• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫に価値観が違うので別れてほしいと言われました。)

夫との関係の価値観の違いによる別れの原因とは?

tamasa_の回答

  • tamasa_
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.11

同じ女の立場からして妊娠中にこのような酷いことを言えるご主人を腹立だしく感じます。 私も以前、質問者さんと同じような状況に陥り1度離婚を経験しています。 私の場合は幸いにも子供がいなかったこともありますが… 主人から突然「価値観が違うので別れて欲しい」 「こんなに価値観の違う人間との間には子供は作れない」 「これから先のことを考えると一緒にいる意味がないと思う」と言われました。 「やり直したい」と何度か伝えても主人は「無理」とのこと… こうなったまでの理由を第三者(互いの友人)を間に入れて問うと全て私の行動や言動が原因とのこと。 えっ?と思うような理由で余計に悲しくなりました。 別れ話の後、主人が実家へ戻り(私は仕事があった為、実家へ戻れなかった) 5ヶ月間別居をして私自身が離婚に対して冷静になった頃に 「戻りたい」と主人から言われましたが…既にそれを受け入れることはできませんでした。 (元主人が浮気をしていたのかは、現在もわかりませんが…) ご主人は夫婦生活を放棄したいが為に自分のことを棚にあげて 全てを質問者さんのせいにしています。 価値観が違うなんて当たり前です。価値観が違うから良いこともあるんです。 良い部分も嫌な部分もどんな時も夫婦だったらお互い様なのに。 でも、悲しいことなのですが…今現在そのことをご主人にわかってもらうのは難しいと思います。 今は2人で話し合うことは無駄なのだと思います。 質問者さんはご主人との将来を今現在も考えていますか? 私の場合は、近い将来また同じようなこと言われて別れ話になるのではないかと思いました。 乗り越えるのではなく、また別れ話になり互いに傷つく。 そのことで毎日びくびくして暮らさなくてはいけないかもしれない。 もしその時に子供ができていたらどうするんだろう…とも考えました。 乗り越えるのではなく、別れるという言葉で夫婦生活を放棄されるのなら一緒にいられないと思いました。 もちろん最初は戻りたいって気持ちでいっぱいだったんですよ。 少し離れて先のことを冷静に考えてみることも必要なのかもしれません。 ただ、そのことが原因で離婚に進むのか、それとも元の生活に戻るのかは その時になってみないとわからないと思います。 妊娠もされているので、離れてしまうことで余計に不安を募らせてしまうこともあるでしょう。 またその逆で一緒にいることで相手の行動(言動)に悩んでしまう。 本当に本当にこの状況は辛いですよね。 互いのことを知る友人夫婦などを間に入れて話し合う。 互いの両親を間に入れて話し合うことなどもできるかと思うのですが… 私の場合はこれらのことを行いましたが解決はしませんでした。 とにかくご主人が冷静になること、これが1番の解決策だと思います。 そのためには辛いのですが、質問者さんも冷静でいないといけないと思います。 何かを問えば、酷い言葉が返ってくるかもしれません。 知りたくなかったことを知らなくてはいけないかもしれません。 妊娠中なので余計に辛いですよね。 上手な回答ができなくてすいません。

asuasuminmin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 ご自分のつらいご経験を話してくださり、今の自分の状況と重ね合わせて、涙がでてきました。 私も夫に、「君といる未来は想像できない」と言われたときは、本当にショックでした。 五ヶ月経って、旦那様が「戻りたい」と言われたのには、何か理由があったのでしょうか。 でも、一度でもそんな言葉を言われたら、言われた方の心は、何か大事なところにぽっかりと穴があいたような…そんな気持ちになってしまいます。 もし私の夫が、「もう一度考え直そう」と言ってくれても、その穴はずっと塞がれることは無いと思います。 >離れてしまうことで余計に不安を募らせてしまうこともあるでしょう。 またその逆で一緒にいることで相手の行動(言動)に悩んでしまう。 本当に本当にこの状況は辛いですよね。 まさにそのとおりです。 携帯を握り締める夫を見るのもつらいし、でも、離れることでこの先どうなるのか… たまの優しさは、一体なんのためで、誰のためなのか。 本当は携帯をたたきつけて、夫を責めて問いただしたい気持ちで一杯です。 それで全て終わったら、楽になるのかなって。 でも、そうなったら本当に終わりのような気がします。 私は心の狭い人間だなって思います。自分の今までの夫に対する甘えも棚に上げて、今は夫を責めたい気持ちの方が日に日に強くなっていて、自分が抑え切れません。 そんな自分が本当に嫌です。 お腹の赤ちゃんが、かろうじて私を冷静にさせてくれているのかもしれません。 おっしゃるように、冷静になることが、本当に今一番大事なことだと思いました。 今、ご回答者様は、幸せでいらっしゃいますか?そうであることをお祈りしてます。 心のこもったご回答を、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫を信じられません。

    初めて質問させていただきます。質問というより相談になってしまうのですが・・・ それは夫の浮気のことです。 普段あまり携帯を触らない人なのですが、ここ最近頻繁にチェックするようになり、態度も行動もあやしいと感じたので、悪いと思いながら携帯を見てしまいました。 するとアクセス履歴には出会い系。 送信ボックスには 「こんにちは。○○(出会い系サイト名)見てメールしました。 よかったら仲良くしてください。いつでも会いにいくよ!」 というようなメールが何通かありました。 ショックでした。 私は親が不倫していたこともあり、そのことを泣きながら相談したこともあって、浮気はなによりも許せないということを夫は知っているはずです。 それでも結果がこれです。 ちなみに夫は20で、私は22です。0歳の子供が一人います。 確かに、男性は女性より性欲があることはわかっています。若いですし。 それに夫は初めての相手が私だったようで、浮気していない限り経験は私一人ということになります。 ですが、だからといって浮気していいということにはなりませんよね? そう思い、夫を問い詰めました。 すると謝ってきたのですが、「でも、お前は俺に今まで好きだって来たことあったか?俺はそれが不安なんだ」と逆切れ。 それには私も改善の余地があると思いました。 それで一旦すべてまるく収まったように思えたのですが、夫のことを信じられなくなってしまったのです。 夫は今仕事が忙しいらしく帰りが遅いのですが、それも本当に仕事なのかと疑ってしまいます。 出会い系にしても、もうしないと言ってはいましたが本当に信じていいのかわからなくて、また携帯に手を伸ばしてしまったのですが、オールロックがかかっていて見ることはできませんでした。 ロックをかけるということは、まだ見られてはいけないやましいことがあるのでしょうか。 もう、夫の言うこと・すること、全てがわかりません。 子供のこともあるし、私はまだ夫が好きなので離婚はしたくありません。 でも一緒に住んでいる人を信じられないことが悲しくて仕方ありません。 どうしたらいいのでしょうか・・・

  • 夫の浮気(4歳1歳子どもあり)長文です。

    夫の浮気が発覚しました。 薄々様子がおかしいなと思っていたところ 夫がお風呂に入っている間に鞄の中を見たら 浮気相手とおそろいで買ったと思われる指輪が出てきました。 それで浮気を確信し夫の携帯を見たところ 浮気相手とのメールのやりとりを見てしまい 夫に問い詰めたら、あっさりと認めました。 即刻浮気相手に電話をかけさせ別れ話をしてもらいました。 結婚前にも一度浮気をしたことがあり 今回、私は怒りやショックという感情よりも またか・・・という気持ちと夫に対して幻滅する気持ちだけでした。 夫は派遣社員で月収20数万の稼ぎで 子どもの幼稚園や生活費で家計はギリギリ。 休みの日といえば昼過ぎまで寝ていて起きてもパソコンばかりで 子どもと遊ぼうともしません。 何度も何度も子どもと遊んでやって欲しいと言って やっと外に連れ出してくれるという感じです。 家事も手伝ってくれることは一切無く 子どもが泣いていても抱っこしたりもしてくれません。 でも子どもは夫になついていて、パパと一緒にお風呂に入りたい パパと一緒に遊びたいと言います。 今回浮気が発覚したことで一番ショックだったのは やはり子どもとの時間をもっと大切にしてほしかったということです。 夫はもう二度と浮気はしないし子どもや私との時間を大切にすると言っています。 でも私には夫の言葉が全く響いてこないし反省しているようにも見えません。 子どものことを考えれば今まで通りやっていくことが一番なのかなと思うのですが自分でもどうしたいのかがわかりません。 夫に対して言いたい言葉も見つからず ●今の携帯を解約すること ●もしまた浮気をしたら子どもを連れて出て行くということ ●子どもが起きている間はパソコンはしないこと だけ約束しました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが どんなことでもアドバイスいただければ幸いです。

  • 夫の携帯を見てしまいました。

    結婚10年目の30代主婦です。子供は二人います。年の暮れ、趣味の競馬観戦に職場の人と行くと言った時に何だか胸騒ぎを覚えました。ある日、夫が携帯を忘れていったので内容を確認することにしました。前に夫にメールを見てもかまわないと言われていたので浮気ではないだろうと思っていましたが、内容を確認しているうちに涙が出てきました。楽しそうなメール、私の知らない情報、秘密のお金。悲しくて、悔しくて涙があふれました。この10年、子供を生んでからかまってくれないことを不満に思ってはいたけど、子供にとって良いお父さんでいてくれるならいいじゃないかと心の奥にしまっておきました。それなのに、お互い好意を持っているようなメールには、ショクです。ある晩、一緒に寝ようと言われたのですが、心に傷がありそんな気にはなれませんでした。自分が携帯を見たことを素直に話、とてもショクだったことを言いました。夫はひたすらあやまりました。やましいことは無いとは言っていました。これから、気持ちを入れ替えるという言葉を信じることにしました。次の日、夫の優しい言葉を期待してましたが、普通の生活でした。帰りに何か買ってきてくれるのかと、楽しみに待っていましたが、何もありませんでした。むなしくなり、涙ながらやさしくして欲しかった事を伝えたのですが、話している内に、夫の開き直りが出ました。あげくの果てに、お互い様だと言ってきました。私にも落ち度はあると思います。夫の優しい言葉で私は救われたのですが、話せば話すほど、さめてしまいます。妻より気を使わない女の人だそうです。かまっていると楽しいそうです。そんな人が、夫の職場にいます。仕事以外のメールはしないでとはいいました。二人で競馬に行くのもやめてといいました。でも、私の気持ちは、どこにぶつけていいか、わかりません。よいアドバイスをお願いします。

  • 夫がセフレを作ろうとしているようです

    付き合って5年、結婚2年目、半年の子供がいる27歳専業主婦です。 今まで夫の携帯を見たことは無かったのですが、ここ数日夫の行動が怪しかった(私がよそ見をしたり、席を外している時に限って携帯をちょこちょこ見るなど)為、昨日初めて見ると、怪しいメールは無かったのですが、一日に何通かメールが届いているはず(バイブが鳴る為)なのに、メールの数が明らかに少ないのです。予測変換から打った文字を見ると、「セフレ」や「ソープ」その他にも女性の名前や風俗店と思われるような名前がすぐに出てきました。 夫とはお互いに信頼関係があると思っていたので完全にノーマークの状態だったのに、きれいにメールが消されていることもショックでした。 夫は営業職(車のディーラー)で毎日くたくたになって帰ってくるのですが、それでも私を気遣って家事、育児ともに私以上にしてくれるとても優しく誠実な人であっただけに、ショックは大きいです。 結婚する前は、私が会社の飲み会で朝方近くになっても必ず迎えに来てくれるような人でした。 私が何かあるといつでもかけつけてくれ、今でもいろんな悩みを相談してくれたり私の家族のことも自分のことのように真剣に考えてくれるような本当に誠実な夫だと思っています。それなのに、セフレを作ろうとしたりソープに行こうとしているなんて、今は悪夢を見ているようです。 以前「浮気とかしてないよね?」と疑って問うと、しているわけないでしょと怒り、黙りこくって1週間口を利いてくれませんでした。それは、毎日仕事が終わればきちんと帰ってくるし、飲み会も12時くらいまでには帰り、遅くなるときは必ず何度か連絡をくれたり、休みの日も遊びに出るわけではなく、家事を手伝ってくれたりと、浮気を疑う余地が無かったからです。 ただその時は毎朝夫が携帯をチェックしていたので、怪しいと思って聞いたのですが、白だったように思います。 長くなりましたが、今後は怪しくても見て見ぬふりをして、家事や育児をしてくれるだけでも、今私と子供が生活できているだけでもよいのだと諦めるべきでしょうか? そこに幸せなど、未来の希望など何もありませんが、男は浮気する生き物だと諦めるべきでしょうか?母も以前「あなたの夫が浮気しているなんて疑ったら罰が当たるよ。あんないい人を失ったら絶対後悔するよ。もっと信じてあげなさい」と言ってくれていましたが、甘かったです。 今はやってくれていたこと全てが、罪滅ぼしとしていい夫を演じていたとしか思えません。 昨日の今日で精神的にパニック状態で、支離滅裂な文章になり申し訳ありません。 私はこれからどうすればいいのでしょうか。浮気については未遂の可能性があるので、(いつもだいたい同じ時間に仕事から帰るし休日も家にいるから)夫に予測変換で出た文字について問いただしたら、「そんなに疑うなら離婚しよう」と言われるか、もしくは本当に浮気を実行するかということになりそうな予感もあり、どうしたらいいのか分かりません。 私の気持ちとしては浮気はされたくありません。常に浮気を疑う精神状態が子育てにも悪影響を及ぼしそうで辛いです。でも妻だけでは満足できないというのが男の性だとはよくいうので、黙って諦めるべきなのでしょうか。何でもよいです。何かアドバイスをいただきたいと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 夫の浮気後の気持ちの整理は?

    一年前に、夫が会社の同僚との浮気をしました。手紙を見つけてしまいました。 体の関係は否定されましたが、何度か朝帰りもあり、私は浮気だと思っています。 実家に帰り、離婚も視野にいれましたが、夫の誠意を見せるという言葉に元にもどりましたが、未だにゆるすことができません。 私は、その頃3ヶ月の子どもがいて、自分も体が丈夫でないため夫の帰りは毎晩遅く、育児にいっぱいいっぱいで辛い日々で夫のことにまで気がまわらなくて、優しくしてなかったと思います。 だから、優しい女性とそうなってしまったなら仕方ない、と思いましたが、相手も既婚で子供もいて、他にも不倫相手がいて、 で、ご主人から暴力をうけていて、借金もあり、その相談にのっているうちにかわいそうになって、同情してしまったそうです。 夫の携帯の履歴を取り寄せてほしいと言ったら、携帯は解約され、 そして、女は転勤したし、嫌な思い出のある家もいやで引越しもしました。 心気一転をはかったはずなのに、まだ思い出すと悲しくて涙がぼろぼろでます。 私がとても辛いときに、信頼していた夫が私ではない女性に同情し 優しくしていたことが、なぜ?どうして?と思ってしまいます。 一緒に子どものお食い初めや、お宮参りに行ったときも浮気してたんだぁ、とか・・・子どもの初めての思い出とだぶります。 今は、子どもと夫と3人でいると楽しいし、しあわせだなぁとも思います。 あの時、離婚しなくて良かったとも思います。 でも、二人でいると、夫に近づくのいやだなぁと思う自分がいます。 昔は必ず手を繋いでいたのに、今はたまに繋ぐとなんか心がぞわっと します。 いつになったら、許すことができるのでしょうか。 許そうと思ってるのに、自分でストップをかけている気もします。 同じような経験をした方がいたら、どうかアドバイスください。

  • 夫の携帯を見てしまった

     結婚して2カ月です。実は夫の留守中に夫の携帯をみてしまったところ、とんでもない動画を見つけてしまいました。  それは夫と昔の彼女との性行為の動画でした。充電器を探していて、たまたま夫の以前の携帯を発見し、魔がさしたというか・・なんと充電してまで盗み見てしまったんです。  少し前に夫のメール(夫と一緒に)を確認していたら、結婚式前夜に登録されていない女性から「幸せになってね」的な親しげなメールが届いており、以前から前の彼女がしつこく連絡してきていたため、誰のメルアド(聞いても知らない!の一点張りでした)なのか知りたくて。  本当にショックでした、その行為も道具を使ったりとかアダルトビデオを連想させる激しいもので(言葉も耳を疑うようなものでした・・)夫がそんな事をしていたこと、その相手が夫から聞いたことがない女性だったことなど。昔の動画なので浮気ではないのですが。  私が知っている夫はそういった事に関してはウブで私に対しても、貞操を求めてくるタイプだと思っていたので、今までの夫が信じられなくなりました。  私が携帯を盗み見るという最低な事をしてしまったので、言わないで我慢するつもりでしたが、どうしても動画が頭から離れず夫に話をしました。夫は、私の前で初めてキレ、その携帯を壊し、私がその事を忘れられなければ離婚しかないと言われました。  その一件以降、お互いが気を遣うようにより、関係がギクシャクしてしまっています。時間の経過とともに忘れ、元のように戻れるか自信がありません。  私が悪いのはわかっていますが、これからどのように夫婦関係を修復していけばよいか何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 価値観の違う夫とうまくやっていくには?

    こんにちは。結婚三ヶ月の主婦です。 私は夫が基本的にとても好きですが、最近いろいろな点で価値観が違い口論になっています。 価値観が違って最近口論になったのは以下のような内容です。 1)夫はとても社交的で、週に4~5回くらいは友達や親戚を訪問したり訪問されたりします。 私は、「たまになら(私の感覚だと週1~2回)楽しいけど、頻度が高すぎて疲れてしまう。もっと二人きりの時間を過ごしたい。」と思いますが、夫にしてみると「行きたいところに思うように行けない、会いたい人たちに思うように会えない。」とストレスがたまるようです。 夫は、「疲れてたり来たくないなら来なくてもいい。」と言いますが、私は「一人で休みたい」わけではなく、「もっと二人の時間を過ごしたい」ので、夫の意見は当てはまりません。 この場合、どういった折衷案が考えられますか? 2)夫は、3月くらいに休暇で海外へ行くのをとても楽しみにしています。ただ、そのためにはまとまったお金が必要なので、ルームメイトを探したいと言います。私は、高い海外旅行よりも日常の快適さを優先してしまうので、学生でもないのに、結婚している夫婦なのに、ルームメイトと暮らすのは普通じゃないと反論してしまいます。 ただ一方で、夫から夫にとってとても大切な休暇の楽しみを取り上げてしまうのはかわいそうだとも思います。 夫とはスピード結婚でしたので、「結婚まで考えたのだから価値観はあってたはずでしょう?」というような意見はご容赦下さい。 夫とは価値観が違い、お互いがストレスを感じてしまいがちですが、私は夫がとても好きだし、彼も私を大切に思ってくれていると思うので、ただ「価値観が違う」というだけで、不必要に口論したりしたくないのです。 もし、価値観が違っても口論にせず、うまくやっていけるアイディアがあれば参考にさせていただきたいと思い投稿しました。 もしくは、口論になっても、引きずらずうまく仲直りできる方法があればお聞かせ下さい。

  • 夫が不倫をしているかもしれない

    私は結婚三年目、子供はまだいませんが、夫との仲もよく毎日幸せに過ごしていました。周りからも仲いいね~と羨ましがられるくらいです。 ただ私には以前に浮気をされた経験があり、それ以来夫の携帯を覗くのが当たり前のようになっています。止めたいけど、不安で見てしまう…そんな感じです。 これまで女性とのメールはたまにありましたが、削除してるような様子もなく、不倫なんてまったく疑ったことはありませんでした。しかし、昨日、メールの予測機能で、「お互いに家庭ありだから絶対誰にも言わないで」とか「後悔してるならごめん」とか「責任感じてる」という文ができました。予測機能を使ったのは今回が初めてです。 いつ誰に送られたものかはわかりません。 実は二週間くらい前から、ある女性とのメールだけ削除されるようになっていて、そのある女性とは夫とおなじ職場の女性で年は夫よりも一回りくらい上、既婚でこどももいる…メールとばっちり合致します。 その女性とはこれまでもたまにメールをしていましたが、いつもメールは女性からで、怪しいものはなかったし、夫から熱心にメールを送ったり返したりしている感じもなく…でも今となっては、削除していたのかな…と思ってしまいます。 予測機能では、「奥さんにも言わないで」という文もあって、正直訳が分かりません。 それ以外で、好きとか愛してるとか会いたいとか…そういった言葉はまったくなく、二人で会った感じもなかったのですが、年末に職場の飲み会があったので…怪しいのはそこかもしれません。 私は夫が大好きです。離婚したくはないのですが、やっぱり今は何を信じていいのか…わからなくなっています。 まだ確証はないので、夫が思い止まってくれるのを信じたいのですが、裏切られていたらもう立ち直れそうにありません。 この状況、不倫してますよね? 妻として、私がすべき行動はなんでしょうか? しばらく様子をみたほうがいいでしょうか? 携帯は見てもいいことはない…まさにそうでした。今は罪悪感と後悔とショックで…涙も出ません。

  • 夫が元彼女とダブル不倫しています

    新婚1年未満30代前半女性です。 夫婦仲は良好ですが先日、夫が元彼女と浮気をしていることがわかり問い詰めました。 元彼女との親交は結婚する前からあったのはうすうす知っていましたが、結婚後も嘘をつき会っているのに耐えられず携帯メールを見たと問い詰めると、もう会わない、ごめん、と白状しました。 私に悪いところがあれば直すので教えてほしい、と懇願しましたが私に不満はないと言われました。 聞くと、相手も既婚者で子供もいるとのこと。 とてもショックでした。 まだ幼い子供がいるのに自分からふっておいた新婚の元彼に会おうとするのか、そして彼もひどいふられ方をしたのにどうしてまだ関係を持とうとするのか、全く理解できず苦しみました。 2人の関係が長いので、そう簡単に終わらすこともできないだろうし、なにより会うなといったら人間余計に会いたくなるだろう、それで拍車がかかったらいやなので彼には「会うなら平日の夜だけにしてほしい。わざわざ有休とったり土日にあうのはやめて」といいました。 その後彼は私の前でメールはしなくなり、たばこを吸いに外へ出る時間も5分かからなくなりました。 帰りも早く、一緒にいる時間を最優先してくれます。 わたしの幸せが俺の幸せだよと言ってくれたり、早く子供ほしいね、等と愛ある言葉をささやいてくれます。 しかし、先日の週末に野球をしに行ったのですが、帰宅後本当に連絡をとっていないのだろうか、と気になり携帯を見ると、野球の帰りに彼女宛てに「無粋な誘いすみませんでした」といった内容の送信メールが履歴にありました。 恐らく、野球の帰りに誘って断られたのかと思います。 家に帰るまでの会社や帰宅途中にせっせとメールのやり取りは続いてマメに削除しているのかもしれないと思うと悲しくなります。 心地よい家作りにと笑顔やおいしい料理、掃除等を心がけています。 2人でたくさん笑ってじゃれて楽しいくて、それなのどうしてまだ元彼女と会おうとするのか。 至らない点があるからだろうから教えてほしいけど、言ってはくれません。 なので余計、どうしていいのかわからず苦しいです。 元彼女とのダブル不倫は終わりがくるものですか? 妻を愛してなぜ不倫するのでしょうか? 私はどのような心構えでいたらいいのでしょうか?

  • 夫の浮気 問い詰めないほうがいい?

    夫が浮気をしてそうだということがわかりました。 同じ会社のいっしょに仕事をしているメンバーの一人のようです。 体の関係があるかどうかは、まだわからないのですが、 お弁当を作ってもらったり、ペアのストラップをつけたり、 メールは頻繁にしてるみたいです。 夫は私が疑ってるのを知っていて、 大丈夫、何も心配することはないよ。安心して。私と子供が大切だ。 と言ってます。 問い詰めようかと思いましたが、そこで浮気がはっきりしたら後は別れるだけかなぁとおもいます。 夫の言葉を信じて、もし浮気したら私は子供と出て行くと釘を刺して、普通に生活をして夫が戻ってくるのを待つほうがいいでしょうか?