• 締切済み

現在パワハラをされてます。

jekuto889の回答

回答No.4

こんにちは、最後まで読ませていただきました。 ちなみに私は上司に、こんなパワハラをされました。 暴言「死ね、殺す、辞めろ」は毎日、一日2~3回は言われた。 暴力 ひっぱたく。 バインダーで頭を叩く。 あざが出来るほど強く足を蹴る。 A4用紙を丸めて顔を突く。 胸を拳で殴る。(これは病院に行った。) 消しゴムを後ろから頭に投げる。 立って、課長に仕事の報告をしていると、後ろから何度も体当たりをしてくる。 書類の入ったビニール袋を投げ付けてくる。 部長にいじめを注意されると、ふてくされて、仕事の事も含めて、私を完全に無視。 何日か暴力を振るっていなかったが、ある日突然「今日から解禁だ。」と言って暴力を振るってくる。 廊下を歩いていると、後ろから「死ね死ね死ね死ね・・・・・」と言ってついてくる。 私の書類(数十枚)を一枚毎に「死ね」と言って処理する。 何度も私に「死ね」と言うので、私が"T"を見ると「こっち見んな。気色悪い」と言ってくる。 私が研修に行くことになったら部長に「何でこんな奴を研修に行かせるんですか?」と大声で言う。 パソコンのキーボードを叩いていると「その指、気色悪いで」と言ってくる。 突然、机を叩かれ「仕事なんかしなくていいから事務所の入口に立っとけ」と言われる。 何度も「何で会社を辞めへんねん」と言われ、黙っていると「家族がいるから辞めへんのか」と言われたあと、「じゃあ俺がお前の家族を殺したら辞めてくれるのか」と言われる。 有休届けを提出して休むと、次の日に「ハローワークに行って来たのか?」と聞いてくる。 部長に会議室に呼ばれ、仕事を教えてもらったあと、事務所に戻ると「部長に、お前なんかクビやって言われてたのやろ?」と聞いてくるので「違います」と答えると「クソッ!」と言って私のゴミ箱を蹴る。 残業申請をすると「うわぁ、金の亡者やなぁ」と言われる。 一時間以上、立たされ叱責。 冬の寒い夜に突然、事務所から外に連れ出され、20分以上、立たされ叱責。 ミスをすると何度も再発防止報告書を書かされる。 座っている椅子を蹴られる。 通信教育の申し込みをしようとすると、「辞表を書く勉強をしてくれ」と言われる。 仕事をしていると、後ろから「俺が、お前にして欲しいのは辞表を書くことだけや。」と言ってくる 拳を顔の前に出して「殴ってやろうか」と言われる。 パワハラブログも書いています。現在、上司に復讐中です。

関連するQ&A

  • なぜ私だけどこでもいじめやパワハラを受けるのでしょうか?

    なぜ私だけどこでもいじめやパワハラを受けるのでしょうか? 私は家族や親戚の中ではそれほどレベルの高くない大学に行ったせいか学生も教授の質もかなり悪くて毎日のようにひどいいじめを受けました。そしていじめの延長として教授に無理矢理就職させられた工場でもひどくいじめられました。工場では大卒だからとか顔が変だという理由でいろんな社員から集中的にいじめられました。再就職したそれまでより大きな工場でもいじめとは行かないまでも暴力で威圧されたり飲み会の席で飲酒運転しないことに腹を立てられたり最後はしてもいない居眠りを原因にされて解雇されてしまいました。次に就職した大手企業では最初の頃に少し顔の事を悪く言われた程度でいじめは全く受けず職場で仲良く働けていました。 私の兄弟は私より遥かに優秀な大学に行ったり大手企業で働いていますが、私ほど体力的に優れていませんが大学や会社で私が受けたようないじめには全く合ったことがないと言っています。 私の両親は官僚や教師をしてますがいじめやパワハラは遭った事も目撃した事もないそうです。 なのになぜ私だけこれほど大学や会社でいじめやパワハラを受けるのでしょうか? 私が家族ほど優秀な大学や会社に行ってないことと何か関係があるのでしょうか? もしくはどの大学や会社でも暴力が横行していていじめやパワハラはあって当たり前なのでしょうか? 私が珍しいのではなく私の兄弟や両親が珍しいのでしょうか? また、大学や会社で暴力やパワハラに遭ったらどうしたらいいでしょうか? 現実として会社で働くにも暴力やパワハラを跳ね返せるだけの優れた体格が必要でしょうか? 相手を威嚇できるくらいの体格が必要でしょうか?

  • なぜ私はどこでもいじめやパワハラを受けるのでしょうか?

    なぜ私はどこでもいじめやパワハラを受けるのでしょうか? 私は家族や親戚の中ではそれほどレベルの高くない大学に行ったせいか学生も教授の質もかなり悪くて毎日のようにひどいいじめを受けました。そしていじめの延長として教授に無理矢理就職させられた工場でもひどくいじめられました。工場では大卒だからとか顔が変だという理由でいろんな社員から集中的にいじめられました。再就職したそれまでより大きな工場でもいじめとは行かないまでも暴力で威圧されたり飲み会の席で飲酒運転しないことに腹を立てられたり最後はしてもいない居眠りを原因にされて解雇されてしまいました。次に就職した大手企業では最初の頃に少し顔の事を悪く言われた程度でいじめは全く受けず職場で仲良く働けていました。 私の兄弟は私より遥かに優秀な大学に行ったり大手企業で働いていますが、私ほど体力的に優れていませんが大学や会社で私が受けたようないじめには全く合ったことがないと言っています。 私の両親は官僚や教師をしてますがいじめやパワハラは遭った事も目撃した事もないそうです。 なのになぜ私だけこれほど大学や会社でいじめやパワハラを受けるのでしょうか? 私が家族ほど優秀な大学や会社に行ってないことと何か関係があるのでしょうか? もしくはどの大学や会社でも暴力が横行していていじめやパワハラはあって当たり前なのでしょうか? 私が珍しいのではなく私の兄弟や両親が珍しいのでしょうか? また、大学や会社で暴力やパワハラに遭ったらどうしたらいいでしょうか? 現実として会社で働くにも暴力やパワハラを跳ね返せるだけの優れた体格が必要でしょうか? 相手を威嚇できるくらいの体格が必要でしょうか?

  • パワハラについて

    もう15年以上前のはなしですが、上司から今で言うパワハラを受けました。 みんなが帰ったあと2時間も直立不動の状態させ訳のわかない説教を毎日うけました。 暴力は日常茶飯事に行われました、 毎日会社に行くのが恐怖だったです、 この状態を償わせるべきいい手はないでしょうか?

  • パワハラこの先どうしたらいいですか?

    私は、会社の上司からひどいパワハラを受け、悩んだ末、会社の人事部にすべてを話して 相談しました。 人事部は、私からと、上司からと、ヒアリング調査しましたが、結果は、お互いの意見が全く 食い違い過ぎて、人事部としても判断がつかない、と言い渡されました。 私はあくまで、この会社での雇用継続を希望しています。手元にあるの○月○日にこう いうことがあったと記載したノートぐらいしかありません。 でも、何の根拠もなく、自作自演で人事部に訴える訳ありません。私には何の特にもなり ません。人事部に訴えるのだって、相当勇気がいりました。 そこで、相談です。 会社は、人事異動も何も考えていないようです。 上司は謝罪も必要ないし、パワハラなんて存在しないと主張しています。 既に、私には、人事考課の面で、事実無根のことを書かれ最低評価を受けて、給料に反映 しています。 人事部に、真剣に訴えてもダメ。人事異動もなし。何の解決策もなし。淡々と仕事するしか ないと言われています。 私の希望は、ただ落ち着いて仕事をしたいのです。この不況、年齢も40代、なんとか今の 会社での勤務をしたいのです。 でも、パワハラ後、心療内科に通院しています。今、会社に行くのが毎日、地獄に行く思い です。このままの状態が続くと、自分の体が心配です。 死にたいと思うことも多くなりました。心臓が痛むことも毎日です、でも生活があります。 とりあえず、やるべきことは全てやりましたが、もう、なすすべもなく、どうしていいのかわか らなくなってしまいました。 私は、この先、どうすればいいのでしょうか? たいへん弱っています。どうか、何か良い方法がないか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の上司からパワハラをうけています

    下記のことを人事へ訴えましたがパワハラをしている人達の回答を指導として全て正論として返してきました。 タダ働きの強要も何か証拠があるのかと強く出てきました。(特定の仕事をただ働きにしておりそれ以外の残業としてつけたものは手帳にメモはあります)出勤時に出勤、退出を入れておく機械がありそれになら残業が入っていないのに残っていたという証拠が探せばあると思いますがそれが会社のもののため私が検索するのは難しく、1年前等だと消されてしまっている可能性もあります。 暴言の証拠がないと訴えてもでしょうか(一部周りが聞いているものはありますが証言してくれるかは不明) 最近業務のことなどで普通に他社員に話しかけると管理者が飛んできて何?と間に入ってきて他社員もおかしいと構えるためぎくしゃくした関係になります。これも所長の指示で、このことも孤立をさせるなど他の項目で訴えることはできますか?私は常に監視されています。 ICレコーダの持ち込みが見つかり就業規則、法にも反していると言われいつも通り管理者に囲まれ叱責が開始。今後録音証拠は難しいですか、就業規則に書いてある以上どうにもならないのでしょうか?自分を守るものがありません。 人事との面談中の内容を1名書記しておりそれを人事には公開するが私を含め外部には漏らすなと言われたとのこと。 旅行会社に勤務しており管理者は大手親会社からきている出向者です。パワハラをしている人に出向者も入っています。一番上(出向者)の人は周りから独裁者と言われているような人ですが私がパワハラを受けている人は他の人がメンイになります。人事へ話をすると伝えてた後から所長から何度も呼びだしされ就業規則に反していないかなどのあらさがしがはじまり嫌がらせもエスカレートしました。 訴えることも考えていますが何かよい方法はないでしょうか? 都内にパワハラに強い弁護士さん等いますでしょうか。 ー人事へ訴えたことー 会社の上司からパワハラを受けており人事にそのことを伝えました。 私の希望は私の異動、パワハラをしている人達に何らかの対処をしてもらいたい 内容は簡単にですが ・暴言(おまえなど他)・会議日程日などが常に私だけ知らされていない ・苦痛で会社に行けなかった日があり後日呼び出され「解雇」にマーカーが引いてある就業規則の書面が渡された ・他の上司と仕事の事で話をしているとみんなの前で「何をしているんだ」とすごい剣幕で叱責が始まる。 ・業務時間内でできる仕事をさせず、時間外でさせサービス残業の強要。 ・仕事をさせない ・座席を固定し監視 他色々 現在会社に行くのは辛く会社に行っても自然に涙が出てきてしまい泣きながら仕事をしています。業務に集中できない為今まで全くなかったミスも発生。 人事は話は聞くというポーズはとるが話を聞く前に異動はさせないと言う姿勢。話しをした後も異動となる特例ではない、もし異動になっても本人に伝えるのは異動の1週間前であると言われました。 また人事へ話した内容がパワハラで名前が上がっている上司に伝わっており回答はその上司を通して私に伝えると言っています。今後は直接連絡はしてくるなと。 三点について知りたいのですが・このような対応は人事として普通なのか・上記はパワハラにあたらないのか。 ・異動ができないなら退職しかない、何か良い方法はないか

  • 精神障害(具体的にはうつ)の労災認定について

    パワハラを受けてうつ状態と診断されました。労災認定が増えているとの事ですが、実際パワハラの場合は、職場の第三者の証言等が必要だとも聞きました。上司からのパワハラですと、同僚も保身の為証言してくれるとは思えません。実際、聞いてみたらあれくらいは僕にも経験があるし、もっとひどかったとまで言われ、証言を断られました。こう言う場合、労災の認定は不可能なのでしょうか?

  • パワハラについての質問です

    上司からのパワハラが原因でうつ病を発症し。休職を約2年半しました。 今は復職はしているのですが、仕事の内容が事務補助のままで5ヶ月続いています。(4月の人事異動で他の部署に変わっても同じような状態。) 本格的な仕事をしたいとは思っているのですが、(会社には平成24年度末で退職の意思は伝えてありますが。)6月に退社するんでしょうと勝手に会社から言われ仕事内容が改善される様子がありません。仕事をさせない初歩的な仕事しかさせないと言うのはこれも一種のパワハラだと聞いてことがあります。皆さんのご意見をお聞かせください。もうひとつの質問にも答えていただけると話が見えてくるかと思います。

  • パワハラ?

    26歳女性です。昨年転職し、現在銀行員として働いています。 10月に転勤してきた次長からパワハラと思われる行為をされていて悩んでいます。 入社して約1年半。仕事はミスすることも時にはあり、まだ戦力とは言いがたい状況です。勿論私の努力不足もあるので、これは自分で努力すべき問題だと思っているので、仕事の不出来に対して叱咤されることに関しては当たり前の行為です。 ただ叱咤を通り越した状況が続いてます。 1、毎日嫌がらせと悪口を常に言われる。 2、私に関係がないミスの責任を取らせる 3、転勤させる、退職させるように追い込んでやると言われ、部屋に監禁します。 18日にたまたま人事が私の勤務先に来た際に、私がミスをしてしまいお客様にご迷惑を掛けてしまいました。これは私が本当にいけないことです。 次長に部屋に呼ばれ、「銀行員に向いてないから、辞めろ。」と言われ続け、私は今の環境で頑張りたいといいましたが、退職しろと言われ続けました。 そしたら、部屋に人事が入ってきました。辞める事はないし、転勤しようと言われました。 が、人事と私に向かい次長は「こんな奴誰でもできるバイトするのがいい」「お前がやめるのが会社のためにいい」「頑張りたいといわれても、俺はおまえと働きたくない」「病気の奴は今すぐ来るな」「銀行員に向いてないので辞めろ」と言われました。簡単に言えば色々な理由を付けて退職する以外の道はないといわれます。そして人事は次長に話そうとすると「黙れ」といい、最終的に部屋から人事を追い出しました。 トイレに行けるような環境ではないのとストレスで腎臓と膀胱が病気になり通院していますが、医師にも勤務制限はしなくていいと診断書を貰っています。 人事が次長に注意や私の環境を変えるように言っても人事に向かい黙れといい、最終的に部屋から追い出しました。 次長のこのような行為を受けているのは私だけでなく、12月に入り、毎日のように精神的な理由で会社に来なくなった方が居ます。ので、人でも足りず更に忙しいです。 このような状況を見かねて支店長や人事は次長に注意をしても、「俺は厳しくしているだけです」といい「程ほどに・・。」と言われている状況です。 同僚にはいじめというか・・・意地悪されていると言われますし、パワハラだとも言われてます。私もそう思います。 が、今回人事の目の前でこのようなことが起こりました。人事はそのような形でも動いてくれるでしょうか。人事は私に非があるとは言えこのような状況はパワハラだと認識してくれるでしょうか。人事は次長よりも立場が低いです。 私は厳しい状況で辛いですが。今後も働いていきたいです。 辞めるしか方法はもうありませんか。 最後まで読んで頂き有難うございます。

  • パワハラについて

    会社で転職してから何をした訳でなくパワハラを受けています。 特に上司から少しのミスでも「怠慢」と言われ「この仕事が終るまで帰るな」と言われたりしますが明らかに違法ではないでしょうか? また私が仕事について問い合わせをしようとすると在籍している会社名を出すなと言い個人の携帯から電話するよう指示されますがこれもパワハラを通り越していると思います。 部署の責任者に相談しましたが上手く立ち回れというような回答のみで終わり、本人に注意どころか機嫌をとるために褒めたりします。 もう1年ほど仕事をしていますがパワハラの影響で周りからも嫌煙されてしまい孤立状態で退社を考えていますが年齢的に仕事が派遣もしくは生活しけるのかと思うような低い給与の仕事にしか就けません。 電通がブラック企業として有名になりましたがほとんど大差ありません。 アドバイス頂けると助かります。

  • パワハラについて

    数ヶ月前から会社で私だけが些細なミスで机を拳で叩いて恫喝のように怒鳴られる等が続いていました。 そこは支店のため私と上司だけです。 本社では以前、他の上司からのパワハラについて役員に相談しましたが、だからどうしたといった感じで終わりました。(今回ほど酷くは無かったです) 今回も相談しようと電話しましたが不在でした。 そのためパワハラをしている上司には直接、パワハラと指摘しましたが自覚がないようでした。 来週、本社役員に相談しようと思っていますが前回のように対処してくれる可能性は低いと思っています。 労働基準局には他の上司のパワハラについては相談済みですが、来週また相談するつもりです。(労働基準局では会社に注意は出来るが強制力は無いとの事です) この会社は儲かっていなく辞めさせたからではと思っています。 既に半数近くの社員が退社しています。 私も退社を考えていますが、すぐに仕事が見つかる訳は無いので整理解雇扱いにして失業手当をすぐにもらえるよう交渉しようと思っています。(交渉時に労働基準局の方が同席してくれるとは思えません) 過去に辞めた方は全て自主退社扱いになっています。 パワハラも含めてアドバイス頂けると助かります。

専門家に質問してみよう