• 締切済み

どっちだったと思いますか?

odoriko55の回答

回答No.7

関係がこじれた場合、銀行にも銀行員にも不利益となるため、業務上知りあったお客様との個人的な付き合いは禁じられています。 窓口嬢が会社の決まりを破ってまでメールするかとなると…? 相手にかかわらず、まず無理と思われます。

noname#108578
質問者

お礼

>関係がこじれた場合、銀行にも銀行員にも不利益となるため、業務上知りあったお客様との個人的な付き合いは禁じられています。 このことについて らしいということは知ってました   >窓口嬢が会社の決まりを破ってまでメールするかとなると…? 相手にかかわらず、まず無理と思われます。   自分の今回のケースはおいといて 100%無理ということはないと思ってます 男と女である以上、会社のルールが障害になるとは到底思えない ただし、お互いの恋愛感情があればの話で、問題は、そこまで持っていくことすらできないこと。 たかだかお茶するだけなのにね。 どれだけ頭固いんだよ、と。 付き合ってくれ、と迫ってるわけじゃねぇ、お茶するだけだ。 というか、自分にそこまで男としての魅力が無いってことね(笑) とにかく 女性陣の厳しい意見、非常に勉強になります 回答、ありがとうございました

関連するQ&A

  • これは不誠実だったかな・・・

    はじめまして。 ある会社の総務経理を担当している24才会社員(男)です。 自分は経理業務を担当しているので銀行での支払業務もしています。 ある日、いつも支払業務をしている銀行へ足を運んだ時のことですが・・・ まだ入社2~3年位に見える女性の方に窓口対応をして頂きました。その方はまだ窓口での仕事に慣れていないらしくて、少し緊張気味で手間取っている様子でした。 でも、慣れないながらも頑張っているその女性の姿が「頑張ってるな~」という印象を受けました。 対応して頂いたのはほんの数分でしたが、少しその女性が気になってしまいました。 その後、何度かその銀行で支払業務をしましたが、自分の引いた番号札の番号がその女性にあたることはありませんでした。 なかなかその女性と接する機会が無いまま時間が過ぎていきましたが・・・ なんと今日!偶然にも自分の引いた番号札の番号がその女性にあたりました。 窓口まで足を進めるのに少し緊張しましたね。 彼女に支払いをお願いして、処理が終わるまで待合席に座りました。 その間、自分はどうしようかと色々悩みましたが、 「毎日銀行へ支払いに行く訳でもないし、行ったとしても必ずしもこの女性に対応してもらうとは限らない。今がチャンスかな?」 と思い、思い付きで自分の名刺の裏に携帯電話のアドレスを胸ポケットに入れていたボールペンで書きました。 支払の処理が終わったらしく窓口にまた呼ばれたので、帰り際に、「もし、よければ」と言ってさっきの名刺を彼女に渡しました。 突然のことで彼女は困惑している様子でしたが、自分はそのまま銀行を出ました。 名刺を渡した時は「これがチャンスだ!」と思って勢いでやってしまいましたが、後々考えると少し間違ったことをしたかな?と思うようになりました。 一目惚れした勢いとは言っても、まだ全然知らない相手に名刺にアドレスを書いて渡すなんて、非常識なことをやってしまったかな~、という考えも浮かんできます。 自分のしてしまったことは間違いだったんでしょうか? 今後、彼女と親しくなりたい気持ちもありますが、今回の件でやめたほうがいいかどうか悩んでいます。

  • 電話していいか

    懇親会で女性と名刺交換しました。 楽しく話せて、いい感じだったので、渡した名刺に携帯番号を書き足しました。 すると、彼女もケータイ番号を名刺に書いてくれました。 番号を教えてくれたということは、電話してもいいんですよね? 相手が書いてくれたから、悪いので自分も書いた ということかもと気になります。

  • 週1くらいでおみえになるお客さんに好意を

    僕は事務系の窓口で働いておりまして、週1ペースでおみえになる 女性に好意を持っています。その方は、プライベートの用事ではなく、 仕事の関係でおみえになります。 まだ、業務上の話しかしたことがないのですが、できれば関係を発展 させたいなと考えています。 そこで、名刺(携帯番号&アドレス付)をこっそり渡すってのは どうでしょうか? 特に女性の方の意見をいただきたいです。

  • 精神的な交際ってどう解釈すれば??

    既婚女性です。バイト先で常連のお客様から「アドレス交換しない?」と言われ、メモを渡されました。名前と生年月日、アドレスの他に携帯番号と「友達になろう!精神的な交際を望みます」って書いてあって、名刺がはさんでありました。この「精神的な交際」ってなんなんでしょうか??

  • メルアド&TEL番号(名刺)を渡されたら・・

    女性の方にお聞きします。 名刺 or メモ(メルアド&TEL番号)を渡されて 「連絡ください」と言われたら、どうしますか? 1)場所(クラブや街中や買い物中etc.)は? 2)名刺とメモなら、どちらがOK(NG)? 3)いづれもムリ 失礼でなければ、年齢も聞かせてください。 ちなみに男性は、ナンパで名刺を渡した経験はありますか? また、結果どうでしたか?

  • 名刺をつくる(スグに用意したい

     中学生なのですが、日ごろ、プライベートで連絡先を伝えたいことが頻繁にあるのですが、その都度紙に、名前、携帯電話番号、携帯メアド、PCメアド、住所、肩書き等などをメモして渡すのは手間がかかりますし、ささっと書かなければいけませんから、字もキレイとは言えませんし、誤りも出てきます。  そのため、あらかじめ名刺を用意しておいて、それを渡すようなシステムにすれば良いと考えたのですが、意外にも自宅からパソコンで作ったり、名刺屋さんなんてのもあるみたいですね(*^_^*)  wordから作ろうとしたのですが、1枚の紙に同じものが並べてあって、そこに写真なり名前なり入れるものを発見しましたが、印刷してハサミで切らなければならないようです。それでは形が歪ですよね。。。 きっと、名刺サイズの紙も家電量販店取り扱いはあると思いますから、そのサイズで1枚1枚印刷するようなカンジが嬉しいです。  または、それほどお金がかからないのであれば名刺屋さんも検討してみようかと考えています。名刺を作るにあたって、便利な方法があれば、ご紹介いただけませんか?ご回答、お願いいたします<m(__)m>

  • 至急です!

    JAの職員が家に来て、保険?の還付金?があるので来週までにマイナンバーカードと免許証を用意しておくようにとの事です。 父親が対応したのですが父親の携帯番号も聞いていきました。家族構成も聞かれたそうです。 名刺とメモ書きを職員の方は置いていかれたのですが名刺とメモ書きの携帯番号が一致していません…。 今日来ることは職員の方から電話で事前に連絡があったそうです。 …この話は怪しいですか?それともこちらの勘違いですか? 至急回答欲しいです…怖い…。

  • 社交辞令だったら。

    仕事関係の立食パーティーで女性と知り合いました。 楽しく話ができたと思います。 思い切って、「飲み会しましょう」と言ったら、「はい」という答えだったので、 彼女に渡した名刺に携帯番号を書き加えました。 すると、彼女も、名刺に携帯番号を書いて渡してくれました。 飲み会を企画して、彼女を誘いたいのですが、できれば飲み会より、二人で会いたいです。 でも、飲み会と言ったので、やはり飲み会を企画して誘うのがいいでしょうか? きれいな人なので、ひょとして社交辞令だったかもという気もしますが、携帯番号まで教えてくれたので、社交辞令ではないですよね?

  • 夏場の女性のスーツ。持ち物はどう持ち歩きますか?

    スーツでお仕事されている女性の方、夏場は携帯や名刺入れなど、どのように持ち歩いていますか? 私の勤める会社では本日からクールビズが始まりますが… ジャケットを着用しないとなると使えるポケットがほぼなく、社内で携帯や名刺、ボールペンを持ち歩くうまい方法はないかと悩んでいます。 女性のシャツに胸ポケットはほぼないのでボールペンも刺せず、スラックスのポケットに携帯や名刺入れを入れてもすぐ落ちてしまいますし、何より不恰好です。 私が社内で、できれば両手が空くよう持ち歩きたいのは、 ・携帯(iPhone5) ・名刺入れ ・ロディア(no.11)サイズのメモ帳 ・ペン2本 ・三角スケール 以上です。 何か格好良く、うまい具合に持ち歩く方法はないでしょうか? 社内にスーツを着て仕事をする女性が私しかいないので(他の女性は事務の制服)、身近に話を聞く先輩がおらず、こちらで質問させて頂きました。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 名刺に携帯番号

    自分の勤めている会社が名刺を新しいデザインに変えました そうしたら自分の携帯番号も一緒に記入されているんです 毎月2千円の補助は出てますが携帯は自分の個人の契約です 仕事の関係でどうしても携帯番号を教えてる人はいますが ただ挨拶代わりに渡す名刺にも私用の番号が書かれたのにはしっくりいきません 勿論上の方の人の何人かは会社支給の携帯を持っていますが 大多数が個人契約のモノです こういうのは法律的には良いのでしょうか?