• ベストアンサー

苦しいです

今日ほっともっとで、から揚げカップ(から揚げ3個入り、210円)を購入しました。しかし、から揚げ弁当のおかずのみならから揚げ4個いりで、200円で買えます。損をした気分です。非常に不愉快で、死にたくなりました>< 苦しいです。どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122265
noname#122265
回答No.6

そういう事ってあります。 けれど、カップで食べるから揚げのほうが、おいしく思いませんか? から揚げ自体に気をとられすぎです。 もしかしたら、おかずのみのから揚げは、サイズが小さいかもしれません。 お店の人に確認してみましょう。 たとえば、これは、お店が違うので、参考にならないかもしれませんが、 同じアイスコーヒーでも、お店によって金額が違いますよね。 似たところで、マクド120円とケンタッキー210円?を比べたとしても、 カップだけでなくストローもフキン?さえも、ケンタのほうが、高級感がありますよ。 そういうサービス全てを含んだ金額ですから、 けして、損はしていませんよ。 お店の人は、ちゃんと考えてあります。 きっと、損はしていないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dep_2008
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.5

そんなことすら事前に確認できない人を、日本語で「ほっともっと不適合者」と言います。 こんなところで愚痴を言わないで、もっと真剣に後悔なさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.4

おまえ自身がから揚げになればいいんだよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

あなたにとっては人生最大の苦難だと思いますが耐えてください。 それが人生です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.2

から揚げ3個で210円、から揚げ4個で200円・・・ この差は大きいですね。 悔やんでも悔やみきれないでしょう。 ちなみにミニ・ストップでバニラ・ソフトを買っていたら198円ですみました。 悔しいでしょう、苦しいでしょう。 そうやって死ぬほど苦しんで人間は成長していくのです。 南無阿弥陀仏・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bossa12
  • ベストアンサー率29% (27/91)
回答No.1

なんだそれ笑 どうもしなくてもいいです。 自然と愉快になってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボリュームのあるお弁当のおかず。

    毎日お弁当を作っていますが、最近ボリュームのあるおかずが 思いつきません。 卵焼き。 から揚げ。 ウィンナー。 ・・・。 お弁当に入れても結構おかずになる!という簡単レソピの おかずを教えてください。

  • お弁当の小分けをするもの

    こんにちは。 お弁当におかずを数種入れる際、100円均一で、シリコン製の小分け皿(?)を購入しました。 オーブンでカップケーキを焼いたりも出来るみたいです。 マドレーヌを焼く皿のシリコン製というか・・・。 使って1か月ほど経ちますが、まだ匂いが抜けていない気がします(><;) お弁当を作って、お昼に開けて、そのおかずを食べると、シリコン臭いというか・・・。 こういうのはどうすれば抜けるんでしょうか?

  • 好きなお弁当のおかずとご飯!

    彼氏にお弁当を作ろうと思いますが、私が想像するおかずは、たまご焼き、からあげ、ウインナーETC...こんな一般的なのしか浮かびません(>_<) 皆さんがお弁当に入っていて、おいしかったなぁ と思ったおかず&ご飯を教えてください。 お願いします!!

  • 毎日使うお金の事でお聞きしたい事があります。

    今日使ったお金は昼食で食べた弁当代498円です。 コンビニで購入した唐揚げ弁当です。 今日使ったお金は弁当代だけなので498円です。 家から会社の往復だけが多く普通は弁当代だけで済んでいます。もちろんガソリン代などを支払う事が週に1回はあります。タバコや酒などは吸わないし飲まないのでお金が掛かりません。 飲み物も家から麦茶を持って行くのでお金が掛かりません。 家から会社の往復で毎日どのくらいお金を使ってますか?お弁当や飲み物持参だと1円も使わない日があったりするのでしょうか? 職場での昼食は宅配弁当を利用する人もいますか? 外食のランチやコンビニ弁当で予算を決めていますか? どのような物を食べていますか? 会社の男性社員はカップ麺で済ませる人が結構います。女性はどうなのでしょうか?

  • ☆お弁当のおかずBEST3は?☆

    こんにちは。 ほぼ毎日主人のためにお弁当を作って持たせてます。 みなさんお弁当のおかずで好きなものって何ですか? もし私のように毎朝お弁当を作ってる方がいらっしゃったら、おかずは何が多いですか? 今までにこんなお弁当のおかずでおいしかったよ! ちょっと変わってる我が家のお弁当のおかずレシピなんかも、あれば是非教えてください! ちなみに我が家は・・・。 1位 玉子焼き 2位 チキンバーやチキンナゲット 3位 ひじき、ほうれん草の胡麻和えなどの余り物・・・。 で、私が好きなおかずBEST3は・・・。 1位 から揚げ(チキンバーなども含む) 2位 ちくわのマヨネーズ焼き 3位 玉子焼き です。みなさんの回答待ってます!

  • 簡単おいしい行楽弁当のおかず

    連休でお出かけする機会も多くなるのですが、 毎回お弁当のおかずが からあげ、ハンバーグ、卵焼き、プチトマト、ソーセージ、簡単な煮物、シューマイ、デザートと ワンパターンです。 なかなか思いつきません。 おいしくて、簡単なお弁当のおかずのレシピを 伝授してくださいよろしくお願いします。

  • お弁当の冷凍保存方法

    こんにちはっ。毎日お弁当作っています。 お弁当作りも3年目に突入し、 現在は「朝は(暇なときに作っておいた)冷凍おかずを温めて詰めるだけ」に辿り着きました。 余裕があるときは前日に詰めて朝は冷蔵庫から出すだけです。 しかし最近、その冷凍おかずをサランラップで巻くのが面倒になってきました。 結構、時間かかりますよね…。 そこで、お弁当用に使うシリコンカップに入れて冷凍することも考えたのですが、 直に保存したのでは冷凍やけで恐ろしいことになりますよね。 (1)大量購入したシリコンラップに小分けして、ジップに入れて保存。 これだったら冷凍やけの被害は少なくて済むでしょうか? 必要であれば、横三個縦三個に並べたカップの上にラップを被せてジップに入れるという手もありますが…。どうなんでしょう。。これをやるには少なくとも10個程度のシリコンカップが要るので、必要経費が最初かかってしまいますので、ここで一つ質問させて頂きました。よろしくお願いします。どうやったら楽に早く仕事が終わるか常に考えてます。。

  • 唐揚げ弁当とカップ麺

    毎日唐揚げ弁当を食うのと、 毎日カップ麺を食うのとでは、 どちらが不健康ですか?

  • 冷凍できるオススメのおかず

    冷凍できるオススメのおかず おかずを作って、ペーパーカップにいれて冷凍、それを朝そのままお弁当箱へ という簡単なお弁当が作りたいです。 冷凍できるオススメのおかずを教えてください。 自分用です。

  • 1歳児のお弁当

    1歳2ヶ月の娘が、今月末保育園の遠足で、お弁当持参ということです。 もう、大体のものは食べれるようになってきたものの、お弁当と言われると、何を入れたらイイやら・・・ から揚げやフライなどのお弁当は少し早いかなと思います。 チキンライスか何かにしようと思うのですが、おかずは何にしたら良いでしょうか。 良いアイデアがありましたら、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 歯科医院で歯石を取ってもらった経験がありますが、取られた後に歯の形が変わったような感覚がありました。そこで、歯石が一番付きやすい部分について調べました。
  • 歯石は歯垢が24時間ほどで固まってできるものですが、一番付きやすい部分は舌がある下の歯の内側です。意外にも一番湿気の多い場所にたくさんついていることがわかりました。
  • また、舌の周りは食べかすも多くなりやすいため、歯石が付きやすいと言われています。上の歯や下の歯、さらには歯の外側でも歯石が付きやすい場所とされています。
回答を見る