• ベストアンサー

はちみつが白く分離するのはなぜ?

はちみつ農園から仕入れたものをつかってますが 日にちが経ってもずっとトロトロ状態なんですが スーパーで買ってきた高級そうなビンのはちみつは しっかりふたを閉めても日にちが経つと分離して しまい、砂糖の塊になってしまいます。 これは成分の違いなのでしょうか?それとも製造工程 で蜜と砂糖を合成したものを販売してるのでしょうか? ご存知の方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

白く固まるのはハチミツに含まれるブドウ糖が結晶化するからだそうです。 結晶化しやすいかどうかはそのハチミツに含まれるブドウ糖の割合で違ってくるようです(花の種類によって違ってくるらしい)。 結晶化しやすさと、ハチミツ自体の製品としての優劣は関係ないとのこと。 白く結晶化していてもそのまま食べても問題はありませんし、湯煎にかける等温めてあげればまたもとの状態に戻ります。

参考URL:
http://www.b-topia.com/honey_qa.html
yukacchi
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございました。 含まれるブドウ糖の種類&割合によって固まり方がちがうんですねー 参考になりました~

その他の回答 (2)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.3

真夏でも砂糖の塊のままのようになった蜂蜜は、花粉が核になっって結晶しているからだと聞いたことがあります。 花粉が多い、つまり、高級品、本物の証しだと。 レンジで温めれば元に戻ります。 蜂蜜の専門店で買ってとろとろのまま使い切っていたのに、予備のものを1年くらいしまっておいたら、使い始めてしばらくして、がちがちに白くなってしまったこともあり、単純に新しいものと、日がたったものの違いかとも思いますが。 日にちがたったものは花粉を核とした結晶になりやすい? とか。 安いもので水あめなどをまぜたりしているものは、全く冬でもとろとろのままです。

yukacchi
質問者

お礼

水あめを混ぜてるタイプのもあるんですね。 我が家のやつは作成農園のコメントでこれは まったく固まりませんとでてました。 種類によって違うのですね~

  • Miracle_4
  • ベストアンサー率47% (55/115)
回答No.2

はちみつの主要成分はブドウ糖、果糖ですが はちみつの温度が5~14度ぐらいになると はちみつの中のブドウ糖の作用によって白く固まります(結晶) ちなみにブドウ糖が多いと白くなりやすく (れんげ・菜の花・シコロ等) 果糖が多いと白くなりにくいそうです。 (あかしあ・とち等) 白くなっても品質には全く影響はないそうです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/minaminouen/page6.htm
yukacchi
質問者

お礼

なるほど!花の種類で左右されるんですね 奥が深いなぁ~ ありがとうございました

関連するQ&A

  • はちみつのビンのフタを開ける必殺技は?

    蜂蜜のビンのフタ(ねじ式)が、蜜で固まってしまって開かなくて困っています。 ビンを温めても開かないし、フタにゴムを巻いて手を滑りにくくしても開きません。 なにか必殺技はないでしょうか?

  • 牛乳ビンのフタについて…教えてください;

    牛乳ビンのフタについて教えてください。 牛乳ビンの製造工程と材質や 今までのデザインチェンジの過程とその結果…とか色々ググってもなかなか出てきません; どなたか教えてください;

  • キンカンのドリンクを作りたいのですが

    私が思っているのは、よくお土産コーナーやサービスエリアなどで見かける、ビンに入っていてお湯などで割って飲むドリンクです。 親戚からキンカンをいただき、店でみかけたドリンクを作ってみたいと思いました。okwebなどで検索しましたが、『甘露煮』ばかりで、キンカンは丸ごとのようです。 私が想像しているような物を作る場合に、 1:甘露煮と同じ要領で、キンカンを細かくして作った場合、苦味などが出ないか。 2:丸ごとをさっと下ゆでしてから細かくしたほうが良いか、下ゆでせずに煮たほうが良いか。 3:(ハチミツを使ったレシピにめぐり合わなかったので)ハチミツも加えたい場合、砂糖とどれくらいの割合にするとくどくなく作れるか。 甘露煮をお湯で溶けばドリンクになると思うのですが、どうしても丸ごとの形が苦手(特に子供。キンカンの味は好きですがかたまりだといやがられます。市販のものは細かいせいか皮も食べます)、市販されているような物にすれば、皮ごと摂れると思うのです。細かなことをつつくような質問ですが、ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 乾燥バジルのビンの中に虫が!!

    乾燥バジルのビンの中に虫が!! フライドポテトにバジルをかけようと思って振ると、ポテトの上にうごめく何かが…。 「調味料 虫」で検索すると“シバンムシ”という虫がヒットし、画像を見ると、まさにそれでした。フライドポテトとバジルがダメになるわ、気持ち悪いわでげんなりです。。 しかし、乾燥バジルは食器棚の中の、ブラックペッパーがよく入っているような小さめのビンに入っているので要は密閉してあったはずなのです。使いかけなので封は開いていましたが。にしても、ビンのふたは閉まっていたはずなのに…。 ヤツらはどこから入ってきたのか、もしくは製造工程で入り込んでいたのか…。 ネットで調べていると「発生する」という怖ろしい言葉も書いてありましたが。。 バジルの周りの調味料には見た感じ入り込んではいないようで、乾燥バジルのビンの中に数匹いた程度です。(怖くてちゃんとは見てません。)また、うちには畳の部屋はありません。 でも、今後また調味料をダメにされたくないし、何より気持ちが悪いのでアースレッドのようなものを一度使った方がよいのでしょうか? とりあえず、その虫入りのビンはラップで巻いて、ごみ袋に入れて、ベランダに置いてあります。

  • 酵母作り、失敗している??

    ○ックパッドで天然酵母素材は何でもOKということで、みかんで天然酵母作り初チャレンジしました。 現在10日ほど経過していますが、泡が立ちません。シュワシュワもしません。 失敗なのでしょうか?それともこのまま継続して育てて成功するのでしょうか? もし経験されてお分かりになる方がいらっしゃればご教授ください。 分量:みかん1個 水:浸る程度 蜂蜜:大さじ1くらい ビン:大きめ密閉。容器の1/3にみかん。 お手入れ:1日1回ふたを開けて空気を入れる。ビンごとくるくる攪拌。 現在の匂い:少し甘酸っぱい。ほんのりアルコール臭?でも以前よりも弱くなった...。変な臭いはしません。 現在の見た目:水分は白濁。サラサラ。 途中経過で:発酵が遅い場合途中で入れると良いとあったので、砂糖大さじ1投入。 放置場所:寒い日などもあり30℃をキープできず...。放置時の温度差があります。 以上が状況です。 よろしくお願いします。

  • はちみつ用の遠心分離器

    はちみつ用の遠心分離器の売ってるお店知りませんか?教えてください

  • クレンジングに最適なキャリアオイルは?

    汚れがきれいに落ちてさっぱり洗い流せる市販のクレンジングオイルを長年使用してきたのですが、乾燥がひどいのはこの「さっぱり洗い流す」ための合成界面活性剤のせいであっただろうことを最近知りました。 そこでキャリアオイルでメイクを浮かせて濡らしたコットンで拭き取るやり方に変えました。とりあえず手持ちの生協スクワランを使っていたのですが、もうすぐなくなるので今後どのオイルを使おうかといろいろ調べたところ、情報が錯綜してひどく悩んでいます。 クレンジングに最適なキャリアオイルは何でしょうか? とりあえずあれこれ調べた中で出てきた情報 ・オリーブオイル、スイートアーモンドオイルは重すぎる ・オレイン酸系のオイルは、アクネ菌のエサにので、肌に残った場合、 にきびができやすい ・天然植物油には、肌内部に浸透しやすい成分がいくらか含まれ、   これらの成分が肌内部に浸透し、油分過多となる  メイクの汚れも浸透させてしまう ・スクワラン、オリーブオイルなど一部のオイルは長期使用で  皮脂腺が退化 ・グレープシードオイルはさっぱりしすぎてオイリー肌向け ・ミネラルオイルは現在は非常に安全だが肌に残留しやすく、  残留するとシミなどの 原因になる ・食用の油を製造する工程で合成添加物を加えられる(酸化防止や  色素をつけるため等)ことが多いので化粧品として売られている油で  クレンジングしたほうが良い などは正しい情報なのでしょうか?また、この中でどの情報に重きを置くべきなんでしょうか? それぞれ肌に合う合わないはあると思うので、合うかどうかは実際に試してみないことには分からないことは承知していますが、一般的な選択判断の基準として、知っておきたいと思います。

  • はちみつ(蜂蜜)について:

    先日の健康診断で「糖尿病予備軍の寸前」と診断されました。 小生はハチミツが好きで、食事のいろいろな場面で多様しています。 ハチミツは糖尿病には好ましくないものでしょうか。 お尋ねします。

  • 白く固まる蜂蜜と固まらない蜂蜜の違いは?

    養蜂場直売の蜂蜜は白く固まる事が多いですが、スーパーとかで売っている蜂蜜はサラサラとしています。どちらも純粋な蜂蜜なのでしょうか?? 花の種類によって違うのでしょうか?? どちらのボトルにも原材料名は蜂蜜としか明記されていません。 サラサラしているものは混ぜ物(水飴とか)が入っていると以前聞いたことがあるのですが・・・どなたか教えてください。

  • 純粋蜂蜜

    純粋蜂蜜と水あめなどを加えた蜂蜜の見分け方はどのようにすればわかりますか?教えてください。

専門家に質問してみよう