深夜に子ども虐待か?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションで暮らす夫婦の隣には、2〜3歳の男の子が住んでいます。
  • 子どもがたまに虐待されているかもしれない状況があります。
  • 児童相談所と不動産屋に虐待の相談をして、警察に通報することを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

深夜に子ども虐待か?

賃貸マンションに夫婦で暮らしています。 隣は夫婦と男の子(2~3歳)が住んでます。 たまに虐待か?ってくらい子どもが泣いている時があります。 (断定できませんが、たぶん虐待されてるっぽいです。冬なので外傷とか確認できませんが。) 2日前に児童相談所に虐待かもしれないって相談の電話を入れました。 不動産屋にも連絡してます。 「ギャーギャー」と子どもが泣いてたら警察に通報でいいのでしょうか。 現場を見てるわけじゃないけど、普通じゃない泣き声のときがあります。 もし、仮に通報する時って 「○×マンションの○○号室で虐待が行われているかもです!」 でいいのでしょうか。 私が通報したとかばれたくないので匿名でも大丈夫でしょうか。。。 まとまりのない文章ですみませんが 回答よろしくお願いします。

noname#120035
noname#120035

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご近所の方が、異常だと思われる泣き声が聞こえるなら 警察へ通報した方がいいと思います。 最初の通報から「虐待」と断言は避けたほうが無難かもです。 「この時間に異常なほど子供が泣き続けていて、心配だ」と、それとなく虐待を思わせる風で通報してみてはいかがでしょうか? 以前、近所の路上でケンカしている人がいて 通報した際、こちらの名前は名乗りませんでした。 (GPSやら、番号特定はされているだろうとは思いますが・・・) 通報後に警察からもケンカしていた人たちからも なんの連絡もなかったです。

noname#120035
質問者

お礼

泣き声とともに 親が子どもを叩く音なのか、子どもが壁を叩いているのか 何か聞こえる時があります。 見てるわけじゃないので虐待と断定は避けたほうがいいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.6

話を聞いていると 子供が深夜にうるさいので、その腹いせに警察に虐待だと言って 「警察を使っての仕返し」をしているように感じます。 本当に子供への虐待を心配しての通報ですか? 深夜に子供がうるさいから、という理由だけで虐待呼ばわりし、 警察を仕向けるというのは性質の悪い嫌がらせです。 世の中には深夜に働く人も居ますし 昼夜逆の生活をしている人も今では沢山居ます。 生活時間のずれや、それに伴う近所トラブルは別問題ですし あなたにとって「普通じゃない」時間帯だからといって 「虐待を疑われても仕方が無い」とはなりません。 重要なのは虐待の事実があるか無いかが問題であり うるさくて迷惑だからといって勝手に虐待呼ばわりして警察を呼ぶ事を 私は危惧しているのです。 昼夜逆の生活をしている人だから深夜にうるさくして良い、という問題ではありませんし 逆の生活をしていても寝ている周り人の事を考えて生活するのが常識ですが 相手は子供なので小さな子供にそれを求めるのも厳しいという事も理解してあげなくてはなりません。 大人が理解しなければならない問題を 虐待に託けて大人げ無い対応をしているのはどっちなのか、 あらぬ疑いを掛けるという事がどんなに失礼な事なのかを もう少し考えた方が良いと思います。 警察が帰った後、ますます子供が騒いでたという事なので あなたが通報した相手も虐待は無かったと判断しての事ですが 相手がうるさいという問題は残っていますが、 誤解で通報してしまった事への謝罪はされたのでしょうか? 相手の非を責めるならば自分の非も認めて自分から誤りましょうね。

noname#120035
質問者

お礼

あなたは子どもが小さい頃、虐待を疑われて通報されたことをまだ根に持っていて 私に当たっているようにしかみえませんよ。 私は子どもが虐待されているかもという憶測で通報しましたが 隣の子どもが無事という結果を聞けてよかったです。 通報=何か事件が起きている現場 とは限らないです。 未然に周りが監視して防ぐことも重要だと私は思います。 なので私は悪いことをしたって微塵も思ってないし 謝罪する必要はないと思います。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

私も以前、子供が小さかった時 近所の人が子供の泣き声で虐待だと警察に言ったらしく 家に警察が来たことがあります。 私の場合は子供を愛してますし溺愛してるので 虐待などはもちろん一切していませんが、子供というのは室内でも いつも動き回ったり危ない事をしたりするので 監視や注意をしていても時々怪我をしてしまったり 転んだ所に偶然おもちゃがあったりして大泣きする事も時にはあるものです。 そんな事を何も知らないくせに鳴き声だけで虐待だと警察に通報したり 憶測や想像だけでいろいろな所に相談されるのは 私の場合ははっきりいって大迷惑でした。 当然、警察が来た時も妻と子供の話を聞いて 虐待では無いと解り、すぐ帰って行きましたが 私としては近所の通報した人へのやり場の無い怒りを覚えました。 よく子供への虐待事件がTVで流れたりすると 必ず近隣住民がもっと目を・・・ などという発言がありますが、TVに影響されてる主婦が 虐待でもないのに鳴き声だけで虐待かも・・などと警察に通報するのは その件での被害経験者から言わせて貰うとちょっとやりすぎだと思いますし 逆に迷惑行為・嫌がらせ行為をされた気持ちでした。 自分の子供を虐待したり、子供を愛していない親というのは ほんの一部だと思いますし、そういう親は外で会ってもなんとなく解るものです。 通報するなら、虐待だという確信や自信がある場合にしておかないと 誤解で疑われた方は、逆にあなたに恨みを抱くと思います。 善意で通報したとしても、相手にしてみれば 嫌がらせと受け取る事もありますし、虐待というのが誤解であれば それが原因で近隣トラブルへと発展する可能性も十分あるので その辺も理解した上で、虐待しているという確証を持ってから 通報した方が無難かもしれませんよ。 子供を地域がらみで守るのは大切な事ですが、普通の親は自分の子供を自分達でしっかり守っています。 他人の家庭の事に口出しするというのは日本人は嫌う傾向が強いと思うので 誤解で通報した場合は、逆にあなたが誤りに行くぐらいの気持ち・責任感を持って通報するならしてください。 匿名で警察に言いたいとか、虐待が誤解だったとしても自分は知らない という無責任な考えで警察に通報しようというのは個人的には嫌いですね。 そういうのは善意よりも悪意を感じてしまいます。

noname#120035
質問者

お礼

4の質問のお礼にも書きましたが私は無責任に通報する気なんてありません。 そう受け取れる文章だったかもしれませんが。。。 夜中の3時~早朝6時くらいまで「どんどん!ばたばた!」とされると大変迷惑だと思いません? ”普通じゃない”状況ですよね。 虐待を疑われても仕方がないと思います。 とゆうか、愛している子どもなら早い時間に寝かせてあげると思うのですが。。。 子どもだから言うこと聞かない、寝かしつけても寝ないとか 言い訳にしか聞こえません。 子どものいる方の意見として参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.4

ANo.3の続きです。 >普通じゃない泣き声を聞いた時、 >とてもうるさかったしぞっとしました。 ご自身にお子さんができればわかることかもしれません。 >来ることはないですよね? わかりません。 確認のために来ることはないとはいえません。

noname#120035
質問者

お礼

深夜というか未明の3時半、通報しました。 ちゃんと自分の住所、部屋番号、電話番号、名前を教えました。 (イタズラだと思われたくなかったので。。。) 通報後20分ほどでマンションまでパトカー2台、警官4名が来て 隣の調査をしてました。 警官がいる間は静かでしたが帰ったら即、子どもの運動会。どんどんばたばた。 夜泣きとかのレベルじゃないです。 6時までそんな調子で私の睡眠時間は1時間ちょっと。 今朝、警察から未明の調査の結果を教えてもらいました。 回答ありがとうございました。

回答No.3

小さな子どもが夜泣きする、ということはよくあるので何とも言えません。 いきなり警察に電話して「ただの夜泣き」であれば後々いやな思いが残ります。 ちなみに警察に通報する際は「匿名」では駄目なようです。「嫌がらせ」ということもありえるので「氏名、住所」は言わないと対処してくれないようです。(ただし、通報者の指名を相手方に伝えることはない) >2日前に児童相談所に虐待かもしれないって相談の電話を入れました。 ひとまずはそこまででしょう。 昨今、こうした情報を無視して(軽くみて)不幸な結末を迎えることが少なくないので通報があればそれなりに対処されるはずです。

noname#120035
質問者

お礼

虐待かどうかは実際に現場で見れないので、断定はできません。。。 この前、普通じゃない泣き声を聞いた時、とてもうるさかったし ぞっとしました。 相手方に私の部屋番号と名前を知られないのなら 警察に名前を教えてもいいです。 ちなみに夜中に私のとこにまで「ピンポーン」って来ることはないですよね? 回答ありがとうございました。

回答No.2

そういった場合どこかに通報などすることは出来るのでしょうか? と、街の市役所で聞いてみてあげて。

noname#120035
質問者

お礼

市役所ですかー。 でも、やはり夜中に”もしも”があった時に動いてくれるところといえば 警察、消防くらいですよね。 児童相談所とか深夜にやってませんもんね。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 向かいのマンションの子供(虐待!?)

    向かいのマンションから結構な頻度で、尋常じゃない子供の泣き声が聞こえてきます。 一応、喋れているので2~3歳位と推測しますが、本当に激しく泣いており、時々親が「うるさいよ!」とか言ったりしています。 確実に虐待されていると決め手になるものは何も無いのですが、30分くらい泣き続けている事もしばしばあります。 気になって眠れない事もあるのですが、これって児童相談所に相談した方が良いのでしょうか? もし、虐待で無かったとしたら・・・とも考えてしまいますし。 あと、相談する場合って、匿名でも可能なのでしょうか? 色々とアドバイスをお願いします。

  • 隣人の虐待?について。

    閲覧いただきありがとうございます。 現在賃貸アパートに住んでいます。 お隣さんは若い夫婦と、まだ小さい子ども(2、3才位)が住んでいるのですが、毎日かなり頻繁に子どもが異常な勢いで泣いています。 子どもだけ放置して出掛けているのか、何十分も泣き通しだったり、突然悲鳴に近い泣き声があがったりします。「いやぁー!」だとか、「ギャァー!」といった感じです。 虐待の現場を目撃したわけでもないのですが、物凄く不安です。 皆様にご回答頂きたいのは以下2点です。 ・上記のような理由だけで虐待の恐れがあると、通報していいのでしょうか? ・身勝手な理由ですが、我が家にも娘(小2)がいます。逆恨みで娘に危害を加えられないよう、匿名性が高い方法で通報するにはどうしたらいいですか? どうか皆様の知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 虐待を受けている児童のためにできること

    小学校の教員です。 クラスに父親から殴る、蹴るなどの虐待を受けている子がいます。母親からその虐待の事実を聞いたのですが、母親は父親の言いなりで、離婚や別居をする意思もなく、児童相談所への相談するつもりもないそうです。母親は感覚が完全に麻痺しており、説得を試みましたが無理でした。 私から児童相談所へ通報することも考えましたが、母親にその意思がない以上、勝手に通報した場合、関係がこじれることになるかもしれません。また、通報したことで、虐待がひどくなるようなことはないのかも心配です。子どもに外傷やあざなどは無く、証拠がない以上、児童相談所へ通報しても、結局、深く立ち入ることはできず解決できないと聞きました。校長などにも相談しましたが、解決策はないままです。 その子自身、無気力で表情に乏しいところがあり、これから先が心配です。 私にできることは何でしょうか。アドバイスお願いします。

  • 幼児虐待を防ぐために近所ができること

    幼児虐待のニュースで心を痛めることが多い昨今です。 例えば、周りの家で、これはおかしい、と思うくらいの子供の泣き声や、 折檻などを聞いた/見た場合、私たちはまずは何をしたらいいのでしょうか? 児童相談所、警察など、届けるところはいくつかあるのでしょうが、 届け出た場合、「XXさんが通報してきたので・・・」などと、その家に わかってしまうものなのでしょうか? もしそうだとすると、なかなか通報できないですよね? 近所同士のお付き合いにひびが入る可能性もあります。 また、まったく虐待とは関係なかった場合など、余計なことをされた、と 逆恨みすらされてしまうかもしれません。 職場の人が、隣の家の赤ちゃんの泣き声が1日中止まらないので、 通報しようかどうしようかとずっと悩んでいたところ、その家の赤ちゃんが 双子だった、ということが後からわかり、通報しないでよかったわ・・・と 言っていました。 勘違いですめばいいのですが、近所が通報していれば虐待は防げた・・・という 悲しい結果が出ないようにするには、そして、通報した方の秘密も守られる ためには、どのようにするのがよい方法なのでしょうか? ほんの少しでもおかしい、と感じたら、すぐに行動に移すべきなのでしょうか?

  • 隣のうちで、虐待してます!

    隣のうちで、虐待してます! 夜中や日中でも子供のなき声が聞こえます。 隣は、30代の夫婦で、(ヤンキー風)子供男の小学生かと思うんですが(あまり交友ないです、挨拶しても無視) 毎日のように聞こえるんですが。 児童相談所に通報していいんでしょうか。 通報したのが、ばれると逆恨みされそうで、心配です、

  • 近所の虐待を止めたい。

    隣のマンションの虐待を どうにか止めたいです。 個人でできることを探っています。 少し長い文ですがお付き合いください。 となりのマンションから 毎日のように 子供のかん高い叫び声が聞こえてきます。 ときには、 「ママ!イタイ!やめて!」という 声も聞こえてきますし、 叫び声の感じからしても 遊んでいるのではなく 肉体的に痛めつけられているのだと推測されます。 母親の叱っている感じの声や 怒っている感じの声など、 そういった前後のプロセスは まるで聞こえてこず 叫び声だけが聞こえてくるのが不気味です。 21時以降に聞こえることはあまりありません。 以上のことから、 おそらく父親が仕事でいない間に 母親が子供を一方的に 虐待しているのだろうと推測しています。 ぼくの母が夜中に同じ部屋から 夫婦喧嘩らしき怒鳴り声を何度か聞いています。 夫婦仲も良好ではないのかもしれません。 平日の午前中も聞こえてくるのと 近所の人が 「子供の言葉のレパートリーが増えてきた」と 言っていたこともあり、 おそらく幼稚園に入る前の2歳くらいだと思います。 幼稚園に行っていれば、 先生がアザなどを見つけて 保護もできるかもしれませんが… 地元の役所の生活支援課の方に電話で相談し、 食い下がって 「どうにかしてあげたい」 「何かできることはないか」と 伝えたところぼくの家まで来てくれて 詳しく話を聞いてくれました。 その時はちょうど 子供の叫び声は聞こえてきませんでした。 「何かあったら協力をお願いしたい。」 とのことで連絡先を伝えました。 「実際に叫び声が聞けたら そのマンションの部屋に 伺うこともできるので調査いたします。」 「叫び声を確認できそうだったら すぐに行きますので呼んでください。」と 言ってくれました。 ですが、 叫び声はほぼ毎日聞こえますが 決まった時間に聞こえるものではなく、 やはり彼らも忙しいでしょうから そうそうしょっちゅう現場に 足を運ぶこともできないでしょう。 ちゃんと話を聞いてくれたことには感謝ですし 間違いなく通報してよかったと思いますが、 これですんなり解決に向かうとは思えません。 ぼくの親の知人に民生員の方がいるので 報告をお願いしました。 他にもできることを模索しています。 聞こえてくる叫び声が無駄にならないように。 考えつくこととしては、 1、 マンションの管理人に電話し 「市内の児童虐待について調べている○○です」と名乗り 上記のような知っていることを伝え、 児童虐待が疑われる場合は通報する義務があり 事件に発展すれば罪に問われることを伝え、 何かしらの対応をしてくれるよう促す。 2、 その虐待している部屋に 虐待の相談を受け付けている機関の 詳細と連絡先を載せた紙を投函する。 (虐待をしている母親の心に 癒されていない部分があるのはあきらかですから なじるのではなく気遣う言葉も添えるつもりです。) 3、 他の部屋にも 近所に虐待を受けているかと思われる場合の 相談の連絡先を載せた紙を投函する。 これくらいです。 何か他にも良い案や アドバイスがありましたら皆さんお教えください。 長文にくわえて、 児童の虐待というとても心苦しい話を 最後まで読んでくれてありがとうございます。 心優しいあなたに感謝いたします。

  • 虐待扱いにできればが子供がいなくなってくれるのか?

    とつても静かな住宅街なのに、2か月ぐらい前に前のマンションにガキ連れが引っ越してきやがってからは、毎日のように大声で泣きさけばれたり、奇声を頻繁にあげられ、その騒音でストレスです、前に警察がきてるのを見たので、近くの人が騒音被害で通報したのかもしれませんが、かといってその後に静かになるわけでもなく、今でも頻繁に騒音。 これが虐待しててくれれば子供は児童相談所いき、親は虐待の容疑で警察いきで、この世帯は引っ越せざるえなくなり、いなくなってくれればまた閑静なエリアに戻って良いのに。 毎日300件以上発覚される国内での児童虐待、発達障害か知りませんが毎日叫ばれてたら迷惑でたまりません、もし虐待と認められれば、いなくなってもらえるものでしょうか。

  • 虐待を疑うが、確信がない

    11日の午前1時20分を過ぎました。 10分ほど前まで、子供の泣き声が聞こえていました。 尋常ではない泣き方(あくまでも、わたしがそう感じたもの)で虐待 を疑うのですが、確信がありません。 泣き声は、1時(11日午前で、0時50分くらいには)より前から続いていました。 泣き声の中に混じって 「ぎゃあああぁぁ(ひぃぃぃぃ)!!!」 という悲鳴のような声と、その直後には 「ひ、ひ、ひぃぃぃッ」という声が聞こえてきます。 後の「ひぃぃ」は、小さい子供が大泣きしてしゃくりあげたとなんかに ひきつけをおこして呼吸が苦しくなったのを、正常に戻そうとする あの感覚だと思います。 先の「ぎゃあああ!!!」は明らかに、かなりの恐怖を感じている 声だと、聞いていて感じるのです。 『(恐怖、あるいは痛みで)気も狂わんばかり』といった泣き声に聞こえます。死に者狂いの必死ささえ、感じさせるような声です。 (あくまでも、わたしの感じ方です) 恐怖や痛みを与えられているとしたら、それはかなり執拗に続いて いました。 それこそ5~10秒おき感覚くらいです。1時間にわたり。 ※分ではなく、秒です。 聞こえてくる感じでは、かなり泣きながらパニック状態に陥っている そこへ過度の恐怖なり痛みなりを与えられる→悲鳴→動揺→静まる (泣き声は続いている)再度傷み、あるいは恐怖→(延々と繰り返す) といったところなのです。 泣き声はおよそ1時間もの間続きました。 止まったというか、聞こえなかったのはほんの数回、断続的に それもそれぞれほんの1瞬(本当に、3秒くらい。10秒も間がない) なのです。 虐待でないにしても、子供がこんな深夜0時以降に、ということと あれだけ激しく泣いていたら、呼吸ができなくなるのではないか? と思うのです。 また、子供の声だと思うのに、親はどうしているのか?と不審です。 (虐待でないとしたら、です) わたしが勝手にそう感じているだけで、本当はなんでもないのかも しれません。 わたしには子供がおりませんので、子供というものがどう泣くかが わからないのです。 ただ、以前子供が多いところに暮らしていたことがあって 子供のなかには、なんでもないことに虐待を疑わせるような凄い 泣き声をたてる子もいるのだという知識は、あります。 (うろ覚えの知識ですが、発達障害の子供の泣き声は凄まじく 親は虐待を疑われることがあって辛いということを、どこかの相談 サイトでみかけました) 虐待と確信を持てない理由は、他にもあります。 虐待であれば、親の声も聞こえてくるのでは?と思います。 (叱ったり、罵倒したり、ヒステリックになにか言ったり) 親らしき大人の声はありません。 無言で、あるいは声を抑えた状態で、虐待ができるとは思えません。 冷静に自分を抑えられる状態のはずですから また虐待であれば、そして子供が声を発することが出来る状態であれば (口をふさぐなどされていない) 「痛い」とか「怖い」とか「ごめんなさい」とか「やめて」などといった言葉を発するかもしれません ・・・し、痛い、怖いという単語を発する余裕さえない状態なのかも しれない 仮に大人の声も(もしそれが叱責や罵倒の声であったとしても) 虐待である確信は、持てないかもしれません。 子供の泣き声は、たびたび聞こえてきます。 子供の多い町なので、とくにどこか特定の家からということは ありません。 また、この町の住民は全体的に、大人も子供も 喚く、騒ぐ、ヒステリックといった感じです。 なので、余計に曖昧になります。 全体的に感じるものでは虐待を疑うのですが その状況を分析(?)してみると確信がもてないので 通報するにもできません。 泣き声がもっと大きくはっきりと聞こえていれば、せめて 「騒音(建前です)」といった名目(?)ででも通報できるのですが ・・・ 長々と、とりとめなく書いてしまいましたが、こういう場合どうしたら いいでしょうか。 後になって「いついつにこういうことがあった」という情報提供みたいなことは、できますか?そしてそれは匿名にできますか?

  • 虐待!?

    近所の家から母親と思われる人の怒鳴り声が頻繁に聞こえます。去年くらいから聞こえ始めたのですが、最近特にひどいです。22歳の私でも怯えてしまうくらいの凄まじい怒鳴り声です。子供の泣き声も聞こえるので、虐待されてるんじゃないかと心配になります。 こういう場合って、児童相談所などに知らせるべきなんでしょうか。部外者の私がこのようなことをしてもよいのでしょうか。

  • 近所で虐待?躾?

    よろしくお願いします。 近所のマンションからほぼ毎日お母さんと思われる人の怒鳴り声が聞こえます。 「うるさい!!」 「黙れ!!」 「○○しろって言ってるだろうが!!」 など、大人の私が聞いてもビクッとする言い方で子供が何か泣きながら言い返してる?と更に声を荒げヒステリックに怒鳴ります。 始めは窓も開けたままだし(虐待なら隠れてすると思ったので)躾で怒っているのかな…とか、子供が聞き分けがなくてつい怒鳴ってしまうのかな…とか思っていました。 結婚して春に越して来たのですが、この地域はヤンキーのようなガラの悪いご家族も多く(^^;;、幼稚園児くらいの子供のことを「お前」と呼んでいるお母さんを見たこともあり、その怒鳴っているお母さんも元々口が悪いのかも…と思っていたのですが… あまりに毎日怒声が聞こえるので、一度児童相談所に電話をしてみました。 ただ、声が聞こえる方向からして多分斜め向いのマンションだろうということと、家族構成も全く分からないこと、暴力を振られているかは全く分からないこと、曖昧な情報で申し訳ないけれど何かあったら怖いので連絡をさせてもらいましたと伝えました。 近所から何件か通報があれば、この家のことかな?と判断してもらえるとも思ったので。 相談所の方からは、些細な情報でもありがたい。また夜に泣き声や怒鳴り声が聞こえたら深夜対応の方に電話してほしい。と言われ、こちらの住所、電話番号、名前を伝えました。 その日の夜は何事もなかったので電話はしておらず、相談所からもそれ以降連絡はありません。 そして昨夜、また怒鳴り声と泣き声が聞こえてきました。 主人が休みで家にいたので、外に出てマンションの部屋を特定してくれました。 怒鳴っている内容から、子供は二人で上の子は幼稚園児か低学年くらい? 「片付けろって言ってるだろうが!!」 「早く洗濯物たため!!」 「お前がせんからパパに怒られるんやろうが!!」 「いらんこと言うな!!黙れ!!」 みたいなことを怒っていたとのこと… これは躾なのでしょうか? 今日も夕方頃何か怒鳴っている様な声が聞こえ、また児童相談所に連絡するべきなのか迷っています。 こちらのサイトで過去の質問を読みましたが、会ったこともない家族でどんな状況なのかを把握してないなら通報しない方がいい。という答えも何件かありますし、躾のつもりが虐待と思われて通報されてショックだった…というお母さんの記事も目にします。 怒鳴り声の具体的な内容もわかったので虐待と判断出来ずにいます。 自分が今妊婦中の為か、余計に子供虐待に敏感なっている部分もあるかと思います。 皆様ならどうしますか? 話が長くなってしまいましたが、アドバイス頂けたら助かります。

専門家に質問してみよう