• 締切済み

夫が海外転勤になりました。

zaezaeの回答

  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.8

家族が親だけで妻は同居人って印象です。 最近はそういう男性って多いのでしょうか、こちらのサイトでもこの手の人をよく見かけますが。。。 ただどういう意図があるのか一応聞いてみましたか? 何かあるのかもしれないですよ。(ちょっと思いつきませんが) すんなり受け入れる気には到底なれませんが、ご主人にとっての家族とは誰でありどういう存在なのかを一度お聞きになるといいと思います。 かなりショッキングなことを言われるかもしれませんけどね。。。

関連するQ&A

  • 在日外国人 海外転勤について教えてください

    私は日系3世ですので、3年間の定住者のビザを持ってます。 仕事の関係で海外転勤を検討しているところです。 将来は日本に帰りたいので、在日のビザ申請や転勤届について伺いたく思います。 下記質問になります。 1、海外転勤は2年めどを考えてますが、その途中、在日ビザ申請する必要があります。   日本に住んでないと、ビザ申請可能でしょうか?   日本に永住権を持ってる両親と夫(在日中国人/仕事ビザ)がいます。 2、日本人の場合は、海外転勤届を出したら、住民票が抹消されると聞いております。   外国人の場合はどうなるでしょうか?転勤届を出す必要がありますでしょうか?   もし、住民票が抹消されたら、ビザ申請ができなくなりますかね? 3、夫は日本で会社保険が入ってるので、私は夫の扶養になって、   日本の健康保険に入ることが可能でしょうか? 以上、長々と申し訳ありませんが、部分的にでもかまいませんので、御教示くださいますか。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の海外転勤について行く予定の者です。

    夫の海外転勤について行く予定の者です。 いつもお世話になっています。 夫の勤務地はシンガポールです。 私が仕事を辞め、ついていく予定ですが、シンガポールでも何か仕事ができればしないたと思っています。 もちろん大変だということは分かっています。 (夫の収入では生活がカツカツかもしれないので、仕事がしたいです) 周りに海外転勤についていった奥様や知り合いにそういう方がいる方がいらしたら、 実際はどのような生活をされているのかぜひ聞かせて頂きたいです。 私は英語もできず、転勤まではまだ時間があるので勉強しようと思っています。 ビザの関係もあり難しいことだらけですが、 駐在妻さんの生活について何でも良いので教えてください。 問題なければ、海外に一緒について行った方で、奥様が仕事をされていない家庭は年間の収入がどれくらいなのかも聞かせてほしいです・・・。 まだ転勤の条件、給与もハッキリとは提示されていませんので、 本当にカツカツそうならついて行くのも考え直そうと思っています。 子供は今はいませんが、将来はほしいと思っています。 よろしくお願いします*

  • 妻の転勤についていった夫

    それまで夫婦で共働きをしていたが、妻が転勤することになり、 夫がそれまでの仕事を辞めてついていったという方はいらっしゃるでしょうか。 (ご当人だけでなく、友人・知人の話でもいいです) その場合、転勤後の家族のスタイルはどうなりましたか? (夫の再就職、フリーランス、主夫業に専念など・・・) 前提として、妻の収入だけで生活は成り立つ、小さい子どもがいるということで お話聞かせて頂けましたらありがたいです。

  • 海外転勤、親の介護のために妻が残るのは?

    40台、子供なしの夫婦(自分は夫、妻は専業主婦)です。今回海外(中国・上海)転勤の話が来ました。転勤は2か月後で自分も妻も中国に行くこと自体は問題ありません。 問題は双方の両親で、東京に私の両親(現住所の近所)と大阪に妻の両親が住んでいます。 いずれも高齢ですが、私の両親はまだ要支援レベルで自力で何とか生活していますが、妻の両親は要介護レベルで、現在父は病院、母は施設に入っていますが、ともに家に帰りたがっています。 そうはいっても私の両親もかなり外出などは厳しくなってきていて、転勤の話を告げたら、最初は仕方ないと言っていたのですが、やはりというか、単身赴任して妻を自分たちのために残してほしいと言ってきました。 妻は今も月1回くらいは大阪に帰っており、日本に残るなら自分の両親のそばにいる方が優先だと話しています(私の両親の世話をしたくないということではなく状態がより悪い方、という意味です)。 上海・大阪・東京を毎月巡回する、なんて案も浮かんでいますが、妻も大変、私の両親も不満、という半端な案かも、とも思い、悩んでいます。 両親を説得する方法、あるいは介護を優先させろという言葉など、アドバイスいただけると幸いです。

  • 持病(膠原病)と海外転勤

    膠原病(成人スティル病)患者です。症状はもう3年以上落ち着いていて、現在はプレドニゾロン3mgを毎日服用しています。 現在、2ヶ月に1回診察をうけていますが、処方箋をいただきにいくだけのようなものです。 夫が海外転勤になりそうなのですが、海外の病院でもみてもらえるのでしょうか?あまり知名度がない病気なので心配しています。 その場合、医療費はどのようになるのでしょうか? 日本のように3割負担というわけにはいかなくなるのでしょうか? また、持病がありながら、海外転勤をされた方などアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 海外での医療・死亡は保障される?

    29歳、妻・子(出産予定)持ちのサラリーマンです。保険未加入です。 海外転勤(2年間程度)などがあった場合、その間病院のおせわになったり死亡したりした場合、日本で加入した医療保険・死亡保障は、支払われるのでしょうか。 共済系と保険会社、外資系と日本生保、などによって、違いはあるのでしょうか。 ちなみに、現在海外赴任中ということではありません。そうではなく、近いうちにもしそうなった場合、事前に日本で加入した保険の契約内容が、その後海外に行ったときにも有効かどうか、という質問です。

  • 死亡した夫の借金。

    結婚10年目で突然死亡した夫。 子供は2人。 家を買ったばかりで貯金はほとんどなし。 死亡後に妻には内緒の400万円の借金がありました。 小さな生命保険にか入っておらず借金がぎりぎり返済できるくらい。 もちろん夫婦間の問題ですし、両親に心配をかけたくない事から 妻が借金を返済しました。 ここで質問なのですが・・ 仮に・・お互いの両親が亡き夫の多額の借金の事実を知った場合 お互いの両親はどういう対応が望ましいのでしょうか?? 妻側の両親から、夫側の両親に借金の返済をお願いする事は 間違っていると思うのですが・・・そうではないのでしょうか? こういう問題に詳しい方がいらっしゃれば どうぞよろしくお願い致します。

  • 夫が転勤の為、妻が退職する際の失業保険

    夫が転勤になった為、妻は、仕事を辞めざるをえなくなりました。 その場合、雇用保険はかけているのですが、待機期間は、自己退職 と同じく、3ヶ月なのでしょうか。

  • 子の無い夫婦です。夫が死亡した場合の遺産相続について

    「子のいない夫婦の場合」ですが、夫が死亡したとき、妻の受けられる「遺産相続の割合」を教えてください。 なお、夫の両親、兄弟などの親族関係は次の通りです。 1.夫の両親および祖父母は既に死亡しています。 2.夫の兄弟は、夫の他に4人いますが、既に4人とも死亡しています 3.夫の4人の兄弟にはそれぞれ子がいて、現在みんな健全です。 4.夫に「遺言は無い」との前提です。

  • 相続人について

    ドラマの話ですが、教えてください。 夫婦と子供2人が自動車事故で同時に死亡しました。 夫の生命保険金の受取人は妻ですが、同時に死亡したため妻の両親が相続人となり、受け取る権利があります。 ところが夫のほうが少しでも後から死亡していれば、夫の両親にも相続権が生じて妻の両親との折半になるという説明でした。 ここで疑問なのですが、妻が先に死亡していれば受取人はいないわけですから、その後、夫が死亡した場合相続人は夫の両親だけになるのではないでしょうか?それとも夫の死亡時に受取人が死亡していた場合、受取人の相続人が受け取る権利があるのでしょうか?そうであればやはり妻の両親に受け取る権利があり、いずれにしても折半という結論にはならないと思うのですが、この点についてご教示ください。