無駄な経験や職歴はない?仕事の将来像に悩む既婚女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 28歳の既婚女性が仕事の将来像について悩んでいます。大手メーカから公的機関、金融機関と職歴を積んできましたが、転職や正社員として働くことを後悔しています。現在はお金や証券の勉強をしている会社で働いていますが、自分はモノづくりを支える仕事がしたいという気持ちが強いことに気づきました。ただ、現在の仕事は専門性が求められるため、転職や一般職に不安を感じています。しかし、将来的に転勤や出産育児の可能性もあり、考え方を変え、今の会社で経験を積んだ後にモノづくりの仕事にチャレンジしたいと考えています。
  • 28歳の既婚女性が仕事の将来について悩んでいます。結婚後、大手メーカから公的機関、金融機関と転職してきた彼女は、転職や正社員として働くことを後悔しています。現在はお金や証券の勉強をしながら働いていますが、モノづくりを支える仕事がしたいという思いが強まっています。ただし、専門性が求められる現在の仕事に不安を感じており、転職や一般職には勇気が必要です。しかし、将来の展望や家族の状況を考えると、今の会社で経験を積み、将来的にモノづくりの仕事にチャレンジすることを考えています。
  • 28歳の既婚女性が仕事の将来について悩んでいます。大手メーカから公的機関、金融機関と経歴を持つ彼女は、転職や正社員の道を選んだことを後悔しています。現在はお金や証券の勉強をしている会社で働いていますが、モノづくりをサポートする仕事に興味を持っています。ただし、専門性が求められる現職に不安を感じており、転職や一般職に踏み出すことに迷いがあります。しかし、将来的には転勤や出産育児の可能性もあることから、今の会社で経験を積み、将来的にモノづくりの仕事に挑戦することを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

無駄な経験や、職歴はありませんよね?

無駄な経験や、職歴はありませんよね? 祝日の朝から大変失礼いたします。悩みというか・・・(甘えかもしれませんが)励ましをいただきたく書き込みをしました。自分の仕事の将来像について悩んでいます。 私は28歳の既婚女性です。 大学卒業後→大手メーカで企画マーケティング(4年)→結婚し公的機関(広報企画の仕事)へ転職(契約で1年)→近所の金融機関へ転職(3カ月)という職歴を持っています。 若気の至りだと思いますが、今思えば、正社員の一社目の仕事を辞めたのは、結婚への逃げでした。今は、正直、やめたことをとっても後悔しております。 二社目は、雇用継続も希望すればできたのかもしれませんが、通勤片道2.5時間と、とってもいい加減な風土に危機感を覚えて退職をしました。 その後、そろそろ子供もほしいので近くで定時に上がれることと、それに少し今までとまったく違った世界を見るのも良いかもしれない(やったことがある仕事だと、結局前職と比較して不満にしかならないと思った)と思い、お金や証券の勉強を少ししたいなと思って現在の会社の就職試験を受けました。 正直、未経験だったので合格するとは少しも思っていませんでした。お金を扱う仕事の緊張感に私は耐えられるのか?とずいぶん悩みました。だから合格した時は、ギリギリまで考えて受諾をしました。 もともと、ちょっと神経質気味で、マイナス思考なところがあり、他人を気にしてしまう性格です。 なんで自分は覚えが悪いんだろう、、、メモして、復習しているのに何で間違っちゃうんだろう。。。と毎日落ち込んでいるし、お金を間違ったらという恐怖感で毎日本当に辛いです。でも、自分で決めたんだからもう少し頑張ろうと思ってやっています。 ただ、最近、やっぱり自分はメーカーなどモノづくりをしている会社で、一生懸命働いている方々のサポートをしたいという気持ちが強いことに気がつきました。(一社目の時も自分は正社員でどちらかというとまとめ役になるようなキャリアでしたが、そうではなく、そういったまとめ役の人たちをサポートする一般職というのでしょうか、そんな仕事をしたいと思っていました)でも、今、そういった職種はすべて派遣で賄っているようなご時世ですよね。 今の仕事は、専門性が求められるので、まじめにやっていれば正社員の道もあるそうです(謳い文句ではなく本当にあるそうです)だから、常識的な考え方でみれば、わざわざ今の道を捨てて、不安定な職種に変更することなんてないっていうのはわかっています。 それに、今の年から転職なんて厳しいし、まして一般職の募集なんてないし、雇用情勢が不安定な派遣者員を選ぶの?なんていう思いもあるんです。 でも正直、主人が転勤する可能性もあるし、自分だって出産育児を経験したら考え方が変わるかもしれないし、それに何より、今の仕事のお給料は、自給で言うと900円くらいなので、世の中の派遣さんのほうが全然年収でも多いんですね。。 そんなことを考えていたら、なんとなく、常識に縛られて、わざわざ狭い考え方をして縛りをつけているのは自分じゃないかって思ったんです。 ここは考え方を変えてみようと思いました。 一つは、今の金融で必要な知識や資格(例えば、簿記とか、FPの資格とか)をどんどん頑張って取る。また、パソコンスキルは後退しないように練習したり、マクロを勉強したりもっと知識をつけておく。 そして、とりあえず、出産や育児を経験するまでは、今の会社はできる限り続ける(契約は最長5年まで継続可能なので)。 その後、もし、それでも自分の希望が変わらないなら、メーカーなどでの仕事にチャレンジしてみようと思ったんです。 うまく、言葉がまとまらず本当にすみません。もしかしたらわかりにくいことかもしれません。 主人は自分の人生なんだから、やりたいようにやればいい。ただし、あまりバリバリは辞めてほしい(総合職などで毎晩午前様生活をするような仕事)と言ってくれています。 人間、どうなるかわからないし、今は、ものすごく悩む時期かもしれません。悩んでも良いんですよね? それに、今の仕事なんで選んじゃったんだろう、、、という思いもやっぱり少なからずあります。 なんでこんな性格なのに、いつも以上に神経をとがらせるような仕事に就いたんだろう、、、って悩みもあります。でも、無駄な経験、無駄な人生なんてないですよね? 常識だって、正社員が良いとかそんなの人それぞれですよね? もし、よろしければ前向きなアドバイスやご意見、経験談などお願い致します。 長々と失礼いたしました。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.1

なかなか面白い経歴ですね。 私も昔は銀行員でした。 その後は、家業を継ぎ、ボランティア活動もやっています。 そのボランティア活動ですが、なかなか幅が広く企画や司会や会長職もさせられ、いろんな事を覚えていきました。 たとえ一時的に司会が嫌だと逃げ出しても、別な機会で司会を3年間もやらされました。 そして私は思うのです。「これは私の欠点を無くすように、天の定めなのかも」と… 若い頃の私はどらかというと引っ込み思案な性格でした。 変な答えになったけど、これがあなたの決めた道であり天命なのかもしれません。

sum_1_sum
質問者

お礼

ありがとうございます。 人生って本当に面白いですよね。 世の中探せばいろんな経歴の方がいらっしゃると思います。 回答をいただき少し気持ちが楽になりました。 「面白い」と行ってくださって本当にうれしい限りです。 わたしはすぐ、一般常識の型にはめたがって、それに従わないとなんとなくいけないような・・・ そんな衝動に駆られてしまうんです。 例えば、東大生は良い会社(大企業や官僚、政治家、医者など)で良い仕事に就くものだ。 学歴がないと良い仕事にはつけない・・・とか。 質問にもあるように、結婚したら、出産したら就職先から雇ってもえないとか、 出産したら自分の自由はない(確かにそうかもしれないけれど)からお先真っ暗みたいな・・・ でも、これって本当に一般論で、そんな一般論に流されちゃだめですよね。 確かに、確立でいったらそういう人が多いのかもしれません。 でも、東大生だって、もしかしたらボランティアでフリーターしているかもしれないし、 中卒の人が大企業の役員や政治家をやるかもしれないですよね。 常識をはずして、今の仕事を苦しいながらも一生懸命やっていればいつかきっと、また一歩前進できますよね。

その他の回答 (1)

  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.2

東大卒で役所に就職したけど、辞めて画家になった人もいます。 田中角栄は小学校卒です。

sum_1_sum
質問者

お礼

二回にわたる返信ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職歴なし・未経験・25歳で経理になりたいのですが

    職歴なし・未経験・25歳で経理になりたいのですが (1)紹介予定派遣を使う デメリットは正社員なれなかったら、その期間が無駄になる(給与はでますが)。 ※一応、派遣なので即戦力重視と言うことになるのでしょうか? (2)求人を探して正社員の職種を見つける。 簿記3級しか持っていないので、それなりの会社にしか入れない気がします。 ※それから、今現在25歳なのですが今年(1ヵ月後)で26になります。 このような場合、企業は25歳と見るのでしょうか?それとも26歳と見ているのでしょうか? (3)最初は、SE職などのソフトウェアやネットワーク関係の職で正社員を探して、この職業で会わなかったら社内異動や管理職になった時に経理になる‥と考えていたのですが、、、 ※よ~く考えると天に運を任せるような事ですし、IT関係は激務なので転職もままならない状態(年齢的にも未経験だとアウトなると思います)になり一生そのITループから抜け出せないかも知れないので‥だったら最初から経理を目指した方が賢いのではないか?と考え直しています。 この3つの中からどれかを選ぼうと思っています。皆様の解答・解説・ご意見頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 経理事務未経験 派遣か正社員か・・・

    経理事務未経験 派遣か正社員か・・・ 26歳女性、転職活動中です。経理事務で長く働いていきたいと考えていますが、未経験の為、派遣で経験を積むべきか、正社員で探し続けるか迷っています。 大学卒業後、3年半ほど正社員の事務で請求書や納品書等の発行は行っていましたが、経理事務は未経験でしたので、退職後、簿記を独学と職業訓練校で勉強し、今年日商2級を取得しました。 その後、最初は正社員のみで探していましたがなかなか決まらず、派遣も視野に入れて応募したところ、現在、派遣で1社、1週間程前に顔合わせして結果待ち、正社員で2社書類選考中です。まだ結果はわかりませんが、派遣の結果が先に出てしまいます。 もし、派遣で内定をいただけた場合… 1) 派遣で少しでも経験を積んでから、もう一度正社員の職を探す。 2) 正社員で決まるまで転職活動を続ける。 最終的には正社員でずっと働いていきたいと思っているので、1)を選んだ場合に、派遣という働き方と、次に正社員の職を探す自分の年齢に不安があります。 自分で決断しなければならないことですが、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • 将来の仕事について悩み中です。

    将来の仕事について悩み中です。 先日、別のカテゴリーに誤って投稿してしまったため、こちらに再度投稿させていただいております。まことに恐縮ですが、お願い致します。 悩みといいますか・・・(甘えかもしれませんが)励ましをいただきたく書き込みをしました。自分の仕事の将来像について悩んでいます。 私は28歳の既婚女性です。 大学卒業後→大手メーカで企画マーケティング(4年)→結婚し公的機関(広報企画の仕事)へ転職(契約で1年)→近所の金融機関へ転職(3カ月)という職歴を持っています。 若気の至りだと思いますが、今思えば、正社員の一社目の仕事を辞めたのは、結婚への逃げでした。今は、正直、やめたことをとっても後悔しております。 二社目は、雇用継続も希望すればできたのかもしれませんが、通勤片道2.5時間と、とってもいい加減な風土に危機感を覚えて退職をしました。 その後、そろそろ子供もほしいので近くで定時に上がれることと、それに少し今までとまったく違った世界を見るのも良いかもしれない(やったことがある仕事だと、結局前職と比較して不満にしかならないと思った)と思い、お金や証券の勉強を少ししたいなと思って現在の会社の就職試験を受けました。 正直、未経験だったので合格するとは少しも思っていませんでした。お金を扱う仕事の緊張感に私は耐えられるのか?とずいぶん悩みました。だから合格した時は、ギリギリまで考えて受諾をしました。 もともと、ちょっと神経質気味で、マイナス思考なところがあり、他人を気にしてしまう性格です。 なんで自分は覚えが悪いんだろう、、、メモして、復習しているのに何で間違っちゃうんだろう。。。と毎日落ち込んでいるし、お金を間違ったらという恐怖感で毎日本当に辛いです。でも、自分で決めたんだからもう少し頑張ろうと思ってやっています。 ただ、最近、やっぱり自分はメーカーなどモノづくりをしている会社で、一生懸命働いている方々のサポートをしたいという気持ちが強いことに気がつきました。(一社目の時も自分は正社員でどちらかというとまとめ役になるようなキャリアでしたが、そうではなく、そういったまとめ役の人たちをサポートする一般職というのでしょうか、そんな仕事をしたいと思っていました)でも、今、そういった職種はすべて派遣で賄っているようなご時世ですよね。 今の仕事は、専門性が求められるので、まじめにやっていれば正社員の道もあるそうです(謳い文句ではなく本当にあるそうです)だから、常識的な考え方でみれば、わざわざ今の道を捨てて、不安定な職種に変更することなんてないっていうのはわかっています。 それに、今の年から転職なんて厳しいし、まして一般職の募集なんてないし、雇用情勢が不安定な派遣者員を選ぶの?なんていう思いもあるんです。 でも正直、主人が転勤する可能性もあるし、自分だって出産育児を経験したら考え方が変わるかもしれないし、それに何より、今の仕事のお給料は、自給で言うと900円くらいなので、世の中の派遣さんのほうが全然年収でも多いんですね。。 そんなことを考えていたら、なんとなく、常識に縛られて、わざわざ狭い考え方をして縛りをつけているのは自分じゃないかって思ったんです。 ここは考え方を変えてみようと思いました。 一つは、今の金融で必要な知識や資格(例えば、簿記とか、FPの資格とか)をどんどん頑張って取る。また、パソコンスキルは後退しないように練習したり、マクロを勉強したりもっと知識をつけておく。 そして、とりあえず、出産や育児を経験するまでは、今の会社はできる限り続ける(契約は最長5年まで継続可能なので)。 その後、もし、それでも自分の希望が変わらないなら、メーカーなどでの仕事にチャレンジしてみようと思ったんです。 うまく、言葉がまとまらず本当にすみません。もしかしたらわかりにくいことかもしれません。 主人は自分の人生なんだから、やりたいようにやればいい。ただし、あまりバリバリは辞めてほしい(総合職などで毎晩午前様生活をするような仕事)と言ってくれています。 人間、どうなるかわからないし、今は、ものすごく悩む時期かもしれません。悩んでも良いんですよね? それに、今の仕事なんで選んじゃったんだろう、、、という思いもやっぱり少なからずあります。 なんでこんな性格なのに、いつも以上に神経をとがらせるような仕事に就いたんだろう、、、って悩みもあります。でも、無駄な経験、無駄な人生なんてないですよね? 常識だって、正社員が良いとかそんなの人それぞれですよね? もし、よろしければ前向きなアドバイスやご意見、経験談などお願い致します。 長々と失礼いたしました。

  • 事務経験を積むには

    本人23歳 女です。 正社員経験(3ヶ月) 資格等なし この度、派遣を辞めて転職活動をしております。 前から思っていた事務の正社員になりたいと思うのですが、 経験や資格が無いので厳しいのではと思っています。 それと、1社内定を頂いておりますが職種が事務ではありません… そこで、もう一度派遣社員として事務経験を積むか(就業中に資格とかも取る) それか、1社内定を頂いている所で働きながら資格などを取り事務の正社員を目指すのか どちらかで迷っています。 家庭の事情もあり職を転々としており、あまり職歴をこれ以上傷つけたくないのも本音です… 凄い迷ってて、 客観的な意見が欲しいです。 よろしくお願いします。 ※内定貰ったのに、断るなんて等の回答は自分自身分かっていますで 控えていただくようお願いします。

  • 経験のある職種の正社員として働くか、未経験の職種の派遣社員として働くか・・・

    よろしくお願いします。現在、就職活動中です。何社か面接も受けました。雇用形態も問わず、派遣も正社員も受けました。そして、今日、2社から内定を頂きました。 ◆1社は、経験のある職種で正社員です。もちろん、経験職なので仕事の流れなどは一通り分かります。しかし、女性社員が自分1人だけなので、ちょっと大変かな・・・とも思っています。 ◆もう1社は、派遣社員で未経験の業界でのお仕事です。結構、覚える事も多く、細かい大変な仕事のようですが、遣り甲斐はありそうです。こちらは、女性社員も多数おります。 とても揺れ動いているのですが、このご時世だと正社員の方が良いのかな・・・と思うのですが、女性一人だけっていうのが、引っかかります。派遣は、未経験の業界でのお仕事で、不安な事も多いですが、遣り甲斐はありそうです。 また、こちらの派遣会社は、何度も丁寧に仕事を紹介してもらっていて、コーディネーターも、営業担当もすごく親切な方なので、お断りするのは、申し訳ないような気もします。 こんな優柔不断な自分に、何かアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • 職歴を気にしますか?

    皆さんは職歴についてどう思いますか? 例えば、 1社目:上場企業(正社員) 2社目:派遣 3社目:中小企業(正社員) の職歴どう感じますか? 職歴を汚したくないと思う人もいると思います。 逆の考えの人もいて、ただプライドが高いだけと思う人もいると思います。 自分が思っている程、周りは気にしていないものなのでしょうか? 就職・転職活動をする上ではどう思いますか? 上記の例えの場合、自分が1社目を辞め、次の仕事を考える場合は 正社員での仕事が決まらない時はどう考えますか? 仕事の内容によって、考え方は変わると思いますが回答お願いします。

  • 派遣で経験を積めますか?【生活も大事ですが】

    正社員で働きたいと思っている36歳男です。 派遣会社には10社以上登録していますが、紹介予定派遣は少ないです(一般派遣の紹介はある)。 経理希望ですが、経験は約半年、それまでは一般事務職でした(マネジメント経験はありません)。 今から一般派遣で2~3年の経験を積んで、その後正社員または紹介予定派遣、または人材紹介会社経由などで転職はできるでしょうか(その頃には40歳ですが)。 人材紹介会社、人材バンクなどは経験が浅過ぎて今の段階では相手にされないと思い、コンタクトは取り始めてもいません。

  • 派遣で経験がつめる?

    6月に仕事を辞め、就職先を探しているのですが、 中々自分の思うような仕事が見つからず、派遣に登録してみました。 今まで正社員で販売をしており、店長も経験したのですが、 どうしてもやりたい仕事があってキャリアチェンジを望んでいます。 派遣の「紹介予定派遣」に魅力を感じて登録しました。 大手企業の派遣を紹介してもらえ、 説明会に行くことになったのですが・・・。 今更ながら「派遣でいいのか」「粘って正社員の道を探すべき?」 と考え込んでしまいます。 将来も働きたいので、正社員の方がいいとは思っているのですが、 派遣のコーディネーターの方に 「派遣で経験を積んだ方がいいですよ」といわれ悩んでいます。 派遣で働いた内容は経験として認められるのでしょうか? 語学を使用する仕事に就きたいと思っているのですが、 派遣で働きつつ、勉強して正社員を目指すべきか迷っています。 26歳で、1度の転職経験アリなので、 あまり短期で働くのは嫌なのです。 ただ、派遣先の仕事内容にはとても興味があるし・・・。 交通費も出ず、時給1300円といわれ、一人暮らしをしているので お給料的にも厳しかったりします。 派遣先の業務内容が 今後正社員として面接を受ける際、経験として通用するなら 頑張ってみる価値ありだと思うのですが、 どうなのでしょうか?

  • 職務経験としてアピール出来るのは何年からですか?

    4月から新しい仕事が決まっています。 内容は広告代理店での進行管理や校正です。 元々広告代理店での勤務経験はなく、そういった仕事に応募しても(いきなり正社員に応募しても無理だと思ったので派遣に応募していました)書類選考で何社も落とされてきた中、今回はラッキーだったとは言えるのですが、広告代理店にしてはゆったりとしている会社のようで勤務時間も短く生活がギリギリです。 長期派遣ですので正社員の道はなく、いずれは転職活動をしなければならないのですが、同業界で転職を考える時に何年程経験を積めばスキルとして認められて転職時に有利になりますか? 派遣の満期は最長3年ですが、年齢的にも現在30歳で3年後となると職に就くのがさらに厳しくなりますので出来るだけ早く転職したいのですが、やはり3年は働かないと即戦力で働ける人材とは思ってもらえないでしょうか。仕事が決まったのになんとも言えない気持ちです・・

専門家に質問してみよう