• ベストアンサー

就職で大事なこととは?

いま就活中です。 やりたいことは特になくて、会社って入ってみないとわからない気もします。その中でも労働条件は大事でしょうか? 希望として土日休みで20万で通勤1時間であればいいと思ってますが、この厳しいご時世で、そんなのは望みすぎでしょうか?それとも妥協しない方がいいのでしょうか?確かにこの希望を下げれば、職種は広がると思いますが。 労働条件ってどこまで優先するのがいいのでしょうか?25男

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 残業があれば、20万円はもらえると思いますが・・・ 通常定時では、14万円ぐらいです。(税引き後か前かわかりません) ハローワークで求人票の金額です。 しかし、今は若くても正社員の枠はあまりありません。 契約社員が多いです。(ボーナスゼロです、退職金もないところもあります) バイトでは、時給800円程度です。 休みも、社会全体の流れとして不規則ですので土日休みは分かりません。祝日は休みでないところがあります。(工場関係) 時間帯も2交代制、3交代制、夜勤のみなど色々あります。 >労働条件ってどこまで優先するのがいいのでしょうか 自分の体力に見合ったところを探すことです。 お金がたくさんほしいのであれば、夜勤や残業がある仕事を選ぶことです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.3

私は社会保険は優先しますね。 社会保険のないところはまず選びません。 既卒で基本給20万は高い気がします。 新卒で大体それぐらいだし。 お金は大事ですけど、仕事内容とか、労働環境とか、社会保険とか、そういうものをまず優先したほうがいいかもしれません。 それを優先した上で給与が満足できるかどうかを考えましょう。 やりたいことがないのなら、余計に労働条件は大事なのではないのですか? その仕事に夢を持っている人は例え給与が低かろうが労働がきつかろうががんばれると思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたがどういう業界を回っているとか、どういう職種を希望で回っているとかの情報がなくては何も答えられないと思う。 すべては業界によっても違うし。 私は土日休みなんて求人票の上だけで、実際は土日も出勤しなくてはとても仕事が間に合わずという会社にいたよ。 当然土日はタダ働きね。経営者からは“仕事の能力がないから土日出勤もしている”という言い方をされていたよ。社員全員出勤しているんだけどね。 知り合いの介護業界の人は30代男で手取り12万だよ。 設計事務所で働いていた30歳男は収入は月20万だけど、社会保険は全部なし。国保、国健保だったね。これじゃ会社員っていうより自営業者だ(笑) この人働きすぎてストレス性のうつ病にかかって、会社からこの前ポイ捨てされちゃいました。今無職。 労働条件をどこまで優先するのかを決めるのは自分でしょう!! 労働条件が大事じゃないと思うなら、それはそれでいいと思う。 会社に入ってみないとわからないのは事実だね。 だったらバイトで充分でしょう。仕事を経験できるし。 コンビニやファミレスのアルバイトの方が土日休みで20万で通勤1時間っていう希望は叶うよ。 会社を労働条件から選ぶなら、それが一番だよね。 アルバイトでも社員でも仕事は仕事ですから。 以上、面接官が目の前にいたらこう言われるであろうことを書いてみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員で働き続けるには

    婚約しました。彼は正社員で働き続けてほしいそうです。 私はもうすぐ今の会社を退職するのですが、次の希望職種は土日出勤必須です。彼は土日が休みで平日は出張が多いのでほとんど帰ってきません。なので、会える時間はかなり少なくなってしまいます。 パートでよいと言うなら土日が休みの仕事を優先して探しますが、正社員として働いてほしいなら、私もやりたい職種で探したいために土日出勤は仕方がないとの考えです。このような理由でしたら、あなたは納得しますか?

  • 就職活動中、会社選びで妥協する条件は?

    就職活動中、会社選びで妥協する条件は? 現在、WEBデザイナーを志して転職活動中です。 みなさん、就活をされる中で、お給料・仕事内容・職場の雰囲気・勤務地など優先順位は人それぞれかと思います。 私は、 ・勤務地:乗り換えなし、1時間未満で通勤できる。 ・お給料:20万くらいあれば…。 ・仕事内容:色々なジャンルのWEBサイトを制作できる。(WEB制作会社)、WEBデザイナーとしての実務経験はないので、できるだけ出来上がった会社。 ・正社員。 以上のような条件で求人を探していますが、なかなか出会えません。 現在7社に応募し、2社から内定をいただきましたが、1社は面接官の方の対応がいまいちで、今年からWEB制作の事業を始めて、ワークフローなどはこれから決める、といった感じだったので辞退、もう1社は社内の雰囲気もよく、面接官の方も好感が持てたのですが、アルバイトスタートである事と、不動産系のホームページの更新作業がメインで、あまり1からデザインして制作する仕事はないという点、あと面接の際にお給料を質問すると「みんな違うからわからない。社長との交渉次第。」と言われ、少し不安に感じたので辞退しました。 ですが、前職を離れて気付けば4ヶ月目に突入し、少しは妥協しなければ今のご時世就職できないのかな~と思い始めました。 正社員としての就職は初めてで、長く勤められる会社に所属したいですし、できれば希望にマッチした会社に就職したいのですが…。もちろん、実際会社に入ってみて思っていたのと違うなんて事はざらにあると思いますが、やはり入る前から不満があるのになかなか入ろうとは思えないのです…。 みなさんは、就職活動で妥協されましたか? それとも、条件に合った会社に出会えるまで頑張りましたか? また、妥協して後悔した~などいろいろなご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 就職活動するにあたって、仕事と趣味を両立したい!

    現在就職活動をしている、大学3年生の女です。 職種についての質問させてください! 私の就職活動の条件として、 (1)土日が基本休み (2)残業がない。基本9時から17時で終了。 (3)転勤がない という条件のもとで就職活動しています。 なぜなら、大学を卒業しても続けていきたいスポーツがあります。 大会にも出場したいと考えています! その大会が基本日曜日に行われるので土日は休みであること、そして毎日練習したいので残業がない会社を希望しています。 わたしが思いつく職種は、 銀行・保険等のエリア一般職 証券会社のバックオフィス 公務員 学校の事務職員 このほかに、私が述べた3つの条件を満たしている職種会社、もしくはスポーツが両立できる会社はあるのでしょうか?! アドバイスよろしくおねがいします!

  • 無職1年

    再就職活動をしていますが、無職期間が1年になりました。よい条件の会社は、年齢的に受けれなかったり、書類選考で落ちました。残業がかなり多く、最寄駅からかなり離れていて、通勤時間は都心でもないのに2時間弱、会社の社屋はボロボロという会社でも、もう妥協して働くべきでしょうか。それとも派遣で働くほうがいいのでしょうか。バイトをしながら、もう少し希望に近い会社に入れるまで、就活を続けたほうがいいのでしょうか。

  • 就職

    離職期間1ヶ月 40歳 女性です。 現在、3社に応募しているのですが、 自分の中で第一希望の所ではない会社から 採用と返事がありました。 職種は3社とも事務系です。 この場合、本当に行きたい会社からの返事を待つべきか 受かった会社にこのままいくべきか 悩んでいます。 もし、本当に行きたい会社が落ちていたら と考えると採用と言ってくれている会社に 行っておいた方がいいのか・・。 でも、もし第一希望の会社に受かっていたら、 と考えると後々辞めて移るのは失礼だし。 そうすると、このまま採用と言ってくれた会社に 勤めるのはやめた方がいいのか? もう後がない年齢なので これが最後の就職と考えています。 だから、どこか妥協して決めたくないのですが、 この状況、どうすればいいのでしょうか? やはり、たとえ第一希望の会社に落ちていようと 妥協して勤めるのは失礼だし、 採用と言ってくれた会社には辞退しますと 言った方がいいのでしょうか? どなたか、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 就職悩んでます

    就職カテゴリーにするか、こちらにするか迷いましたが、こちらにて失礼します。 今付き合っている彼氏がいます。将来的には結婚する予定です。 彼は30歳社会人、私は21歳専門学生です。 私は来年社会人になる予定ですが、就職に関して悩んでおります。 1.遠距離恋愛である (私は都内、彼は愛知。私は現在親と同居中、彼は一人暮らしで彼の親は奈良住みです) 2.私の希望する職業は、都内での会社が圧倒的に多い (また、それになるための勉強を専門学校でしております) 3.また、私の希望する職業は、職業柄、他の職業に比べ、残業・休出が多い いくつか問題が出てきますが、私の中での絶対条件は愛知で働くことです。 数は少ないですが、私の希望する職種の会社もあることはあります。 いくつか実際に受けてはおりますが、私の希望する職種は一般職に比べ、募集や説明会開始時期が遅いため、今のところ残念な結果しか頂けておりません。 自分の中での選択肢としては 1.このまま愛知で希望職種の就活を続ける 2.愛知で一般職(事務など)の就活をする 3.愛知で希望職種のアルバイト採用のところを探す になります。 ただ、彼が残業・休出がないところを希望しているので(おそらく、周りに親も友人もおらず、新しい土地での生活に慣れない中での残業続きだと、私が身体を壊してしまうと心配してくれているのだと思うのですが)、単純に1を選ぶわけにもいきません。 2でしたら、1に比べれば残業・休出は少ないと思いますし、愛知での仕事も東京都そんなに数は変わらないと思います。 3でしたら、残業・休出は正社員に比べ少ないと思います。ですが、社会人としての経験を積みたいというのもあるので・・・ 私自身としては、彼と一緒に暮らせることが第一ですので、職種にそこまではこだわりは持っていません。 しかし、専門学校で学んだことを無にしたくはないし、やはり自分が好きだと思える仕事をやりたいというのもあります。 半年以上悩んできましたが、なかなか答えが出せそうにありません。 ちなみに、彼にこちらに来てもらうというのは難しいです。 今の仕事がとても気に入っているようですし、こちらにきてしまうとなかなか実家に戻れないと思いますので・・・ なので、私が愛知にいく、というのを前提でアドバイス頂ければ幸いです。

  • 内定をもらえましたが承諾書を出すか悩んでいます。

    先日ようやく一社から内定をもらえましたが、承諾書を出すか悩んでいます。(文系大学の女です)食品関係の商社、職種は営業です。承諾書は26日までに提出しなければいけません。 9月に入っても内定がもらえず落ち込み気味だったので、気持ちを上げるためにも自分を落ち着かせるためにも、まず内定をとったほうが良いとアドバイスされて自分の希望を妥協して探した会社でした。 妥協したのは職種と休みです。 元々事務志望だったのですが事務は契約社員が多かったり採用人数が少なかったりで難しかったため営業で志望しました。(ただこの会社は営業で働いた後、希望の職種を選べるそうです(希望に沿うかは別として)) 次に休みなんですがここは完全二日休日制ではありません。そのため年間休日数は108日と少ないんです。自分の時間を大切にしてる私にとってはかなり痛手です。 内定を辞退してこれからも就活を続けようかと思っていましたが、来週から大学がはじまり、卒論や卒業試験など卒業に向けてやらなければいけないことが増えます。この状態で就活を続けてたとして内定をもらえるか正直自信がありません…。 なので承諾しようかと思っていたのですが、やはり休みが気になることと、営業経験のある友人から「商社の営業は辛いよ。しかも休みが少ないなんて更にやばい。やめといたほうがいい。」と何度も忠告があり、仕事は辛いものだと覚悟はしていましたが(特に営業は父を見てると本当に大変そうで…)今から怖気づいてしまってます…。ただ転職するならば事務よりも営業の方が有利か?という気持ちもあります(転職に関しては下の3に書いてます) 両親や友人に相談したところ 1.リスク覚悟で辞退して頑張る(もらえなかったら第二新卒で活動する?) 2.承諾書を出して隠れて就活を続ける(駄目だったらそこに入る) 3.入社して辛かったら転職する(数年は働かなければいけませんが) という3つの案が出ました。 1は内定がもらえなかった時がきついですし(生活費を稼がなきゃいけないので)、自分としては2を考えていますが、内定をもらって気が緩んでいるせいもあって就活に身が入るか心配です。ただ3の転職を前提に新卒で会社に入るのもそう簡単にいくものなのかと悩んでいます。 この中でどれが一番良いのでしょうか。また別のアイデアがあれば教えてください。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣会社への就職

    派遣会社のコーディネーター(正社員)の募集があったので、面接に伺ったところ、コーディネーターではなく営業職に就かないかと勧められ、翌日営業として採用する旨の連絡がありました。 採用担当者曰く、永く面接官をしていると直感でその人がどのような職に向いているか分かるとのことでしたが、実際はこのご時世なので、営業職が不足しているため勧められたのでは?と思っています。 実際、上記のような内容で他の職種を勧める様なことはあるのでしょうか? また、色々調べていると派遣会社に就職した場合、ひどい労働条件の上潰しが利かない職種なので、次転職するときに苦労するとの事でしたが本当なのでしょうか?(永く勤めたい気持ちから今回就活をしていますが、噂どおりの労働条件だった場合の事を考えると不安です) ブラック企業にはなってないものの、悪評のスレなどもあり(採用後に気付きました。実際こういうものは何処まで信用してみればよいものなのかも分かりません)辞退するか悩んでいます。来週初めにもう一度会社へ訪問し、意思確認や給与などの待遇面について説明を受ける予定です。 全くの異業種への転職のため、助言など頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • フリーターをやめて就職

    おはようございます。 大学卒業(就職活動無し)から28歳までフリーターをしてきて、今就職しようとしている者です。 職安などで頑張って職を探し、面接などいくのですが、希望するところがまったく受かりません。 以下、職を探している目安です。 希望職種は営業。しかし日曜日(できれば土日)の休み優先。 給料は20万~25万。ボーナスあり。 できれば人の多い企業。 この条件で色々受けています。 僕は人と競争するのが好きで、人とも接するのが好きです。面接も得意なほうだと思います。 しかし職歴が正社員歴が全くなく、しかもフリーターでさらに仕事を転々としています。(フリーターの経験は、接客しかありません) 速く就職したいのですが、何かいい手はないでしょうか? (フリーターからの就職を支援するところなど。) このまま営業で探していて見つかるものでしょうか。(ボーダーラインを下げたほうがいいのか)

  • 受けた仕事と希望内容はどのくらい一致してますか?

    これから初めて派遣の仕事をしようと思っている者です。 登録した派遣会社からいくつか仕事の紹介をもらったのですが、 「残業が多い」以外は希望に合っている 「勤務地」以外は希望に合っている(希望より遠い) 「希望職種とは少し違う」以外は希望に合っている など、どれも100%希望と合う仕事ではなかったのです。 ただ、今までの職歴とは違う職種を希望していることもあって、あまり完璧を目指しても見つからないのかなぁ?と思ってしまい、悩んでしまいます。 皆さんはお仕事を受けるとき多少の妥協はされますか? 個人個人で優先順位があるかと思いますが優先順位が低いものは切り捨てて考えたほうがいいのでしょうか? 未経験なのに条件にこだわっていくつか断ると、今後も仕事が見つからなかったり、派遣会社への印象も良くないのかなぁと思ってしまい悩みどころです。

PC-DA370EAR-2016年5月10に購入
このQ&Aのポイント
  • PC-DA370EARは2016年5月10日に購入した製品です。
  • 質問内容は、Windows10に変更したことでTVの制御が不可能になったため、Lavieアプリナビの追加手順を教えてほしいというものです。
  • 質問者からは製品の詳細や使用状況は明記されていません。
回答を見る