• ベストアンサー

マクドナルドのバイトを明日17時半から出勤する事になりました。ちなみに

マクドナルドのバイトを明日17時半から出勤する事になりました。ちなみに厨房の方です。その場合は正面口(お客様がはいる入口)でカギを借りて裏の入口(事務所)に行けばいいのでしょうか?またなんと言って正面口から入ればいいのでしょうか?緊張しすぎてわけがわからなくなってしまいました。よければアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bontz
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

電話して聞くのが一番!! 今すぐでもいいし、出勤前に電話して聞いてみてください。 初バイトかな? 最初は慣れない環境で仕事をするのは大変だけど、慣れれば楽しくなると思いますから、へこたれずに頑張ってくださいね!!

hatitiha
質問者

お礼

電話して聞いてみました。正面口に行って借りるそうです。回答して下さってありがとうございましたm(_ _)m

hatitiha
質問者

補足

回答ありがとうごさいます。聞いたんですが正面口からと言われたような記憶があいまいで‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明日バイトの初出勤なのですが

    食品工場のアルバイトに受かり、明日初出勤なのですが とても緊張しています。 最初の挨拶なのですが、入口から入り 一番先に会った人に「おはようございます。今日からお世話になります ○○と申します。担当者さんいらっしゃいますでしょうか」と 言ったほうがいいでしょうか? いきなり会った人に話しかけたら「?」と思われて対応してくれないですかね。 お店だと店長さんといえばいいのですが、工場だとなんといえばいいのでしょうか。 ちなみに受付のような場所はありませんでした。 入口から入るとすぐにオフィスだったのですが 誰かに話しかける前に勝手に上がらないほうがいいですよね? はじめてのバイトでどういうものなのかわからず 色々シミュレーションして不安になってます。 アドバイスいただけると嬉しいです><

  • 明日初バイトで初出勤なのですが、お客さんと同じように来てお店の正面から

    明日初バイトで初出勤なのですが、お客さんと同じように来てお店の正面から入ってと言われました。 正面にレジがあり店員さんがいるのですが何と言えばいいでしょうか? 初めてなのでよくわかりません。 飲食店なんですが、何か気おつけることはありますか? ぜひ教えて下さい。

  • マクドナルドのバイトはキツイってよく聞くのですが

    マクドナルドのバイト(というかパート)が決まりました。 いわゆるミニマックと言われる、スーパーの中にあります。あまりお客さんは入っていないようです。 夕方から閉店作業(20時半)の仕事です。 しかし、何人かの人から「マックのバイトはキツイよー。かけもちなんてとんでもない。辞めといたほうがいいよ。」と言われました。 モノの10分くらいの面接で即決されたのも、「みんな、キツくてすぐ辞めちゃうからだよー。」だそうです。 マクドナルドのバイトって、キツイのですか?

  • マクドナルドでバイトしようと思っています

    初めまして。今度マクドナルドでバイトをしようと思っている高校2年生です。 今までにバイトの経験はないので、質問させてください。 マクドナルドのバイト情報サイトを見たところ仕事内容が、 (1)商品を作る。接客して販売する・客席でのお客様のご案内をする (2)お店の開店準備・閉店作業 (3)夜間のメンテナンスパーソン(夜間、お店が閉店してから清掃をする) (4)クルーのトレーニング (5)お店のマネージメント (1)(2)が基本です。店舗によっては(3)のお仕事もあります。 と、記載されていたのですが、(1)の「商品を作る。接客して販売する・客席でのお客様のご案内をする」というのは、この3つは最低限やらないといけないことなのでしょうか? それとも、この中のいずれかを選びその仕事だけをすればよいのでしょうか? 自分は接客があまり得意ではないので、厨房で働きたいと思っているのですが、成り行き等でレジに回されることもあるのでしょうか? マックでバイト経験者の方、よろしければ返信お願いします。

  • マクドナルドのバイトについて

    困っています。 どうしたらいいのか教えてください! 今マクドナルドのバイトをしているのですが、 人間関係に悩んでいます。 (聞こえるように陰口を言われたり粗探しをされたり等) もう正直つらくて 出勤するのが怖くて レジを打つ時やお客さんの相手をしている時も声の震えや足の震えが止まりません。 そしてこの間、泣きながら店長に 全てを話をしました。 その時は、 もう少し頑張ってみよ? と言われそのまま終わりました。 今日もシフトが入ってるんですが やはりどうしても怖くて さきほど電話で もう行けません…すみません と伝えたところ、 そんなの困る、今日もシフト入ってるんだよ と言われました。 もうばっくれようと思っています。 マクドナルドでばっくれた方いますか? また、家にも電話がかかって来ますか?

  • マクドナルドのバイトに興味あるのですがわからないことだらけなので教えて

    マクドナルドのバイトに興味あるのですがわからないことだらけなので教えてください。 私は体力ない専門学校1年の男です。 バイトは短期の郵便・引越ししかしたことがないうえ、前のバイトからもう1年経ちました。 性格が口下手・内気で、以前居酒屋で、面接の時間変更を15分前に言われて、 「もう来てます」って言ったら、すごい嫌な顔されたことがあり、不安でしかたない。 また、前の引越しバイトでは、事務の人に返事に力ないから不安だって言われました。 マクドナルドは忙しいですか? 男性は厨房になると思いますが具体的に何しますか? 研修は何日?または何時間? 学生が多い時間帯は? バイト同士の仲は良い方でしょうか? バイト同士で話す時間ってありますか? バイト同士でどこか行ったりなど、イベントってありますか? シフトはどうやって決めてますか? 面接のときの注意点教えて欲しいです。 例えば、服装。ジーパンNGですか?チノパンでないとダメ? 希望勤務時間ですが、 時間帯が月・火・金が20~23時、水・木が15~23時、土・日は何時でも。 って感じなんですが、最初は何時間ぐらいにしといた方がいいですか? また週何日ぐらいにしといた方がいいでしょうか? あと、最後に、ひとつ。 私は、バイト仲間でどっか行ったりとかそういうのにあこがれてます。 今回、長期バイトにしようと思った理由にひとつです。 マクドナルド以外に、映画館あったのですが、こちらはどうでしょうか?

  • バイト する事がない・・・

    今高3で、居酒屋でバイトを初めました。 接客はコンビニを1年やっていて自分に向いていると思ってます。性格も暗くはないかと・・・ 時給もいいし居酒屋でバイトをする事にして今日で2回目でした。 ですが2日行って、特に働いたとゆう実感がありません。 初日はノートを30分見せられ、読み終わったと伝えたらメニューを見とけと言われて放置。 見ましたと言ったら席番覚えてきてと言われ、何となく場所を覚えました 覚えたと言ったらじゃあ私達を見て流れをつかんで・・・と言われてさっさと厨房に 初日で緊張していたのに何も教わってないし、1人で寂しいと感じました。 ですがこれからだと思い今日行ったのですが、ハンディを触る事も出来ませんでした。 本当に放置プレイです。どこにいればいいか分からず1人で店内をフラフラしてました。 8時ぐらいからはお客さんも帰り始め、片付けを自分からしました。 片付けしてる時は店員さんやお客さんが話しかけてくれたり楽しかったです。 終わる10時まではずっと片付けがあってフラフラしてる事はなかったです。 明日もバイトがありますが片付けするまでまたフラフラするしかないのでしょうか・・・ いまだにハンディを触った事ない私が明日注文をとれるとは思いません。 料理も運ばせてもらえません(何か注文とった人が運ぶとか店長に言われました) 注文とりたいとお願いしましたが、「今は流れを見て」とだけ バイトってこんなものですか・・・? 辞めようかと考えています。 店員さんは親しみやすいし頑張りたい気持ちもあります。 どうすればいいでしょうか・・・ 性格上、1人で何もしてないというのが耐え切れません。ものすごく寂しいです。 手が空いてる人がいたら話しかけてはいるけど仕事中なのでそんなにベラベラ話せません。

  • 明日、居酒屋バイト初日です。教えてください。

    明日から居酒屋のアルバイトを始める18歳女です。 私はいままでコンビニのバイトしか経験がなく、しかも半年以上バイトをしていなかったので不安なことだらけです。 明日からバイトなのに、「5時半から朝礼が始まるから、5時に店に来てくれ」としか言われてなくて困っていることがあります。 1.一度も入店したことがないので、まずどこに行けばいいのかわかりません。(2F~4Fまである広いお店で、一体どこにスタッフルームがあるのかわからない) 入り口から入って、中をウロウロするべきか、お店の前で出勤してきたバイトさんを捕まえるべきか。。(不審者と思われたくないので真剣に困ってます) 2.私の面接をしてくれた人は専務さんで、多分ですが、当日はお店に来ないと思います。まず店長さん(お会いしたことはない)を訪ねればいいんでしょうか? 3.居酒屋(飲食)のアルバイトはしたことが無いので、仕事にとても不安があります。 居酒屋のアルバイト初日って、どんな仕事をするのでしょうか?(いきなりホールをやらされたり…?) 4.こうしたほうが良い、こうして失敗した、などのアドバイスがあれば知りたいです! どれか一つでもいいので、答えていただけると幸いです。お願いします!!

  • バイトの時の声の小ささについて

    バイトの時、なぜか声が小さくなってしまいます。 お客さんを目の前にすると緊張してしまうというのもありますが、もう3年以上接客の仕事をしているので、そんなに極度に緊張しているわけではないと思うのですが… 大きな声を出そうとしても喉の奥が詰まった感じになり苦しくて出ません。 4ヶ月くらい前から出にくくなりました。 前のバイトが厳しく、その時は大きな声で接客できていたので、大きい声がでないというわけではないと思います。それと、バイトが終わって家に帰ってから声を出してみると大きな声が出せます。 お客さんにもいろいろ言われてしまうので、恥ずかしいです。 どうしたら、大きな声を出せるようになりますかね?

  • 明日は初日のバイトで送迎バスに乗ります。緊張してます・・・。

    明日から新しいバイトに初出勤です。 バイトは送迎付です。 待ち合わせで待っている時や車がこちらに向かって来る時に非常に緊張する気がします・・・。 緊張しないで送迎を待つにはどんな気持ちでいればいいでしょうか? 送迎バスには他にも乗っている人がいると思いますが、車の中に入った時に挨拶をした方が良いと思うのですがどんな挨拶をしたら良いと思いますか? それと他の人とはバスの中でどんな話をしたら良いと思いますか・・・? 質問ばかりで申し訳ございません・・・! 凄く緊張しています・・・。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-805Aを使用している際、インクを交換してもインクカートリッジが認識されずに使えない問題が発生しています。
  • 互換性のあるインクを使用しており、長い間使用していなかったため、インクカートリッジが正しく認識されない可能性があります。
  • 純正のインクに交換すると問題なく使用できる可能性があります。EPSON EP-805Aのインクカートリッジ認識問題の解決方法を探しています。
回答を見る