• ベストアンサー

私の知り合いにクジラを食べる習慣の人がおりません。子供のとき給食で食べ

iamyouの回答

  • iamyou
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.6

  あなたの質問文のニュアンスから見て、あなたご自身歪んだ捕鯨非難世論に流されておられるように感じます。世の中には、ややもすれば「優しさ」「環境保護・エコロジー」「反戦・平和」などという耳に心地よい響きを持った、しかし内容は論理的にそれとは全く関係ない、一種の逆偏見とでも言える偏向した意見を声高に唱えて、自分たちの偏見勢力を拡大しようという人たちが沢山居ます。そういう勢力の意見に傾くと言うことは、あなたご自身が世の中を中立・公平に見られなくなっていく課程ですので、よくよくご注意される方が良いと思います。   捕鯨に関して、あなたが中立・公平に世の中を見られなくなっているな、と感じられる文章を指摘しておきます。 >私の知り合いにクジラを食べる習慣の人がおりません。   しかし、あなたのお知り合いの方は「世の中の人」からすれば、砂粒の一つに過ぎません。それをもって、さも鯨を食べる習慣がない人の方が正常な神経の人であるかのごとくに表現するのは、既に心の隅に鯨を食べる人を非難する気持ちが芽生えていると言うことでしょう。 >子供のとき給食で食べてマズかったので、買ってまでは食べないという人が多いです。   上と同じ文脈です。あなたの知り合いの人はまずかったか知れませんが、他の人はおいしかったかも知れませんね。私は給食で出された鯨の竜田揚げなど本当においしいと思いましたよ。また、「鹿の子身」と言われる部分は牛肉で言えば「霜降りのステーキ」と甲乙付けがたい味覚です。今では高級鯨料亭でしか味わえないですが、早くそう言う鯨肉も一般に出回るようになって貰いたいものです。   あなたの周りでは買ってまでは食べないという人が多い、とのことですが、きっと鯨料理の本当のおいしさをご存じないのでしょうね。お気の毒ですね。 >売られてるのを見た事が無いです。   調査捕鯨で余った肉しか販売ルートに乗っておらず、高価だったので、確かに店頭では余り見かけませんでしたが、最近は鯨肉そのものが余り気味なのでかなり良く見かけるようになりましたよ。 >国を挙げて需要の無いクジラを獲るねらいは何なのでしょうか?   上のように、「国を挙げて需要のない」と言うことでは決してありません。あなたの知識が不足しているか、偏っているだけで、正常な流通があれば、需要は沢山あると思いますよ。日本では鯨は単に食用にするだけではなく、髭(歯の変化したもの)など、他の工業材料には置き換えられない手工芸品(文楽人形のバネ)用途などにも利用します。   全体として、あなたの文章は自己陶酔が強すぎるように思います。一知半解の知識で、さも世の中の人の意識よりも自分の方が進歩的で優越しているかのように感じておられることが滲み出ています。若い方のように感じますので、もっと謙虚に世間を見られた方が道を誤る事が少なくなると思います。   なお、ルール違反になると思いますが、私が以前に捕鯨反対世論についてのご質問に回答した、長文の捕鯨擁護論がありますので、追加の回答で投稿しておきます。僭越ですが、あなたの知識をかなり補完出来ると思います。

usuda
質問者

お礼

長文をご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。「鹿の子身」はステーキにするのが旨いようですね。ぜひ鯨料亭で堪能させて頂きます。それと、私の拙い文章がiamyouさんのご機嫌を損ねてしまった事を実に申し訳なく思っております。ご意見、拝聴させて頂き大変ためになりました。

関連するQ&A

  • くじらのノルウェイ

    小学校の給食の献立のひとつに、《くじら》というものがありました。 地方によっては《くじらのノルウェィ》と名前がついていたそうです。 子供の頃の記憶では、 くじら肉のこまぎれを油で揚げてから煮付けていた… ように思います。 何度か練習すればなんとか似たようなものを作れそうなのですが、いかんせん相手はくじら。 高くて高くて、トライする勇気がないのです。 あの、給食で食べた《くじら》を是非とも再現してみたいのです。 レシピをご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鯨って需要あるの?食べたい人いるの?

    調査捕鯨のみ。 牛豚鶏魚と比較して極めて流通が少ないのに、値段も上がらず、在庫も減らない理由は何ですか? 禁止される以前の冷凍すらもまだ残っていると聞いたこのとがあります。 おいしいもので数が限られているなら値段は庶民ではちょっと買えない金額、そして金があっても予約待ちのようなことになるはずです。 日本人は本当に鯨を食べたいのでしょうか? もし仮に需要がないとするならば、わざわざ外国の反感というか一部のうるさい国と揉めてまで捕鯨をしたい「と、うるさく主張する」一部の日本人たちの真の目的は何なのでしょうか? 「捕鯨反対」≠「捕鯨に賛成しない」 教えてください。

  • 鯨を食う。

    鯨を久しぶりに食いました。 子供の頃に食った記憶がありますが、 味なんぞは全く覚えていませんでしたので、新鮮でしたね。 うまいかうまくないかで言えば、 僕にはあまりうまくは感じませんでしたけどね。 でもこの鯨、めったに食えないらしいですよ。 とれる頭数が決まっていて、 故に、提供できる数も限定らしいです。 質問なんですけど、 鯨を捕っちゃいかん、いかんのだ。遺憾である。 みたいな感じで、世界中のあらゆる国から、 鯨を捕りやがって野蛮人みたいな感じの日本ですけど、 もしも、 「やかましい、何を食おうと俺っちの勝手だ、馬鹿野郎」 といって、 日本がばんばん鯨を捕って食いまくったら、 どうなりますかね。

  • 鯨のケチャップ煮

    昔給食で食べた、鯨のケチャップ煮のレシピを知っている人はいませんか。自分で作ったら、どうもその当時の味がでません。お願いします。

  • 相変わらず反捕鯨国とは折り合いがつきませんが、 僕なんぞのつたない知識ではもう鯨なんか捕るのやめたら良いんじゃない。 と思ってしまいます。 鯨を捕って生計たててる人なんて今の日本にどれほど居ますかね。 ごくごく少数でしょう。 それに今の若い世代の人たちなんて鯨なんか食ったことないんじゃないですか。 他の国との軋轢を残したままどうしても捕りたいものなんですかね。鯨って。 確かに他国から言われて捕鯨をやめるのは沽券に関わるという気持ちもわからなくはないが、 単に因業張ってるだけともいえます。 もちろん僕の知識ではという条件で考えてるだけですので、 ほかにどうしても日本が鯨を捕らなくてはならない理由があるのかもしれませんけど。 そこで質問なんですが、 日本がどうしても捕鯨を続けなくてはならない理由をご存じの方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 給食費を払いたくないって・・

    今日のニュースで、仙台市内で給食費の滞納が問題になっていることを知りました。 生活が苦しいという状況ならわかるんですが、ただ単に「払いたくない」という理由で払わない家庭も結構いるとか。 自分が子どもの頃は、現金払いのせいもありましたが(子どもが直接学校に持っていく)、給食費を払えないというのはかなり恥ずかしかったのですが、今「払いたくないから」払わない人たちって、どう考えているんでしょう? 「払いたくない」に賛成の方も、反対の方もご意見をお聞かせください。

  • どうして鯨を捕ってはいけないんですか。

    はじめまして。  つい先日ニュースでIWCの会議の模様をやっていました。簡単にいいますと「捕鯨させろvs捕鯨はいかん」といったところでしょうか。  個人的には牛だろうが、鯨だろうが、犬だろうが、猫だろうが何を食べようがそれこそ勝手なことで、文化の侵害だと思うのですが。    だいたい反捕鯨国の言っていることはメチャクチャだと思います。絶滅させるまでとるのはだめだとは思いますが、「わざわざ鯨肉まで食う必要があるのか」とか、「鯨は賢いから食べてはいけない」だというのは、とても正気で言っている発言だとは思えないのですが。  何よりも驚いたのは、日本ではありませんが捕鯨船に調査員が乗り込んで、もりが打たれてから死ぬまでの時間を計っていたシーンでした。牛に対してそういうことをする人がいるのでしょうか。  どうして、あそこまで反捕鯨国の人たちは捕鯨を反対するのかさっぱりわかりません。  政治的なものもあるといっていましたが、日本をいじめたいわけですか。それとも動物愛護団体の圧力団体の力が強いからでしょうか。それともまさかとは思いますが、本当に鯨が絶滅すると思っているのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。  

  • 鯨の捕獲でなにをそんなに怒っているのか?

    米国やオーストラリアは、昔捕鯨船の基地にするために ハワイを収奪したり、日本に補給基地のために 開国をさせました。 つまり、過去にたくさん鯨を食べるのではなく 贅沢にも油だけのために鯨をとっていたと思います。 しかし、いま特にアングロサクソン系の人は なにゆえに、そんなに鯨を捕獲することに怒っているのですか? それも、非科学的で理屈の通らない事を平気で 発言し、またそれを国が後押ししているのは とても、まともな国とは思えないのですが、 そこまでしてどうして怒っているのですか? 生き物を殺したらいけないというなら、羊、牛肉や鶏肉や お魚もいけないのではないでしょうか? まったくもって不可解です。 よろしくお願いします。

  • ウシは食べるけど鯨を食べるのは野蛮の豪州人の理解

    調査捕鯨を妨害することニュースを聞かさせるたびに不思議に思うのですが、オーストラリアの一般の人は、他国の食文化についてどのように理解して尊重するのでしょう。 クジラは、小学校の給食で食べた以来恐らく食べていませんが、それでも「日本の食文化でしょ」と思います。同じ哺乳類のウシは殺して食べるけど、他国のクジラを食べる習慣は許せないということは、どのような理屈でオーストラリアの一般の人に浸透しているのでしょうかを教えてください。メルボルンは良いところと聞くので旅行に行きたいと思っていますので、現地の人の考え方を知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • くじらのノルウェー煮

    今年で34歳になる者ですが、今から24年前の小学校4年生の頃 大阪では、くじらのノルウェー煮なる物が月に一度給食に出ていました。 内容と言えば、くじらをちくわといっしょに甘辛く煮こんだものでした。 その当時の俺達は、そのくじらひとかけらでパンを丸々一個食べれそうなくらい 大好きで、おかわりするのに皆が必死だったのを覚えています。 この年になって急に食べたくなったのですが、誰かレシピを知りませんか? 大阪の松原市では鯨のノルウェー煮ですが、それ以外では、鯨の甘辛煮と 言う人が多いようです。(味は同じかは定かではない) 昔々の話ですが、宜しくお願いします。