• 締切済み

ストーカーされています

bahoowwの回答

  • bahooww
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

一度話し合いをしてはいかがですか? あなたの子供でないにせよ、彼女がそういう行動をとっているのならきちんと話し合って解決すべきです。 子供が生まれてしまっているし一番可哀相なのは子供です

rainbowdre
質問者

補足

話し合いの意味がないと思います元カノは精神病?なので 電話するな!といって   「わかった」と返事が来ても またかかるので、だから父親に抗議してます 私には、カノいるし結婚も考えているので迷惑なんですよね もうすぐ3年だし迷惑ですよ子供の父親いるのに・・・ 相手にされないからと。

関連するQ&A

  • ストーカーとか・・どっから?

    24です。 何回か同じ話で登場すみません(><) 4月に彼が海外に行き、後から連絡すると行ったにも関わらず、5ヶ月連絡なかったので心配になり家を尋ねたところ、彼が名前や年齢学歴を偽っていたことが発覚しました。 この彼はもともと自分のことを話したがらず、実家の場所聞いても教えてくれないので、電話帳でみてみたんです。そしたら載ってなかったのでそれを彼にいうと「調べて気持ち悪い。ストーカーみたい」っていわれたんです・・ 付き合ってる人を電話帳でみただけなのに!! なので、彼からすれば今回私が実家まで訪ねたことはこれ以上の意味を持ってると思います・・。実家の親が私と連絡とるか彼に連絡したみたいですが、彼は実家とも今音信不通みたいです。。 ストーカーってつきまとい行為のことですが・・相手が嫌がったらその時点で現社会ではストーカーになってしましますか? 相手如何でなく、自分がした行為がそれにあたってたら嫌だなと思い質問しました・・

  • 反論したり、間違いを指摘したらストーカー

    ネットで、単なる反論や間違いの指摘に対して「ストーカー」と言っているのをよく見かけます。 調べるとストーカー規制法では 「恋愛感情等が絡まないつきまとい行為は、ストーカー規制法による取り締まり対象ではない」 恋愛感情以外の悪意の感情等に基づくストーカー行為は、迷惑防止条例の対象になるようですが 雅か反論や、間違いの指摘、ちょっとした指摘などが規制対象になるとは思えません。 ストーカー規制法では、一部の行為について、「身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われた場合に限る。」となっています。 迷惑防止条例においても、このような文言は記されていますか。

  • 親子間のストーカー行為

    別居の親が子に対して、ストーカー規制法で定められているストーカー行為をしたら、ストーカー規制法違反になりますか。2017年に改正されましたがどのように改正されたかいまいち分かりません。

  • ストーカー規制法

    2000年11月に実施された法はストーカー規制法とストーカー行為規制法のどちらですか?また、この2つは何か違いがあるのですか?

  • ストーカー??

    人間関係のもつれから、ストーカー的な行為をしている知人がいます。 (1)相手家の前をバイクで通り過ぎる (2)相手自宅電話に無言電話やワン切り(非通知?) (3)相手の行動範囲で待ち伏せ(相手が気づかない場所で見てるだけ) 本人は「昨日、また家の前通ってみた(笑)」って感じで報告してくれます(雑談っぽく)。 (1)(3)に関しては全く悪いことだとは思っておらず、(2)に関しても 「電話代はコッチ負担だから」と迷惑行為だという自覚はありません。 嫌がらせ目的、自分アピール、には不十分かとは思いますが、これらはストーカー行為(犯罪)ですよね?今のところ、相手が気づかないようにやっているようです。 何度か「そんなことしない方がいい!」と伝えましたが、 「犯罪ではないから辞めない」と言い張ります。 犯罪である理由を上手く伝え、自覚してもらいたいのですが、どう説明すれば良いでしょうか?? 例えば、 「非通知で電話をかけても、相手がN○Tに頼めば、番号が分かってしまう」(←真偽は知りません) といったような、その人が「自分だとバレてしまうかもしれない・・・」と感じる事実を教えていただければと思います!

  • ストーカーの元カノ

    先日突然私の携帯に「私は(彼の名前)の妻の○○と申します。去年3月○日に入籍し11月○日に式を挙げました、迷惑だから彼に連絡しないでください、彼からのメールや電話には出ないでくださいetc…」とメールが来ました。後日彼に聞くと携帯ショップに行ったら店員で元カノが居たそうです(担当は別の店員)。スマホを受け取るまで時間がありショップを離れてる間に彼氏の携帯の中を見たり車のナンバーを見たんだと思いますが、元カノの式を挙げたと言う日付は彼の車のナンバーの数字でした。彼の実家には無言電話が数回来たそうです。じつは彼氏と付き合って5年弱ですが付き合い始めた時にもこの元カノがネットの掲示板に彼のフルネームを書き中傷してて、別れて6年以上経ってるのに未だにストーカーみたいな行為を続けてます。私の住所までは知らないと思いますが、もし来たりした場合は警察に通報して対応してくれるでしょうか?

  • ストーカー行為

    友達の女の子が、これまた友達の男に、 嫌がっているのに何度も何度もしつこく電話をかけられ、迷惑を受けています。 電話に出なければ、短時間に何度も異常なほど電話のベルを鳴らしてきます。 私がそういうことはやめろと言っても、全くいうことを聞きません。 この友達の男の行為はストーカー行為になるのでしょうか? もしストーカーに該当するなら、もしも万一警察や裁判等で、どうすれば 何度も電話をかけてきたという証明をすることができるのでしょうか? 男は家庭用電話と携帯電話の両方にしつこくかけてきます。 一応友達なので本当に訴えるということは今のところはしないでしょうが、 内容証明郵便の1つでも送ってやって、まずいことをしてるということを 分からせてやりたいんです。 口で何度言っても同じことを繰り返す幼稚な奴なんです・・・。

  • ストーカーと呼ばれました。

    妻の浮気から別居になっているのですが、どうしても気になって会社が終わるの車で待って合おうとしたり、合うよう何度も電話をしたりしてしまいました。すると妻から「あなたの行為はストーカーだ。訴える。」といわれました。私の行為はストーカーにあたるのでしょうか。誰か教えてください。お願いします。

  • ストーカー被害

    彼が7年前に別れた元カノが私に嫌がらせのメールをしてきます。昨年彼がスマホに変更した時偶然、携帯ショップに元カノが店員で居たそうです。彼が待ち時間に居なくなった隙に彼の携帯を盗み見したらしく、この日から元カノから私へ嫌がらせのメールがきます。「○の妻ですが、旦那と会うの辞めてください」「訴えますから」「本気なんで、慰謝料もらいますから」「なんで着信拒否してるの?人の旦那と浮気する度胸あんなら電話に出なさいよ」等など…今日は昼に8件着信されてました。昨年も彼と彼のお母さんと私の3人で旅行や花火大会にも行きましたし、私は彼の実家にも遊びに行きます。元カノは妻だなんて言ってますが事実無根。嫌がらせにしても慰謝料もらいますからとか脅迫ではないでしょうか?明日彼に被害届を出してもらいますが、ストーカーってこれといって規制する法はないですよね?

  • ストーカー

    ストーカーに遭った人はいますか? どんな内容でしたか? 私はしつこく電話とメールが来ます。 拒否したり、無視したら、私への誹謗中傷が始まります。 何度も迷惑だからやめてくれと言いましたが、聞き入れてもらえません。 私は男で相手は女です。 交際していたとか、深い仲だったわけではありません。 一方的に好意を抱かれて、きちんと断ったのですが、それからストーカー行為が始まりました。 もう本当に気持ち悪いです。 警察に相談したほうが良いでしょうか? ちなみに職場の元同僚です。