• ベストアンサー

キンカンのドリンクを作りたいのですが

私が思っているのは、よくお土産コーナーやサービスエリアなどで見かける、ビンに入っていてお湯などで割って飲むドリンクです。 親戚からキンカンをいただき、店でみかけたドリンクを作ってみたいと思いました。okwebなどで検索しましたが、『甘露煮』ばかりで、キンカンは丸ごとのようです。 私が想像しているような物を作る場合に、 1:甘露煮と同じ要領で、キンカンを細かくして作った場合、苦味などが出ないか。 2:丸ごとをさっと下ゆでしてから細かくしたほうが良いか、下ゆでせずに煮たほうが良いか。 3:(ハチミツを使ったレシピにめぐり合わなかったので)ハチミツも加えたい場合、砂糖とどれくらいの割合にするとくどくなく作れるか。 甘露煮をお湯で溶けばドリンクになると思うのですが、どうしても丸ごとの形が苦手(特に子供。キンカンの味は好きですがかたまりだといやがられます。市販のものは細かいせいか皮も食べます)、市販されているような物にすれば、皮ごと摂れると思うのです。細かなことをつつくような質問ですが、ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heygens
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

私はキンカンドリンクというものを見たことないのですが、甘露煮はよく作ります。それを、お湯にといて飲むこともあります。質問者様がおっしゃっているものと見当違いのものでしたらご容赦下さい。 私の経験から思ったことを書きます。 キンカンは丸ごと水からやわらかくなるまで茹でます(割と時間がかかるかもしれません)。柔らかくなった時点で、種を取りついでに実を細かくされたら良いと思います。火を通してから切ると苦味などは出ないと思います。ハチミツについては好みによると思いますが、私は砂糖:ハチミツを5:1位にして作ることがあります。その場合はくどくはなりませんでした。

misachi395
質問者

お礼

今日、教えていただいた手順で作ってみたところ、大成功!でした。 キンカンはいくつかは細かく刻んだのですが途中でギブアップ・・・半分に切って種を取るだけにしました。 また、たまたま行った業務用スーパーで、『蜂蜜シロップ』というものを見つけたので、それを甘味として使いました(蜂蜜は30%使用)。 刻むことを考えてあまり茹でないように(3分ほど)したのですが、苦味も出ずにできあがりました。楽しみにしていた娘から「ママ天才!」と喜ばれ、キンカンも喜んで食べてくれました♪ 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
misachi395
質問者

お礼

やはり丸ごとなんですね。 市販品と同じに作るには、きっと材料(添加物?)も揃わないかもしれない・・・と思い始めました。 キンカンが悪くなる前に、早めに試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • きんかんをもらってきましたが

    一昨日実家からきんかんをもらってきました。 小さいビンに1kgsほどです。 土曜日になったら金柑の甘露煮か金柑酒を作ろうと思いますが どこに置いておいたら良いかわかりません。 暖かい部屋のほうが良いですか、それとも寒い部屋のほうが良いですか。 先程までは暖かい台所においておきましたが 心配になり寒い部屋に移しました。 どこへ置いたらよいでしょうか。

  • 風邪に効くキンカンのレシピ

    風邪がひどくなり、キンカンと砂糖または蜂蜜で作るジュースやキンカン湯を作ろうとキンカンを沢山買ってきたのに「さあ、作るぞ!」と思ったら、あったはずのレシピが見当たらないのです。どなたか、風邪に良く効くキンカンのレシピをご存じの方、教えて下さい。キンカンが腐る前に!

  • 健康ドリンクの作り方

     毎日暑いですね。夏バテ防止、暑さによる疲れを取るために、新しい手作りの健康ドリンクに挑戦しようと思うのですが、何かレシピなどおわかりの方がいらっしゃれば、教えていただけませんか?  先日玄米酢とはちみつ、レモンをしぼったものを混ぜて作ったらおいしかったです。市販されているものも良いのでしょうが、手作りのものがおいしかったら楽しいし、また予算の都合もあって作ってみようと思ったのです。よろしくお願いします。

  • 「風邪薬(ドリンク剤)」、週に20~30本飲んでるらしい?

    風邪薬(ドリンク剤)を大量に飲むことはありますか? 風邪を治す目的以外に、なにか目的があるのでしょうか? 週に1回「ビン・カン・資源ゴミ」の回収があります。 私は回収日の朝7時頃にゴミ出しをするのですが、 ほぼ毎回、ドリンク剤の空き瓶が大量に捨てられています。 ユンケルやアリナミンVのような栄養ドリンクではなく、 市販されているドリンクタイプの「風邪薬」のようです。 銘柄はいつも同じ。本数は、20~30本くらい。 ビンを入れるケースの中で、その空き瓶が異様に多いので目立ちます。 1ヶ月にしたら、100本以上になりそうです・・・ ちょっと怖いなとも思ったので質問してみました。 何かおわかりになる方、「こうじゃないのかな?」という推測でも結構です。 よろしければご回答ください。

  • 黒酢ドリンクについて

    はじめまして、お願いします。 最近、健康のために黒酢をとろうと思って、夏の期間だけ、黒酢もずく酢を食べていましたが、毎日続かなかったので、毎日 手軽に黒酢をとる方法を検索してみたところ、黒酢ドリンクというものにたどり着きました。結構前からあったみたいなのですが、お恥ずかしいながら、知りませんでした。 いまさらだけど、きっと 体にいいだろう・・・そう思い、最初は 飲みやすそうな はちみつりんご黒酢を水かお湯で薄めて飲んでいて、かなり美味しかったので今度は違う味も飲んでみようと、はちみつ梅黒酢やはちみつゆず黒酢を試してみました。どれもおいしいし体調も良好なので、今も続けているのですが、 どうせ飲むなら、ダイエットもしたいと思い(←欲張り)、カロリーの一番少ないものを選ぼうと、瓶に貼ってあるラベルを確認。すると、味によって原材料が異なり、果糖ぶどう糖液糖というものが入っているものがありました。どういうものなのかネットで調べてみると、あまり良くないみたいに出ていました。 果糖ぶどう糖液糖が入っているものは、とりあえず避けているんですが、やはり よくないのでしょうか? お菓子や炭酸飲料にも入っているようで、そんなことはお構いなしで、子供のころから飲んだり食べたりしていました。大人になった今、とりあえず健康なのでそんなに害はないのかな?と思いながらも、やっぱり気になってしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • のどあめ

    NOBELの「はちみつきんかんのど飴」のように市販されているのど飴は、舐めている間だけ痛みを和らげるのでしょうか?それとも痛みを直すものなのでしょうか? 他にもヴィックスなどありますが、こちらのほうが効果があるのでしょうか? のどスプレーなども販売されていますが・・・どれが一番効果があるのでしょうか。

  • 牛すじ(赤身)のおでん串の下処理について

    お湯をかけてそのまま煮たのですが、下茹でして水で洗ってから煮た方が良かったのでしょうか? 今、見てみたら肉の匂いがキツイのと、血の塊??のような物が見えて気になっています。

  • エナジードリンクはなぜどこも同じ値段なのですか?

    閲覧ありがとうございます。 突然ですが、質問させていただきます。 レッドブルやmonsterなどのエナジードリンクが、コンビニでもスーパーでも同じ値段なのはなぜですか? ペットボトルや缶コーヒーの場合、同じ物を買うならほぼ必ずコンビニの方が高いので、エナジードリンクが、例えばmonsterなら200円といったように、同じ値段ということに違和感を覚えました。(ちなみにAmazonでも1缶あたり200円でした。) 私の周辺だけで起こっている現象でしたらごめんなさい。 御回答お待ちしております。

  • 梅酒の色

    10年物の梅酒が出てきました。 自宅で作ったのですがすっかり忘れていて2ビンが流し台の下に… 取り出してみたら色が茶色になっていました。 記憶が定かではないのですが 当時焼酎でなくブランデーを、氷砂糖でなく蜂蜜で作ったような気がします。 ブランデーや蜂蜜で漬けた場合 色は濃茶に変色するのでしょうか? また飲んでも大丈夫なのでしょうか? このような梅酒を初めて見ましたので不安になりました。

  • しょうが湯について

    風邪防止にしょうが湯をつくって飲もうと思うのですが、しょうがを自分ですってお茶などに入れて飲むのと、市販のねり状のしょうがや粉末のしょうがなどを入れて飲んでも効果としては同じでしょうか?自分ですって服用したほうが効果が高ければ、そうしたいと思っていますが、市販のビンなどにはいっているものでも効果が同じならそちらのほうが手軽かなと考えています。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう