• ベストアンサー

本当のことを話させる方法

大学生です。彼女に振られたので別れます。 彼女が私と付き合ってる最中に、ほかの人への気持ちが大きくなってしまったので、考えさせてくれと言われて待っていました。 しかし、結局僕と別れてもう一人の人と付き合うことに決めたらしいです。 別れるのはもう決まったことだし、私の力不足なのであきらめます。 ただ他の人から、彼女がまだいくつか私に嘘を付いてると言っていたので、最後に全てを聞きたいのですが、どうすれば本当のことを話してもらえるでしょうか。 なにか人に真実を話させる話し方みたいなものはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

彼女も、自分の気持ちがよくわからなかったのかもしれないですね。 あなたと付き合った当初はあなたでいいと思ったのですョ。 でも後で気持ちが変わっちゃっただけなのかも。。 PICIAさんとはたまたま相性が合わなかっただけですョ! よくあることです、あまり落ち込まないで下さいね。 上手くいく恋愛ばかり皆しているわけではないですから。

PICIA
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 相手が真剣に物事や恋愛を考えてくれるような女性だった分、そういうことをされた自分って何なんだろう…。 と考え、私もあまり経験がある方ではないのでものすごく落ち込んでました。 もう少し元気をだします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.5

>他の人から、彼女がまだいくつか私に嘘を付いてると言っていたので、最後に全てを聞きたいのですが、どうすれば本当のことを話してもらえるでしょうか 最後にすべてを聞いても、何も変わりませんよ。 そこに、なんらかの希望を探しているように見えますが、それは無駄な努力にしかならないと思います。 しかも、「他の人から聞いて・・・」っていうクダリは、また彼女には面白くない話になりそうです。 これ以上、彼女に関わろうとするのは、却って見苦しくなります。 ここはスッパリ忘れた方が、魅力的ですよ!

PICIA
質問者

お礼

既に心が完全に移っている今、残念ながら希望が無いのは重々承知です。 文字通り絶望です。 怒るつもりもないですが、ただ彼女は元々他の人が好きで、私と付き合って3日目に他の人とデートしてその人を好きになったという話を聞いたので、その真偽を確かめたいのです。 もうこうなると付き合った意味が全く分からないので…。 何も嫌われそうなことをしてない分、自分の全てを否定された感じです。 何か隠しているならそれで楽になるような気もしたのですが…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

別れることになってしまって残念です。 いろいろ辛いと思いますが元気だしてくださいね。 彼女が言っていないこと、そのままにしておいてはどうでしょうか。 他の人からの話って話が誇張されてしまう時もありますし、信憑性にも掛けると思います。 そして時々相手を傷つけたくない為に、相手に対する嫌な思いを伝えない人もいると思います。たとえば背が小さいのが嫌で別れることになったとして、そのことをバカ正直に伝えたら相手は耐えられないでしょう。言わない思いやりもあると思います。 また、質問者さんに落ち度がなく彼女の単純な心変わりといった場合だったとしても、それもいいづらいのではないでしょうか。。 でも、どうしても聞きたいなら彼女を追及すれば告白してくれるかもしれないですが。 幸運を祈ります。

PICIA
質問者

お礼

こんな事を言うと誤解を招きそうですが、私に落ち度があったわけではないと思います。 付き合ってからそんなに経っていないので、嫌われるようなことも何もする暇もなかったのです。 どうやら付き合う前からその人が既に好きだったようで…。 「なら付き合うな」って話ですが、その「どうして付き合ったのか」についてどうやら何か隠しているようなので、聞きたいというわけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 警察官になって刑事課に進んで・・ 取り調べで白状させる位しか思い浮かびませんが・・ 世の中には知りたく無い真実もありますからね。 自分を納得させる為なら・・もう少し時間が 経ってから聞けば案外、ペロって話すかも? 今は熱くなっている時でしょうから彼女はトラブルを 避けたいのだと思います。 女性はそこら辺の防衛本能は自衛隊以上に優れて おります。 これに懲りずに頑張って下さい。

PICIA
質問者

お礼

たしかに時間が経てば教えてくれそうな気もします。 別れたけれども同じサークルなので、毎日顔を合わせるので…。 それはそれでつらいのですが…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一般には不可能でしょうね。 多分貴方の何かが気に入らなかったのでしょう。 それを聞いて、貴方がその性格が直せるとは思えません。 今のあなた自身(欠点も含め)を認めてくれる人に出会うことを 考えましょう。 分かれた彼女は貴方の欠点を他の長所でカバーできなかったのでしょう。

PICIA
質問者

お礼

私ももう一人の人はよく知っています(サークルの先輩で部長です)。 人間的にも素晴らしい人なので、私より好きになってしまうのはしかたがないことです。 喧嘩したわけでもないし、別れる理由を聞きたいとか、やり直したいとか、そういうことではありません。 ただ隠してることを明らかにさせたいと思っているのみです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「名前は言えないけどある人から君が僕に嘘をついている事がまだあるって聞きました。別れたので今更その内容が何であれ怒るつもりも毛頭無いのだけど、どうしても気持ちの中ですっきりしないので最後の僕のお願いとして自分自身に重大な隠し事があるのなら教えてくれないだろうか?お願いします・・・・」ってこれぐらいしか言いようがないのでは? 基本スタンスは、もうあなたとは無関係なので何を言われても絶対に怒らないと言う意思を伝える事とあくまでもお願いモード。 わざと相手を怒らせて喋らせる手もあるけど高等技術となるのでやめましょう。

PICIA
質問者

お礼

そうですね…。 ムキになるタイプなので怒らせたらしゃべらなそうです。 お願いモードが吉かもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当の友達ができません

    大学生の男です。私は本当に親しい友人ができません。どの人とも表面上の付き合いしかしていなく、遊ぶ事も少ないです。 人と話すのが苦手でですが、決して嫌いではありません。ただ、あまり遊びとなるとうまく乗れず、本当に仲のよい(自分の基準としては家族のように気軽に会える人としています)友達ができません。 なんとか仲のよい友達を作りたいんですがどうすればよいでしょうか? 自分の力不足名ところもあると思いますが、どうすればいいのかわかりません・・・。 どうか力を貸してください。お願いします。

  • 甘ったれているのか、本当に出来ないのか

    甘ったれているのか、本当に出来ないのか 私は19歳の大学生です。大学には行っていますが、勉強にも積極的でなく、宿題も難しいものは取り組もうという気があまり起きません。課題に向き合うものの、眺めて出来ない、どうしようと思ってることが多いです。人との会話も前からですが、あまり出来ません。お昼ごはんは一人で食べるのがいやという気持ちがあるので、友達に一緒に食べてもらっていますが、おそらくもうじきこんなにしゃべらない私をいやだと思って、食べる人もいなくなるだろうと思います。しゃべれないのに、一緒に無理にいてもらうのも気がひけます。友達は、1人でも平気だったり、他に友達がいたりです。こんな状況なのに、自分が普通であると振舞います。あまり周りに関心がないのかもしれません。学校に行く以外は、飲食のアルバイトと塾講師をしています。しかし、こんな先生に教えてもらう生徒はかわいそうだし、文章を読むのが苦手なので、教えること自体難しくなってきて、来週でやめる予定です。 本当に弱いです。難しいことは避けたいと思っているし、食べるものがあって、寝ていられたら楽だと考えています。家族はこんな私にとても困っています。私自身もどっかで変わらなければと思ってますが、どう変えていけばいいのかわかりません。人のことはこうしたらいいんじゃないかとかわかるのに、自分のこととなるとどうしたらいいか分からなくなってしまいます。結局は学校に行くことが多いですが、ギリギリまで寝ています。学校へ行かなくていい日も、寝ていることが多いです。人間生活して、なんとか生きていけるようにしたいですが、親や兄のサポートがあってやっと学校にも行けている状態です。自分がどうしたいのか分かりません。精神的に成長していないと感じます。こんな人間他にいるのかと思ってしまいます。

  • ホントに愛されてるのかな

    付き合って2ヶ月。元サヤ大学生カップルです。彼氏は普段愛情表現が無くてそれでも少し不安なのですがヤキモチも妬いてくれず。二人きりになったときに甘えてきます。 そんな彼氏なんですが、冗談でも他に女の子がいるとかでもさぁねーとか私の友達と知り合いたいとか、誰々ちゃんなら落とせるとか言ってきます。しかも最後まで嘘とは言いません。引きずった私が後に嘘かホントか聞いて初めて嘘だと分かります。正直モテるし実際によく告白もされるし彼女がいても寄ってきます。ちゃんと断ってくれてるらしいんですが、正直不安です。最初の頃に話し合いしてちゃんと自分のこと好きだと言ってくれましたが今、浮気ダメだよとかいってさぁねーとかどうだろうねーって言われても冗談か分かりません。悲しいです。どうしたらいいのでしょうか(;_;)

  • ほんとは嘘ついてるんじゃ、、、?

    みなさんはこんな気持ちを感じたことはありますでしょうか? というか、多分みなさんおありでしょう。 、、、、たとえば仲のいい友達や、恋人と電話をしていて 土日仕事なんだ~っていわれても、ほんとは嘘ついてるのかな、、、 現実に会社とかで休みたくなると「風邪をひいて、、、」などと仮病を 使うのが普通だとすると、友達との間柄でもそれは実はあたりまえなんだって、、 そして、ほんとはどうなのか、聞くのも怖いときってあります。 でも真実も知りたいし、、、って。 真実を探るのはないという前提で、そう思ってしまう自分がいるとき、 どうやって心の整理ってすればいいかな?って思い、みなさんの意見を お伺いすることにしました。実にしょうもない質問ですみません; よろしくお願いします。

  • 今日彼女に本当の自分を話そうと思います。どうかご意見お願いします。

    私が今22歳、もうすぐ付き合って4年になる年上の彼女がいます。 専門学校を卒業してから現在まで、地元の公務員(消防)を目指して今現在浪人しているのですが、一昨年の秋、彼女に合格できたと嘘をついてしまったのです。 今思えば、なぜ、なぜこんな嘘をついてしまったのかと悔やみきれない気持ちでいっぱいです・・・ そのあとすぐにでも本当のことを言えばよかったのですが、今でも本当の事は伝えていません。 去年も試験を受け、体力、筆記は合格したのですが面接で落ちてしまいました。 自分のついた嘘を真実にしようとした、そんな自分の不誠実の当然の結果なのだと思います。 時間が経つにつれ言いにくくなってしまい、嫌われるのがこわくて真実を彼女に言えません。ですがこのままずっと嘘をつくのも、真剣に付き合ってくれている彼女に対し、ありえないと思います。 彼女を傷つけ、そして嫌われても真実を話した方がいいでしょうか。(今日にでも話そうと思っていますが・・・)こんなだらしない男の質問ですが、いろんな方の意見が聞きたくて質問させて頂きました。

  • 本当に本当に愛しています。。。

    昨夜1年半付き合っていた彼と会い、別れました。 彼とのことは以前にもこちらで相談させていただいていました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3012691.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3081753.html 彼とは学生の頃に知り合いました。 まったく研究分野も違いましたがお互いのがんばる姿を尊敬し合っていて、 一緒に居て心地よい波長を感じていました。ある日運命的な出来事があり どんどん惹かれ合いました。そして彼からキスをされ、付き合い始めました。 彼はずっと「お前よりも俺はお前を愛してる」と言っていました。 「会うこと、連絡を頻繁にすることがすべてじゃない」と。 彼は私よりもずっと深いところで私が辿りつくのを待ってくれていたのに、 私は彼が仕事で余裕がなくなり思いやりのない言動が増えたことに耐え切れず、 彼の気持ちを信じきることができなかったんです。。。 私は彼に別れ話しをされたことで本当にたくさんの気づきがありました。 本当に大切な心の核の部分を見失っていたことを気づかせてくれた彼にありがとうの 気持ちがあふれ、彼と生きてゆきたい、もう自分に後悔したくない、もう一度ここから はじめたいと強く思いました。 会う前に、彼へ手紙を書いたんです。便箋6枚にもなりました。 私にできることは自分の気持ちをただ伝えるだけで、あとはすべて彼の気持ちに 委ねるしかないってわかってるからと伝え、目の前で読んでもらいました。 彼はちゃんと読んでくれて、長く長く考え込んで、 「すごく嬉しいし、ありがたい。」 「でもやっぱり答えられない。ごめん。」 と言いました。めったに泣かない彼が泣いていました。 私はぜったいに号泣して取り乱してしまうと思っていたのに、胸ばかりが苦しくて、 涙が出ませんでした。目の前で涙を流している彼への愛しい気持ちしかなくて、 彼の頬をなでながら微笑んでいました。 彼が私に向けてくれた笑顔も、彼のかおりも、手も心臓の音も、彼のすべてが好きです。 彼が私といるときに幸せそうな顔をしていた、その瞬間瞬間の彼をどうしてずっと 信じられなかったんだと悔しくて、「ごめんね」と言うと彼は首を横にふりました。 最後に彼を抱きしめました。でも彼は私を抱きしめてはくれませんでした。 キスをしたかったけれど、それに気づいた彼は涙を流しながら首を横にふりました。 彼は手紙を持って帰ってくれました。最後まで彼は私に誠実でした。。。 本当に取り返しのつかないことをしてしまったと、悔やんでも悔やみきれません。 こんなに愛した人はいません。これ以上の人に出会えるとも思えません。 別れたのに、こんなに彼を愛していることが幸せだと感じるほどです。 私は彼のことを好きでいようと思っていますが、いまはもう苦しくて苦しくて 心臓が止まってしまいそうです。。。 結局昨夜から一睡もできず、この4日間で体重も3kg落ちてしまいました。 前向きに生きてゆけるように、どんなアドバイスでもかまいません、 よろしくお願いします。

  • 彼女にフラれた本当の理由を聞くべきか

    はじめまして。 つい1週間前に7年間付き合っていた彼女と別れました。 別れの理由は 「優しすぎて私の我侭を全て受け入れてくれるのが逆につらい」 といった内容でした。 ただ、僕は彼女はさらにその1週間前に別の男に告白し、OKをもらっているんだと確信しています。 というのも、彼女の友達がネット上に公開されている自分の日記に、 伏字でしたが知っている人が読めば彼女とわかる内容で、 「彼女が意中の彼と付き合うことになって私もうれしい」というようなことが書かれていたからです。 この時は彼女と僕は距離を置いている状態でした。 別れを告げられ、「友達に戻って欲しい」といわれ、 既にこの日記を読んでいた僕は、それ以上問い詰めることなく、 「わかった」と返事をしました。 もうすぐ荷物の整理のため、再び彼女と会います。 僕の気持ちはもう落ち着いてきていて、彼女を責める気もないですし、 普通に話せる状態です。 ただ、彼女が最後の最後になぜ嘘をつくのか理解できないですし、 今後も会うことがあるので、嘘を知りつつ接することはかなり辛いです。 いまさらながら、彼女に本当の理由を聞いた方がいいのでしょうか? ※ちなみに彼女にはもう僕を引き止めておくような気持ちはないと思います。

  • 本当にこれでよかったのでしょうか?

    みなさんの意見ください。 好きな人とラブホに行きました。 最後までしたいって言ってたけど断りました。 胸とかは触っていましたが。イチャイチャしている最中に彼が付き合うって聞いてきました。私は付き合いたいといいました。しかし彼に焦らされてあやふやになりました。 最後まではしていません。それなのにホテルのお金を払ってくれました。一応メールでありがとうって言いましたが返事が来ませんでしたが女の子紹介してって言われました。 最後までやらなくて良かったのでしょうか?でも、寂しくて仕方ないくて本当にこれでよかったのかなって思ってしまいます。 もし、していたらもっと傷ついていたのでしょうか?

  • 虚言癖のせいで友達がほんとにいなくなりました

    今21歳です。小さい頃から虚言癖があります。 日常のどうでもいい嘘から、家族や親族を巻き込んだ嘘までいろいろついてきました。幾度となくばれたこともありますし、呆れられたこともあって、昔から続く仲の良い子はいません。 嘘をつく理由として、自分に自信がない、そのままの自分では構ってもらえないという恐怖からでしたが、今ではもう性格として出来上がっています。何度も後悔するのに何度も治せていません。 友達にこんな子がいてね~、 わたし実は~◯◯で、 などいろんな嘘がつけます。良い言い方をすれば、おしゃべり上手なのかもしれませんが、本当のことはあんまり話したことはありません、私の存在がもう全て嘘のレベルです。どうして嘘をつくかというと、やっぱり話を面白おかしくしたり、ちょっと笑って欲しかったり、かまってもらいたかったり、様々です。 でも、本当の思いは、本当のことだけを言いたいです。でも嘘をつきすぎて収集がつかなくなってしまいました。 大学に入って大好きな友達ができました。Aとします。 その子は本当に気があう大好きな子でした。本当に親友ができた、嬉しいと思いました。でもその子にも一度嘘をついてしまいま、嘘をかくす嘘を、どんどんためていきました。 そのストレスから、Bという友達に本音を話すようになりました。AとBはつながっていません。その子には心開ききれずAには言えるけど、その子には言えない気持ちを嘘で補うようになり…。 いつかしAとBは私を介して、繋がるようになりました。 そしてわたしは双方についた嘘がお互いにバレてしまい、私の虚言癖はバレました。 それが私の周りのいろんな人に広がり、いろんな人が私を疑いの目で見るようになり、わたしはひとりぼっちになりました…。 嘘の内容は、恋人の有無や今までの経験など様々です。ほんとに情けないです…。 ひとりぼっちになってから頭を冷やすことができ、こうやって自分の都合のいい生き方がどんだけ愚かで醜いことかを認識できるようになりました… AもBもその周りの友達も …本当に好きな友達でした。でもわたしはみんなの信頼を失ってしまったのです。ひとりぼっちになってから、運がいいことにいろんな人との出会いもありました、そこからは絶対に嘘をつかずに生きていこうと決めて、今、 それなりに充実しています。良い友達も新しくできました。その子には本音で話すし嘘もつかないし分かってくれる本当にいい子です。 でも、疎遠になった友達たちのことが本当は愛しくて、本当のわたしがいたかった場所はあの場所なのだと…思うようになりました。 正直、距離を置かれたのも、真剣な話し合いなどは一切していません。真面目に話し合ってません。私の気持ちも伝えてないし、相手の本当の気持ちも知りません。でもわたしが軽くパニックでSNSのつながりもブロックしたり、完全に避けています。話し合おうと、あっちから思われなかったことも含め、結局自分はその程度なのだと思っています。 新しくできた友達の存在はほんとうに支えです。嘘をつかないことがこんなに楽なことなんだとも思えるようになりました。気づかせてくれたA.Bの存在や出来事も、今では温かい気持ちで見れますが… わたしは一生もう和解することはできないのでしょうか?

  • 本当ついてない

    僕が全て悪いけど… 僕は17歳です とあるSNSサイトで仲良くなった年上の女性がいます 直メを重ね直電もしました。相手と4月に会うことになりました。 でも相手は大学1年になると勘違いしたようです。 その誤解を解けないまま今日を迎えました 正直相手の人を好きになってました。 だから本当のことを言おうと思った 嘘は嫌いって言ってるから嫌われる承知でした。苦しかったから 相手の反応が冷たくなりました もう本当にどうすればいいか分かりません アドバイスお願いします

ぷらコミ0の登録ができない
このQ&Aのポイント
  • ぷらコミ0の登録ができないという問題が発生しています。お客様の入会登録を受け付けることができませんでしたというエラーメッセージが表示され、登録ができない状況になっています。
  • ぷらコミ0の登録に関して問題が発生しています。入会登録を行おうとすると、210608:お客様の入会登録を受け付けることができませんでしたというエラーメッセージが表示され、登録ができない状況になっています。
  • ぷらコミ0の登録に関する問題が発生しています。入会登録を行おうとすると、「210608:お客様の入会登録を受け付けることができませんでした。」というエラーメッセージが表示され、登録ができない状況になっています。
回答を見る