• 締切済み

フィナンシェ 作り方 作業工程の疑問点

恐れ入りますがどなたかアドバイスお願いいたします フィナンシェの工程についてなのですが どうもわかりかねる部分がございます (1)卵白を泡だて器でほぐすとあるのですが どのような状態なのでしょうか? (2)砂糖と蜂蜜を加えてよく混ぜると工程で どこまで混ぜればよく混ざった状態なのでしょうか? (3)卵白を泡立てないようにと注意書きがあるレシピが多いようですが     卵白ほぐさずそのまま混ぜ込む  卵白をほぐして泡立てないように混ぜる  卵白を泡立てすぎだ場合 上記3つの場合出来上がりはどのようにちがってくるのでしょうか? (4)出来上がったらすぐに焼きべきか寝かすべきか お手数をお代えいたしますがよろしくお願い申し上げます

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。パティシィエです。 > (1)卵白を泡だて器でほぐすとあるのですが どのような状態なのでしょうか? 一般的には、卵白のとろみが取れて シャバシャバになったくらいです。 > (2)砂糖と蜂蜜を加えてよく混ぜると工程で どこまで混ぜればよく混ざった状態なのでしょうか? これもあまり難しく考え事なく均一になり砂糖や蜂蜜が溶ければいいと思います。 > (3)卵白を泡立てないようにと注意書きがあるレシピが多いようです> が卵白ほぐさずそのまま混ぜ込む > 卵白をほぐして泡立てないように混ぜる > 卵白を泡立てすぎだ場合 ほぐさないと多分ですが焼き上がり後 噛んだ時に歯にくっつくような 不快な食感が現れると思います。 また泡立て過ぎるとオーブンで膨張しすぎる可能性があります。 最後にプロは、大抵 生地ができたらすぐに焼きます。 一晩寝かせるは、アマチュアやお菓子研究家と称する方の著作に しばしば見られますが プロのやり方ではないと感じています。 もしご参考になったなら幸せです。 ジルより

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィナンシェのレシピについて

    お菓子作りが得意な方、教えて下さい。 フィナンシェのレシピで、自分でアレンジして紅茶味のものを作りたいのですが、紅茶葉を入れるタイミングについて教えて下さい。 レシピは バター110g 卵白110g グラニュー糖100g はちみつ20g アーモンドプードル60g 薄力粉45gのレシピに、紅茶を3g加えて作ろうと思っています。 レシピでは生地を作ってすぐに焼いているのですが、フィナンシェの生地は一晩寝かせるとおいしいと聞きました。通常、紅茶を加えるのは粉と一緒に加えると思うのですが、生地を寝かせた場合、一晩おくと紅茶の香りが飛んでしまいますか?寝かせて、翌日焼く直前に混ぜるのとどちらが良いでしょうか?レシピは粉と一緒に加えるとなっていますが、生地を寝かせるレシピではないため、寝かせる場合どうしたらいいのか疑問に思いました。 また、私にはこのレシピでは少し甘すぎるな、と思ったのでもう少し甘さ控えめにしたいのですが、あと10グラム砂糖を少なくすると、だいぶ甘さって変わりますか? 紅茶との兼ね合いもあるでしょうか? また、他にもコツなどありましたら、ぜひご教授ください。

  • フィナンシェの膨らみと焼きむら

    先日ABCクッキングでフィナンシェを作りました。その時空気を入れると中央が膨らんでしまうので混ぜすぎないように何度も注意されていました。自宅で2度作ってみたのですがどうしても中央が山の様になり焼き上がりは少し抑えられていますが中央が若干膨らんでいます 。 1つめの質問は卵白と砂糖を混ぜるとき白っぽくなるまで混ぜては混ぜすぎになりますか? 2つ目は粉を入れた後どうしても小さなダマがあるので焦がしバターを入れてから10回から20回くらい混ぜていますが混ぜすぎでしょうか? もう一つ質問なのですが、焼むらがあります。生ではなく表面の焼むらです。 鉄板の上に、余り隙間なく12個フィナンシェを並べて焼いているのですがそれが原因でしょうか? もし数を少なくして焼く場合、一度目に焼けない型に入れた生地は冷蔵庫にいれておいても仕上がりには影響ないのでしょうか? お友達にちょっとしたプレゼントを出来るようになりたくて頑張っています。 アドバイスよろしくお願いします!

  • ヌガーをつくる

    レシピ通り、「固くあわ立てた卵白」に「砂糖」「レモン汁」「蜂蜜」でをなべで煮溶かしたものをいれてヌガーを作りました。それらを混ぜ合わせ、本によるとクッキングシートに広げると固くなるようでした。型抜ができないほどやわらかいままです。冷蔵庫にいれてもだめです。何がいけなかったのでしょうか?砂糖液を作るときの煮溶かしが充分ではなくジャリジャリ状態だったことは確かです。

  • お菓子作りで砂糖の代わりにはちみつを

    使いたい場合、 レシピに書かれた砂糖○グラムというのを 同じ量のはちみつにそのまま 代えてOKでしょうか? 手順もそのまま砂糖にはちみつと 入れ替えるだけでOKでしょうか。 砂糖をはちみつに代えると、 仕上がりに違いが出たり、 ちゃんと仕上がらなくなったりする 恐れはありますか。 (膨らまない、硬くなるなど??)

  • メレンゲ 砂糖の量の限界は?

    バーミックスでメレンゲを作るのですが うまく行く時と、そうでない時があります。 クリームターターを使用してもダメなときはダメ。 使用方法については問題ありません。 で、思い至ったのが、砂糖の量ではないか、と。 昨夜、カステラを作る時、卵白4に砂糖150gで失敗しました。 バーミックスのマニュアルどおり3回に分けて入れたのですが もしかしたら1回分の量(50g)、 そして合計量(150g)が卵白に対して多いのでしょうか? 卵白1に37.5gの砂糖です。 まったくフワっといかず、 いつまでたっても白い密のようで、トロトロなままでした。 ちょっと触ると、ハチミツのようなかんじで、ベタベタしました。 しかしバーミックスの料理本にあるシフォンケーキレシピ 卵白5に砂糖100g(卵白1に対し20g)だと とてもうまく行きます。 ということで、 メレンゲにおける卵白と砂糖の割合についての定義を 教えて欲しいのです。 どなたかお菓子についての専門知識のあるかた、どうぞよろしくお願いします。

  • 焼きプリン作りの疑問

    皆様にお聞きいたします。(1)プリンが固まるのは卵白だけの作用でしょうか?黄身を増量すると出来上がりの固さに影響しますか? (2)少しの卵白の増減でも固さは変わるほど卵白の役割は微妙なものでしょうか?(3)生クリームを入れる場合ですが、牛乳と生クリームの合計で仮に100ccとした場合、牛乳を多くするとやわらかくなり、生クリームを多くすると、やわらかくはならず濃厚になるのみの認識で良いでしょうか?(4)低脂肪牛乳を特濃牛乳に変えるとやわらかさにはどう影響しますか?(5)湯せんの量についてですが、具体的に湯量が多いと少ないではどう影響してきますか?(6)湯せんの温度ですが、高い低いでは具体的にどう影響してきますか?※少しの量を作るのが原因なのか、出来上がりがバラついて困っています。どうかご指導宜しくお願い致します。

  • 砂糖を入れると卵白が重くなります

    ケーキお菓子はよく焼きます。今日もチョコケーキを焼きましたが卵白を泡立てる時(別立て法)砂糖を入れると順調に泡立ってた卵白に重みが出てやや卵白が粘り気のある泡立ち状態になり「まずいな」と思いましたが案の定ケーキの仕上がりの膨らみが悪くなりました。同じレシピ本でこのチョコケーキを何度も焼いてるのでいつもの時と膨らみが悪い事がよく分かります。先月チーズケーキを焼いた時も卵白を泡立てるとき泡立ちが重く粘り気のある卵白になりました。その時のチーズケーキの仕上がりも膨らみが良く無かった様に思います。その時は「それとも泡だて器にチーズが少し付着していたのかな」と思ったのですが今回のチョコケーキも砂糖を入れた途端卵白に重みが出たとなると砂糖に原因があると思います。心当たりもあります。以前は砂糖の袋ごとストッカーに入れて保存していました。しかし最近は【※】袋から出した裸の状態でストッカーに入っておりしかも砂糖入れのストッカーは完全にピッタリ閉まってなく蓋が少し開いた状態です。これでは砂糖に湿気をよぶので母に「砂糖使ったらきちんと蓋閉めてね」と言いますがいつもきっちり閉めてくれません。今回のチョコケーキを焼く時も砂糖が湿気て硬くっていました。あと私はいつもケーキを焼く時砂糖は三温糖を使っておりしかし三温糖は水分量は上白糖の2倍あるので以上の【※】の事に便乗して余計卵白泡立て時に重みが出たのかと思ったのですがやはりそれが原因でしょうか?今までずっとケーキお菓子作りの砂糖は三温糖を使用しており出来上がりもちゃんとした出来上がりだったのであまり気にしなかったのですが卵白の泡立ちはケーキ等の膨らみに大きく作用する為やはりケーキお菓子作りには、水分量の少ない上白糖や水分量の最も少ないグラニュー糖の方が適してるのでしょうか?ケーキお菓子作りの砂糖の種類の使い分けはどのようにしてますか?

  • 砂糖をはちみつで代用する場合

    料理をする際に、上白糖などをはちみつで代用したい場合は レシピに記載されているお砂糖の分量をそのまま はちみつに代えればいいのでしょうか? 煮物などはそうやって大丈夫な気がするのですが クッキーやケーキなど粉を使って作る料理などは 砂糖と違ってはちみつは液体状なので 生地がゆるくなってしまいます。

  • レモンシフォンケーキの作り方

    18センチの型のレシピを知りたいです。 17センチ型のレシピで作ると、よく作っている工程の写真にあるように型をはみだすほど膨らみまないため、高さが出ません。ふわふわではあるのですが。 卵黄3個、小麦粉70グラム、サラダ油50cc、砂糖30グラム、レモンの皮1個分、メレンゲ用として卵白4個、砂糖40グラムでつくりました。ただこのレシピだと少々酸味が強すぎた気がします。レモンケーキのようにほんのりレモンを感じる程度でよいのですが・・・。

  • バター不要のパウンドケーキについての質問です

    パウンドケーキの砂糖とバターの量に驚愕し、 ヘルシーなパウンドケーキを作ろうと検索したら下記のレシピが出てきました。 http://cookpad.com/recipe/789077 材料 (18cmパウンドケーキ型1本分) 卵 3個 小麦粉(2.3回くらいふるっておきます。) 100g 豆乳 80cc 砂糖 70g レシピに忠実に、 卵白もきちんと泡立て、 卵も常温に戻し、 粉と卵白はさっくりとまぜ、 温度も守ってます。 が、 出来上がりは、底0.5cm~1cmがういろうのようになります。 これをどうにか全体的にふっくらさせたいのですがどうすればいいでしょうか? 作り方に何か間違えがあるのか、 それともレシピ自体が限界なのか知りたいです。 レシピの出来上がり写真を見るとなんとなく底の方が膨らんでないような気がするのですが、、、 バター(油)不要の限界というものがあるのでしょうか? また、他にヘルシーレシピやバター20g位でできるケーキがあれば教えてください。

HDD→SSD HDDカバーの外し方
このQ&Aのポイント
  • 会社内で使用中のPC(MATE MKM28LZ 2019年製)なのですが、HDDをSSDに変えようと思っています。
  • HDDを取り外し、SSDと入れ替えようと思っているのですが、HDDの外側の黒いケースが外れそうにありません。外し方を教えてほしいです。
  • HDDの外側の黒いケースにはサイドにネジが1本と、その両側にネジ穴のない銀色の釘のようなものがあります。
回答を見る