• ベストアンサー

至急お返事いただけるとありがたいです。。

blue_too_mの回答

回答No.2

任意継続被保険者制度を利用すればいいので、辞めた会社にそのことえを伝えて手続きしてください。20日以内に届け出る必要があるようですので。(毎月10日までという条件もあるようなので、至急確認したほうが!!)

参考URL:
http://www.nof.co.jp/kenpo/hkd_9443/94430045.htm

関連するQ&A

  • ケガが完治するとは?

    水曜日に交通事故に遭い、このサイト(カテゴリ)で大変お世話になりました。 月曜日に保険会社から電話があり治療費の支払い等の話し合いをすることになりました。 診断書では全治5日間と書いてありました。痛みがでるようだったら来院してくださいと初日に言われました。それから2日間痛みのため電気やレーザー治療を受けました。明日で5日目なのですが、病院は休みです。 月曜日に病院へ行くときは、実費(私の負担)となってしまうのでしょうか? 私としては、月曜日に病院へ行き完治したかどうかを先生に聞きたいと思っているのですが。 ケガの完治とは医者が判断するものでしょうか? それとも、痛みがなくなった時で自分で判断するものでしょうか? どこで判断したらいいのかわかりません。 保険会社との話し合いがあるので、どんなやりとりがあるのかご存知の方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザについて(長文です)

    ここ5日間、風邪だと思いずっと病院も行かず 寝込んでいました この風邪のせいで、学校の授業を 休むはめになってしまったのです その風邪を兄にうつしてしまい 兄は病院にいったんですが インフルエンザと診断されました その話を聞いて自分もインフルエンザだと 思ったのです 自分の風邪は、今はもう少し咳き込むぐらいで なんともありません。もう完治に近いです いつも通ってる病院は明日は休みなので 明後日にはいけるとは思うんですが そこで聞きたいことがあります 完治しちゃった後ですが、それでもインフルエンザ 検査みたいなのとかはできるのですか? お医者さんに症状とか言って、インフルエンザ でしょとか言われて、インフルエンザ証明書を 書いてくれたりとかはしてくれるんでしょうか? 症状の事を書きます: 先週の木曜の夕方あたりから寒気がしてだるかったです 次の日にだるくて体温を測ってみると38,2度ありました。のどの痛みも多少はありました。その症状が日曜日まで続いた後、月曜日にやっと37,2度に下がりました。 その代わり、咳がすごかったです。火曜(今日)は少し咳き込む感じだけです。 長くてすいません。 どうかよろしくお願いします 分からなかったところがあったら ご指摘してください

  • クラミジア

    私は、5月にクラミジアを移されて、病院へ行きました。 病院では、2週間薬を必ずのんでと言われ、ちゃんと飲みました。 3週間後再び病院へ行きました。 そのころには、痒みもヒリヒリもなくなっていました。 先生は、薬もちゃんと飲んで症状もないなら検査してもしなくてもいいよと言われました。 私には、事情があり保険を適用していなかったので金銭的に再検査はしませんでした。 それからは、なにもなく過ごしていたのですが。 3日ほど前から痒みと痛みがでてきて、今日にはブツブツも出てきました。 クラミジアのときと同じような症状です。でも、前回よりも痒みはないです。 先週は、色々と忙しくお風呂に2日1回しか入れてなかったので、かぶれてしまったのかなと思っていたのですが、今日ブツブツまでできてしまったので心配です。 今も、保険を適用して病院に行けないので、できるだけ行きたくないです。 どうしたらいいでしょうか……?

  • 胃腸風邪でしょうか?

    先週月曜日から嘔吐、下痢で辛く会社を休み、金曜日に38度の熱が出て、土日は家で寝ていました。金曜日の時点で会社から診断書を出すように言われたのですが、辛く病院に行けませんでした。だいぶマシにはなったんですが、この状態で病院に行って胃腸風邪という診断書は書いてもらえるでしょうか?

  • 焦り過ぎですか

    先週の金曜日に派遣会社にて面接・登録しました。 話によると仕事はあるみたいです。 以前、登録した会社は連絡が1週間以上もこなくて1つのことが遅くて会社を換えたばかりなのですが、土日は休みで土日を抜くとまだ2日程度しか立っていないし私が焦り過ぎなのでしょうか?

  • 車の保険の重複

    車の保険 違う会社の保険に加入したのですが、前の会社のを解約してなくて、2社、重複してしまいました。 重複していると悪いことを知らず、解約をあと伸ばしにしていたのが悪いのですが、、、 以前から入っている保険会社から言われたのですが、新しく加入した保険会社に連絡して、契約日をこれから解約する日に、変更してもらうよう言われたのですが、できるのでしょうか? 土日は休みなので、月曜日しか確認できなくて、心配で。 分かる方教えてください

  • 引継ぎと休みについて教えて下さい。

    引継ぎと休みについて教えて下さい。 今日(月曜日)休みを取ります。有休で以前から申請していました。 さて、先週の金曜日に突発的な仕事が舞い込んで、月曜日の午前中までにまとめてほしいという依頼が ありました。 この仕事はこれまで私ではなく先輩の仕事なのですが、依頼者も先輩もすっかり忘れていたようで 休みを挟んで月曜日午前中までに~という仕事では本来ありません。 先輩は金曜日まで休みを取っており、月曜日に出社予定です。 私はしたことがなくこの仕事については一切引継ぎがなかったのですが、取り急ぎできるだけのことは 行い、先輩にも「お手数をお掛け致しますが、月曜日の午前中までにこの仕事をお願いします」と メールでお願いしました。 火曜日に出社した時は、「出社されたばかりだったのに、ご迷惑お掛けしました」とも言うつもりです。 ただやはり私は後輩という立場から、月曜日は這ってでも会社に行くべきなのか・・?と焦り始めています。 今更焦ってもどうしようもないし、会社には出社できない状況です。 伺いたいのは、突発的だったとしても先輩の仕事に携わった以上、月曜日に出社すべきなのでしょうか、 自身の都合で以前から申請していた休みを優先した私の判断は間違っていたでしょうか、ということです。 これからもこういったことはいくらでも起こりそうなので、今後のためにもアドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • 咳と鼻水

    私には3歳3ヶ月の子供がいます。 水曜日から鼻水が出たけど、症状はそれだけだったので、様子を見ていましたら、昨日から少し咳をしています。いつもは総合病院で診てもらっているので、土日は休みなので様子をみてからそれでも、治らなかったら、月曜日にでも病院に行こうと思います。それまで病院に連れて行かなくても大丈夫でしょうか?教えてください。

  • 37.4℃の熱が昨日から続いています。

    昨日から37.4度の熱がでていて、今は37.3~37.6度あります。 土日は病院が休みだったので、行っていません 37.5度では出社禁止になっているのですが、月曜日はおやすみしたほうがよいのでしょうか。休む場合は当然病院に行きます。

  • 性病について教えて下さい。

    初めまして、男性です。 以前(1年ほど前)彼女が、おりものなどの多さや、排尿時の痛みゆえ、病院に行きました。そうすると彼女はクラミジアと診断されまして、当方も症状は無かったのですが病院に行く事を進められたので、病院に行きました。それぞれ薬を処方頂き、再診時に異常なしと診断され完治しました。どちらかが感染させてと思うのですが・・・。 しかし、最近また彼女に同じような症状が現れたと言います。病院に行く事を進めていますが、そもそもクラミジアと言う物は、原因は何なのでしょうか?完治してお互いのみ性行していないのにクラミジアになったりするものですか? 例えばシャワーに浴びずに性行をするとい菌が入ったりするのでしょうか? 彼女とは婚約してまして近々結婚するので、避妊はしていません(したほうが良いのは分かっていますが) 一度完治したのにクラミジアなどになる場合はありますか? 勿論お互い意外に関係を持ってませんが、どういう経緯で性病になるのでしょうか?性病にも色々あると思いますが、今ひとつ理解できません。 何卒よろしくお願い致します。