母子家庭について(手当や免除など仕組みについて)

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭の手当や免除について知りたい親友の話です。彼女は子供二人を抱え、最近転職で月12万円稼げるようになりましたが、社会保険や厚生年金に加入することになり困っています。現在は母子家庭手当を満額もらって生活していますが、加入することによって手当が減額されるのか、医療費や給食費などの免除もなくなるのか心配です。
  • 彼女が気になっているのは、社会保険に加入すれば保険料がいくら位になるのか、厚生年金は免除申請ができるか、現在の母子家庭手当は加入することで減額されるのか、医療費や給食費などの免除はなくなるのかです。彼女は所得税や雇用保険だけが引かれると思っていたため、加入によって手取りが減ることに不安を感じています。
  • 彼女は母子になってから今まで十分な収入を得ることがなく、お金の面で不安があります。分からないことが多いため、母子家庭の手当や免除について知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

母子家庭について(手当や免除など仕組みについて)

母子家庭について(手当や免除など仕組みについて) 親友の話になります。 小学生の子供二人抱えて生活しています。 最近までは短時間の仕事で月6万程度の収入しかありませんでしたが、転職をし月12万円稼げるようになるとの事です。 社員ではなくパートです。 今日、転職先から社会保険、厚生年金に加入する書類を貰ったと彼女から連絡があり困っていたので質問です。 現在彼女は、国保、国民年金で国保は月々四千円で国民年金は免除申請してあり0です。 母子になって三年ですが、母子家庭手当ての申請してから満額貰って生活しています。 彼女が気になっているのは ●社会保険に加入すれば保険料がいくら位になるのかという事 ●厚生年金は免除申請出来るのかという事 ●今満額貰っている母子家庭手当ては、社保&厚生年金に加入する事によって減額されてしまうのか ●今、彼女自身も医療費が無料なのですがこれからは医療費がかかるか ●現在、子供の給食費が免除されたり色々な税金も免除されてますがこれからはかかってくるのか 以前の勤務先の倍稼げる事になりますが、彼女的には所得税と雇用保険だけ引かれるのかと思っていたらしく社保や厚生年金など引かれれば手取りが減る… 当然の事なのですが母子になってから今まで10万以上稼げる所に勤めた事がなくお金の面で不安なのだそうです。 分からない事が多いので、ご存知の方教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ke0411ta
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

自分の経験もふまえて、わかってることだけ回答させていただきますね。 ●社会保険に加入すれば保険料がいくら位になるのかという事 →保険料の計算は、他の回答者様が書かれていたサイトで計算することができますが 給与が12万の場合、本人負担(給与天引き)は健康保険料と厚生年金保険料合わせて 15000円前後だと思いますよ。 ●厚生年金は免除申請出来るのかという事 →免除してもらえるのは、国民年金(第一号)のほうだけだったと記憶してるのですが… (間違ってたらすみません) ただ、免除してもらえるのはいいことですが、将来受け取る年金に影響しますので 会社で厚生年金に加入し、きちんと納めていったほうが将来安心ですよね。 それに会社の厚生年金は保険料を会社が半分払ってくれますし。 ●今満額貰っている母子家庭手当ては、社保&厚生年金に加入する事によって減額されてしまうのか →社保に加入することにより軽減ということはないと思います。 が、収入が増えたことによる減額はあると思います。 (昨年1年間の収入で母子手当の計算がされます) ●今、彼女自身も医療費が無料なのですがこれからは医療費がかかるか →母子手当がもらえてる間は医療費タダですよ。 月に12万の収入の場合、まず大丈夫だと思います。 (各市町村によって違うかもしれないですが) ●現在、子供の給食費が免除されたり色々な税金も免除されてますがこれからはかかってくるのか →収入(年収)が増えることにより、そのあたりも変わってくるのではないでしょうか 他の回答者の方もおっしゃられてましたが、 シングルマザーでこれから頑張っていかないといけないのだから ご自分で役場や社会保険事務所等に電話なり相談窓口へ行くなりして アドバイスをもらったほうがいいと思います。 仕事を休んで役場に行くことが難しい場合は休憩時間に電話するとか… そうやって少しずつ勉強しながら母は強くなっていくのです。 強い母を見て育った子供は、優しく思いやりのある子に育ちますよ 是非、宜しくお伝えください。

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答有難うございます。 そしてお返事遅くなりまして申し訳ありません。 とても参考になりましたので彼女に伝えました。 前者のお礼にも書かせて頂きましたが、私も母子の経験があり、どうしても知識があるのではないかと頼られてしまい、私の性格上困っているのを見ると助けてあげようと頑張ってしまうんです。 >強い母を見て育った子供は、優しく思いやりのある子に育ちますよ そうですね。 これからは、彼女が強く生きていけられるように私はなるべく見守るようにしたいと思います。 どうも有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#119474
noname#119474
回答No.2

暇なので調べてみました。 社会保険料・厚生年金はこれで計算してみて下さい。 http://www.kawagoe.or.jp/tools/syaho.htm >●厚生年金は免除申請出来るのかという事 色々な物が差し引かれて、手取りが極端に少ない場合などは、生活保護の対象になる場合もありますが、免除などはありません。 >●今満額貰っている母子家庭手当ては、社保&厚生年金に加入する事によって減額されてしまうのか 所得に応じて減額されます。 月12万でしたら減額されるようです。 こちらご覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%B6%E9%A4%8A%E6%89%8B%E5%BD%93 >●今、彼女自身も医療費が無料なのですがこれからは医療費がかかるか お住まいの自治体によって少し違うようです。 「母子家庭等医療費助成」とお住まいの「市」で検索してみて下さい。 >●現在、子供の給食費が免除されたり色々な税金も免除されてますがこれからはかかってくるのか 非課税世帯や生活保護世帯などの場合は、書類を提出すれば間違いなく免除ですが、所得がある人は所得に応じて審査されると思いますが、単純計算で年間の所得が150万切っていますので、免除になる可能性は高いです。 教育委員会に聞いてみると良いでしょう。 ネットで大体の事は分かりますが中には間違いやウソもありますので 的確な機関に電話で聞くというのが、一番正確でその人あった情報が得られます。 お子さんを抱えて生きていく上での大事な情報ですので、厳しい言い方ですが人任せにせず自分で調べる強さを持ってほしいです。

kana1107
質問者

お礼

こんばんは。 お返事遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答、参考になりました。 >厳しい言い方ですが人任せにせず自分で調べる強さを持ってほしいです。 そうですね。 私も母子の経験があり、私は自分で色々調べてやってきました。 性格上、頼られたりするとほっとけなくて色々やってしまう私がいけませんね。 強い力を持てるよう彼女の為にも私は見守るようにしたいと思います。 どうも有難うございました。

  • hitorima
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.1

初めまして… んとー 細かくは分かりませんが ●社会保険に加入すれば保険料がいくら位になるのかという事 ●厚生年金は免除申請出来るのかという事 →所得によって金額が決まり会社側が1/2を負担します。免税は…なぃかな… ●今満額貰っている母子家庭手当ては、社保&厚生年金に加入する事によって減額されてしまうのか →これも所得が関係あるので社保だからって事ではなく減額される可能性があります… ●今、彼女自身も医療費が無料なのですがこれからは医療費がかかるか →母子ならば社保でも関係ないです ただ私自身は1病院1000円の負担はあります ●現在、子供の給食費が免除されたり色々な税金も免除されてますがこれからはかかってくるのか →所得によってはかかります 収入が増えて… ある一定の金額を越えると今まで減額.免除されていたものが増額になる事があります… 簡単ですが参考までに… 各市町村で異なる可能性もありますので…

kana1107
質問者

お礼

こんにちは。 回答どうも有難うございます。 参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子家庭の健康保険について

    専業主婦から離婚して母子家庭になりました。子供は2人です。 受けられる手当の色々な申請を行いましたが現在は収入が0のため全て通っている状態 (非課税世帯・児童扶養手当/全額受給・国民健康保険1割負担/保険料月3500円前後・医療費/月上限2000円迄自己負担・国民年金/全額免除・就学援助対象) です。 そろそろ働きに出たいと考えている(時給800円・1日6時間・週5日程度の勤務・雇用/社会保険等の加入ありで探しています)のですが仕事をして収入を得て結果として手当が減り医療費や保険料が高くなったのでは生活は決して楽にはならないのではと心配になりました。 そこで自治体によって異なるとは思いますが 児童扶養手当が全額支給される収入とはいくら位までなのか保険料が1割負担ではなくなるのか収入によって保険料がどれ位変わってくるのか国民健康保険と社会保険また国民年金と厚生年金の内容や将来的なメリットデメリット保険料などの違い等について具体的に教えて下さい。 「国民健康保険」=「国民年金」「社会保険」=「厚生年金」加入で良いのでしょうか。 子供が2人ですので「国民健康保険」=保険料3人分「社会保険」=扶養2人といことで良いのでしょうか。また「国民健康保険」=「国民年金」=免除申請が可能「社会保険」=「厚生年金」=免除申請等の制度は無で認識は間違いないでしょうか。 だとすればトータルで考えて保険料はどちらが安くなるのでしょうか。 現状のまま国保に加入しているのと社保に切り替えるのではどちらが良いのでしょうか。 医療費につきましては加入保険によって自己負担額や母子医療など制度や手当等も異なってくるのでしょうか。 多数お尋ねしましたが詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 母子家庭です。国民年金、国保などの免除申請をした場合のメリット、デメリ

    母子家庭です。国民年金、国保などの免除申請をした場合のメリット、デメリットを教えて下さい。 現在は会社にて社会保険、厚生年金に加入しております。3月に退職予定です。その場合 また国民年金、国保に戻さなければなりません、月収 手取り10万そこそこでは 正直かなりキツイ状況です。 何か良い方法などございましたら教えて頂ければ有難いです。 宜しくお願いいたします。 

  • 母子家庭です。社会保険、厚生年金について・・・。

    お世話になります。保険や年金関係については 恥ずかしながら非常に無知なもので具体的に教えて頂きたく存じます。 現在 自営業で国民健康保険・国民年金に加入しております。 (掛け金も結構なものです) 自営をやめ、来年になりましたら一般企業に就職予定です、正社員ということで 勿論 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災などの加入となります、タイトルの通り 私は母子家庭ですが 現在の国保・国民年金よりは やはり社保・厚生年金の方が何かと有利でしょうか? また現在は母子家庭ということで医療費は初診料のみしか掛かりません。その場合は どのようになるのでしょうか? 現在のままの方が宜しいということであれば 社員ではなくパート的な労働と児童扶養手当で何とか生活出来ていけると思いますが・・・。どうぞ良きアドバイスお願いいたします。

  • 母子家庭での社会保険

    お世話になります。 母子家庭では、医療費の免除があると聞きました。 母子家庭でも仕事先で社会保険に加入すると、健康保険は ひかれるのですか? 一度払って年末には戻ってくるのですか? それとも、最初から厚生年金だけが引かれるのですか? ちょっとすぐに知りたかったので、こちらで質問しました。 よろしくお願いします。

  • 免除?別管理?国保と国民年金

    以前の会社を退職し、国保と国民年金の手続きを行わずに放置していたら、国保払えとの通知が来たので、無職を理由に免除申請をだすと通りました。 が、国保の申請はそのまはまのため、保険証を持っていません。 これって別管理なんですかね?申請すべきですか? 以前は社保と厚生年金を払っていたので気にしてませんでした。 これからは扶養に入る予定なので扶養に入れば未加入期間は問われないと調べたら出たのですがなんらかの事情で病院に行く羽目になったらどうしよと不安になり、質問しましあ

  • 国保と社保の違いについて…

    教えてください。今現在、同居家族が高収入で手当てを受けていませんが、母子家庭でいずれ娘と独立を考えています。保育園に入れたこともあり、私自身のパートも増やせる事から親の社会保険の扶養を抜け、国保で年金免除するか、社保で厚生年金か迷っています。おそらく世帯を移して、母子家庭手当てを受けるようになれば、国保でも通院など私の分も免除されるようになると思うのですが…。年金に関しては大分先々違うのでしょうか?なるべく手元にお金は残したいけれど…。質問が伝わりづらいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

  • パート勤務の保険と年金等について(母子家庭)

    以前はずっと正社員で働いていたのでお恥ずかしながらこの手の事に弱く、一応は調べたのですがいまいち良く解かりませんでした。お手数ですがお知恵をお貸し頂ければ嬉しいです。現在は国民健康保険 母子2人(子2歳)で月額4000円程、国民年金は毎月14000円程、住民税は年4500円払っています。7月よりパートで勤務が決り時給900円で6・5時間(5850円)×月21~22日で賞与が1.5ヶ月です。社員さんの3/4の出勤になるので厚生年金・健康保険・雇用保険に加入してもらえます。有給も付いたらちゃんと取らせて頂けます。今、国から頂いている児童扶養手当は減って当然かと思いますが(ありがたいお金ですが貰わない様がんばって稼ぎたいです) 今の支払い分より(国保、国民年金、住民税)大幅に上がるのが不安です。国保なので医療費も母子免除で私分が少し安いようです(子は無料です)が健康保険だとその措置ももちろん無くなるのですよね??それと国保は前年の所得分で支払ってますが途中から健康保険になるとどうなるのでしょうか?? 同僚の母子パートさんは月15日以内にしていますがその方がメリットが有るのでしょうか?宜しくお願いします。 子供優先に考えパートにしたのですがパートの壁?!が有るのならやはり正社員でもう少し高収入ほうが良かったのかなと迷っている次第です(ToT)/~~~

  • 健康保険免除申請

    9月末に会社を退職したため社会保険を抜け国保に加入しました。 就職活動をしやっと11月~新しい会社で働く事が決まりました。 ただ、それまでの間無職で我が家は母子家庭の為経済的余裕がない状態で年金の免除申請はしたのですが健康保険には免除申請はあるのでしょうか?あるとしたら申請に必要なものとかわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 年金の免除、自動切り替わりますか?

    先月から、初めて厚生年金加入の職場で働くことになりました。 今まで、年金は全額免除の手続きを受けていたのですが 厚生年金に加入した事で、年金の方は自動で『全額免除』から 年金を支払えるように、自動で切り替わったりするものなのでしょうか? 前に国保から社保に変わる手続きは済ませたのですが 年金の方の手続きをするのを忘れてしまっていたので そちらも手続きをしなきゃいけないのか気になってしまい 質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 税金、健康保険料…母子家庭…扶養に入れるか

    住まいは東京、高1の子供一人。母子家庭です。 70歳(母)69歳(父)と同居していますが、世帯は別です。 父は体が悪いので、障害者手帳を持っていますが、出来る範囲内でアルバイトをしていて 多分年収100万未満と思います。母は無職です。勿論、年金をもらってます。 私の勤めてる会社は 雇用保険のみの加入で、勤務時間は(9:00~17:00、週休2日)フルタイム勤務になります。 社会保険(厚生年金、健康保険)はありません。ついてません。 よって、国保に加入してます。そして母子家庭のため、年金は現在は免除申請をしていて、免除になっています。 年収はおおよそ、大体220万ぐらいだと思います。 今年から給与が上がる可能性もあり、年収が一気に250万以上になる可能性もあります。 上記の内容から 両親(父、母)を扶養に入れた場合、控除額が多いとかで、税金が安くなると聞きました。 現在は、生命保険料と国保と寡婦控除としての控除のみになります。 両親を扶養に入れた場合と 現在の状態とでは やはり両親を扶養に入れて申請をした方がいいのでしょうか?(尚、父は障害者になってます…) また、両親を扶養すると どれぐらいの税金、健康保険料になるのを教えて欲しいです。 わかる範囲内で構いません。 大体でいいです。 お手数ですが、宜しくお願いします