• ベストアンサー

児童虐待数過去最高

児童虐待数が過去最高だそうです。 みなさんは、なぜだと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

児童虐待を防ごう、という意識が高まり、また、警察その他行政機関が、積極的に動くようになったからです。 昔は、警察は家の中で凄まじい虐待などが行われていても「民事不介入」などで黙殺していました。 また、児童相談所などの権限もありませんでしたし、さらに、殴る蹴るなどの暴行も「躾」と言えば許される土壌がありました。 それが、児童虐待防止法の改正、さらに、児童虐待の悲惨な事件などの方法によって、「虐待はいけないこと」という意識が高まったことで、件数が増加したに過ぎません。 児童虐待件数そのものは増えているのですが、逆に、その結果、「親によって殺される子供」などは減少しています。 ですから、この増加は、むしろ、「良いこと」として捉えるべきものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

仕事をしなければ数は無い。 本気で取り掛かればあたかも増えたようになる。 単純に、今までそういう仕事はしていませんでした。と言っているだけにしか聞こえません。 警察に限らず世間もですけどね。

tomote
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110649
noname#110649
回答No.2

重点取り締まり事項に認定されたという事だろう。警察庁全職員自分の子供の未来が怪物接待なんて耐えられないらしい。間に合うのかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

母数が増えたのもあるのかもしれませんが、 それよりも、皆の関心がそちらに向いて、「発覚が」増えたんじゃないですかね。 昨日、「児童ポルノ、過去最悪」なんて警察庁の発表もあったのですがそちらも同様に思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童虐待について

    こんばんは。 近所の子どもが虐待されてるかもなんですが… 児童相談所に電話しても 虐待されているという証拠を持ち合わせていないと、相手にされませんか? 私はこの子のためになにができますか? 児童相談所に電話しようと考えましたが… 門前払いされて、児童相談所の信用を失うというようなことが起きたらやだなと思ってなかなか相談できません… ちなみに私の家族、周り近所も虐待疑惑は知ってますが、見てみぬ振りだそうです。

  • 児童虐待が増え続けてるそうですが、他人からウザイ

    児童虐待が増え続けてるそうですが、他人からみたらもっとウザいよね 子供の数は減り続けているのに、児童虐待は増えまくり 把握数だけでも年間約20万件 率でいえばここ30年程度で5,6倍の児童虐待数みたいですね。 「子供の騒音」保育園の建てるな騒動とかありましたけど、 自分の子供ですら、ノイローゼになったり、このようにうざくなり虐待しているのに ましてやどうでもいい赤の他人の子供の騒音とかきかされてたら そりゃ騒音だの、何一つメリットがない近くに保育園建設反対だの当たり前だと思うんですけど。

  • 児童虐待についてどう思いますか?

    昨年の虐待による子供の死亡者数(怪我を含む)は1190人という資料を見つけたのですが、 なぜ児童虐待が増えてしまったのでしょうか? 現在の若者の責任能力の低下が原因でしょうか? また、解決策はないのでしょうか?

  • 中国の児童虐待数が公表されてないのはなぜ?

    卒業論文で児童虐待について執筆しようとしている者です 海外と日本を比較したくアメリカ、中国の2カ国を選択しアメリカは過去の情報ですが出てきたのですが中国の情報が出てきませんでした 自分の調べ不足なのかもしれませんがお力を借りたく質問させていただきました。 中国の児童虐待数を公表しているサイトや論文記事を目にしたことがある方や 公表していない理由を知っている方他にも情報ありますよって方など教えていただけると幸いです。 文章力がないとは思いますがよろしくお願いします

  • 児童虐待に関して

    さっそくですが、質問です 今、私は両親による児童虐待について調べています。 そこで、 表ざたになった両親による児童虐待の件数 また、事件まではなっていないが、児童虐待が行なわれているであろう件数 などを調べています。 統計が出ていれば2005年度分、出ていなければ2004年度、 なるべく新しい結果を探しています。 私の力量不足で見つけることが出来ませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 児童虐待

    卒業論文で児童虐待をテーマに研究しています。日本の児童虐待の実態と取組みの比較にアメリカ・イギリス・オーストラリアの児童虐待の最新の情報を知りたいのです。実態や取組みについて何でもかまわないので教えて下さい。提出がもうすぐで少し焦ってます。お願いします。

  • 児童相談所の虐待への対応

    今朝の新聞で母親からの虐待で5歳の女の子が亡くなったという記事がありました。 亡くなる当日に児童相談所は面接をしていたそうです。 この親は過去に虐待の事実があり なくなった子供は一時期保護されていたそうです。 こういうケースが過去にもよくあるのですが 虐待をしていた親元に子供を返すなんて信じられないのですが・・・ 虐待をする親は反省したってまた繰り返すものではないでしょうか? 根っこの部分なんて治らないと思うのです。 また定期的に面接していることが 虐待の抑止になるでしょうか? 相談所の職員さんの前で 虐待していますなんて言うはずもないし よほど精神的に不安定でなければ、だますことなんて簡単にできます。 やっていることがなまぬるく感じて仕方がありません。

  • 児童虐待をおこなってしまう理由 繰り返し行ってしまう理由

    広告にたずさわる仕事をしています。 このたび児童虐待に関する事を調べています。 皆様のご協力お願い致します。 児童虐待が起こる原因は何だと思いますか? 児童虐待を繰り返してしまうのは、何故だと思いますか? また、児童虐待を防止する為にはどのような事が必要だと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 児童虐待について

    なぜ、親は子供を虐待してしまうのですか? また、「児童虐待」のない社会にするには、何が必要だと思われますか? 教えてください。

  • 児童虐待について…

    児童虐待をおこなった親はどのような罪に問われるのでしょうか?傷害罪、暴行罪、保護責任遺棄罪などかと思っているのですが… 実際は、虐待というのは立証しにくく不起訴になる場合が多いと聞いたのですが、その際虐待を受けた子供は変わらずにその家庭で暮らすのでしょうか。 児童養護施設にいくことになるのでしょうか。 ご回答いただければうれしく思います。

esprimo fh56/kd パスワード忘れた
このQ&Aのポイント
  • パスワードを忘れてしまった esprimo fh56/kd の対処方法を教えてください。
  • 父から貸与された esprimo fh56/kd のパスワードを忘れてしまい、ログインできなくなってしまいました。どうすれば再度利用できるでしょうか?
  • esprimo fh56/kd で使用中のパソコンのパスワードを忘れた場合、ログインする方法はありますか?
回答を見る