• ベストアンサー

退職の際に書かされた書類は有効?

友達の話です。興味があったので投稿してみました。 先日友達が勤めていた歯医者を辞めました。 まだ勤めて1ヶ月足らずだったんですが、都内で時給750円という給料の厳しさともろもろ嫌な事があったようです。 やめる時に「給料は要りません」という誓約書をかかされたらしく、おまけにナースシューズ、制服を13000円で買取させられたそうです。 彼女は半分諦めていますが、この場合内容証明などを送れば給料を貰う事はできるのでしょうか? 誓約書が1番有効となるのでしょうか? なお、誓約書は個室で1対1で書かされたとの事でした。 他に歯医者に勤めている友人に聞いたら制服はそんなに高くないと言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • excellent
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.2

まず給料が要ることを伝えないといけませんね。 内容証明郵便で送るのは証拠も残り良いと思います。 電子内容証明サービスは便利でいいよ。http://www3.hybridmail.jp/mpt/ 入社時の契約書はありますか? 支払い明細をもらいましたか?  どちらにしても内容証明郵便で請求額と期日を指定して「それを過ぎても払って貰えなかったら法的手段も辞さない」というものを投函します。 もし払って貰えなかったら労働基準監督署に行きその旨訴えます。 労働基準監督署は、強制力は無い、あくまで指導のみ、と言われます。 労働基準監督署には告訴の権限もあるのだが、やりたがらなし、薦めません。 労働基準監督署は、大企業には強いのですが中小企業にはちょっと・・・ 労働基準監督署に行っても払って貰えなかったら日本労働弁護団http://homepage1.nifty.com/rouben/ や労働相談センターhttp://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/に相談してください。力になってくれますよ。 手続きとかいろいろ面倒臭いですけど頑張って欲しいです。   

furaino_nana
質問者

お礼

かなり詳しい情報ありがとうございます! 早速内容証明のサービスを教えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

1対1で書かされた誓約書でも、妥当性がなければ無効になるようです。地域の労政事務所に相談すると、一人でも入れる労働組合などを紹介してくれます。また、交渉は組合の人が代理でやってくれます。組合の人は労働法に詳しいので、お勧めです。労働基準監督署へも、詳細を報告してもらえます。それと、地区の無料弁護士相談を利用するのもいいと思います。給料はもらえると思います。ナースシューズなどの返品も出来ると思います。がんばってください。

furaino_nana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 早速友人に報告してあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.1

あきらかに違法です。 ヤル気なら、労働基準監督署、あるいは地元地域のマスコミへの持込、共産党系の労働組合への相談など方法はいくらでもあります。 問題は戦う際の証拠ですね。 誓約書のコピーはないと思いますが、制服を買い取らされた時の領収書などないのでしょうか? 個人的にはその歯医者の経営者は人を人とも思わず、世の中をナメてますから遠慮は要らないと思います。

furaino_nana
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ホントに世の中なめた歯医者ですよね!許せません。 皆さんのアドバイスを参考に友人を励ましたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 制服貸与?

    小さなクリニックでパートの医療事務で雇っていただきました。 制服があり、新品のナース服とシューズとカーディガンを支給されました。 10日働きましたが私の都合で続けられなくなり、辞める話をすると、制服は貸与でクリニックに返さなくてもいい代わりに、ナース服・シューズ・カーディガン・名札代を差し引いた分を給料日に支払うと言われました。 何の契約書も交わしていないのに、一方的に「決まり」だと言われて、従うしかありません。 以前、一般事務で働いたことがありましたが、制服代を請求されたことは初めてでしたので驚きました。 医療関係は普通のことですか? 言われるままに従うのが、一番の方法でしょうか?

  • 制服の無い会社で勤務

    こんにちは。 ちょっと困っているのでアドバイスを下さい。 私は今まで勤めた会社は制服があり、 靴は黒いナースシューズなどを履いて勤務してました。 今回、一月だけの短期で派遣で制服の無い会社に行く事になり、 どんな靴を履いていったら良いか困っています。 私は中々足に合うサンダルやパンプスを見つけられなくて 今もっているパンプスは2~3時間履いていたら かかとや小指が靴ずれれしてしまいます。 私服での勤務になるとやはりナースシューズはおかしいと思うので 一足靴を購入しようと思います。 どんなモノだと靴擦れしにくいか、どんなデザインだと服に合わせやすいか 教えてください。

  • 失業保険と退職金について

    自分の友達の事で相談させて頂きます。 友達の女の子の事なのですが、現在歯医者で歯科助手の仕事をしています。その歯医者の医者が逮捕されてしまいました。医者の奥さんが派遣の歯科医を探しているようなのですが中々メドがたたずこのままだと 閉院してしまいそうです。その際退職金や、失業保険といったものは請求出来るのでしょうか?かなり思いつめているので相談に乗ってあげたいのですが僕ではさっぱりわかりません。よろしくお願いします。

  • 退職しようと・・・

    退職しようと・・・ 今の職場に15年勤めているナースです。 今の職場にはナースが私を含め3名居て 1人は同期入社<6歳年上の40才後半>で もう1人は入社して7年目・30代後半のナースです。 隔日で、同期のナースと仕事をしているのですが 同期ナースは、言われた事しかしない。出来ない。やる事も遅い。 患者さんとはお友達口調で話しをしたりと 問題が多い為、たびたび院長より注意を受けます そんな状態ですので、彼女が出来ない部分は私がやる事に。 彼女なりに一生懸命に頑張ってるのならまだしも 院長から注意された後は、ムスッ!とした態度になり 仕事が終われば、いちいち、ホントうるさい! などと言い反省して無いですし 仕事をフォローしている私に対しても ありがとうね~という気持ちどころか 貴方が、パッパッ!とやったほうが院長も機嫌いいし 頑張ってやってーと言う始末 院長も、彼女の態度が改善されないので 貴方がやってくれた方が仕事がスムーズに行くからお願いね。やら 困ったねーどうしたらいいだろ?と相談してくる。 最近では、院長にも嫌気が差してきました。 <彼女にバシッ!と指導出来ない自分の責任じゃないの?って> 7-8年前に、私が彼女に勤務態度について言うと 仕事出来ても出来なくてもお給料変わらないしね・・・と言いました。 <月給は35万位有り 彼女の言う通りお給料に変わりは無いです> 最近は、仕事の日は朝から憂鬱で 彼女の顔を見る事はもちろん、コツコツと音を立てて歩く足音さえも嫌で どーしてそんな彼女の仕事のフォローを私がしないといけないのだろう? と思ったら 嫌なところばかりが目に付き イライラして仕方ありません。 こんな気持ちで仕事をしている自分にも嫌気が・・ 15年続けてきた職場ですが辞めようと思います。 もう十分頑張ってきたので 辞めていいですよね・・・

  • 辞めた会社からの制服代について

    就職をし、3日で会社を辞めてしまったのですが、その時、制服は社員が買い取りで貸すという内容は契約書にはなかったのですが、3日分の給料明細を貰いそこには制服代として6000円引かれていたのですが、これはどういう事でしょうか。違法なら会社から6000円を返還してもらう事ができるのでしょうか?たぶんその会社は反論してくると思いますので、その時はどうやって言えばいいでしょうか?法律など教えてもらえると助かります。 付足しますが、その会社は私が入って制服のサイズが合わないので多分購入したと思われるのですが、ですが制服代を辞めた人間に払わすという事は普通なのでしょうか?もしお金を返してもらえなければ、制服を取り戻し私が廃棄する事は可能でしょうか?(私が制服代を払って会社に使われ続けるのは嫌なので) どうかよろしくお願いします。

  • ≪サークルK≫について

    ≪サークルK≫への応募を考えています。 色々調べてはみたのですが、教えてください。 1.検便があるのですか? 2.制服についてです。  a.襟付きのシャツと、その上に着るユニフォームを貸与されるようですが、    「貸与されたシャツでなくても良い」という書き込みも見ました。  b.上に着る制服は、胸部ポケット(ペン差し)はあるようですが、    裾部分にはポケットは付いてないのでしょうか?   (メモ帳etc、ちょっとした物を入れる事もあると思いますが、不便じゃないですか?)  c.名札はフルネームですか? 3.例えば、700円の時給とします。   「休憩15分・残業30分」…といった場合、「-175円・+350円」となるのでしょうか?   どのようにカウントされるのでしょうか? 4.給料は、きちんと給料日に、正しく支給されていますか?  (以前、ある会社で残業代未払いって…ありましたよね(>_<) 15日(土)に面接です。 些細な事ですが、気になってしまって…。 風邪で外出を控えておりますので、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 契約書や誓約書など一切ない会社で働いてて、制服返却

    契約書や誓約書など一切ない会社で働いてて、制服返却する際に預かり金を返してもらえる的な事も、口頭でも紙でもそのような事書いたのをもらってない際に制服返却しなかった際に、給料でひかれてたら、どうすればよいのでしょうか?

  • 中学生が歯医者のアルバイト

    中二の私が両親が経営している歯医者を手伝ってお金(時給1500円で2~4時間です)を貰うのは悪い事なのでしょうか?{業務内容}助手(吸引)、受付・事務

  • 賃金不払い

    僕は昨年10月から お寿司屋さんでバイトをはじめました。 今年の4月25日からシフトを入れずにバイト先とも連絡をとっていませんでした。5月19日 これからのシフトと給料の件でバイト先に問い合わせました。 すると、僕がバイトに行っていなかった間、音信不通だったから その間困った。その間に雇ったアルバイターの給料に僕の給料は使われたので払えないと言われました。 僕は音信不通にした覚えはないですし、携帯の着信履歴にもバイト先からの着信履歴は一度も入っていませんでした。 僕が働いていたすし屋は土日が忙しいのですが、僕もプライベートの都合で忙しく、シフトの件でバイト先と度々衝突していました。 今回も、GW中忙しかったのに シフトにも入らずに連絡もして来なかったことにバイト先は腹を立てたらしく、僕は図々しいとまで言われました。 僕は、その電話をしたとき「もう土日は入れない」と言いました。 すると「じゃー辞めてください」と言われたので「わかりました」と答えました。 そのとき給料をいつ取りに行けばいいかという話をしようとしたのですが、仕事が忙しいからと4度電話しましたが一方的に電話を切られ給料を取りに行く日の話はできませんでした。 これでは埒が明かないと思い、今日そのバイト先に直接赴きました。 すると、僕が音信不通(ほんとは音信普通ではない)の間、うちは困った。その分を給料から差し引くので給料は払えないと言われました。 僕は、働いた分はちゃんともらいます。裁判でもしますか?というと、 じゃー時給を800円で計算するとか、制服代を払ってもらうとか言われました。僕は、このバイトをはじめるとき、時給は900円、制服は貸してもらえると言われて、今までも時給は900円でした。 そんな理不尽なことはないと思い、制服代も払わないし、時給も900円でもらえないとおかしいと反論しました。 すると、今日は払えないから給料は別の日に取りにくるように言われました。 僕は、4月、5月分の給料をまだもらっていません。 いつ取りに行けばいいか聞くと わからないからまた電話するように 言われました。じゃーいつ電話すればいいか聞くと、それもわからないと言われました。 僕は、仕方がないので月曜日に電話するとだけ言って帰って来ました。 僕はそのバイト先と契約書を交わしていません。時給も900円と制服貸し出しも口頭で言われました。バイトの時間計算はタイムカードでやっています。しかし、僕が働いた日、時間の詳細なデータはこちらにはありません。 そこのバイト先では、僕は所得をあげていないことになっているようです。他のアルバイターから、だからここでアルバイトしたら104万以上稼いでも扶養家族からはずされないと言われたことがあります。 こんな不利な状況でも4月分給料6万程度、5月分給料1万程度は時給900円、制服代なしでもらえるのでしょうか? 働いた分は絶対貰いたいし、もらえなかったら裁判でもしたいと思ってるんですが、どっか法律相談所など知りませんか? アドバイスお願いします。

  • リラクゼーションサロンに面接に行こうと思うのですが

    リラクゼーションサロンに面接に行こうと思うのですが 以前、面接に行ったリラクゼーションサロンは男性のお客様しかいなく制服もナース服などコスプレの制服で面接官もそういうお店だけど働けますか?と聞いてきました。 なので今回面接に行くところもそういった怪しいお店ではなく きちんとしたリラクゼーションサロンか気になっています。 HPなどもなく調べようがないので募集情報を見る限り一般的な怪しくないリラクゼーションサロンか教えて下さい。 ●毎週シフトは自己申告 ●未経験歓迎 ●時給1200円 ●友達同士もok ●マンションの一室(住所見る限り) どうでしょうか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【mfc-l557w】のPCfaxドライバーのインストールに問題があります。全てのドライバーをインストールしたが、PCfaxがプリンタ一覧に表示されません。
  • ウインド11での無線wihi接続環境で、PCfaxドライバーのインストールに問題が発生しています。
  • ブラザー製品mfc-l557wのPCfaxドライバーをインストールする際に、プリンタ一覧に表示されない問題が発生しています。
回答を見る