• ベストアンサー

しばらく使用してないプリンターが動くのですが、印字されません。

kumasamuraiの回答

回答No.3

 インジェクトプリンターは何かしら一日おきにでもプリントしなければ  インクが固まってプリント出来なくなります。  プリンターのヘッドクリーニングを何回もしてみて改善されなければ  ヘッドの交換となります。  また、放置していた環境によっては内部に埃等が溜まり紙送りなどに  支障がでてるかもしれません。  一度確認しておいた方がいいと思います。

cchon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3年も放置していたのがわるかったですね。毎日使ったほうがよいのですね。 クリーニングしてみましたがどうやらもうだめなようです。 新しいものを購入しようとおもいます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • G1310使用していますが印字されなくなりました。

    お世話なります。 G1310プリンタを使用しています。インクは未だ残っているのですが、紙は吸入して印字開始されますが、白紙で印字されます。 プリンタのフタを開ける、インクがカートリッジにまで補給されていなように見受けられます。 インクを通る透明のパイプに液が流れていないような感じです。 素人説明で大変申し訳ございませんが、印字出来なくて困っているので、助けて ください。 お手数お掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターの印字について

    エプソンのPM-G850を使用しています。 最近、プリンターの印字が少しおかしく 何行ごとかの印字に文字が薄く印字されたり 横線がはいったり(少し白く抜ける)します。 以前はこのようなことはなく使っていましたが・・・何故ですか? 最近、インクを変えたこと以外に変わったことはしていませんが・・・ 何か対処法があればおしえてほしいです。

  • プリンタから出てくるのは白紙(印字できない)

    3年位使わずにいたプリンタをこの度動かしました。 機種はエプソンのPM800DCです。 試しの印刷を、プロパティからのテスト印刷でやってみましたが、印刷できません。 メモ帳の印刷を行ってみましたが同様です。 インクをセットしている部位(何と言うのでしょうか・・)は シャーシャーと動き、正常な印刷をしている動きをしています。 ただ、出てきた紙は白紙で印字ができていないという状態です。 これはインクカートリッジの乾燥のせいですか? プリンタウィンドウに表示されるインク残量は半分くらい残っています。 こういった場合、新しいインクに変えればそれだけでいのでしょうか? また、プリンタの電源を入れている間はプリンタ本体から 「チチチチチ・・・」と秒針の動く音のような音が聞こえます。 ごくごく小さい音ですが気になりました。 こういった音がする場合に考えられることは? プリンタ本体に致命的な損傷があるのでしょうか? 使用してない間は、線類をはずしていただけで パソコン横に置いていたままです。(傾き・負荷・衝撃等ありません)

  • プリンタが印字されない

    キャノンのMP980シリーズのプリンタを使用しております。 白黒印字をしたいだけですが、シアンがインク切れとメッセージが出ます。 シアンが切れたままで、印字する方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 印字音はするけれど印字されません

    キャノンのF900を使用しています。 突然、黒と黄色が出なくなりその後全色出なくなりました。 ヘッドを知人の同機種のものと交換しても印字音はするけれど印字はされません。ノズルチェックも白紙が出てきます。インクの残もあります。 対策で考えられることはプリンタの交換でしょうか? 最後に自力でなんとかしようと思います。参考意見をお願いいたします。

  • プリンターの印字

    MG6330を使用していますが、最近パソコンからのデータは印刷するのですが、プリンターのコピー機能を使って印刷しようとすると白紙で出てきます。カラーにすると薄く印字されているかなという程度です。ドライバーのインストールもやり直ししましたが、改善されません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターが印刷できません(^^;)

    LEXMARK1200の複合プリンターです。 知人より新品のまま譲りうけましたが、機能しているようなのですが、印字されません。 1度も使用されていませんが購入されてからどのくらい放置されていたのかわかりませんが、頂いたときにはすでに印字されませんでした。 サブ用のプリンタでしたので、そのまま放置しておりましたが、コピー機能を使用したく又試してみましたが、やはり機能はしているようなのですが、印字しません。 インクは全然使用していないので、残量は十分あるはずです。 インク交換をと思いショップにいきましたら、そこそこのプリンターが購入できるほど高価な値段でした(^^;) 何とかインク交換の他に手段はないものでしょうか? どなたかご指導宜しくお願いいたしますm(--)m

  • プリンターの印字

    プリンターは、EPSON PMA-850と、かなり、古いのを使用しているのですが、 最近、黒印字だけ、きれいに、できなくなりました。 ヘッドクリーニングも、何度かけても、ノズルチェックパターンしてみると、かなり、ひどい状態に・・・ 実際に、印刷してみても、色も、薄く、ぼけていて、本来の、印字とは、明らかに、違います。 何か、改善方法は、ありますでしょうか? インクノズルが詰まっているとすれば、インクヘッドの交換になるのかな?と、思うのですが、 金額的な事とかも、わかりませんが、型も、古いプリンターなんで、ヘッドの交換するくらいなら、 買いかえをした方がいいかな・・・とも、思い悩んでいます。。。 アドバイスお願いいたします。

  • 印字速度の速いプリンタ

    今EPSONのPM870Cを使用しているのですが大量のページを印刷する際に速度が遅くて 困っています。 インクジェットプリンタでお勧めの印字速度の速いプリンタがありましたら どなたかご教授宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • ラベルプリンター印字方式

    ラベルプリンターの印字方式にはどの様な種類がありますか?またその中でインクリボンを使用するのはどれですか?