞かれたら やはり「はい。御社が第一志望なので、選考が進んでいる企業は 全て辞退します」と答えたほうがいいですよね? しかしそれで隠れて就活をして志望度の高い 企業から内定を頂き、その会社を辞退する場合、 すごく心象が悪くなりますよね・・ 心苦しいです まだ内定もらってないのに言うのもあれですが

  • 就活について。内定が貰えた場合。

    こんにちは。 私は、現在大学四年生の就活生です。 私は広告会社を第一志望にしていたのですが全滅してしまい、現在アパレル業界を中心に就活をしています。 そして、とあるアパレル会社から内定が貰えそうなのですが、正直、アパレル業界の中では第二志望なのです。 第一志望のアパレル会社はまだ説明会が始まっていません。9月にあります。 そうすると今月末に内定の連絡が貰えるのですが、わがままな話ですが、第一志望のアパレルの選考も受けたいと思っています。 そして、第一志望がダメだった場合に、内定を頂けた所に行きたいと正直考えています。 その場合、人事の方に失礼にならないように何と伝えれば良いのでしょうか。 また、保留をした場合どのくらいの期間、待っていただけるのでしょうか。 わからない事ばかりですみません。 教えてください!

  • 就活で出会った彼と・・・

    私は現在就職活動中の大学3年の女子です。 私は今まで付き合った人もいないし、人を好きになった経験もあまりないのですが、先日就活で出会った男の子が気になっています。 彼とは、ある企業の1日インターンシップに参加した時、同じグループになり知り合いました。 帰る方面が一緒だったこともあり、帰りは彼を含め同じグループの子3人で帰り、そこでメールアドレスも聞く事が出来ました! 彼とは志望業界も同じなので、説明会で会えるかもねという話もしました。 彼とはその半日で、就活に関する事とか他愛も無い事しか話していないのですが、もっと知りたいと思っています。 出会った日の夜に1回お礼&来週、同じ説明会に参加するみたいなのでそこで会ったらよろしくねという内容も送りました。 彼からも返信が来ましたが、その1回だけでメールのやりとりは続けていません。 お互い就活真っ只中なので、あまりメールしたら迷惑かなという気持ちもあり、どうしていいかわかりません。ですが、せっかくのこの出会いを無駄にしたくないです。 彼ともっと近づくにはどうしたら良いかアドバイスを頂きたいです。皆さんよろしくお願いいたします><

  • 就活中の学生です。

    就活中の学生です。 先日、ある会社から内定をいただき、他社の選考を辞退させていただくことになりました。 その際、内定先を聞かれることがあると思うのですが、内定先は言わないものなのですか?正直に言ってもいいのでしょうか? ちなみに、違う業界の企業です。

  • 内々定の辞退について

    複数の銀行の面接を受けているのですが、 よく面接時に裏切らないでね(就活辞めてね)といわれます。 志望度はそこそこに高いのですが、第一志望とは言い切れません。 なのでしばらくは自分の道が見えるまで就活を続けたいのですが、 面接時に就活辞めてねと言われるので、他社と悩んでますと言えず。。 これって内定貰って、後で辞退しても影響とか大丈夫なんですかね。 私も一生に一度なんで納得いくまで(今月中に)考えて行きたいし… 辞退した方とかいますか?

  • 新卒の就活についてです。

    私は現在就職活動をしている大学3年生です。 現在第一志望にしている企業があるのですが、その企業が近日合同説明会に参加します。私は既にその企業の説明会には参加したことがあるのですが、顔や名前を覚えてもらうために改めて説明会に参加しようかと考えています。 そこで質問なのですが、複数回説明会に参加することは企業側からは印象が良くないでしょうか?また、そういった場で人事の方に名前や顔を覚えてもらうことは効果があるでしょうか? 何度も説明会に参加するのはしつこく、嫌がられるのではないかと思いました。実は既に2回参加し、名刺を渡したこともあるのですが、もしかしたら印象が悪かったのではないかと不安になってしまいました。過ぎたことではありますが、これからの就活で参考にしたいので皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 短大 就活について

    こんにちはお世話になります。 バイト先に好きな人が居るんですが、その人はこの前に短大を卒業し、今度企業説明会に参加して就活を始めるそうです。 そこで質問なのですが、この好きな人の例だと就活はどんな流れになるのでしょうか? また、内定が決まったら直ぐに働くことになるのでしょうか?それとも次の年の4月までは働かないのでしょうか? 好きな人がバイトを辞める前にアプローチして自分の気持ちを伝えたいと思っているので、どうかお願い致します。

  • 就活について

    私は大学4年生で今年就活をしました。 最初に内定をもらったA社には承諾書と教授の推薦書を出しました。いわゆる後付推薦です その後も就活を続けB社に内定を頂きました。 A社の内定辞退を教授や就職課に相談して一旦A社を断ろうとしましたが、最終的にはA社にいくことになりました。 最近ふと不安になっていることがあります。それは教授や就職課の人が私に何も言わずにA社の内定を辞退し私がやはりA社に行きたいと言ってから内定辞退を撤回した可能性があるのではないかと思うようになりました。 私は就職課の人や教授に内定辞退の依頼などは一切してなくまたA社に行きたいと言ったときもわかりました、頑張ってね的なことも言われました。 また先日内定式も無事に終え人事の方からは特に何も言われませんでした。 教授や就職課の人が私に何も言わずに内定辞退、内定辞退撤回をすることはあり得るとおもいますか? また内定辞退や内定辞退の撤回て本人が全く関わらずに行えるものなのですか? 教授にもしかして内定辞退してその後撤回しましたか?などとは今更聞くのは失礼かなと思いまして。 何か失礼のない聞き方はありますか? 長々と失礼しました、自分の蒔いた種とは言え他の方の意見が聞きたいと思い投稿しました。 できれば人事担当者様、大学教員関係様に回答お願いします。 ちなみに相談とは最終的に内定辞退しようと思いますと言いました。 ですが教授、就職課にはわかったと言われただけでよしこちらからも連絡しておくとは言われませんでした。

  • 就活についてです。

    ご相談なのですが、先日、自由応募で、ある会社から内々定をいただきました。 その会社に入社するかどうかの決定は一応今週末までです。 ですが、この会社よりも志望度が高いところがまだあり、今後エントリーを増やすかもしれません。 そんな状況の中、本日、所属している研究室の教授と話をしておりました。 現段階での自分の気持ちとしては、「今週中に他社から内々定をもらう可能性はないので、とりあえず先日内々定をもらった会社に入社するというふうに伝え、もし後日他社から内々定をもらったら辞退の電話をしよう」 と思っておりました。 ですが、所属研究室の教授から 「それは絶対やってはいけない、入社すると決めた会社を、もしあとで他社から内々定もらって辞退は絶対ダメ」ということです。 自分だけからしてみたらいいかもしれませんが、いくら自由応募でも後輩のこととか学科全体からしてそういうのはよくないそうです。 その会社との信頼関係をなくしてしまうそうです。その会社とコネクションが強いみたいですし。 もし後日内々定辞退とかしたら研究室追放の可能性もあるみたいです。 そうしますと、 (1)今週中にその会社に入社を決め、その時点で就活を終わらせる、でもそうするとここよりも志望度高い会社を諦めてしまう。 (2)もしくは、やっぱり志望度高いところに行きたい、どうしてもっていう気持ちもあるので、内々定はもらったけど辞めて、内々定なしの状態で他社を受ける。 の2択です。 この2つの選択肢ですごく迷っています。早めに決めないといけません。 内々定もらった会社は第一志望の業界とは少し違うため、やっぱりどうしてもっていう気持ちもありますが、せっかく内々定をもらったのにという気持ちもあります。 他の選択肢としては、内々定もらった会社に交渉して期限をもう少し延ばせないか聞くことだと思いますが、それはその会社に失礼だと思いますし、あまりよくないように思います。すごく悩んでいるため、いろいろな方に相談したいと思っております。 助けて下さい。

不動産を担保にした最高限度額
このQ&Aのポイント
  • マンションと土地を担保にして、銀行が個人にお金を貸す場合、マンションと土地の資産価値が3億円だとします。
  • A銀行から2億円借りた場合、別のB銀行は、3億円ー2億円=1億円しか借りれないでしょうか?
  • それとも、B銀行からも、3億円借りれるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう