• ベストアンサー

受けた仕事と希望内容はどのくらい一致してますか?

これから初めて派遣の仕事をしようと思っている者です。 登録した派遣会社からいくつか仕事の紹介をもらったのですが、 「残業が多い」以外は希望に合っている 「勤務地」以外は希望に合っている(希望より遠い) 「希望職種とは少し違う」以外は希望に合っている など、どれも100%希望と合う仕事ではなかったのです。 ただ、今までの職歴とは違う職種を希望していることもあって、あまり完璧を目指しても見つからないのかなぁ?と思ってしまい、悩んでしまいます。 皆さんはお仕事を受けるとき多少の妥協はされますか? 個人個人で優先順位があるかと思いますが優先順位が低いものは切り捨てて考えたほうがいいのでしょうか? 未経験なのに条件にこだわっていくつか断ると、今後も仕事が見つからなかったり、派遣会社への印象も良くないのかなぁと思ってしまい悩みどころです。

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mori_1972
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.3

派遣会社や担当の営業さんによっても違うと思います。 ただ、今までの職歴と違う職種の希望で未経験ということは条件で完璧を目指すのは少し難しいかもしれません。 未経験でもキャリアアップをお考えでしたら、勤務地や時給は多少大目に見ても(それでも多少、です。毎日のことですから)、職種や残業の多少などは重視した方がいいかもしれませんね。 同じ希望職種で数社で派遣社員として働きましたが、仕事内容が全く同じものはひとつもありませんでした。 PCの仕事でしたので、結局何のソフトを仕事で使いたいかで最後は選んでいました。後は時給、それと勤務地(交通費が出ない会社は特に)、残業の多少の順で重視していました。 他の方もおっしゃっていた通り、実際職場で働いてみないとわからないこともありますし、仕事を紹介されたあとに顔合わせと称して面接のようなものがありますから、そこで決められてもいいかと思います。 今後も仕事がみつからない、派遣会社の印象も悪い、といってもたくさんありますから、派遣会社。その中でご自身に合う派遣会社・派遣先に巡り会えるよう、がんばって下さい。

twinkle_star_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり未経験だと厳しい部分はあるんでしょうね。 他の派遣会社にも行ってみて、いい仕事を見つけられるようにがんばりたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.4

今は押し並べてみると、日本の景気が上向きなので、働くほうから見ると売り手市場だと言えます。だからこそ出来る限り完璧を目指して動くのもいいと思います。但し、これには大きな波があって、そのうち仕事が少なくなり、逆に買い手市場になる事もあります。その時は、背に腹はかえられなくて、本意ではない条件ものまなければいけない時も有る、という事を認識しておくのも重要です。また、派遣会社の担当営業もtwinkle_star_777さんを売ることで自分の売上や実績を上げる訳ですから、自分の希望だけ押し通すのではなく、いろんな意味で良好な関係を築く事も必要だと思います。そうすることで、ある場面でわがままを聞いて貰ったり、仕事が減ってきた場合に助けて貰ったり、という事を期待します。そういう押し引きが出来るかどうかが“世渡り上手”かどうか、という事でもあります。

twinkle_star_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初なので探りながらの部分も多いのですが、いい派遣会社・仕事にめぐりあえるようにがんばってみます。 ありがとうございました。

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.2

私自身の経験からいうと、説明では希望に合っているはずでも、実際働いてみると全く違う、ということです。 でも、派遣会社の説明がウソというわけでもなく、解釈の違いとも言えたりしますし、希望に合っているはずの職場も、人の異動や会社の方針変更やらで、雰囲気も仕事内容も変わっていったりします。 迷ってしまって決められない場合は、とりあえず面接に行ってみる。それで断っても構わないですし。 面接で、感じよさそうなところなら、最初の契約期間満了までとりあえず働いてみる。やはり、別のところを希望するなら、その間に探してもいいですしね。 条件にこだわって断るより、契約期間満了せずに途中でやめてしまうほうが、派遣会社にとって、困ったことだと思いますが。

twinkle_star_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから積極的に探していきたいと思います。 まだ登録している派遣会社も少ないので他社にも行ってみようと思っています。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 完璧を目指し、万全を期して今のとこを選んだのですが、したかった仕事とずれています。 しかし、、、派遣社員でこんなに大切にしてくれる派遣先は、少ないだろうと契約満了までいる事にしました。

twinkle_star_777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際やってみないとわからないことも多いのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 希望の仕事が見つかりません・・・

    リクナビ マイナビ 日経就職ナビなど、何度も絞りこんでも希望の仕事が見つかりません。 希望の仕事: ・勤務地が東京23区(できれば千代田区、台東区) ・年間休日120日以上で完全週休2日 ・業種はメーカーで職種は営業や事務など 転職サイトや第2新卒なら見つかるかもしれないですか? それとも妥協するしかないのでしょうか・・?

  • 仕事の選択

    なるべくややこしくならないように 皆さんに質問したいことがあります。 まず今の現状を分かりやすく ↓ (1) とある派遣会社で就業が決まっているところがある。 但しそこは希望職種ではないけど 仕事ができることが決まっている。 しかし期間限定。 (2) そのタイミングで別の派遣会社から 希望する職種により近い依頼が来た。 そちらは期間は特に決まっていない。 ※派遣なので満期はあるが短期ではない。 もちろん最終的にどちらか捨てるしかないのは 分かっています。 本当は(2)の職種をしたいと思っていますが (2)はこれから現場見学の段階でおそらく他の派遣会社からも 別の人員が面接する可能性は充分にあると思います。 じゃあ(1)は断って(2)を一本にすればいいのでは?! そう思われるかもしれませんが 最悪の場合、(1)を断って(2)を一本にして(2)が面接受からなければ (1)も(2)も当然、失うことになります。 まぁまた違う仕事探せばいい、そう思いたいのですが なるべく早く仕事をしないと収入が途切れてしまうと 個人的にまずい状況になってしまうので困っている次第です。 何が大切か考えた時にたしかに収入の確保を 考えたら手堅く決まっている(1)を取ればいいのですが (2)の面接だけでも受けてみたいという気持ちと葛藤しています。 私は大学のような就職活動を経験をしていないので いくつか企業を受けることに慣れていません。 過去に正社員で働いていたこともありますし、 何故今回は派遣なのかということは論点にしないで下さい。 最終的にまとめると (1)は希望職種ではないが合否は決まっている しかし短期 (2)は希望職種ではあるが合格する可能性が分からない こちらは長期。そしてまだ現場見学はしていない このまま短期ですが手堅く決まっている方に 行ったほうが良いのか、最終的には自分で 決めることですが皆さんからの意見が聞きたいです。

  • 希望とかけ離れた仕事の紹介を頂いた時

    こんにちは。 派遣会社から紹介頂く仕事が、 自分の希望とかけ離れている時なのですが... お仕事紹介の連絡としては、 •お仕事センターみたいな所から 闇雲に電話を掛けて下さるパターン •コーディネーターから電話を頂くパターン •ずっと、お世話になっている営業さんから お電話を頂くパターン があります。 いつも、自分の希望に沿わないパターンが多いのです。 多分、「貴方には紹介できません。これが紹介出来る仕事よ」 と言う意味だと思いますし、 いままでの職歴からの判断なのでしょうけど、 私は異業種に行きたかったり、 その業種の仕事がその派遣会社にはなかったりします。 センターからの あまり深い付き合いのない相手だと、 はっきり自分の希望を伝えて、 お断りできるのですが、 長く付き合いがある営業さんだと 営業さんなりに私の適性や 営業さんの持分の中から紹介できるのを わざわざ紹介して下さっているので、 はっきり「希望ではない、こう言うのが良いです」と 言いにくいです。 競合者はいないと言われると、 わざわざ紹介して頂いている感じがあったり、 今更、希望が変わったなど言いにくいからです。 以前、ある営業さんには「貴方にはこれしかないのよ」 と言われた事もあり、 断ると仕事を紹介してもらえなくなりそうで、 自分の希望を伝えるのに躊躇してしまいます。 希望と違う時、希望を伝える時、 どんな風に伝えていますか? 上手く断るにはどの様に言えばいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣での仕事の選び方

    こんばんは。 派遣で数社登録しており、それぞれ紹介された仕事が面談まで 滞り無く進みそうです。 いくつか選択肢があれば当然優先順位もありますよね。 第一希望の仕事の合否が出るまで、別案件の回答を保留したい・・ という場合皆様はどうされてますか?。 例えば面談で「明日から来れますか?」と聞かれた場合、 「ちょっと考えたい仕事があるので時間ください」と正直言うのも 変ですし・・。 事前に派遣会社に正直に相談するのがベストでしょうか?。 うまく切りぬける技などあれば是非教えてください。

  • 仕事内容と待遇どちらをとるか

    20代後半女性(既婚)です。 求人の少ない職種なのですが、希望の仕事内容で週2、3回パートのところと、希望の仕事内容ではないのですが、正社員として働けるところ、どちらを選ぶかで迷っています。仕事内容を優先するか、給料等待遇を優先するか・・・ 普通なら正社員で採用してくれる方を選ぶところでしょうが、 たとえ正社員であっても、希望する仕事でなれば、後悔するのではないか、パートであっても希望する仕事で経験を積んだほうが後々良いのではないか?という思いがあり、悩んでいます。こういうときどう決めればいいのか、みなさんから経験談、アドバイスなどいただければと思います。

  • 就職に役立つ派遣の仕事

    今年に大学の文系の学部を卒業して、職歴がな いフリーターですが、派遣社員の仕事をやって みようと思います。 営業事務やテレホンオペレーター、販売などの 派遣の仕事なら就職活動の時に役立つでしょう か? 性別は男で職種に特にきぼうはないのですが、営業などの事務職がきぼうです。

  • 仕事が決まりません

    ずっと仕事を探していますが、なかなか見つかず苦戦しています。 先月1ヶ月の短期をやり、その後 2回ほど面談にいきましたが他社競合で落ちてしまいました。 派遣会社からは、一般事務をよく紹介されますが、面談に行く会社では 一般事務の仕事は あまり経験がないと見られてしまいます。(2年ちょっとやってました) 最近の職歴が、短期が多く職種もWEB関連(簡単なタグ修正や写真加工など)だったのもあり、いまさら事務で探そうと思っても 最近の短期の職歴もネックになりなかなか見つかりません。 WEB製作を希望していますが、地方の為なかなか仕事がないと言われ (あったとしても短期のもの)派遣会社からは 一般事務を紹介されます。事務も視野に入れ探していますが 他社競合で落ちてしまい、このままだと求職期間が長引いてしまいそうでとても不安です。 どのように先に進めばいいのか分からなくなっている状況です。 1日でも早く働きたいのですが・・・。

  • 名古屋の派遣会社(テレオペ希望)

    再来月、名古屋へ越します。 仕事は派遣(出来れば紹介予定派遣)で働こうかと考えています。 職種は、テレホンオペレーターを希望しています。コールセンターなどの受信業務が第一希望ですが、営業以外の発信業務(例えば金融業の督促等)でも良いです。 テンプスタッフには登録済みですが、名古屋ローカルな会社でも良いので同市内でコールセンターの仕事の紹介が多い派遣会社はありますか??

  • 仕事内容が違って困っています

    特定派遣で働いている者です。 今の職場に派遣されて約2ヶ月が経ちましたが、 最初から希望の仕事とは違う仕事をさせられていたので 派遣会社や派遣先に何度か相談をしたのですが 結局何もかわらずじまいです。 最初の話ではCADの仕事ができると聞いたのですが、 現状は事務作業ばかりでCADに全然触れていません。 私自身CADの仕事がしたくて実費で学校に通い やっと資格も取れたので転職をしたのですが、 これでは何のために転職したのかわかりません。 2ヶ月この状態なので、もう自分のモチベーションも下がってしまい 違う職場を紹介してほしいと派遣会社に頼んだのですが、 派遣先との関係を気にしているのか 一向に紹介してくれる気配がありません。 一番重要な派遣会社がこんな対応だと先が思いやられます。 この状態から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 仕事内容を忘れてしまう上司への対応

    私の職場の上司は、指示や考えがコロコロ変わります。 最初は困惑し、腹も立ちましたが、 よく考えると、大変多忙なため忘れてしまうのではないかと思い、考え方を変えました。 それを前提で、私が辛いといつも思うのは、上司が私に指示した仕事や 指示したときに確認した考え方を忘れてしまうことです。 記録は取っていますが、メモや議事録を持ち出して「あのとき⚫︎⚫︎といっていましたが、どういう経緯で変わったのですか?」と聞かれることは、上司にとって嫌みたいです。 他に重要な仕事をしているメンバーや、手のかかるメンバーがいるから、上司の優先順位はその人たちとなっており、私を含む他メンバーの作業の優先順位が低いのではないかと考えていますが、上司は「そうではない」と言います。 私の仕事に支障が出るので困っています。 上司も、言うことがコロコロかわるという印象を周りに与えており可哀想だと思います。 上司の方を変えるのは難しいと思いますが、何か良いアイデア、気持ちの持ち方があれば教えてください。

専門家に質問してみよう