• 締切済み

無職1年

再就職活動をしていますが、無職期間が1年になりました。よい条件の会社は、年齢的に受けれなかったり、書類選考で落ちました。残業がかなり多く、最寄駅からかなり離れていて、通勤時間は都心でもないのに2時間弱、会社の社屋はボロボロという会社でも、もう妥協して働くべきでしょうか。それとも派遣で働くほうがいいのでしょうか。バイトをしながら、もう少し希望に近い会社に入れるまで、就活を続けたほうがいいのでしょうか。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.8

日々沢山の方を面接させて頂いております。 無職期間が長期化してしまっている人は以下の傾向が有ると思われます。 ・正社員に拘り過ぎている ・待遇(給与)に拘り過ぎている ・勤務地に拘り過ぎている ・会社のブランド(上場企業、等)に拘り過ぎている 逆に、すぐに転職が出来る人は「適度なレベルで折り合いをつけている」人だと言えます。 質問者様においては、就職先に対する希望、ご自身の志望や条件に関して、再考される事から始めてはいかがでしょうか?

marumig
質問者

補足

給与は前職の5割以下、勤務地も、家から遠く不便で通いにくいところでも受け、上場しているようないい会社の求人はほとんどなく、非上場の求人を受けています。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.7

採用関係の仕事をしています。 日々多数の転職者を見ていますが、 職歴のブランクが三ヶ月、半年、一年と空くほど、 一般に言う「まともな会社」からは敬遠され、どんどん受けられる企業が少なくなって行きます。 「まともな会社」にとっては、転職や離職自体が非常事態ですから、 転職回数の多い人や、離職期間が長い人に異様な印象を持ってしまうのです。 質問者様が選り好みをするあまり、どんどん不利な状況に陥っていることをやはり認識しなければなりません。 企業としては、選り好みして無職を続けている方を好意をもって見ることはないです。 特殊な経歴や就業に支障をきたす身体状況でない限り、 普通は転職に一年もかかりませんから、 離職期間が長いほど、ワケあり人物との懸念を持たれやすく、 書類選考が通過しづらくなります。 では、 なぜ離職期間が一年も空いてしまったのか? 質問者様が志望するターゲット企業の層と、 質問者の志望企業が求めるターゲット層があっていないからではないでしょうか。 恋愛でも、ビジュアルが良くて高年収の男性を希望する女性が、 自分自身は二流の経歴で低収入で、人気の高い男性たちか、見向きもされないというような 食い違いがよくあります。 これと同じで、 質問者様が望む仕事内容、勤務地、オフィス環境、年収の企業は、 無職期間一年に達してしまった方を採用ターゲットとしていない (そこまでレベルを下げてまで採用する必要に迫られていない)可能性が高いです。 つまり裏を返せば、 普通の人からの応募が十分にあるような会社ではなく、 無職1年以上の人さえも採用対象に含める必要がある会社しか残っていない。 つまり、オフィスがボロとか言っていられる場合ではなく、 すでにあなたに見合った会社はそのレベルにまで落ちてしまっているということです。 自分の転職市場価値がかなり低くなってしまったことを謙虚に理解し、 もう一度転職活動における条件の優先順位を考え直し、 「もう一度社会で働かせていただく」という意識で活動しましょう。 そして、 働くチャンスを与えてくれる企業に巡り合ったら、感謝して働きましょう。 オフィスがボロなら、自分が活躍してキレイなオフィスへの移転を実現するくらいの気概をもって。 仕事をするってありがたいことです。 もう一度謙虚に転職活動のスタンスを考え直してみましょう。

marumig
質問者

補足

無職期間が1年を超えると不利になることは知っています。一番不利になるのは、年齢だと思います。若いころは、書類で落ちることもなかったからです。高望みしているわけでもなく、給与、勤務地、残業時間、業務内容などすべて妥協しています。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.6

あくまで参考マデ。  もし、資金的に余裕があるなら、近場で軽めの仕事について長く勤務するのも方法です。通勤時間2時間もたいへんでしょう。東京なら十分ありえますが。  再就職が容易かどうか年齢にもよりますが、財産が目減りしない程度の収入があればいいと思います。

marumig
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。老後の資金を稼がないといけないので、給与は妥協はしていますが、ある程度は必要です。近場を探していますが、全くなく、1時間以上かかるような会社ばかりです。

  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.5

こんばんは。No.1さんの補足でお金をお持ちだという事なのでそれならば 不動産の競売物件の取引を個人で始められては如何でしょうか? そうすれば通勤はほとんど有りませんし、入札の書類も返信用の切手を貼った封筒にご自身の住所を 書き返送してもらう。出かけるとしたら地方裁判所(東京23区は目黒の民事執行センター) そこに3点セット(建物の様子や、写真付きのカタログみたいなもの)を眺めて探すか 専用のサイトに行くかされて、入札されては如何でしょうか? まず、銀行の窓口(郵便局不可)で裁判所預り金(物件の手付金)の入金。(別途手数料が掛かります) 専用の振込用紙での受付のみとなります。それと入札書(この物件を幾らで買いたいかという希望価格の 記入用紙)に¥XXXX円と記入して下さい。下限額は物件の20%引き(1万円の場合8千円)と 決まっていますが、上限は有りませんが、程々の金額を検討して入札して下さい。 後、住民票を1通同封(1部200円)と落札出来無かった時の返金先の口座番号 これらを同封して書留(1通500円)で送付して下さい。 物件が手に入ったら、残りの金額を入金したら自分の物件になり、不動産業者に入居から管理まで 任せてしまえば家賃収入(すべてお任せで月6万円の家賃としたら半分くらいは収入に成るかと。) これもある意味職業だと思うのですが如何でしょうか? 因みに先日越後湯沢のマンションを競売で落札し、市場価格200万円の物が2万円で手に入りました。 但し、短期で売ると40%の税金が掛かる場合が有るのでご注意ください。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

他の質問への回答を見る限り、納得できるまで就活すべしと思います。数十年生活ができる資金があるならなおさらです。

marumig
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。就職活動をしても、年齢を重ねてより一層不利になり、一生仕事が決まらないのではないかと悩んでいます。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんばんは。 通勤時間は引っ越せば解決するかもしれません。 社屋がぼろぼろでも業務内容がしっかりしてれば問題ないでしょう。 取り敢えずいえることは何もしないよりバイトでもやっていた方がい いと思います。何もしていないと就職が不利になると思います。 以下雑談 東証1部上場企業の業界トップ5には入っている会社で、大手だから こそそこまで大きくなるまでに古い建物があり、別館で研究開発部が 使っていた建物で台風に雨漏りする建物なんてありましたよ。 業界最新テク研究、雨漏り対策しながら。

marumig
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。給与は前職の半分ぐらいになるので、転居は難しいです。会社の社屋がぼろい会社は結構ありました。受けに行った会社でもありましたが、汚いし、こんな会社で働きたくないって思ってしまうんです。

回答No.2

とりあえずどんな会社、どんな労働条件であろうと、 正社員として働きましょう。 それからこれからのことを考えてください。 派遣、バイトだと先が見えませんし、時間がそちらに 取られてしまい、本腰を入れて、就活はできないような 気がします。 でも、本当にやりたいこと、将来の夢があるようでしたら、 覚悟を決めて、就活を続けるのも選択肢の一つかと 思います。 しかし、ただ安易な理由で就活を続けることだけは止めた方が 良いかと思います。 一度社会で出て働いてみるのも良い経験だと思いますよ。 「住めば都」という諺がありますが、それと同様で 「働けば都」っということもありますからね。 外見はどうあれ、中に入らなければ、どんな会社かはわかりませんから、 私のアドバイスとしては、まずは働くことが一番かと思います。

  • toyosei
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

こんにちは。一年ですか・・・金銭的にも精神的にも厳しくなってきますよね。 私は昨日会社を辞めた者です(苦笑)パワハラに耐えかねて社長に『いい加減にしろよ、この野郎』と 吐き捨ててそのまま出てきました。今日からは私も無職の身です。 もちろん就職先のあてはありません。通勤時間2時間弱で社屋がぼろぼろの会社ですか? 私なら・・・割り切ってもう少し近場で給料が低くても安定して勤めれる会社を選ぶかも しれません。長く務めることが大切ですから。私はもう転職を3回もしています。 今回は予想外の退社となりましたがね。 大切なのは福利厚生と長く勤めることです。 割り切ることが大切です。安くても毎月の安定したお給料、休み、プライベートの時間。 質問者様は女性ですよね? 男性ならともかく毎日片道2時間弱で長く勤める事は簡単ではありませんよ? 一日24時間。何時に終わる仕事かわかりませんが、良く考えてみてくださいね。 焦ってはいけません。 私なら、低賃金でも安定した収入・通勤が便利なこと等など考えると 高収入は望まず、すぐにでも近場の会社で正社員で就職します。 派遣はいつ切られるかもわからないし、ボーナスもない。 あくまでも私ならですが、2時間もかけて通勤はしませんね。 続きません。長く続けることが大切なのだと、何度か転職をし経験を重ね ようやく気付きました。そして割り切ることが大切なのだと思います。 お互いに、就職活動がんばりましょう!! 必ず私たちの居場所があるはずです☆

marumig
質問者

お礼

パワハラはどこの会社でもあると思います。上司の機嫌次第で、納得のいかないことで怒鳴られることなんて、よくあることです。ある程度は我慢しなければいけないし、パワハラされないように、ご機嫌をとってうまくやっていくことも必要だと思います。

marumig
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。通勤時間は、連絡がよければ1時間半ぐらいです。前の会社で1時間だったのですが、それでもしんどいときはありました。金銭面では、あと数十年は、生活していける分はあります。

関連するQ&A

  • 無職からの脱出について

    約3年前より無職状態です。 高校卒業後、独立系コンピュータ関連の保守運用会社に勤務していました。仕事・給与には特に不満なく勤務していました。 退職した経緯は、よくある人間関係です。 転職先が確定していないまま退職。(これが間違いでした) 再就職活動するもなかなか見つからず・・・・1年が過ぎ、 なんとか再就職できました。 仕事は独立系コンピュータ関連の保守運用会社への特定派遣です。 派遣先での研修が無く、業務が円滑行えず、派遣先より途中解約。 次の派遣先が決まるまで事務所待機の日々。居づらくなり短期間で 退職。 再就職活動するもなかなか見つからず…現在に至っています。 再就職活動(書類選考・面接等)でネックとなっているのが、2回の退職理由。2回の再就職期間(ブランク)。 貯えも無くなり借金が増えるだけで…どうすれば無職から脱出できるでしょうか?

  • 5年無職の私はどんなことでも我慢するべきなのか?

    どのカテゴリーに投稿したら良いか迷いましたが、広くみなさまの感想を聞きたいので、こちらに投稿させていただきました。 私は5年間無職だった時期を経て、現在30代前半の女です。 就職活動をしていますが、どれも書類選考落ちか、一時面接落ちしています。 そんな中、1社から内定の知らせをいただきました。 しかし、私はその会社にどうしても行きたくありません。 立地条件、働いている人のパーソナリティ、仕事内容、福利厚生 そのどれもが嫌です。 場所は自宅から片道2時間30分掛かります。 福利厚生は無し。産休制度もありません。 仕事は営業、翻訳、プログラミング、コンサルタント、プレゼンテーション、電話番まで、1人で全部します。(社員が5人しか居ないためしかたないそうです。) 「忙しいので仕事が終わるという概念自体持ってはいけない。常に仕事に追われています。」ということで、始発から終電まで働く様ですが、おそらく残業代は出ません。 それから、実家暮らしの私に1人暮らしをするように打診してきました。会社にとって、そのほうが都合が良いそうです。私の都合は全く考えてくれません。 その会社に勤めている人と面接で話しましたが、正直私が嫌いだと強く感じるタイプの人達で、とても一緒に働けそうにありません。 以上の理由から『働きたくない。』と伝えているのですが 間に入ってくれている就職コンサルタントの方が 「30代で5年間無職。そんな人を雇う会社が他にあると思うのか?働く環境が悪いのはどの会社も一緒。我慢しろ。」 と言います。 本当にどの会社も産休をくれない、残業も出さない、電話番から営業から通訳までどれもこれもこなさないといけないのでしょうか?その上、実家を出て一人暮らしをすることまで指示されないといけないのでしょうか? 他の会社の状況がいまひとつ分かりません。 もし、どの会社も同じ状況で、社会に出るという事イコール上記の状況なのであれば、致し方ないので、何とか挑戦してみますが、 正直長く勤められる気がしないのです。 みなさんは、この状況をどう思われますか? 世の中に福利厚生が手厚い会社があることは知っていますが、 『5年無職だった人が入れる様な会社ではない』というのは本当ですか? このまま就職活動を続けていても、新しい会社は見つからないでしょうか? 私は、我慢するべきなのでしょうか?

  • 無職期間が5カ月になってしまいました。

    無職期間が5カ月になってしまいました。 2月末頃から頻繁にハローワークに通い、仕事を探してたのですがなかなか決まりません。 年齢もあと数年で40なのでこれが最後の就活だと思い、20社近くの会社に面接、書類を送ったりしたのですが不採用続き・・・ もちろんわがままいってられないので妥協して探してるのですが、まったく決まりません。 このままだとずっと決まらないのではないかと不安と絶望の毎日です。 無職期間が3カ月くらいのときはまだ焦りもなくいつか決まるかなと前向きだったのですが、もう5カ月がたつとさすがに参ってます。 私だけが決まらないのか・・こんなに無職期間が長いのは私だけだろうかと悲観的になってます。 このような境遇の方または体験者の方いましたら、何かアドバイス、ご意見お願いします。 冷やかしやバカにしたようなご意見はお断りします。

  • 現在無職ですが・・・(長文)

    28歳、女性、就職を考えています。 今までフリーターでいろんな仕事をしてきて、つい数ヶ月前までも、結構好きな、身体を動かす仕事をしていたのですが、膝を痛め退職を余儀なくされました。 その少し前から、「正社員になりたい」と思って活動をしているのですが、なかなか決まらず、無職歴3週間になってしまいました。 最近では妥協し派遣にも声をかけていますが、なかなか決まらず、正社員も正社員で選考に3週間~かかるということを聞いて、ついにこの間は書類選考でも落ちてしまい、選考試験を受けにに行くのが面倒になってしまいそうで怖いです。(それは、ニート行きの電車に乗りかけているようなものだと自覚しています・・。) そもそも、短大を卒業してなぜいまさら正社員を目指そうかと思ったのかと申しますと、新卒で探せる時期に自分が未熟で、また学生時代のアルバイトの経験とも全然違う職種を目指してしまい、うまく行かず、既卒となってからは自分のやりたいことを探すためにアルバイトを転々としてきたからだと思います。学生時代のアルバイト経験は、身体を動かす仕事ですし、若い子でないと採用してくれないので私ではもう無理のようです。(現在求める雇用条件ともだいぶ異なるので、後ろ髪をひかれる思いながら、あきらめています。) 今年に入り、人を食べさせられるくらいまで稼げる人間になりたいと意欲だけは持っていますが、応募活動に追われて満足な勉強も出来ず、また応募したい職種が決まらないことから勉強するにも方向が定まらず、モチベーションが下降しています。 無職の期間が長引き、就職活動をあきらめてしまうと、ちょうど良い(?)趣味もありますし、老後のような生活を送って親に食べさせてあげるどころか、すねをかじって家まで売らなければならないことになる気がして怖いです。 正社員といっても職種は問わず、と思っているはずなのですが、少しでも条件のいいところを・・と贅沢なことを考えてしまう自分がいます。 また、いわゆる「フリーター」歴が長いことは不利だと思いますし、そして、派遣社員として培ったプロ意識とか、先進的、時間中はきっちりと無駄なく仕事をこなしていきたい気持ちは、正社員で働く際には邪魔になる可能性が高いと思っています。 ・・・たとえ、「電話応対がうまく出来る人」とか「プロ意識のある人」なんて求人情報に書いてあったとしても、自分がそう思っているだけで周りから見たら問題外なレベルなんじゃないか・・・こういうことを書いてあるからには、絶対に気を抜けない職場である可能性が高いんじゃないか・・・と案じてしまい、どうしても面接に行く元気が出ません。かといってこういうことを書いてない会社だと、みんなのんびりダラダラ仕事をしているんじゃないか、と疑心暗鬼になってしまいます。 自分でも何を書いているのかわからなくなってきています・・・ これを読んでどう思われたでしょうか・・・。怖がっているだけでしょうか?また、怖くなくなる方法は何かあるでしょうか。。。

  • 無職期間 半年

    去年の八月に退職し、現在無職期間半年の20代後半の男です。このご時世ですので、なかなか求人も少ない、また、応募しても書類選考で落ちることが多いです。面接に辿りつけたのは、1割程度です。もう気づけば半年、本当に再就職出来るのか焦ってます。皆様にご質問ですが、アルバイトと求職活動のみで半年間過ごしてきただけだと、心象は悪くなりますか?。最近は書類選考で落ちることが多くなっているので、ネガティブな考えばかり浮かんでくるので、何もかも嫌になって、気が狂いそうになりました。再就職活動が本当にしんどいです。皆様の意見下さい。お願いします。

  • 2年半も無職です。

    平成16年夏に事業終息に伴い無職になりました。半年ほど失業保険受け取りながらハローワーク等で情報収集に徹っしていました。その後父が末期がんになり活動ままならず1年、そして今年の春納骨まで無事終え活動再開しましたが求人をあまりにも長い期間チェックしてたせいか「求人常連会社」ばかりが目に付きます。妥協して応募しても面接で無職期間つっこまれたら返す言葉見つかりません。すっかり弱気な俺にカツを入れてください。(40歳前半既婚子なし、妻のパート代と退職金や貯蓄でやりくりしてましたがタイムリミット)

  • 44歳無職歴7ヶ月でしたが・・・。

    44歳無職歴7ヶ月でしたが・・・。 はじめまして。 先日再就職した会社を半月で辞めてしまいました。 この不景気の中、書類選考もなく面接で即決したのでなにか怪しいと少しは感じていましたが・・・。 事務系の職種でしたが、倉庫整理などの雑用も多く体力的にもきつかった・・・。 また、土日含めて14連勤(8:00~21:00時)時には22:00過ぎる事もありました。 休憩時間は1時間のみ。月の休みは2~3日でしょうか・・・。 黙々と業務をこなしていたつもりですが14日目の夜上司から呼び出され、 「寝食を忘れて働け」,「働かせてやっているんだ」,「社員の勤務態度はいつも見張っている」 「例え辞めてもお前や、お前の家族が路頭に迷おうが一切関係ない」,「いつでも辞めさす準備はできている」,「社員なんてものは部品だから壊れれば取り替えるだけだ」等々言われ心が砕けました。 通勤はバス・電車を使い1時間程でしたが期間中家に帰り着くと、 ぐったりしてすぐ横になっていました。 年収300万(口約束)で残業代・休日出勤手当ては一切出ません。もちろん代休もありません。 各種社会保険は未加入でした。 長くなりましたが質問です。 (1)昨今の雇用情勢を鑑みるに辞めるべきではなかったのでしょうか?。 (2)自分に甘えがあったのでしょうか?。 (3)年齢と無職期間が長いと頭の回転や体力が落ちて、以前のように働くことができないのでしょうか?。(前職はITでした。) 覆水盆に帰らずといいますが、今後の事も踏まえアドバイス頂ければと思い投稿させて頂きました。 参考までに募集広告には定時8:30~17:30・残業なし・週休2日・年収400万以上とありました。 よろしくお願い致します。

  • 無職期間が長くなっている場合の就職活動

    ご意見お聞かせください。  就職活動をしていますが、なかなか決まりません。30代半ばで独身、次を最後の転職にしようと考えていて正社員を目指していますが求人自体もあまりありません。  無職生活も長くなってきて気が滅入ってきました。金銭的な面もありますが 精神的なダメージの方が強いです。もうどこでもいいから働きたい、という 気持ちになってしまいます。慎重に探したいという気持ちもあるのですが、どこか妥協をしなければ決まらないと思っています。  派遣会社には登録していて派遣社員の話は時々いただいています。紹介予定派遣がいいのですが、あまりないようです。通常派遣だと契約が切れたらまた就職活動しなければならないですよね。  そこで働きながら正社員の仕事を探そうかと考えています。派遣社員、もしくは市の臨時職員をしながら。でも派遣社員でも臨時職員でも新しく仕事を覚えるときはきっと大変で、就職活動しながらそれができるか不安に思ってしまいます。就職活動する時間をとるのも厳しいですよね。もし契約期間の途中で仕事が 決まったとして契約途中で辞めるのも迷惑がかかりますよね。金銭的には大変ですが、短時間のアルバイトをしながら探す方いいでしょうか。  経済的には派遣社員がいいのですが、この先ずっとつづけられるものではないですよね。    取り留めのない文章ですみません。このまま正社員で探しても決まらないのではないかという不安もあります。最後は自分で決めるしかないですよね。  アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 39歳、無職4年

    こんにちは。39歳で無職4年目の男性です。 採用人事を担当されたことのある方に質問ですが、無職期間の独学はどの程度中途採用に考慮されるものでしょうか? 前職とはまったく異なる職業に就きたかったのですが、当然、まったく異なる職業であるために前職のキャリアで活かせるスキルが無く、そのまま中途採用に応募しても即戦力にはなれないと考え、志望する業務とほぼ同じ業務を独学で4年間こなしてきました。 自分としてはかなり自信もついたので、求職活動をスタートしたのですが、今のところ7社中7社が書類落ちです。 「4年間無職ですが、その期間はこれだけのことをやってきたので即戦力になれます」と自己PRしているのですが、年齢も年齢ですし、空回りなのでしょうか?

  • 無職23歳。これからについてどれがいいのか

    その他でもなんでも結構です! 1月に会社を解雇され、失業保険をもらいながら就職活動をしてきました。 けっこう受けました。 が、求人も少なく決まりません。 そろそろ保険もきれてしまい、生活費を稼がねばいけない為働くことにしたのですが 今の行動によって未来が変わってきてしまうような気がして決断できません。。。 (1)企業で事務のパート(正社員登用なし、時給750円)をしながら就活を続ける。 (2)企業で契約社員(正社員登用有、月6日休み・残業月平均30時間)をしながら正社員になれるよう頑張る。 (3)自分の働いてみたいお店があり、そこフルタイムでバイトしながら就活する。(時給850円、サービス業) (4)コンビニで毎日5、6時間夜働く。(時給750円)昼間は就活を続ける。 どれも大した変わりないように思うかもしれませんが 1度フリーターになると就活が厳しくなるかな?とか 昼間働きながら就活できるかな?とか 今まで事務をしていたので事務の勉強になるようにパートでもいいから事務の仕事を続けてたほうがいいのかな? とか実際のところどうなんだろうと悩みます。 働きながら就活はやっぱり大変ですか??(´・ω・`) ぜひアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう