• ベストアンサー

負担金は?

関西電力管内で、かなりの田舎です。 10年くらい前、誰も住まなく成った家でメーターと引き込み線を外してもらいました。 この度、再度電気を使用したくて申し込むのですが、 以前は、トランスを近隣の方と2軒で使用していましたが、 何年か前に、近隣の方も引っ越して電気を止めてしまったので、関電さんはトランスを降ろしてしまった様です。 電気を再度利用したい場合負担金が必要かを教えていただけたらと思います。 どれくらいの費用が必要か気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

電柱があるんでしょ? だったら負担金など要りませんよ。 負担金が必要な供給申し込みとは、そんなものではありません。

wwuc9nab0r
質問者

お礼

電柱は以前のまま残っていて、電線も3本残ってます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

今後の需要増加が見込めるときは無料ですがその可能性がないときは全額負担というか需要家の費用で設置ということもあります

wwuc9nab0r
質問者

お礼

電気を止めないで、月々の基本料金を払い続けてたほうが 良かったかもですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気の品質…

    電気の自由化でガスや電話会社が参入してきました。 何があっても電気の品質は今までと変わりませんという ふれこみでしたが 関西電力管内の我が家はAuに契約しています。 関西電力管内の親んち(隣)はガス会社(東京電力)と契約しています。 昨日、私のPCが(24時間稼働しています)電源が落ちていました。 電気ポッドも停電した形跡がありました。 あー停電したのかぁと思って親んちに行ったらポッドにその形跡がない。 あれ? そういえば電気で動いている近所(同じ幹線内)のサイレンも遅れてない。 うちだけか? でも今は電気がついてるし、ブレーカーも異常なし。 どういうことかわかる方、いませんでしょうか? あと、関西電力が停電したら東京電力もガス会社もAuも停電するのですね。 なんか腑に落ちないな。。。 あと、隣が太陽光発電で売電していたら同じトランス内は停電しないのでしょうか?

  • 新電力会社(PPS)の料金設定

    関西電力管内にて鋳造業を営んでいます。 電気料金が4月から13%程の値上がげとの通達があったのでPPSへの見積をお願いしました。 結果3%程安くなるとの回答だったのですが、どうにも腑に落ちません。 現在100の関電価格が113になり、PPSは97から110となるようです。 結果10%は上がることになります。 PPSも関電の値上げと共に値上げをするようなのですが、なぜこうゆう事になるのでしょうか? 今回の関電の値上げは原油安の中の出来事であり、企業体質も改善されたようには見えない等納得のいくものではありません 電力自由化とは企業競争の場だと思っていたので、なぜPPSも同じだけ価格改定するのかがよく解りません。 どなたか回答お願い致します。

  • 関電ガスの人が来て毎月の電気とガスを合算して請求書

    関電ガスの人が来て毎月の電気とガスを合算して請求書を発行するようにすると電気代が3%引き、ガスが10%引きになるそうなのですが、関電ガスの母体は関西電力なのになぜ電気代が10%引きではなく関西ガスのほうが10%引きなのでしょう?不思議に思いませんか? それと電気ガスを合算すると料金が安くなるサービスは関西ガスもやっていて、アマゾンプライムの年会費が無料になるそうですが関電ガスの人によると関電ガスの方が毎月の料金が安くなって安くなったお金でアマゾンプライムの支払いに当ててもお釣りが来ると言われて契約書にサインしましたが、関電ガスってどうなんでしょう?詳しい人解説してください。

  • 文化住宅での電気契約

    現在文化住宅に居住しておりますが、電気は大家さんの親メーターから子メータに来てから部屋に来ております。今までは大家さんに検針と割高の使用分料金払っておりましたが、ご高齢の為毎月の検針と集金が出来なくなりそうなので、工事費は大家さんが出すので関西電力と直接契約変えて欲しいと言われました。 電気工事店に見積もりに来てもらった所、部屋内にトイレが無いと生活実態が無いということで関西電力から直接契約出来ないと言われました。(共有部に有る共同便所も不可)(倉庫扱いは集合住宅内住宅使用が有る場合は申請は不可) トイレ・風呂付きの部屋は、もうすでに切り替え工事は終わっていてデジタルメーターみたいのに変わっておりました。 関西電力に電話で聞いても、トイレがないなら小メータしか無理といわれ、仮設トイレとか簡易トイレは、設置後審査しないと分からない?と素っ気なく言われました。 仮設トイレ買って審査ダメだったらお金の無駄になるだけです。 トイレが無い部屋で入居してるのが私だけなので、誰にも相談できないのですが仮設トイレみたいな物とか簡易トイレとかではダメなのでしょうか? 電気工事屋さんでも、稀なケースで分からないそうです。 今まで体験したかた、工事した方、関電関係者どなたか知恵をお貸し下さい。 というか、部屋内にトイレがないとライフラインでもある電気契約(低圧電気使用申し込み)をさせないのは、差別なんでしょうか? 正直、生保以下の収入で働いて生活してるのに生保になったほうがトイレ・風呂付きマンションに住んでパ◯ンコ三昧でしょ?(パ◯ンコは一部の方ですが)関電さんは暗にそういってるのかな?そら年々増えてくわ。 相談が、愚痴でそれてしまいましたが最悪賃貸契約にある貸主から2ヶ月前に立ち退きを通告された場合、2ヶ月後宿なしになります。 礼金払いなので、何も戻ってきませんというか畳の表替え代とかこちらが払わないけない契約です。 関西電力との契約よい知恵あればよろしくお願い致します。

  • 原発運転差止仮処分を申請した人間に損害賠償請求は?

    原発運転差止仮処分を申請した人間に損害賠償請求は可能ですか? 滋賀県とかの人間が関西電力管轄の稼働中の原発2基を停止に追い込まれた。 追い込んだのは、訴えを起こした人間になりますが、 その訴えのせいで関西電力は減収、関西電力管内の電気使用者は電気料金値上げになる事になり、 関西電力では、仮処分をした人間への損害賠償請求もありうるといっていましたが、 もし、関西電力管内の住民も原発2基が停止されてしまった事で、電気料金が値上げした場合は、 訴えを起こしていく事もありえるのでしょうか?

  • オール電化でキャッシュバック?

    関西電力管内の電気工です。オール電化の申請をすると関西電力から、キャッシュバックされると言うのは、本当でしょうか?

  • 電化厨房&蓄熱調整契約の計量方法

    電化厨房契約&蓄熱調整契約について 計量方法・受電方式にくわしい方、Helpです。 ※東北電力管内です。 計量方法についての質問です。 上記専用負荷の回路に、メーターを取り付けをするようですが、 メーターの取付位置はどこになるのですか?(場所ではなく、電気的に...) トランス2次側でいいのですか?  また、アタマのメーターがあるので、2重計量にならないのですか? 実際の単線結線図例があると、非常に助かります。

  • 関電って東電より馬鹿なんですか?

    なんでも関電が値上げを申請したらしいですね。 しかも東電が申請した10.28%を上回る11.88%。 賠償責任などを背負っているわけでもなく、火力発電に変わっただけでこの体たらくは一体何なんでしょうか? リストラや給料削減を行った後なら分かるんですが、そういう努力をしないでいきなり東電を上回る申請って学の無い僕には馬鹿としか言いようがないんですが、もしかして巧妙に考えられた、見る人が見ればものすごく素晴らしい経営戦略なんでしょうか? 会社の建て直しどころか被災者への賠償をしていかなければいけない東電ですら10.28%の申請に押さえ、結局8.47%までしか認められませんでしたよね? 東京ほどの大都市もない関西で、そこまで電力が必要だとは思えませんが、そのせいで発電所の数が少なくて新しく作る必要が出てきたんでしょうか? それとも関西ではもともと電気代が安かった? いったい関電は何を考えてるんでしょうか?

  • 皆さんの電気料金の再エネ賦課金はいくら?

    私、関西電力管内でしたが、今年5月より新電力に会社を変えて電気代を節約しています。 そこで気付いたのですが、再エネ発電賦課金が2,056円も発生しているんです。 (詳しくは、添付画像をご覧下さい。) 【質問】 1)電力会社の管内名(私の場合、新電力) (大阪なら関西電力。新電力を使われている場合、新電力として下さい。) 2)2018年8月の使用電力量(私の場合、709kw/h) 3)電気料金総額(私の場合19,608円) 4)再エネ発電賦課金の金額(私の場合、2,056円) 再エネ発電賦課金って、気にしていなかったが、明細をよく見ると電気料金があまり安くならない理由が良く分かった。 私が利用する新電力で、2.89円(1kw/h)が徴収されている。 電気料金がいくら安くなっても、再エネ発電賦課金で料金が増えてしまう。 もしかしなくても、再エネ発電機が増えれば増えるほど、個人負担が増え続けるのではないだろうか? 【気付いた事】 現在、新電力を使っていますが、新電力➜別の新電力への業者変更が出来ません。 手続きをするには、一旦、管区内の電力会社に戻らないと、今の電力会社を変更出来ないシステムになっている。 もの凄く不便を強いられる手続き方法になっている事に気付いた。

  • 電気メーターの所有について

    関西電力に対して脱原発の意思表示をするため、電気メーターに「原発の電気を使わないで!」などのステッカーを張ってみようと考えていますが。 これは営業妨害などの罪に問われますか、またそもそも各家庭などに設置されたメーターはどこに帰属するものでしょうか。 誰かくわしい方で教えてください。