• 締切済み

 こんな時、どうしてますか?

 こんな時、どうしてますか?  職場の同僚はみんな良い人なのですが、たまに自分に入れない話題でみんなが盛り上がっていると(その話題を知らない、とか経験が無い話題だったりすると)なんだか疎外感を感じてしまいます。  時に「私って嫌われてる・・?」とか思ってしまったり。  もちろん思い過ごしだと気にしないようにしますが、たまたまそんな行動や言動で疎外感を感じてしまう事が重なると、気にしてしまってその人と上手くコミュニケーションが取れなくなってしまいます。  自分が勝手に思い込んでいるだけなのでその人には非は無いし、普通に接しなきゃと思うのですがそれが反って変な行動や言動して2人の間に溝を作ってしまう事があります。  相手は今まで普通に話していた私がある日を境によそよそしい態度を取ってしまうのを見て疑問に思ったり、付き合いにくいなぁと思っているだろうなと思うとまた余計に焦ってしまいます。  なぜだか分からないけど、自分は嫌われてるんじゃないかな・・とか急に思う事があって仕事のモチベーションが下がったり、元気が無くなったりしてしまいます。  みなさんはそんな経験無いですか??  コレは病気なのでしょうか・・同じような経験をして立ち直った!という方おられましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.5

気持ちは理解出来ます。 が、嫌われることを怖れすぎているようにも思います。 そう言う時は、ただ微笑んでいるだけで充分です。 手持ち無沙汰ならちょっとした拭き掃除やゴミ投げなど、体を動かしつつ、優しい表情をしていれば、相手にマイナスな印象は与えませんし、「あ、ごめんね~」など誰かが声をかけてくれたら、あなたも「いいよ~」と応えられるような、気持ちの良い会話がその場で生まれることもあります。 なす術が無いようでいて意外に、自分次第で、楽になれる行動って隠されていると思います。

kabocha123
質問者

お礼

ありがとうございます。  やっぱり考えすぎなのでしょうか・・・昼休み中会話が続いている時には相槌を打ったり笑ったりみんなにお菓子を配ってみたりしているのですが、笑い方ぎこちなかったかな?  とか今の相槌ってタイミング的におかしかったかな??とか色々気になってしまって・・・  みんな私に気を使っているように思うのです。  見えないバリアが解除できないかなぁ。 時々カウンセリングを受けようか迷います。  そんな時にはどんな所でカウンセリングを受けられるのでしょうか??  

回答No.4

こう言うパターンにおちいる事ってあります。 でも、別に疎外感を感じる事は全くありません。(学生の時はあったかな。)友達と友達の友達で共通の体験を話されては何もできませんが、職場の同僚で自分の知らない映画、本、洋服、テレビ、など、などの話だったら自分が時間を使わずして情報が入って来ると思うので、黙って聞いたり、知りたい所を質問したりすれば自分が体験した時の為になるし、お金も時間も節約になるから、よーく聞いていれば良いと思います。

kabocha123
質問者

お礼

 ありがとうございます。  私も妊娠や出産の経験が無いので主婦の同僚がそんな話をしているときは「ふ~ん」と聞いてみたり。  質問などをして見ます。  でもどうしても興味の無い話などには質問も浮かばず、私だけ沈黙で気まずいなぁ。。と思って内心ドキドキしたり。  自分が思っているほど他人は私がしてる事を気にしてないって言葉をよく聞きます。  確かに私が気にしているのは自分の事ばかりですね、他の人の事そんなによく考えてないのかも笑    未知の世界の話には自分が体験するときの知識になるという回答者様のお言葉、納得です。  もっと前向きに考えられるようになりたいな!!

  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.3

>たまに自分に入れない話題でみんなが盛り上がっていると あります、あります!映画の話題とか好きなブランドの話題とか、共通の話題があるみたいで、そういうので盛り上がられるんですよね…そういうときはちょっと寂しいな~と思いますけど、気にしないようにしています。別に、私が一切に無視されているとか嫌われているというわけではないと思うので。その話題以外のときに話ができればそれでいいですし。 今まで仲良くしていたのにある日突然無視されるようになったとかであれば辛いけど、そうじゃない限り、少々入れない話題があったって別にいいじゃないですか?友達じゃないんだから。仕事に支障が出るわけでもないし。という感じで気にしていません。職場の人間関係は大切ですが、何でもかんでも気があって仲良し!になる必要はないわけです。にこやかに挨拶をして、仕事がスムーズに進められればそれでよし。

kabocha123
質問者

お礼

  早速のお返事ありがとうございます。   確かに話題に入れないときもありますが、そればかりではないし私にもちゃんと話を振ってくれるし、私が話していてもちゃんと聞いてくれます。   きっと私が同僚の仲で一番若輩者なので時々不安になるんですよね。   また上司が私だけ違う仕事させて、他のメンバーと楽しそうに話していたりするのが重なると年下だし話が合わないから遠ざけられてるのかなぁとか・・途方も無い考えにため息が出たり。       <職場の人間関係は大切ですが、何でもかんでも気があって仲良し!になる必要はないわけです。にこやかに挨拶をして、仕事がスムーズに進められればそれでよし。    この言葉に救われました。学校や仲良しクラブじゃないんだし、職場は仕事する所ですもんね。    余計なことを考えないで仕事に集中しようとおもいます。

  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.2

いっぱい経験あります。 被害妄想で卑屈になったり、仕事のパフォーマンス落ちたり、周囲とコミュニケーション取れなかったり・・そんなことの連続です。 仕事も毎日やってると緊張感の中にもすっかり地が出てきたりします。。。で、そんな自分の最悪なところを出しながらも協力しあってやっていくのが仕事って事だと思います。 そんなに気を使わず、偏屈者の自分を認めて貰ったほうが、返ってやりやすくなるのではないかと思います。私はそんな風にして毎日偏屈に生きてます。 多かれ少なかれ、職場ってそんな風に感じてる人いっぱいいるんじゃないでしょうか。

kabocha123
質問者

お礼

  回答ありがとうございます。   <多かれ少なかれ、職場ってそんな風に感じてる人いっぱいいるんじゃないでしょうか。   そうですね、私一人だけじゃなくてきっともっと深い悩みや人間関係で困っている方もたくさんおられると思います。   みんな一緒だと思うと少し楽になりました。   YESマンじゃなくて人と違う意見も臆せずたまには言ってみたほうが仲良くなれるのでしょうね。   頑張ってみようかな。

回答No.1

少し病気に近いかもしれませんね。 その病名は「相手のことを気にしすぎ病」です。 相手がどう思っているかも必要ですが、そこそこにして、自分が好きな人、気に入った人を探して、積極的な人間関係を作るのが正解です。 人間関係というか、社交性が無い人もいますが、そういう方の場合でも、無理して相手がどう思っているかを慮り、相手の期待に応えなくちゃとおもうのではなく、マイペースが重要です。 以外や以外、マイペースのあなたを気にいる人も必ず出てきますよ。

kabocha123
質問者

お礼

 温かいお言葉ありがとうございます。   「気にしすぎ病」・・以前友達にも言われました。   上司に注意されたとき焦ってまたミスをしてしまいました。  「あぁ・・・これでみんなに嫌われるんだろうな」とガックリしていたときに同僚から「焦らなくって大丈夫よ」と笑いかけられた時「あぁ、大丈夫!嫌われてないんだ☆落ち着いてやろう」って思えました。  心がすごく軽くなったのを覚えています。  人に言われて左右される自分にすごく疲れます・・・  私だけがこんな経験をしているとは思わないんですが他の人がとても堂々と見えてまぶしいです。  気にしないように気をつけるとそれが気になっちゃう・・結局抜け出せてないのでしょうね・・笑  同僚に明るくてへこたれないステキな同性の同僚がいます。  今度どうしたらそんなに明るく前向きでいられるのか聞いてみようかな?    <マイペースが重要です。    そうですよね!慌てず焦らず、仕事とコミュニケーションを楽しみたいです♪

関連するQ&A

  • いない歴=年齢のコンプレックス…

    いない歴=年齢のコンプレックス… どうすれば気にならなくなりますか? 30歳女です。これまで全くモテず、異性とも知り合いのレベルの仲しかなった事がなく、異性から嫌がらせなども受けてきたりしました。 好きな人はいた事は何度もありますが、何も動けず終わっていました。 もう流石にこの年齢でこの状態で、諦めようと思うのですが 一度もそういう経験がなかった事・結婚、出産を経験しない事、皆当たり前のようにやってることができない事、がものすごくコンプレックスです。 現にいい年でそういう経験がないと人格まで否定されたりしますよね。 でも無理なものは無理なので諦めるしかないのですが、それでもやっぱり皆とは違うという疎外感をそこで感じてしまいます。 性格や見た目は皆それぞれ違う事は当たり前ですが、色んな人でもそういう経験はやってるのが普通みたいに捉えられてますよね。 異性からも一度も受け入れて貰えなかった自分は人としても魅力がない、ダメ人間なんだなと思ってしまいます。 どうにもならない事で悩むのはやめようとは思いますが、最近30歳になりましたが益々この事がストレスにもなっています。

  • 孤独感と疎外感の原因がわかりません……

    孤独感と疎外感の原因がわかりません…… 10年ほど鬱を患っており、心療内科への通院もしています。 慢性的に孤独感・疎外感に襲われ、どうしようもなく不安定な気持ちになってしますが、その理由がわからないのです。 多くはないですが付き合いの長い友達もいるし、片親ですが母は自分を愛してくれていると思います。 友人の一人とは数年一緒に暮らしてもいます。 幼少の頃にイジメなどに遭った事も他人へのイジメに加担した事もありません。 なのに、とても自分は独りだと感じており、なんだか世の中に馴染めないのです。 mixiやTwitterなどもやっていましたが、他の人達はとても楽しそうに見えて、自分は世界の外にいるような疎外感すら感じます。 みんな誰とでも楽しいコミュニケーションをできているように見えて、劣等感にまみれてしまう…。 だから、誰とでも自然にコミュニケート出来て、広い交友が出来る人に対してとてもコンプレックスがあります。 自分は思った事を言おうとするとなんだかカドが立ってしまうので…。 これは、学生時代にも感じていました。 ただ、話しかけられれば人とも話すし、自分に優しくしてくれる人も居るのです。 ただ自分が我が儘なだけなのでしょうか…。

  • 人が寄ってきません…

    はじめまして。 高校生なのですが、私はあまり仲の良い人がいません。 というか、人があまり寄ってこないんです…(涙) 今はぼっちとか他の人に思われたくないので グループでいますが、やはりなんか疎外感があって… 私のところに来る人とかいないし どこかに移動するときも いつもみんなに置いていかれないように 行動をすばやくするようがんばったり なんか必死な自分が可哀想で…(笑) でもぼっちよりはましかなって思ってます。 それに親友とまではいかない友達も少ないです。 数より質と考えていますが、やはり もっと欲しいです。 今友達と呼べるのは女11人男6人です。 でもその中でも地味というか浮き気味というか なんか可哀想な位置だと思います(笑) 自分でなぜ人がよってこないか考えてみました ・話すときは笑ってるけど歩いてるときは目が死んでる ・あいさつからいつも受け身 ・話下手でおもしろくない ・話題が思いつかなくて無口 ・話が続かない かな。と思います。 やはり暗い子でしょうか… 友達みんな明るくて元気で騒いでるから 余計自分でそう思ってしまいます。 どうしたらみんなみたいになれるでしょうか? けっこうこのことについて悩んでて 悩み過ぎて鬱っぽくなったこともあるので 早く解決したいと思います。 みなさんアドバイスよろしくお願いします!

  • 学生時代いじめられた経験がない人は凡庸

    いじめられた経験がある人のほうが少数派ですよね?特別ってことですよね? 多数派のいじめられたことがない人は仲間外れにされた時に感じる疎外感を実感として経験できなかったんですよね? いじめられた経験がない人に質問です、疎外感を感じたことはありますか?それはどんな時でしたか?

  • 自分にはコミュニケーション能力がないのかもしれない・・・

    宜しくお願いします。 職場でのコミュニケーションで悩んでいます。 後輩(職場に一人のみいる)から話しかけられるということがありません。 年は一番近いのですが。 お昼や夜ご飯を行く時にもなぜか誘われません。 (私よりも年上の先輩と二人で行ってしまう) 自分に魅力がないからなのでしょうか? 私は大人数で行動するのがあまり得意ではなく、飲み会の席でも人を笑わせたり突っ込み役をやるというよりは端っこで幹事的なことをしています。 今日さりげなく先輩に、○○さんは心を開かないからなあ~といわれました。 自分としては、一緒にいる人には何とか楽しい話をしようと、何かと話題を振るのですが、どうも心を開いているというよりは、単なる世間話で終わってしまうという見方をされているようです。 人には人のコミュニケーションのとり方があると思うのですが、私なりに気を使っているにもかかわらず、食事に誘われなかったり、セミナーに誘われなかったり(私に年の一番近い先輩と後輩は同じセミナーに申し込んでいた。私は誘われなかった)、仕事で支障が出るわけではないですが、自分はのけ者にされているような疎外感を感じてしまいます。 皆さんはこのような経験がありますか? また、どのように対処しましたか? 自分は周りの人間のように面白い話ができないので個性のないやつ、つまらないやつと思われているのかも知れません。ほうっておいた方が楽なやつというポジションかも知れません。 なんとか自分では変えたいと思っています。 今まで人の輪に入っていくというよりは観察者の立場にいた人間が急に変われるものでしょうか? 仕事に支障がないとは言え、あまり社交性が高いとは思えない自分が社会でやっていけるのか不安になります。 対象方法を教えてください。 人の輪にはいっていくにはどうしたらいいですか? 疎外感を感じたときはどうしますか? アドバイスください 宜しくお願いします。

  • 孤独を感じる時はどんな時?

    皆様はどういう時に孤独を感じますか? 自分は外食してる時に周りがカップルだらけだと ああ俺はやはり一人なんだなとしみじみ感じます。 学生時代、同じグループの皆の話の輪に入れない時、妙な疎外感を覚えました。 別に私は孤独が悪いと言ってるのではないので誤解なきようお願いします。

  • 将来が不安です。

    私の夫は人間関係の事で躓き続けています。 きっかけは一番大切にしていた両親の裏切り。それ以降、信じた人間から裏切られたり、ただ利用されたりとかの繰り返しで年々人に対する不信感が強くなっているようです。たぶん、彼自身がそういう事に敏感になった事もあるでしょう。彼は「それまでが鈍感過ぎた」と言いますが。 彼は別に深い意味のない人の行動、言動でも何か自分を利用するための行動なのではないかとまず疑います。実際、今の世の中信じる気持ちを利用してダマすような人は結構いるという話ですけど。 だからといって、そんな事では、どこの人間関係にあってもつまらない事を気にするあまり変な嫌悪感をつのらせて、結果的に、出会う人をはしから切り捨て、その出会いから生まれるはずのチャンスさえ逃してしまうという事に成りかねないと思うのです。 ですが、夫は「何も自分に害しかない人間を繋ぎ止めておく必要はない!そんな所からできるチャンスなんてろくなもんじゃない」と言います。 私がそういう彼の行動に嫌悪感をしめすと、 「おまえがお気楽過ぎるだけだ!おまえみたいなヤツラは誰かに皺寄せして気楽に生きているだけなんだ!」と怒ります。わかってくれとはいわないけど、俺がどうしてそういう行動、言動をしたのか考えてくれって言います。 確かに、彼のこれまで人から受けた傷の事、現在の世の中の事を考えれば彼の行動をただ非難するのもおかしいとは思います。しかし、毎日の様に人を疑う行動、言動を繰り返し、その上、そういう考えのために仕事にもつけないでいる今の現状をどうにかしたいのです。 彼に、人を疑うなともいえないですが、自分たちの将来が不安です。何か良いアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 集団行動に対する嫌悪感をなくしたい。

    自分は人付き合いが苦手なまま、大人になりました。 学生時代は友達こそいましたが、飲み会やゼミといった大人数で行われる行事が苦手で、いっつも端のほうに座ってるか、みんなの輪に加われなくて、孤立することがよくありました。 なので、次第にそういった集団行動に恐怖感を覚えるようになり、避けるようになっていきました。 ただ、このままじゃ駄目だと思い、現在はオフ会やパーティーなど積極的に参加して苦手を克服中です。幸いにも、何回も参加して経験を積んだことで、そういった恐怖感はある程度、克服できました。 ただ、恐怖感こそ収まってきたものの、今度は集団行動に対する嫌悪感が強く出るようになってしまいました。あの「みんなでワイワイ」といった雰囲気に強い抵抗を感じ、非常にむかむかするのです。おそらく原因は、相変わらずみんなの輪に加われてないことから生まれる孤独感、疎外感からきていると思います。そしてたいして仲良くもないのに、うわべだけで一緒にみんなで騒ぐ、ということが自分には耐えられないからだと思ってます。 恐怖心を克服する中で、「集団行動なんて苦手でもいい」と自分で割り切れるようになりました。でもみんなで一緒に楽しみたいのもまた事実なんです。しかし、楽しむはずが、強い嫌悪感に襲われ、相変わらず飲み会などを心から楽しめたことがありません。こうした集団行動に対する嫌悪感はどうすればなくせると思いますか。どなたかご教授ください。

  • 趣味がないのが悩みです。

    22歳で友達もいなく趣味もないです。 小さいころから飽きるのが早く一週間でも何かが続いた事がありません。 みんながはまったゲームをやってもつまらなくて暇つぶしといった感覚 話しかけてくれる人がいても自分には興味のある事や語れる事がなくて面白くない奴っておもわれてます。 服や髪型、その他の持ち物も 自分が好きな物 ではなくて、普通で違和感のない無難な物 に重点をおいています。だから個性がありません。 すべての行動が無意味に感じてしまい、心に響くという曲を聞いてもありきたりだなと思ってしまいますし、流行りの感動する映画を観ても何も感じませんでした。 祖母が亡くなった時も周りが泣いてるいる中で何も感じなくて疎外感を感じてました。 どうせみんな死ぬのにそのたびに泣くのは疲れそう と思ってました。 毎日つまらなくて、なんとなく働いて、なんとなく生きてます。 休みの日とかにパソコンを付けて、なんとなくニュースをみたりして、ふと何もやる事がないって気付くのです。 普通に食べれて、寝れて、アレルギー体質だけどそこそこ健康で、金持ちってわけでもないけど多少のお金があって凄く幸せだと思うのですが、生きてるのもなんとなくって感じで非常につまらないのです。

  • 不安になった時はどうしてますか?

    付き合っていて、相手がどう思っているか分からなくなったり、何かの言動や行動で不安になった時はどうすれば自分を落ち着かせることができるんでしょうか? 皆さんの体験も聞かせてくださると嬉しいです。

専門家に質問してみよう