• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カウントミス?そんな…)

カウントミスについての悔しい経験とは

pasoconの回答

  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.1

僕からの本音を暴露させていただきますね。まずK君は相当な負けず嫌いだと思います。しかしその「気」を悪い方向へと働かせてしまったようですね。良い方向というのは素直に負けを認めたうえで、日頃の練習のまじめさに「負けん気」を出すことだったのですけどね・・・。 次に質問者さん。僕も似たような経験がたくさんあります。自分に合っているラバーが見つかったというのにドライブが入らないなどの点で怒ってしまい、ラバーを少し破ってしまたり、ラケットに爪のあとをつけてしまったりと、同じようなことをやってしまいました。あの怒りが冷めたあとに見る自分がつけた傷ほど醜いものはないですよね。僕にも言えることなのですが、「用具のせいにしない」ということでしょうね。「負けたのは自分の腕のせい」と思うことが非常に大切だ、と松下氏は言っていました。 また、「用具を傷つけてしまう」ことについて自分なりの解決策を出してみました。「怒りの矛先は用具ではなく自分に向ける」ということです。僕は以前までラバーを傷つけていましたが、今では自分をなぐるなどしています。体はほうっておいても勝手に治りますが、ラバーは直りませんので・・・。 そして、僕が一番ひどいと思ったのが「先輩方」ですね。質問者さんが先輩をどう思っているか分かりませんが、僕は先輩が一番いけないと思います。後輩が本気で試合をしていて、観戦している(見ていた)中で不正があるのをわかっていてどうして指摘しないのでしょうか? 真剣勝負に不正はあってはならないことです! それがなぜ年上の先輩に分からないのでしょうか。 世界卓球で馬龍がよく注意されている「トスの高さ」で失点しているのと同じですよ。ルールに従った上で初めて真剣勝負ができるのですが・・・。 最後に質問者さんがコールミスを指摘されたときにどう論じたら良いか、ですが、これが1番難しいですよね。もし部員がたくさんいるようであれば誰か不正をしない人に審判をやってもらうのが1番の改善策ですね。そうすれば第3者の目があるわけですからK君も反論できないでしょう。その上審判ですので。 ちなみにK君はどのようにコールミスを指摘してくるのでしょうか? その辺を教えていただければさらにお答えすることが可能だと思います。 差し支えなければ教えてください。 僕としては質問者さんがより一層の努力をしてK君を突き放すのが本望ですね。^^

cut-man
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 先輩は顧問に叱られながら試合を見ていたので、(普段は審判のコールミスにかなりキレるような正義感の強い人柄なのですが)注意したくてもできない状態にあったのです。誤解を招くような文章で申し訳ありません。 さて、Kがどのようにコールミスを指摘したかについてなのですが、とにかく聞くのが嫌になるような汚い言葉 (死ね、だから何々って言われるんだよ、どうやって数えたらそんな点数になるの等)を発してきます。こちらがどんなに、サーブを1回しか打ってないから合ってるよ、などと言っても、絶対に聞きません。 以上の補足を踏まえて、もう一度ご回答お願いできないでしょうか。

関連するQ&A

  • バトミントンのスマッシュで時速300キロ?

    バトミントンのスマッシュは時速300キロといわれています。 しかし本当にそうでしょうか? 何をもって時速300キロといっているのでしょうか。 試合をみていても球はスローにしか見えず、ほとんどの球が相手に打ち返されています。 テニスや野球の方がよっぽど速いです。

  • ナノスピード9900を買うかAT900Tを買うか迷っています…

    バドミントンを始めて約12年になります。 1年ほど前にAT900Pを購入しました。現在も使っています。 AT900Pを使う前は恥ずかしながらラケットにあまり関心がなく、19歳の頃に買った初心者向けのラケットを使っていました。 今そのラケットはガットが切れた時などに代用するようにしているのですが、残念ながらそのラケットにヒビが入ってしまっているのでこの機会に新しいラケットの購入を考えています。 最初は安いのでいいかなって思ったんですが、バドの仲間に「いくら代用でも今のラケットに近いものを使わないと代用にはならないよ」と言われ考え直しているところです。 本当は10000円くらいで探したいのですが、どれがいいのかもわからず諦めかけています。 練習の時知り合いにナノスピードの9900とAT900Tを借りて練習してみました。 AT900Tは振り抜きがよくドライブ、ドロップなども楽にできるのですがスマッシュがいまいち早くありません。(慣れれば大丈夫なのかもしれませんが) ナノ9900はスマッシュは軽く打つだけでスピードが結構出るのですが、試合などしているとフレームに当たったり面から外れる事が多いです(これは下手なだけかもしれませんが…) 私はどちらかと言うと…多分攻撃型だと思います。ダブル専門です。 どちらのラケットもあまり変わりなくそれぞれいいところがあるのですごく迷っています。 AT900PとTを両方持ってるペアは「同じようなラケットだしあんまり意味ないよ」と言います。だけどアーマテックユーザーはアーマテックで揃えた方がいいとも聞くし…。 ATかナノか…どちらがいいのでしょうか…。 AT900Pからナノシリーズへ変えた方や、どちらかお使いの方がいらっしゃったらアドバイスお願いします!

  • 試合直前のスランプ

    中学生からソフトテニスを始めて六年目になります。もう引退が間近となっています。 つい最近まではとても好調で練習試合などでも自分の力を出しきれないで負けることはありませんでした。しかし試合が近づくに連れてどんどん打つ事が不安になって、全くラケットが振れない状況になってしまいました。夏の大会前にも全く同じような状況になった事があったのですがその時は三日ほどの休み明けに突然直りました。 そして先日行われた関東予選すらも通らず私の関東への夢はなくなってしまいました。本当に絶望的でした。全くラケットが振れませんでした。ここまでやってきて、こんな試合しか出来なかった事が情けなくて、監督の先生に申し訳なくて仕方ありませんでした。 次のインターハイの予選で本当に最後の最後の試合です。どうしてもこのまま終わりたくないし、この状況から抜け出したいです。 関東インターハイのために、毎日自分なりのトレーニングもしてきたし、メンタルトレーニングもしてきました。なのにどうして直前にこんなことになってしまったのかがわかりません。このような状況がスランプと呼べるのかもわかりません・・。 スランプについて結構調べて、焦る事が一番良くないということもわかったし、とにかく基本にかえることも心がけ毎日朝壁打ちもしてきました。しかし良くならず、本試合でもこのような状況です。 いままでお世話になった方や、ペアに申し訳なくて仕方ありません。どうしても勝ちたいです。そう思って焦っても仕方ないとはわかっているんですが・・もう本当に時間がありません。どうしたらよいのか分からなくなっています。でも本当に変わりたいんです。 どなたかスランプ経験者の方など、どんな些細なことでもかまいません。アドバイスいただけるととても助かります!よろしくお願いします。

  • 友達にすら戻れない??気まずくて辛いです。

    部内のK君に恋してました。 一時期いい感じでしたが、あまりうまくいってなくてギクシャクしてる時のことでした。 私がK君を好きだという噂がどこからか流れてしまい、K君が知らない男子に、からまれていることがわかりました。 私は男友達が多くいじられキャラの扱いされることがあるので、私の好きな人を知った人が悪乗りしてK君に私との関係を聞いたりしたみたいです。 私のせいでK君が嫌な思いをしてしまったので、謝って、この際告ろうと決意し「話しがあるから休み時間いつなら教室いる?」と聞いたのですが 休み時間は忙しいと時間をとってもらえず「メールして」と言われました。直接がいいからいつがいいか考えると伝えその場を去りました。告ることすら拒否られたと感じたので結局メールしてません。 何日かして気まずいのが嫌だったのでメールしてみました。 内容はこんな感じ。 ・嫌な思いさせちゃってごめん。 ・好きだったのは嘘じゃないけど、もう過去のことだから友達として接してほしい。 ・同じ部活内で気まずいのは悲しい。 ・許してくれる?? これで返事がきませんでした。 そして先週の金曜日、メールをシカトされてから約2週間たって、私はメアドを変えたので一応Kクンにも報告メールを送りました。したら、届かなくて…。K君はメアドを変えて私に教えてくれませんでした。そこまで嫌われたのかって思いました。 今でも一言も口を利きません。 友達にすら戻れないのでしょうか?? わかりにくくてすみませんが、意見が聞きたいです。

  • 処女だけどビッチ

    今付き合っている彼女が処女だけどビ〇チだといいます。 男性とお付き合いしたことも無く、僕が初めてと言いますが、着る服装はどれも露出多め、初デートでホテルに誘ってきたり、行動からしてかなり男慣れしてる子なんだなと思ったのですが、いざホテルに行くと彼女から未経験だと言われました。 でもかなり手馴れていて口だけでも上手で、処女と思えず、思わず「本当に処女?」と聞くと、処女だけど挿入以外の事は沢山の男としてきたと言われました。 過去の話を聞くと、セクキャバ、性感エステ、ぷちえん等沢山の性的経験をしたと聞いて、本当に処女なのか信じられず、でも指を入れようとすると指先少し入れただけで痛がられて最高1センチくらいしか入れられず、それ以上入れようとするととても痛がってやめてと言われたのでこちらもできませんでした。 結局その日は最後までしていないし、それ以外の日でも二回ほどしようとしましたが、指だけで痛がって何も進歩もせず、出来ませんでした。 気のせいか、ローション使っても指がそんなすっと入らない気がします。 でも彼女はメンヘラで、行動は色々軽いしそこまでしてやってないって言うのが信じられません。 別に彼女が処女じゃなくてもそこは好きなので気にしないのに嘘つかれるのは嫌です。 何なら彼女はこれまで付き合ってきた元カノより淫乱な気もします。 本当にここまでして処女な人なんていると思いますか?彼女は、確かに入れようとしてきた男はいたけど今まで痛がったて嫌がったら向こうもそれ以上はしてこなかったし無理やりしようとしてくる人はいなかった、だって口でちゃんと抜いてるし。と言っていましたが、本当だと思いますか? 嘘ならどうしてそんな嘘つくのでしょうか?

  • ダイエット。

    私は中3で柔道部に所属しています。 身長156に対し体重が62です。 階級的に、ちょうどいいのですが、最後の試合が終わったころから ダイエットをしようと思っています。 今は、やはり動くとその分お腹がへってしまって我慢すると余計 食べてしまいます。なので、最後の試合が終わったあたりからがんばろうと思います(7月ごろ カロリミットとかがいいのですかね。 今の場合7月まで58キロくらいまで行きたいのですが・・・・(階級的に 1か月で20キロ減とかの薬とかは危ないんですか? 母が、そういうので死ぬ人がいるとか言ってくるのですが・・・。 どんなダイエットがいいと思いますか? 受験生はけっこう太るひとが多いって聞きますし。。。 朝や夜にフルーツとかはちょっと無理です。 夜、控えめにしようかなって思ってるのですが思うようにいかなくて・・ 運動して、普通に食べるっていうのもダメでした。 こんな私はどうすればいいんですかね。 意思の弱さがホント嫌です。

  • 卓球のラケット、ラバー選び。

    こんにちは。僕は今中2です。卓球部なのですが、 今使ってるラケットはTSPの中国ペンです。「アウォードオフェンシブ」とかいうやつです。ラバーは、スレイバーのG2FXとELです。実力は普通ですが、試合ではいつもみんなに近差で最後集中力負けします。今回、ラケットを思い切り台に打ち付けてしまい、傷が深くはいったので、貯めていたお金も貯まったし、気分転換ということで新しくラケットを買いたいと思います。僕は、手首が柔らかくいつも固定しないでレシーブするのでよくミスり、みんなに「シェークにすれば?」といわれます。 ですが個人的に中国ペンのほうが気に入っていて慣れているので中国ペンにしたいと思います。戦型は、「速攻」っていうのかな?そんな感じです。積極的に打っていきます。あんまり続かないから。足はすごい動きますがコントロールと精神力は超だめです。 そこで、バタフライのタクシームか、チャイニーズVIIが今気に入っています。でも、タクシームのカーボンは、コントロール悪くなるんですかねえ? まあ、こじんてきいけんがほしいです。 あと、ラバーも選んでください。個人的に。どんな感じなのがいいか。とか?厚さとか。 よろしくお願いします。

  • 会社の性格の悪い女の子にビシッと言いたい

    部内の女の子は愚痴、悪口が凄く多く、気が小さいのに気が強くおまけに嘘をつきます。 やたら、私にくっつきにきますが私が黙って愚痴や言う事を聞いてくれると思ってるようです。 部内の女子社員は彼女と私だけです。 先日も、私が何名かと 飲みに行く話を聞きつけると、自分も始めから(誘ってもないのに)メンバーに 入ってるようで私に「行くの嫌だー」って騒ぐので 私が「仲良い何名かで飲みに行くだけだし嫌なら(来ないで)いいよ」 と言うと黙ってしまいました。(ちなみに彼女は飲めないんです。いつも飲み会で飲めないのに行っても。。と言うので プライベートの飲み会だし誘わなかったんです) 何故黙ったのかは、わからないですが私が察するに 私だけ皆で仲良くしてるのが気に入らないのでしょう。 彼女の中には、はっきりと私に対する嫉妬がありますから。。。 で、週末の飲み会 彼女は私の顔を見るなり「来たく無かった」ような事を言うので もう頭にきてしまいました。 「だったら来るな」って言いたいところを我慢して、彼女の近くで飲まないように しました。 そしたら、彼女には楽しい飲み会だったらしく月曜日の今日、来てなかった皆に「楽しかった」 と、おおはしゃぎ。 でも、後で他の人に聞くと「金曜日、あんなに嫌がってたのにね。半強制的に行かされるんだ。って騒いでたよ」 さすがに憤慨してしまいました。 子供すぎるのです。社会人の経験も他の会社であるはずなのに。。。 もう、仕事以外での付き合いは、本当に辞めたいのです。 でも、彼女は私が怒ってても自分のせいだとは全く思ってないようです。 人の不幸を本人の目の前で笑うような人なので、付き合いたくないです。 何か、こうビシッと彼女に言える事って無いでしょうか? このままだと、私が他の人に愚痴ってしまうだけの人になってしまい そうで。。。

  • ドタキャン

    友達から遊ぼって誘われたので 何日空いてる?って言って じゃあ何日にしようってなったのに その後部活入ったわとかで断られるのが二三回続いて結局遊べないってなったんですけど 絶対嘘だと思いませんか~😭 また遊ぼって最後なったので 夏休みに今度はこっちから誘うのは ありですか?? 個人的に好きな友達なので ほんとに遊びたかったのでショックで腹が立ってるんです!

  • 本当のことを話させる方法

    大学生です。彼女に振られたので別れます。 彼女が私と付き合ってる最中に、ほかの人への気持ちが大きくなってしまったので、考えさせてくれと言われて待っていました。 しかし、結局僕と別れてもう一人の人と付き合うことに決めたらしいです。 別れるのはもう決まったことだし、私の力不足なのであきらめます。 ただ他の人から、彼女がまだいくつか私に嘘を付いてると言っていたので、最後に全てを聞きたいのですが、どうすれば本当のことを話してもらえるでしょうか。 なにか人に真実を話させる話し方みたいなものはないでしょうか。