• 締切済み

隣のうちで、虐待してます!

隣のうちで、虐待してます! 夜中や日中でも子供のなき声が聞こえます。 隣は、30代の夫婦で、(ヤンキー風)子供男の小学生かと思うんですが(あまり交友ないです、挨拶しても無視) 毎日のように聞こえるんですが。 児童相談所に通報していいんでしょうか。 通報したのが、ばれると逆恨みされそうで、心配です、

みんなの回答

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.10

この質問がなれてから一ヶ月が過ぎました。 主様は回答者さん方の意見を聞いて何か対処できましたでしょうか? 子を持つ母親として、お隣のお子さんがどうなったのか、とても気になります!!

noname#115195
noname#115195
回答No.9

他の回答者様方が後押しされてあるように、通報しても良いと思います。 もし虐待で泣いてるのとは違っても、虐待死させてる家庭もあるのは事実ですし、死んでしまう前までに泣いて知らせてくれるとも限りませんし、未然に防止する為には紛らわしい不審さも逃すわけにはいかないはずです。 任意で応じるだけに何の抵抗があるのか、安否確認をする事に応じない場合の方が逆に疑わしいですよ。 直に暴力で負傷させていなくても発狂していて感情的になってる親の元に居ると悪影響を心身に与え、身が覚えてしまって神経に関わる事でも後が悪い場合もありますし、疑われた事でそれまでの罪悪感を素直に反省出来ずにか違う事で苦しんでる親であれば、通報された事が動機と成り、子に死傷となる暴力をしてしまうという二次的危険もあるかもしれませんが、現段階で虐待によるものだと分かる何らかの事があるならば、知った以上、迅速な対応が望まれる事だと思います。 子供さんの身体のアザなど、確認していただけてると通報者の方も安心出来て行きますからね。

noname#112357
noname#112357
回答No.8

警察に電話して 「匿名でお願いします!今すぐ行ってください!」と言えば 行ってくれると思いますよ。 児童相談所や役所でも「匿名で」と断ってから話せば 深く聞かれないそうです。

  • hina6
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.7

中3女子です。 そういうのって怖いんですよねぇ。 この前に駅前で女の子達(2人)が一人を虐め?ていたんで、 振りかえって眺めていたのですが、 その虐める側の人が「振りかえってまで見る必要があるんですか?」と、嫌みったらしく言ってきたんで、 「いや、なんか、起きてたみたいなんでー。」と、足ガクガクしながら答えたんですが、 それの繰り返しで・・・・ 話にならないんで、駅員さんを呼んでそこんとこに行ってもらっといたんですよ。 まぁ、帰り道であったので、すぐ帰りましたけどね。 いじめとか、虐待とかの追放するがどうかていうのは、 それをする人の人間性によるんですよね。 日本では、質問者さんのような、 ”追放(人に言う。)⇒逆恨み(こっちがやられる)”というようなものを想定して、 いじめで言う、いじめをする人の取り巻きをするような人が本当に多いです。 私は、小学校のときとか、中学1年のときにいじめられていたので、そういうことをされる人の気持ち?が解かります。 本当に怖いです。 誰かが助けてくれないかなぁとか考えるのですが、 誰も助けてくれません。 不の連鎖です。 児童相談所に追放とか、止めようとしないかぎり、 そのヤンキーのような夫婦からのその子への虐待は止まりません。 自分がやられたら嫌なことは人にしてはならないという常識というか、有名?な言葉がありますが、 それを少し変えてみると、 自分がもし、誰かから嫌なことを受けていて、その時、人にしてほしいことを、 人にしてみてはどうでしょうか?

  • k_ort
  • ベストアンサー率33% (66/199)
回答No.6

実は通報されたことあります。そして夜中に警察が来ました。 といっても夜泣きがひどかったので、間違われただけなんですが。 その時は通報した人がいた事はいってましたが、結構腰低く接してくれたので悪い印象ではなかったです。 彼らもプロなので、安心して通報していいとおもいますよ。

回答No.5

直ぐに、通報すべきです!これからゴールデンウィークに入ると役所も休みになります!子供はそんなに耐えられません!!勇気ある行動をお願いします!

noname#227567
noname#227567
回答No.4

一戸建てでうか?それとも集合住宅ですか? どっちだろうが一度外に出て公衆電話から「知り合いの家を訪ねて来たら虐待らしい気配を察知した知人、という設定で(イメクラ)通報」するとか 「宅配業者だけど、xx町x番地(略)で~」とか要するに「外部の人間」を装って通報するとか 本物の友人知人(今後の転勤の可能性を勘案したうえで人選)に演技指導した上でわざとらしいまでに 「ああ?何だこの泣き声は虐待か?友人を訪ねるのは後回しだ 正義感の強い俺は通報するぜ!ああ、通報するさ!おおっと、携帯を忘れちまった!しゃあないから公衆電話さがすか」         と叫んでもらうとかちう策もありそうですが そもそもその手段がダメだろうからのご相談なら、大して役に立てそうに無いですね・・

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

虐待かもしれない・・・そう思ったら『子どもの虐待防止センター』に連絡をしてください!! >通報したのが、ばれると逆恨みされそうで、心配です  悩んでいる間に、とりかえしがつかないことにもなりかねないんです。児童福祉法第25条にもある通り、虐待されていると思われる子どもを発見した場合、全ての国民に通告の義務があります。また、もし虐待が事実でなかったとしても、通告者が責任を問われることはありませんし、通報したのがバレる心配はありません。子どもを守る事を第一に考え動いてくれるはずです。 でもまずは、『子供虐待防止センター』に相談してください。そうすれば、「最寄の自動相談所に連絡してください」などの指示も出してくれるはずです。ご自身の逆恨みの不安も話せば、それに対しても返答してくれるはずです。 未来のある子供のために通報する勇気をお願いしますm(_ _)m 

回答No.2

すぐに通報してください。通報してもあなたがしたとは絶対にバレません。じゃないと誰も通報なんてできなくなってしまいますから。 児童相談所は通報があってもすぐに何かするというわけではありません。当然虐待などがないかどうか調査をします。そこで虐待の可能性が強いとなったときだけ対策をします。もちろんそういった事実が無かったからといって、通報者が罰せられることもありません。 児童相談所という名前からも分かるように、いろいろな相談に乗ってくれますから通報してもらって親が助かったなんて場合も結構あるのです。 手遅れにならないうちに一刻も早く電話してください。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

参考URLを添付しましたのでご参照下さい。 基本的に疑わしきは児童相談所報の義務がありますし、通報者の秘密は絶対に漏れることはありません。 万が一誤報でも責任を問われることは一切ありません

参考URL:
http://www.kiken-kaihi.org/topics/gyakutai_020723.html

関連するQ&A

  • もしかしたら虐待?

    もしかしたら虐待? マンションの隣の部屋なんですが 夜中に「ドンドン」とか音が聞こえてくる日があります。 隣には3歳の男の子がいるのですが今年になってから1回廊下ですれ違ったくらいです。 先日、すごくさしぶりに奥さんと男の子がマンションの玄関にいたのですが 子どもを隠すようにマンションの外にやり、奥さんが出て行きました。 私はあいさつしようとしたのですが、無視されてササッと出て行き、唖然としました。 今までは「こんにちは」ってあいさつしてたのに、なんか異様な雰囲気でした。 最近ニュースで虐待事件をよく聞きますがまさか隣でも・・・。 と思うようになりました。 実際、男の子にケガがあるとか見てないのでわからないのですが 隠すように出かけたのが気にかかります。 児童相談所に電話するべきかもうしばらく様子を見ようか、どうしよう。。。 みなさんならこういう場合どうしますか?

  • 隣で虐待か?!

    1年前から夫の転勤のため、法人契約のマンションで暮らしています。 8階建てで1、2階は病院で3~8階が居住区で1フロア4戸の造りのマンションです。 私は6階の1号室(駅前の大通り沿い)に住んでいます。 去年の8月くらいに隣に夫婦と1~2歳くらいの男の子が引っ越してきました。 引っ越してきてすぐに夜中の2時くらい隣から子どもの「ギャーギャー」という声が聞こえてきました。 お母さんがお尻ペンペンをしているのでしょうか、ひっぱたく音がしてました。 その横でお父さんがスーパマリオか何かのゲームをしていました。(しかも大きな音で) 「とても迷惑だ!」と不動産やさんに上のことを伝えました。 夏だからお互いに窓を開けていたから仕方ないと思いましたが、夜中に子どものギャーギャーはキツかったです。 しばらく隣からギャーギャーは収まっていたのですが 今日の夜中の3時半くらい「ドン」って音がしたので目が覚めました。 うるさいなぁーー!と思いつつ どこから音がしているのか確認をしたら隣からでした。 しかも洗面所の壁あたりから「バンバン・ドンドン」と相当な音で。。。 その音と同時に子どもの悲鳴交じりの「ギャーギャー」って声が・・・。 親子でじゃれあってるような「ギャー」ではなく必死な感じでした。。。 現場を見たわけじゃないけどこれってもしかして虐待?! って思い、これを”止めなくちゃ!”と思って私は音のする壁を蹴りました。 しばらくして静かになったのでホッとしました。 またこういう事が起きる可能性はあると思います。 とりあえず不動産やさんに報告をしました。 さりげなくさぐってくれるようです。 今後この虐待?のようなものがエスカレートしたら・・・と思うと恐ろしいです。。。 夜中にまたこういった事が起こるとやはり警察に連絡がいいのでしょうか? 現場を見ていないので「虐待だ」って決めつけて実は違ってた ってことも考えられるし。。。 でもやっぱり隣の子どもに何かあったら・・・って思うと。。。 こういう経験のある方、どう対処しましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 深夜に子ども虐待か?

    賃貸マンションに夫婦で暮らしています。 隣は夫婦と男の子(2~3歳)が住んでます。 たまに虐待か?ってくらい子どもが泣いている時があります。 (断定できませんが、たぶん虐待されてるっぽいです。冬なので外傷とか確認できませんが。) 2日前に児童相談所に虐待かもしれないって相談の電話を入れました。 不動産屋にも連絡してます。 「ギャーギャー」と子どもが泣いてたら警察に通報でいいのでしょうか。 現場を見てるわけじゃないけど、普通じゃない泣き声のときがあります。 もし、仮に通報する時って 「○×マンションの○○号室で虐待が行われているかもです!」 でいいのでしょうか。 私が通報したとかばれたくないので匿名でも大丈夫でしょうか。。。 まとまりのない文章ですみませんが 回答よろしくお願いします。

  • 幼児虐待を防ぐために近所ができること

    幼児虐待のニュースで心を痛めることが多い昨今です。 例えば、周りの家で、これはおかしい、と思うくらいの子供の泣き声や、 折檻などを聞いた/見た場合、私たちはまずは何をしたらいいのでしょうか? 児童相談所、警察など、届けるところはいくつかあるのでしょうが、 届け出た場合、「XXさんが通報してきたので・・・」などと、その家に わかってしまうものなのでしょうか? もしそうだとすると、なかなか通報できないですよね? 近所同士のお付き合いにひびが入る可能性もあります。 また、まったく虐待とは関係なかった場合など、余計なことをされた、と 逆恨みすらされてしまうかもしれません。 職場の人が、隣の家の赤ちゃんの泣き声が1日中止まらないので、 通報しようかどうしようかとずっと悩んでいたところ、その家の赤ちゃんが 双子だった、ということが後からわかり、通報しないでよかったわ・・・と 言っていました。 勘違いですめばいいのですが、近所が通報していれば虐待は防げた・・・という 悲しい結果が出ないようにするには、そして、通報した方の秘密も守られる ためには、どのようにするのがよい方法なのでしょうか? ほんの少しでもおかしい、と感じたら、すぐに行動に移すべきなのでしょうか?

  • ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。

    ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。 近所からの通報により、虐待の早期発見は良いことだと思いますが、(子供が泣くイコール虐待)ってなっています。 日中、ぐずぐずして泣く、夜中には夜泣き、全て虐待だと思って警察へ通報する人が近所に結構います。 最近、友達の家庭で起こったのは、子供が幼稚園のジムから足を滑らせ転落し、顔面強打して、擦り傷程度で済んだらしいですが、その傷が虐待だと勘違いされ、匿名で警察へ通報されたみたいです。 私も、息子の毎晩の夜泣きで近所から勘違いされ、警察へ通報されたことがあります。 ニュースでも問題になっていますが、何でもかんでも虐待、ってどう思いますか? 親が子供を大きな声で叱るイコール虐待、夜泣きも虐待、ぐずぐずして騒ぐことも虐待。 どう思いますか?

  • 隣人の虐待?について。

    閲覧いただきありがとうございます。 現在賃貸アパートに住んでいます。 お隣さんは若い夫婦と、まだ小さい子ども(2、3才位)が住んでいるのですが、毎日かなり頻繁に子どもが異常な勢いで泣いています。 子どもだけ放置して出掛けているのか、何十分も泣き通しだったり、突然悲鳴に近い泣き声があがったりします。「いやぁー!」だとか、「ギャァー!」といった感じです。 虐待の現場を目撃したわけでもないのですが、物凄く不安です。 皆様にご回答頂きたいのは以下2点です。 ・上記のような理由だけで虐待の恐れがあると、通報していいのでしょうか? ・身勝手な理由ですが、我が家にも娘(小2)がいます。逆恨みで娘に危害を加えられないよう、匿名性が高い方法で通報するにはどうしたらいいですか? どうか皆様の知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 近所の虐待を止めたい。

    隣のマンションの虐待を どうにか止めたいです。 個人でできることを探っています。 少し長い文ですがお付き合いください。 となりのマンションから 毎日のように 子供のかん高い叫び声が聞こえてきます。 ときには、 「ママ!イタイ!やめて!」という 声も聞こえてきますし、 叫び声の感じからしても 遊んでいるのではなく 肉体的に痛めつけられているのだと推測されます。 母親の叱っている感じの声や 怒っている感じの声など、 そういった前後のプロセスは まるで聞こえてこず 叫び声だけが聞こえてくるのが不気味です。 21時以降に聞こえることはあまりありません。 以上のことから、 おそらく父親が仕事でいない間に 母親が子供を一方的に 虐待しているのだろうと推測しています。 ぼくの母が夜中に同じ部屋から 夫婦喧嘩らしき怒鳴り声を何度か聞いています。 夫婦仲も良好ではないのかもしれません。 平日の午前中も聞こえてくるのと 近所の人が 「子供の言葉のレパートリーが増えてきた」と 言っていたこともあり、 おそらく幼稚園に入る前の2歳くらいだと思います。 幼稚園に行っていれば、 先生がアザなどを見つけて 保護もできるかもしれませんが… 地元の役所の生活支援課の方に電話で相談し、 食い下がって 「どうにかしてあげたい」 「何かできることはないか」と 伝えたところぼくの家まで来てくれて 詳しく話を聞いてくれました。 その時はちょうど 子供の叫び声は聞こえてきませんでした。 「何かあったら協力をお願いしたい。」 とのことで連絡先を伝えました。 「実際に叫び声が聞けたら そのマンションの部屋に 伺うこともできるので調査いたします。」 「叫び声を確認できそうだったら すぐに行きますので呼んでください。」と 言ってくれました。 ですが、 叫び声はほぼ毎日聞こえますが 決まった時間に聞こえるものではなく、 やはり彼らも忙しいでしょうから そうそうしょっちゅう現場に 足を運ぶこともできないでしょう。 ちゃんと話を聞いてくれたことには感謝ですし 間違いなく通報してよかったと思いますが、 これですんなり解決に向かうとは思えません。 ぼくの親の知人に民生員の方がいるので 報告をお願いしました。 他にもできることを模索しています。 聞こえてくる叫び声が無駄にならないように。 考えつくこととしては、 1、 マンションの管理人に電話し 「市内の児童虐待について調べている○○です」と名乗り 上記のような知っていることを伝え、 児童虐待が疑われる場合は通報する義務があり 事件に発展すれば罪に問われることを伝え、 何かしらの対応をしてくれるよう促す。 2、 その虐待している部屋に 虐待の相談を受け付けている機関の 詳細と連絡先を載せた紙を投函する。 (虐待をしている母親の心に 癒されていない部分があるのはあきらかですから なじるのではなく気遣う言葉も添えるつもりです。) 3、 他の部屋にも 近所に虐待を受けているかと思われる場合の 相談の連絡先を載せた紙を投函する。 これくらいです。 何か他にも良い案や アドバイスがありましたら皆さんお教えください。 長文にくわえて、 児童の虐待というとても心苦しい話を 最後まで読んでくれてありがとうございます。 心優しいあなたに感謝いたします。

  • 病院は虐待を通報しますか?

    こどもへの虐待をやめられないので精神科か心療内科に行こうと思っていますが、私が虐待をしていることを病院は警察や児童相談所等へ通報しますか?

  • 虐待を受けている児童のためにできること

    小学校の教員です。 クラスに父親から殴る、蹴るなどの虐待を受けている子がいます。母親からその虐待の事実を聞いたのですが、母親は父親の言いなりで、離婚や別居をする意思もなく、児童相談所への相談するつもりもないそうです。母親は感覚が完全に麻痺しており、説得を試みましたが無理でした。 私から児童相談所へ通報することも考えましたが、母親にその意思がない以上、勝手に通報した場合、関係がこじれることになるかもしれません。また、通報したことで、虐待がひどくなるようなことはないのかも心配です。子どもに外傷やあざなどは無く、証拠がない以上、児童相談所へ通報しても、結局、深く立ち入ることはできず解決できないと聞きました。校長などにも相談しましたが、解決策はないままです。 その子自身、無気力で表情に乏しいところがあり、これから先が心配です。 私にできることは何でしょうか。アドバイスお願いします。

  • 虐待を疑われたあと

    以前、中学生の子供を叱っていた時に誤って怪我をさせてしまいました。 私が怒っていた経緯を正直に話したので、お医者さんから「虐待ではないのは分かるけれど、怪我をさせてしまったので義務として通報します」と通報され、怪我が落ち着いた頃に児童相談所の方と面談しました。 直接的には子供自身の動きによる怪我であることで「虐待」の烙印を押されたわけではないのですが、学校への連絡などあるのでしょうか。 担当の方は学校とは関係ないから、と言ってくれたのですが・・・。 それと横のつながりと言いますか、たとえば同じ自治体に新たに勤務する場合、市役所内でその情報が採用担当者に流れたりすることはあるのでしょうか。 児童相談所などにお勤めの方にご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。