• ベストアンサー

芯ホルダーのプロとは?

芯ホルダーのプロとは? とあるお店で「プロの愛用の芯ホルダーでございます」等の広告を見ました。 プロの・・・という表現だけで、どの分野のプロなのかは分かりませんでした。 現物も店頭ではじめてみて、とても興味を持ったので、 どういった現場で活躍しているか、とっても知りたくなりました。 漫画やイラスト分野では使われてないように勝手に感じていますが・・・ 芯ホルダーはどのような”プロアーチスト”に愛用されているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

アーチストではなく、建築製図や機械製図のプロのことではないでしょうか、ステッドラーとかファーバーカステル製品じゃないかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下書きの愛用品を教えてください

    漫画・イラストの下書きに使っている、愛用品を教えてください。 私はこれまで0.3のシャープペンを使っていましたが、黒いと上から描くペンでよく見えなくなり線を外してしまいがちでした。 なので、ピンクのカラー芯を使うようにしたら改善して気に入りました。 ところがちょっとした問題で、この芯は折れやすいこと、0.3の細い芯が売っていないことで少し不満があります。 皆さんは、どういったもので下書きしていますか? 愛用品を教えてください。 筆記具でも、紙でも結構です。

  • プロのレベルに到達するには?

    プロと認められるレベルに到達するには、やはり小さい頃から取り組んできたようなものがないと駄目なのでしょうか? 大人(社会人)になってからでは、プロ、上級者に達するのは難しいですか? 私はシステムエンジニアとして勤務していますが、大学卒業まではインターネットくらいしか使ったことがありませんでした。 今の会社で活躍している人は、やはり学生時代からプログラミングをしていたとか、ハードを含めてパソコンが好きだったという人が多いです。 私はプログラミングの何が楽しいか分からないというか苦痛ですし、パソコンは既製品を買えばいいのであって自作とか拡張とか修理といったことにも関心はないです。 やはりこの分野ではプロにはなれないのかなあと思っています。 自分の興味のある分野を見つけて、今からでもプロになるには、やはりお金を出してでもプロに習いにいくとか、そういったことが必要でしょうか? 社会人になってから全くの異分野にチャレンジして、プロに習って、その道である程度大成したというケースもありますか? ちなみに私は小さい頃から中学受験予備校に通わされ、テキストの暗記だけはプロレベルかもしれません。他の習い事や、家族とのコミュニケーションとかはなかったです。 恐れ入りますが、アドバイスお待ちしています。

  • ブルーカラーで下絵

    アニメの現場では、色鉛筆で下絵が描かれています。 簡単なラフから、きっちりした下絵まで、色鉛筆は大活躍すると聞きました。 塗るものだと思っていたツールが、描くアイテムとして使われている事は、驚きでした。 下絵を書き込んでも、汚く見えず、色によってオブジェクトが区別できたり、 複雑なキャラクタのデッサンも、色や使い方を分けるなど・・・ とても機能的に使われていて、大げさですが、感動しました。 知りたいことは、漫画の現場では、こういった使われ方はしないのだろうか・・?ということです。 漫画の現場では、「指示」が目的として、ブルーカラーが使われていると聞いたのですが、 それ以上の情報は、自分では得られませんでした。 ウワサレベルでは、漫画のプロもブルーカラーをよく下絵に使っているよ、とは聞くのですが。 実際のプロの漫画現場では、色鉛筆は活躍しているんでしょうか。 詳しい方、教えてください。具体的なヒトの名前やインタビューがあれば知りたいです!

  • こんにちは。小説花丸のイラスト年間グランプリでグランプリをとった香雨さ

    こんにちは。小説花丸のイラスト年間グランプリでグランプリをとった香雨さんという方なんですが 中古で買ったBL漫画にはさまっていた2003年、2004年の他社の広告の小説新刊のお知らせで挿絵を描かれていて 今回花丸でグランプリというと以前他社で活躍していたプロの方も投稿したりするんですか? 同人書いててというのは聞きますが わかる方教えてください

  • 漫画家が愛用するシャーペン

    漫画家が愛用するシャーペン 海外のマンガファンの友達に、プレゼントをする事になりました。 欲しいものを聞くと「日本の漫画家が使っているシャーペンが欲しい!」といわれました。 何かの雑誌?で特集されていたのか、とても興味を持っているようでプレゼントしたいのですか、 私には肝心の、どの製品が「プロ仕様」なのか分かりません。またその手の情報に疎くて困っています。 ネット上の情報や雑誌や本の情報で、漫画家が愛用するシャーペン について情報をお持ちの方、教えてください。お願いします!!

  • 皆さんの絵を描く動機を教えてください

    みなさんが絵や漫画、イラストを描くにあたって表現したいもの興味関心があるものを教えてください。 今後の創作活動の参考にしたいと思っています。 具体的によろしくお願いします。

  • イラスト関係のスキルが身につく仕事

    現在私は大学生で、将来的にフリーのイラストレーターとして活動したいと考えています。(方向性的には漫画的なイラスト) しかし現在の自分は業界のことも詳しく分かりませんし、単純な画力やセンス、イラストソフトを使いこなす技術もプロとして活動するには程遠い次元にあります。 そこで漫画家のアシスタントや、アニメーターのようなイラストに携わる仕事をしながら、業界のことやプロの技術などを学んでいければと考えました。とはいえ上記の二つは厳密にはイラストとは違うものですし、私自身情報不足のため的外れなことを考えている気もしています。 専門学校に行くことも考えましたが、私自身としては働く現場での方が学べることが多いのではないかと思っています。 そのことも踏まえて将来イラストを描く仕事をする上でその技術を学べる仕事、企業などがありましたら教えて頂きたいです。 できればそういった仕事に就く上で最低限必要になる技量も教えていただけると有り難いです。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    広告業界です。 私は「表現」に興味があります。特に広告表現は形に残せる媒体であり、人々の関心を引くために最も力の注がれる表現であると考え志望しました。 私が企業を選択する上で軸としているポイントは、時代の流れに敏感であること、そして、目標を持って挑戦を継続できる環境で働きたいと思っています。その様な中で、貴社の社会の変化に対応したビジネスを展開している点に他社にはない強みを感じました。新たな分野に挑戦し続ける貴社の一員となり、様々な分野にあわせた表現技法を学ぶことで、会社と共に私自身も成長していきたいです。

  • 高校1年です。専門学校か、大学で悩んでいます

    はじめて質問させていただきます。 高校に入ってまだあまりたっていないのですが、進路を大学か専門学校にするかで悩んでいます。 私は将来絵((漫画・アニメ系)を描く仕事がしたいです。 ずっと独学で、まだ業界のことや技術が未熟なので、漫画イラスト系の学校に進みたいと考えています。 趣味ではなくプロを目指しています。 希望している分野は、コミックイラストです。 考えている専門学校は、OCA、大阪アニメーションカレッジ、大阪デザイン専門学校など大阪中心です。 本当は東京の学校に行きたいのですが両親が、お金もかかる上、わざわざお絵かきなんて学びに行くのに県外なんて・・・と今のところまともに取り合ってくれません。 地元の芸術大学のオープンスクールに行ったのですが、あまり作品のレベルが高くなかったです。 県外の美・芸術大学では コミックイラストよりは漫画のほうを中心とした学部が多いので、まだあまり考えていません。 コミックイラスト分野で、県外に出て学べることはあるのでしょうか? そして専門学校と大学ではどちらが良いのでしょうか。

  • 漫画を描く時のペンタブレットのサイズ

    私は趣味で漫画(コマを割った物)を描くのですが、PCで全ての作業をやりたいと思いwacomのペンタブレット「intuos3」を購入しようと考えています。 サイズをA6と思っているのですが、A5とも迷っています。漫画を線画から描いていくとした場合、A6の方が使い辛いというのはよく聞きますが、出来るなら安く済ませたい、しかしそもそも使えないサイズだとしたら全く意味が無い、そこでA6で実際に線画から何もかも漫画を描く場合、A6でも実質可能なのか、それともやはりA5位はないと出来ないのか、プロでもA6を愛用している方もいると聞きますが、一枚のイラストとコマを割った漫画とで使えるかどうかは変わるのか、そういった情報に詳しい方、もしくは経験者の方いらしたら教えて頂けると幸いです。

絵文字印刷について
このQ&Aのポイント
  • 絵文字印刷できなくなった原因と解決方法を解説します。
  • 絵文字印刷の問題を解決するための環境設定やアプリの利用方法を紹介します。
  • 絵文字印刷のトラブルシューティングや参考になる情報を提供します。
回答を見る