• ベストアンサー

志望動機について質問です

就活中の大学生です。 現在、志望している企業の志望動機についてなんですが、他社との比較で、「就職活動が始まり、やりたいことが分からず、なんとなく大学に、たまたま来てた志望企業の学内単独説明会に参加したことによって、自分がやりたいことが分かり、志望業界を絞ることが出来たから。」 というようなことを、他社との比較で記載したいのですがどのように書けばよいでしょうか? また、こういったことではなく、具体的に「こういった業務は他社ではやっていないから」ということを書くべきなんでしょうか? また上記質問とはまったく関係ないのですが、質問への回答お礼をした際、回答者に通知は届くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gureco2
  • ベストアンサー率100% (17/17)
回答No.2

こんにちは。 学生の就職支援を行っている者です。 おそらく質問者さまは大学3年生ですね。 社会との接点が乏しいので、相手の意図や社会の慣習などがよくわからず、とまどっておられるご様子がよくわかります。 誰もが通る道で、決して恥ずかしいことではありません。 むしろ、疑問に思ったことを素直に尋ねる姿勢は良いことですので、社会に出てからも意識するようになさってくださいね。きっとあなたの役に立ちます。 さて、ご質問に関してですが、以下、順をおって。 (1)志望動機をどのように書けばよいかについて。 「就職活動が始まり、やりたいことが分からず、なんとなく大学に、たまたま来てた志望企業の学内単独説明会に参加したことによって、自分がやりたいことが分かり、志望業界を絞ることが出来たから。」という意味のことは書くべきではありません。相手を不愉快にさせるだけで、こちらには何のメリットもないからです。 それより、〔何がきっかけで自分のやりたいことがわかったのか〕〔そのやりたいことは何か〕〔やりたいことを応募業界にあてはめるとどのようなことか〕〔そのことを特定企業について見た場合、同業他社と比べて好ましい違いはあるか〕などについて書いてみてはいかがでしょう。 (2)同業他社との相違点を具体的に書くべきかどうかについて。 あなたがその会社を志望する際の、動機の1つとして書くことについては、決して間違いではありません。 ただ、それを書けば評価が上がる、書かなければ評価が下がる、といった性格の問題ではないことを理解しておいてください。 評価はあくまで、文章全体から伝わる熱意で決まると考えてください。 履歴書やESなどの提出書類は重要度が高いだけに、みなさんどうしてもチカラが入り、下手をすると意欲が空回りするケースも見受けられるのですが、誰もが通る険しい道です。一発でうまくいけば良いのですが、先輩方も、何度も書き直して、上達します。 今が正念場なので、手間を惜しまず、丁寧かつ深く考えながらすすめてください。 きっと良い結果につながるはずです。 最後に、お礼についてですが、他の人の質問をいくつか見てください。 第三者も閲覧できるwebページ上に、お問い合わせの件が表示されているはずです。 ということは・・・・。 随分と意地悪な答え方をしてしまい、すみません。 人に尋ねるのは良いことなのですが、その前に少し工夫をすれば自分で答えを見つけられることもたくさんあります。 「こうすれば○○がうまくいくことがわかった」という経験は誰にもありますが、それを私たちは【気づき】と呼びます。 【気づき】は私たち人にとっての成長エンジンです。 ご質問とは関係ありませんが、このことをご理解いただきたくて、意地悪な回答になってしまいました。ご理解いただければ幸いです。 では、長くなりましたが、これにて。 これからの就活のご成功を信じています。

その他の回答 (1)

回答No.1

  他社との比較を書けば100%無視されます、面接には進めません。 他社と比較して選ぶ様な奴は、新たな会社と比較してそちらに行くかも知れない そんな根無し草は採用しません。  

dwad3923
質問者

補足

そうなんですか? 同じ業界で、沢山の企業がある中で「なぜこの企業なのか?」ということを他社との比較で表現するのではないのですか? そうしないと、「この業界志望しているのなら、うちの会社ではなくて、他の会社でもいいのでは?」と採用者は思うのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • やりたいことがないので志望動機も書けない

    現在大学4年生ですが、留年してしまったので最近また就職活動を始めました。 ですが、今の私にはやりたい仕事がよく分かりません。 去年は、遠距離恋愛中の彼の近くに行きたいという思いから、業種にはこだわらず彼の地元の企業にしぼって就活をしていました。 今度は今いる東京で就活をすることになったのですが、何を軸に就活をしたらいいのか全く分からないのです。 とりあえずリクナビでエントリーしたりいくつか説明会に参加してみたりしましたが、自分が何をしたいのかが分からないので志望動機すら書けません。 ただでさえスタートが遅くなってしまったので焦っています。 何かアドバイスを頂けないでしょうか。

  • ちゃんとした志望動機がない・・・

    現在、就職活動中なのですが、 近いうちにIT企業の面接を受けることになりました。 しかし、志望動機が思い浮かびません。 職種はSE・プログラマーです。 その企業を選んだ正直な理由は、 ・家から近い ・「未経験者歓迎」と書いてあった(自分は文系大学卒業見込みです) このぐらいなんです。 ずっと就活に行き詰っていて、 最近、視野を広げてSE職などを考えるようになりました。 やる気はあるのですが、 気の利いた志望動機が思い浮かばずに困っています。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 志望動機が思いつきません

    就活中20代前半女子で一般事務で探しています 明日面接なのですが志望動機が思いつきません 家から近いだとかボーナスがあるのが正直な志望動機ですがさすがに面接でそれを言うわけにはいかないので 志望動機をなんて言えばいいのか分かりません また、「他社も受けてるでしょうけどなぜ他社ではなくうちの会社なのですか?」と聞かれた時になんて答えればいいかわかりません アドバイスお願い致します

  • 志望動機

    こんばんは。 就活しており、志望動機を企業に送ることになりました。 そして、志望動機はほぼ完成しているのですが、 他の企業の説明会に行かなくてはならず、パソコンから送ることができそうにありません。 その場合スマホから送ろうと思ったのですが、やはり失礼で、印象が悪くなりますか?? 携帯から申し訳ございません。○○○といった理由でパソコンから送ることができず。 といった内容をつけて送るつもりです。 回答お願いします。

  • 志望動機書について

    2010年入社を目指して就職活動中の学生です。 今回、会社説明会を実施していない企業へ 志望動機の書いてある履歴書を送付することになったのですが 大学で購入した履歴書には、「志望動機」を記入する欄がありません。 ですので、志望動機を別紙にて提出しようと思うのですが 志望動機書は「手書き」と「ワード(プリントアウト)」の どちらがよいでしょうか??

  • 志望動機は?

    こんばんわ。 私は大学4年で、やっと就職活動を始めました。と言っても、まだ1つしか受けてないんですが・・・ そこで質問があります。面接って、色々な所を受けますよね?志望動機ってどうしてますか?私は特養希望なのですが、家の近くの特養を色々受けようと思うのですが、志望動機を書く時に迷います。特に「○○が良い」などの理由もなく、とりあえず近くを色々受けようと思っているので、何て書けば良いかわからないです。 色んな所の面接を受けた方、各施設などによってどんな志望動機にしてましたか?参考にしたいので回答お願いします。

  • 志望動機で悩んでます。

    現在就職活動中なんですが、志望動機で悩んでます。 私は不動産業界を志望しています。 業界の志望動機は大丈夫なんですが、会社の志望動機がわかりません。 いろんな本を読むと、なぜその会社なのかを言わなければならないと書いてあります。 働きたいと思ったのは間違いないけど、他社ではなくなぜここかって聞かれると… 全てが第一志望なわけないし、かと言って第一志望の会社でも他に同じ事業内容の会社はいっぱいあるし… みなさんはどういう風に考え、どんな志望動機を出してますか?

  • 新卒の就職活動で志望動機についての質問です。

    新卒の就職活動で志望動機についての質問です。 ?最近、志望動機を考え始めたのですが、書く内容として企業で自分はこういうことがしたい、ということを 書けばOKですよね? ?企業のいいところを書いても(述べても)あまり意味がないようなことを聞いたのですが、本当でしょうか? たとえば、売上高が高い、○○に力をいれて活動している、研修制度がよい・・・ など ?なぜこの企業なのかの答えも必要ですか? これが難しいです。似たような企業はたくさんありますから。 回答お願います。

  • 志望動機について

    志望動機について 転職活動の志望動機についてなのですが、以前web上で応募した会社で、志望動機と自己PRを出し、通過した会社で、次に履歴書と職務経歴書を出すように通知がきたのですが、志望動機をweb上の時と変えた方がいいのか、同じでいいのか悩んでいます。同じでもいいのでしょうか?

  • 志望動機の纏め方

    今就職活動中ですが、心の底から行きたいとは思わない企業の志望動機は言わずもがな、 行きたいと思う組織でもなかなか志望動機が纏められないのです。 正確には、自分なりに纏めるものの相手にはその想いが伝わらないというものです。 企業研究とかはどのくらい深めればよいのでしょう?