62歳の実母がスポーツクラブにハマり過ぎ!心配な様子について

このQ&Aのポイント
  • 62歳の実母が最近スポーツクラブに入会し、心配な様子が続いています。退職後にやりたいことを見つけてくれた喜びもありましたが、買い物にはまり過ぎてお金に余裕がなさそうです。
  • 実母は家にいる時間もスポーツクラブのことばかりで、息子の大切なイベントにも参加せず、友人とのランチも断っています。趣味の旅行もスポーツクラブの仲間が行くからと言い出し、全てがスポーツクラブの世界になっています。
  • 定年退職後、家でやることがなくて寂しいのはわかりますが、実母がスポーツクラブにのめり込みすぎているのは心配です。皆さんはどう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

62歳の実母についてです。

62歳の実母についてです。 最近、スポーツクラブに入会しました。初めは退職後にやりたい事を見つけてくれて良かったと思っていたのですが、あまりにはまり過ぎてしまっている様子に心配になってしまいました。 以前は息子に子供服や玩具等を買ってくれていましたが、今はスポーツクラブで着るウェアやグッズを大量に買い込んでいて、お金にも余裕もなさそうです。初めは色々揃える物もあるだろうと思っていましたが、そんな状態が一年以上続いています。 家にいる時はダイエットや健康器具の通信販売のチャンネルに釘付けで、息子が話しかけても煩い様子ですし、これまで毎年楽しみにしてくれていた息子の発表会にも来ず、スポーツクラブへ行っていました。 話はいつもスポーツクラブのお仲間の話し、ランチに誘っても「太るから」と来ません。趣味だった旅行も、スポーツクラブの○○さんが行ったから私も行かなきゃみたいな…なんて言うか全てがスポーツクラブなんです…。 定年退職後、家でやることがなくても淋しいと思いますが、あまりにのめり込み過ぎているのも心配で…。皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

何か夢中になることがあるって 羨ましいですよ。 10年も20年も続きませんから 見守ってあげましょう。 ただ、借金までしてしまうと危ないですから、そこは気をつけて。 まぁ、御自分で働かれたお金でしょうから、、、。 好きなように使わせてあげましょう。 新しいお友達が出来たのですから、結構なことです。 今のスポーツクラブのお友達には、何か得るものがあるのでしょうね。 今までのお友達には、飽きがきたのでしょう。 子供や孫にしか興味がないより、とても良いことだと思います。

yukanamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽しみを見つけてくれた事は嬉しいし良かったと思うのですが、あまりのめり込むのもどうかなと思っています。 長く続かないですかね(^_^;)

その他の回答 (3)

  • snow2010
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

きっと大丈夫ですよ☆ 私もスポーツクラブへ行っていますが、おばさま達がた~くさん来ていて(しかも皆さん引き締まった身体で!)仰るように仲間同士でわいわいキャッキャと、とっても楽しそうです。 なんていうか、ああいう所って、自分のこれまでの人生なんて全然関係なく(仕事とか肩書きとか子供の有無とかいろんな事)、みんながゼロの状態で一緒にスポーツしたり習ったりするんですよね。 例えば、30代の私も60代のおじさんも70代のおばさんも、みんな一緒に20代の若い先生にクロールのバタ足とか習ったりするんです。 そこには実はどこかのお偉い社長さんもいるかもしれないし、裕福なお嬢様もいるかもしれないし、忙しい主婦もいたり、私みたいな貧乏OLもいるわけです。 そんな中で「うまく出来た?」とか「ここが難しいよね」とか言い合って、みんな水着一枚で一生懸命、足をバタバタさせて、小学生レベルのクロールを教わるんですよね。 地位も名誉も老若男女問わず、み~んなが小学1年生みたいな感じで。 うまく言葉に表せないんですが、なんかそういうのって良いな~と思ったりします。 もしかしたら、お母様もそういうのが楽しいんじゃないでしょうか? なんていうか、学生時代みたいな感じなのかな?と思います。 ウェアやグッズも、そこのコミュニティなりに流行やオシャレがあって、新しい物が出たら欲しくなるでしょうし(第三者が見ればジャージなんてどれも一緒なんですけどね(笑)) スポーツしてるから、上手くなりたいし、筋肉もつけたくなったりするでしょう。 レッスン後のおしゃべりが、放課後みたいな感じだったり…。 「教えてもらったやつ試してみたよ~」とか「これがおススメだよ!」とか「コレってダイエットに効くんだって~」とか「新しく来た先生、若くて素敵ね~」とか、ホント、女子高生みたいな気分になってるのかもなぁ…って。 あくまで私の勝手な想像なのですが…。 お母様は子育ても終わって、孫もできて、安心して毎日を楽しんでいるんだと思います。 ただ、三食きちんと食べずに健康食品ばかりなら、ちょっと心配ですね。 いろいろ気になるようなら、一度お母様と一緒にクラブへ行って様子をみて来るのはいかがでしょう? 会員の家族やお友達なら1日体験で1000円前後で入れる所が多いと思います。 あ、ちなみに私はスポーツクラブを勧めている訳ではないですよ。 会費を払いつつも3ヶ月に1度しか行っていない幽霊会員ですので…(苦笑)

yukanamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母もきっとクラブで楽しく過ごしているんでしょうね。 ただ家族もかえりみずのめり込んでいるので、心配しています。 ありがとうございました

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.2

きっと、子どもも孫ももう大丈夫!! ご自分の役目はこれくらいでプチ引退となったのでしょう。 今まで、やりたかった事だったのではないでしょうか~。 私の実家の母もいつも友達と出かけ電話は携帯しかつながらない状態ですよ~。 でも母が楽しんでいれば「まぁいっか~」と思います。 お子様も、もう少しするとお婆ちゃん家にもなかなか行ってくれませんし、ママ達も忙しく実家がご無沙汰になりますからね~。 とりあえず、お婆ちゃんを今は解放させてあげましょう!! そのうちに、飽きます!何年かもつかも知れないけれど…。

yukanamama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近は食事の支度もせず、プロテイン?とかゼリー等、クラブで購入した物を自分は食べていますし、これまでのお友達と食事に行ったり遊びに行ったりも一切なくなり、スポーツクラブでお仲間と過ごしているみたいです。 そのうち飽きますかね(^_^;)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

結構なことだと思います。 今までいろいろと自分を犠牲にして働いてきた部分もあった事でしょう。 せっかく自由な時間ができたのだから思う存分好きにさせてあげたら良いと思います。 借金までして浪費するなど、度が過ぎた行動がない限りね。 お元気でいてくれるのは何よりですよ。 多分お母様なりに何か目標を見つけられたんだと思いますよ。 スポーツクラブにとても素敵な女性がいて、その人を目標にしている、とか。 いつかすっと熱が冷めてしまう時も来るかも知れませんしね。 孫しか楽しみがない老後なんて、今どきナンセンスです。 私はある趣味の教室でたくさんの60代以上の女性達と知り合いましたが、とにかく皆さんお元気、パワフルです。 若い人に見習って欲しいと思うほど。自分も、もちろんあやかりたいと思ってます。 その点、男の人はダメですね。趣味を見つけるのが下手な人が多い。 とにかく心配ないと思いますよ。

yukanamama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も初めは、楽しみを見つけてくれて良かったと思っていたのですが…。ほどほどには難しいのでしょうかね(^_^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義母と実母が不仲

    現在、主人も承知で私の実家の近くで住んでいます。主人が次男という事もあり、住宅購入資金は私の親が援助してくれました。義父母からの援助は一切ありません。また住宅購入に関しては、私の親が勝手にしたことだと思っている為か、現在までお礼の言葉は全くありません。触れたくないという感じです。でも、実家のそばで住まわせてもらっているし、義父母からしてみれば、おもしろくないと感じる事もあると思うので、お礼に関してはあまり期待はしていません。 しかし、義母が実母と電話したり会ったりする度に、嫌味を言うらしいのです。「(自分達の近くに住まわそうとして、こんな場所に家を買って)息子が会社に通いづらくなった。かわいそう」「(こんな場所の家を買うから)孫の小学校が遠いらしい。孫が心配でかわいそう」「産後の手伝いをしたかったのに、断られた。私だと嫌なんでしょうね」etc 特にこの家関係では、実母の不利になる言い訳を見つけるや、そこをチクチク責めるそうです。 またなぜか義母は私に直接言わず、実母にぶつけます。実母が「まるで私の姑みたいだ」と言う程です。 長男夫婦には子供がおらず、あまり義父母の家に寄り付きません。お嫁さんとも不仲のようです。だから私には嫌われないようにしているのかなと思います。 でも、実母に陰でそのように言っているのを聞くと、正直腹が立ちます。まだ私に言ってくれた方がいいぐらいです。実母はお中元・お歳暮の度の電話で嫌味を言われるので、もう縁を切りたいとさえ言っています。私や主人は、義母と実母の不仲をどう取り持てば良いのでしょうか?それとも間に入らない方が良いのでしょうか?主人は、義母がそのような事を実母に言っている事を知りません。

  • 実母の事で大変悩んでおります。

    実母の事で大変悩んでおります。 実母はもともと思ったことをすぐ口に出すタイプで、怒りっぽい人でした。 去年急死した実姉(自死ではない)が5年ほど前から精神面をくずした際も、姉は母に「あなたのせいでこうなった」といったくらいだったので、母自身も自分の性格は認識しているはずです。 そんな母が今年3月乳癌になりました。すでに転移していて、脳の方は手術をした後放射線治療をしました。 さらに長年お菓子を食べまくる生活をしていたせいで結構重い糖尿病だということもわかりました。 ずっと自宅でピアノ教師をしていましたが、それもやめざるをえず、脳腫瘍のせいで体重も去年暮れから20キロも落ちました。 先月初めから今月中旬まで入院していました。 問題は退院後です。 退院して自分で買い物ができるようになってから、途端にお菓子やお惣菜を買ってくるようになりました。 買い物依存症だと思うほどです。 私は先月末から今月中旬まで手伝いのため子供2人を連れて実家に帰っていました。 実母が退院してからすぐに家は散らかり放題。家にあるものも買ってくる。 そこを指摘すると逆キレ。 些細な事でも怒鳴り散らします。 滞在中、うちの長男(3歳)もほぼ毎日実母に怒鳴り散らされました。 私はなるべく実母と息子を2人だけにさせたくないのですが、息子も実母が好きなため言う事を聞きません。 さらに人見知りで火がついたように泣く次男に父が声をかけたら「あおらないで!うるさくてたまらない!どうにかならないわけ!?」と大激怒です。 ちょっとでも気に食わない事があるとすぐに声を荒げて怒ります。 糖尿病なのに元の食生活に戻ってしまったし、抗がん剤治療も毎回3万×月4回です。 実家は母の両親と同居ですが、母の両親もとめられません。 誰がいってもすぐ怒り、話し合いもできない状態で大変手をやいています。 私は双子なので、(双子の)姉と相談して父に報告⇒母が「告げ口するな」とキレる って感じで、もうどうしたらいいのかわかりません。 実家から戻る際には父と機嫌のいい母に「次はいつ帰ってきてくれる?」と聞かれたので、一応私の手伝いはありがたく思っているようですが、帰ったら帰ったで母の状態を見なければならず、長男にも怒るので参ってしまいます。 ですが、一番精神的に追い詰められてるであろう父を少しでも楽にしたいんです。 姉の急死後にこのような事になり、さらに母は今年に入り生命保険をやめてしまいました。 なので今後は保険がおりない状態で治療費を払わなければなりません。 実母の看護を懸命にしてきた父ですが、一番父が酷い事を言われている気がします。 ですが、言っても火に油を注ぐようなものだと思っているのか、父は言い返すことはしません。 母がいない間家の隅々まで掃除して綺麗にしたのに、退院後に母は「どこに何があるかわからない!だから嫌なんだ!」とキレる有様。 入院中はいたって大人しく(外面はいいので)、母も「私は(手術等で)すごく頑張ってるから、家族に甘えてるのかも」と機嫌のいいときは言います。 けど、周りの気が持ちません。共倒れにならないか心配です。。 私もなるべくこまめに帰りたいですが、理解ない義理両親と同居なのと、次男の方が病気で今年2度目の手術が秋にあるため、思うように帰れません。 長くなりましたが、すぐキレ、糖尿病なのに治すのと正反対のことをしている母をどうしたらいいのかわかりません。 糖尿病だってお薬代も高いのに、溝に捨てているようなものです・・。 自分にできることはなんでしょうか。どんな事でもいいのでアドバイスください。 ちなみに双子の姉も嫁いで1歳に満たない子供がいますが、私よりは実家の近くに住んでいるので週に何日か通って様子をみています。

  • 実母との同居について(長文です)

    実母について相談させていただきます。 実母は現在75歳。私は48歳のシングルマザーです。 これまで実母とは徒歩10分ぐらいの距離で別居、実母は公営住宅で一人暮らし、私は中学生の息子とアパートで二人暮らしをしておりました。 私はフルタイムの仕事に従事しており、残業や休日出勤、出張なども多いため、息子は小さい時から実母にお世話してもらって育ちました。(保育園の迎え、晩御飯など) 去年の冬、私の弟夫婦に障害をもった子が生まれ、手術や通院など育児のためにお嫁さんが働けなくなり、それまで実母と別居していた弟夫婦と子供2人が実母と同居することになりました。 3ヶ月ほど一緒に住んでいましたが、衣食住全ての面で生活パターンや価値観が違うこと、家賃や光熱費、食費を払わない息子に腹を立てたこと、そして一番の理由は障害を持つ実の孫を受け入れることが出来なかったことが原因で、今度は実母が私のアパートに逃げるように転がり込み、私と私の息子と3人の同居生活が始まりました。 その時、弟夫婦の経済力が乏しかったため、実母は自分の年金から公営住宅の家賃や光熱費をずっと払い続けている状況だったので、私は実母の同居にかかる生活費を実母から受け取ることは出来ませんでした。それは今もずっと続いています。 同居するにあたり、実母とは台所を共有できない(当たり前ですが、私とはやり方がまったく違うから)と初めからわかっていたので、台所は全て実母に委ねました。そして、息子を含めた同居家族3人分の食費(に関わる分として)月5万円預けています。私としは家族3人の食費が月に5万円もかかるのはとても痛い出費なのですが、実母が気持ちよくスーパーで買い物をして、気持ちよく毎日の食事を楽しみながら作ってくれたら、との思いで渡しています。 正直なところ、私は2人を養うために、結果として残業や休日出勤が増えてしまい、家にいない時間のほうが多くなってしまいました。息子とふれあう時間も語り合う時間もほとんど出来ない状態です。 さらに、(ここから実母の悪口になります) 実母は掃除と片付けがとても不得意のため、1週間でも2週間でも掃除機をかけなくても平気な人です。台所の流し台は水垢と黒カビだらけになってしまいました。冷蔵庫の中にはビニール袋に入った一体いつのものなのかわからない謎の物体がたくさん入っています。同居して最初の頃は私が掃除したり片付けたりしていましたが、キレイになった部屋や流し台などを「実母が維持」する気持ちも努力も態度もまったくないため、キレイにする意味や時間が無駄だと、最近は私も見ないふりを続けています。 食事も最悪です。食事の前後に食卓テーブルを拭くこともないようで、いつ帰宅しても食べこぼしやなにかでベトベトしています。読んだあと食卓テーブルに広げたままの新聞紙の上にお茶碗を並べて食事をします。椅子に座る時も片膝を立てて食べます。使ったつまようじもゴミ箱に捨てずそのままテーブルの上に置きっぱなしです。ほじった鼻くそや足の水虫の固い角質も指でコネコネして床にそのまま落とします。 しかも、食費5万円も渡しているのに(と大きな声で叫びたいです)、息子に食べさせる食事のメニューが毎日貧しすぎるのです。ちなみに今日の晩ごはんのメニューは雑炊でした。先週はたまご焼きだけ、とか、コンビニで買った唐揚げチキンだけ、とか、あまりにもひどい。 実母の部屋には餡パンだとかおまんじゅうだとか、実母の大好物の甘いものがたくさん置かれています。私が稼いだ5万円(しつこいですけど)が餡パンに化けているとしたら我慢できません。 同居してから、アンタん家の冷蔵庫は小さすぎて使い勝手が悪くてイヤだね、と言われれば大型の冷蔵庫に買い替えてあげました。掃除機が、アイロンが、と文句を言われれば実母好みの家電製品を買ってあげました。 実母がお風呂に入ろうが、一日何回トイレに入ろうが、洗い物をしているときにどんなに水を出しっぱなしにしようが、部屋の電気も消さず昼寝しようが、冷蔵庫の扉を閉め忘れようが、一日中クーラーをつけっぱなしにしようが、私はこれまで一切文句を言わずに耐えてきました。ちなみに先月の電気料は2万5千円、上下水道料とガス代はともに1万円弱かかっています。これから暑い夏本番なのでもっと上がるでしょう。しかし私は耐える。 でも、今朝、実母に対して気持ちがキレてしまったんです。 実母…私の歯ブラシを使っているんです。 歯ブラシメーカーの好みが違うので、実母と私の歯ブラシは色も形も違います。 私は洗面所に歯ブラシを立てて保管しますが、実母は台所の流し台に置く人なんです。 無意識に間違ってしまったとしても、この間違いはちょっと許せない。 一緒に住むもの同士として、配慮がなさすぎることが許せない。 しかもこの歯ブラシ事件は同居して3回目。 同居を解消したいのが本音です。 しかし、、障害のある孫ともう一度同居することを実母は望んでいません。それが痛いほどよくわかるから出ていけー!とも言えず、かと言って、息子が小さいときからお世話になった実母に対して、親孝行して恩返ししないといけないとも思うのですが、最近は汚くしている自宅に帰るのもイヤになってしまい帰宅拒否症候群です。夜遅く帰宅しても実母や息子との会話もほとんどありません。 実母と会話をしたくても、ほとんど人の悪口やねたみ的な発言、もしくは芸能人のウワサ話とTV番組のこと、そして息子の今日一日の行動しか話さないので、仕事して疲れて帰って来たところに芸能人のくだらんウワサ話など聞かされるとたまったもんじゃありません。 書いていると私もおかしくなっているのがよくわかります。 どうしたら前のようなまともな生活に戻れますか? どうしたらみんなが心地よい暮らしをすることが出来ますか?

  • スポーツクラブって自分のペースでできますか?

    体力の衰えを感じ、スポーツクラブへの入会を考えています。 ただ、スポーツクラブというとインストラクターの方が付きっ切りで教えてくれたりプログラムにそって動くようなイメージが強いのですが(勝手なイメージだったら申し訳ありません)、とりあえず自分のペースでやりたいと考えています スポーツクラブでのトレーニングの様子など、詳しい方は教えていただけないでしょうか

  • オリコカード 審査

    先日スポーツクラブに入会するのに、オリコカードに入会しました。 近々退職するので、オリコで入会審査をする頃には無職です。 やはり審査は通りませんよね? ちなみに今は他にオリコのカードを1枚持っています。 職場に連絡は行くのでしょうか? 過去に滞納はしたことがありません。 10月ぐらいから新しい職につくのですが・・・。 スポーツクラブも退会させられてしますのでしょうか。

  • 実母の言動に悩んでいます

    30代専業主婦、一児の母です。夫と娘(小2)の3人暮らしです。夫の実家からは車で4時間ほど、私の実家からは二時間ほどの所に住んでいます。 どんな言動に困っているかというと、私の両親は、楽しい行事のときだけ、ウチに来るのです。 私は娘を出産したあと、2回、流産しています。入院するのに、娘を誰かに預ける必要がありました。一度目のときは、実母は仕事中で連絡がつかず、義母(夫の母)に来てもらいました。実母には、入院した日の夜にやっと連絡がつきましたが、実母は「あちらのお母さんが来てくれたなら何も心配いらない」と、一度も来ませんでしたし、その後一ヶ月ほど電話もありませんでした。 二度目は、実母は退職して実家にいましたので、まずそちらに電話し、「入院中、娘を見ててもらえないか。日帰り入院なので一日でいいのだけど」と頼みました。すると、実母は、「じいちゃんがいるから行けない」と断わられました。しかし、ほんの数日前、実母は、「じいちゃんのせいで外出できない、高齢だけど元気だから、2~3日私がいなくても平気なのに」と、電話で言っていたのです。私がそのことを指摘すると、今度は「○○(夫の姓)家のことだから」と、断わられました。 義母は、「遠慮しないで頼ってね」と言ってくれたので、甘えることにしました。 で、実母が来ないなら来ないでいいのですが、困るのは、娘の発表会や運動会など、自分が来たいときは、誘ってもいないのに、断わっても押しかけて来ることです。 いきなり電話してきて、「行くから!」って宣言します。で、 私「いいよ、じいちゃん一人にできないでしょ?」 実母「一日くらい平気だけど」 私「だって、前(私が入院したとき)は、じいちゃんがいるから来られないって言ってなかった?」 実母「そんなに迷惑ならいいわよ!」 と、都合がわるくなると逆ギレします。父は何にも言わないし、祖父は毒祖父なので当てになりません。 私が入院したとき、義母は「私は仕事してないから」とか、「あちらはおじいさんがいらっしゃるから家を空けられないでしょう、私たちは身軽だから」と、遠方から来てくれたのに、発表会にはうちの親が来ました、では義父母に申し訳なく思います。 義父母が来られるときは、実父母も遠慮して来ないのですが、もう70歳前後の義父母に、行事のたびに遠方から来てもらうのは無理です。 実母に、「大変なときはいつも義父母に来てもらって申し訳ない」と言ったところ、実母には、「あら、気にすることないわよ、家族なんだから」って言われました。義母が言うならわかりますが、実母が言うことではないと思います。むしろ少しは気にしろと言いたいです。 義父母も、私には何も言いませんが、夫には私の実父母への不満をかなりぶちまけているようです。夫の実家に帰省したとき、私がいない部屋で、そのようなことを言っているのが、偶然聞こえてしまったことが何度かあります。 いつも義父母に申し訳なくて、精神的にとても消耗します。何かいい解決方法はありませんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 初心者です。お勧めのラケット。

    小4の息子がソフトテニスを始めることになりました。 体験入会で、5回出席するプランです。 コーチの指示で、ラケット、靴、ウエアを用意することに なったのですが、私も夫も経験がなく、どの程度のものを 購入したらよいのかで困っています。 コーチは、どんなものでもいいといってます。 量販店などを見てきましたが、ピンきりで・・。 初心者には、これがいいというものがあれば、 商品名など教えてください。 息子の通うクラブは、希望者のみ公式戦に出すという のんびりしたクラブなので、ガッツリ頑張るという感じじゃないです。 息子は137cm30kgの細い子です。

  • 姑が私の実母に嫉妬

    姑が実母に嫉妬する、またはしていたという方いらっしゃいますか? 2歳になる子供がいます。姑は娘がいないからか(?)とても私の実母と子供の関係に敏感です。会う頻度、連絡をとる頻度、受信した写メの種類(枚数?)、与えたおもちゃの金額や種類など、主人や私にさぐりをいれて張り合い続けてます。 適当に流すものの私はそんな必死な姑がしんどいです。 子供は義両親になつかず、私の両親になつきます。 会う頻度は義両親の方がはるかに多いです。ただ私の母は昔から小さい子供に好かれやすく、また子供の母親である私に、話し方や雰囲気が似てるので子供にとって親しみやすいのだと思います。 義両親はうちの子が人見知りだと思っています。だから泣いちゃうんだよねーと流していますが、実は違います。義両親が苦手です。私が苦手だからと思います。 そんな中、今度両家を呼んで子供の誕生日会をする事なりました。最初は義両親のみ呼んで実家はまた適当に会える時でと思ってましたが、姑が「こっちは短時間ですませて、あちらの両親とは後日ゆっくりということ?」と主人に言ったらしく、同日にすることになりました。 心配なのは子供が実母になつく姿を見た姑の反応です。 1年前の誕生日会の時、実母になつく様子を目の当たりにした姑は、家に帰って号泣し、もっと孫に会わないと孫がとられちゃう!と周囲にいっていたそうです。 その後数ヶ月うちに頻繁に来るようになりました。その数ヶ月、私にとって苦痛だったため子供もそれを察してかなつきませんでした。 あれから1年後の今年、子供はしゃべるようになり実母を「ばあば!ばあば!」と言って追いかけます。実母は何も気にせずゆったりと構えているタイプです。 なんだか楽しみなはずの誕生日会が気が気じゃありません。 また姑がショックを受けて、うちに頻繁に入り浸るようになったらどうしよう、さらに実両親と張り合いだしたらどうしようかと不安です。 気にし過ぎでしょうか? 何かうまくいくアドバイス頂きたいです。

  • フィットネスウェアは…

    来月からスポーツクラブに入会することにしました。 ジムを中心にしようと思っています。 でも…何を着たらいいのかわかりません。 見学に行ったときは、どの方もスリムで均整のとれた体の方ばかりで私のような体型の方はいませんでした。 洋服は11号から13号を着ています。 周りの人に不快感を与えないようにどんなウェアがいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 実母と娘と夫と私

    長くなりますが聞いてください。そして、何かアドバイスいただけたらと思います。長いので改行は最小限で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 夫と娘(2歳10ヶ月)と息子(0歳1ヶ月)の4人家族です。1月11日、息子を出産し1ヶ月を過ぎ、だいぶ落ち着いてきました。 退院後から実母がうちに住み込みで家事をしてくれているのでとても助かっています。 実家が自営業のため、実母は私たちの朝ごはんを作ったら1時間かけて実家に帰り、晩ごはんの準備の時間に戻ってきます。そして泊まります。私たちは経済的にも厳しいため食材なども買ってくれます。本当に助かっていて頭が上がりません。 でも、その実母と2歳の娘の仲が日に日に悪くなっています。 ・ばぁちゃんのお尻をペシッと叩く ・「○○だね~」と言うと「○○じゃないよ!○○だよ!」と一度否定して、結局同じことを言う ・せっかく寝かしつけた赤ちゃんにちょっかいを出して起こす ・手の届かない物を指差して「これ!これ!」と言い取ってもらわないと泣く ・お茶よりジュースを飲みたがる ・弟の哺乳瓶を自分が使いたがる ・お菓子を出して食べては飽きて残すので「ばぁちゃんが食べるよ」と言うと「ダメ!」と言う ・何でもばぁちゃんが言ったことに、「うん」とは言わず「ダメ!」「やだ!」か、泣く と、書ききれないほどの実母の不満は爆発し「じゃあなんて言えばいいのよ!」「わがまま!」「何よ!」などと強い口調で言い、睨む始末…。 夫が悠々とビールを飲みながら、大好きなチョコを食べながら、座椅子を占領し、好きなテレビを見ているのにも実母は不満を持っているようです。 夫は気を遣い、なにも言えず…。泣いたり反抗する娘をなだめてはくれます。(夫は娘の世話が上手で、とてもなついています。) 夕御飯のあとの洗い物、洗濯ものをたたむ、娘をお風呂に入れる、息子の沐浴の準備・後片付け、などを夫がしてくれるので、いいパパだと思います。 私には普通のことでも、実母には塵も積もれば山となりなのか…。 以前、3週間と約束していたので、「家に戻ってもいいよ」と言ったこともありましたが「心配だからもう少しいる」と言われ、「帰る帰らないは任せるよ」ということになりました。 その後もどんどんみんなの仲が悪化するのを見ていられず、面と向かって言いにくいため、昨日の夜中に「娘と少し距離をおいたほうがいいんじゃない?」とメールで伝えました。恩を仇で返すのかと言われるかもしれませんが…。本当に、家に戻って離れたほうがいい気がします。 いつもはぐっすり眠る娘が、昨日は夜泣きをし、何度も目を覚まし泣いて「ママ~ママ~」。やっと寝ついても、うわ言のように「うぇ~ん、やぁだ~」と言っていました…。 今朝は無言で朝食を作り、早々に「じゃあね(怒り口調)」と言って出ていった母…。娘を起こす時間になって、私と夫で起こすと泣きわめいて手もつけられず。いつもは自分から「パパと着替える~」とルンルンなのに…。 なんだか急に胸が苦しくなって涙が溢れてしまいました。今でも涙が出ます。 夫は「大丈夫大丈夫」と言い、粘土を出してきて遊びながら娘を泣き止ませて着替えさせてくれました。そして夫の実家に連れていってくれました。 なんだかもう私もいっぱいいっぱいで泣くことしかできません。 母には感謝してるけど娘に対する態度はひどいと思う。でも帰れとは言えない。 娘はわがままな部分もあるかもしれないけど、2歳児ってこんなものだと思う。赤ちゃん返りはあるけど弟にあたったりしないし、むしろ楽なほうだと思っています。 夫もちょっと抜けてるところもあるけど文句言わずに動いてくれるし。娘に対してはとても良いパパです。 最終的に悪いのは私なのか…。