• ベストアンサー

何からどうしていいかわかりません。

angelwingsの回答

回答No.4

chocorina910 さんはじめまして。 お身体の具合は大丈夫ですか。 私は専門家でもなんでもなく、 ただの会社員なのですが、とても心配になってしまったため お返事をさせていただきました。 吐き気はひどい頭痛や肩こりが原因で起こってしまっているのでしょうか。 お仕事に対するストレスも大きな原因なのかもしれませんね。 あまりにもつらいようでしたら異なるアルバイトを探してみた方が いいかもしれません。 でもまずは体調面に関して、 一度ちゃんとした医師にご相談された方が安心です。 悩みに関して、 私も悩みはあまり相談できないタイプで、 溜め込むことでストレスとなり体調を崩すことがよくあります。 どんな手段でも相手でもかまわないので、 よき相談相手を見つけ、自分の思っていること全てを (たとえまとまっていなくても構わないので) 打ち明けられれば、落ち着くことが出来るかもしれません。 私がそうなので。。 大した回答にもならず申し訳ありません。 あまり無理をなさらないでください。 早くお元気になれますよう、祈っております。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しずつ落ち着いてきました。 夫に当たってしまってましたが、夫がキレたことで 自分の思いをぶつけてみました。 ボロボロでもごはんを作って待ってるのに お礼を言ってくれませんでしたが お礼を言ってくれると約束しました。 仕事ではまだ緊張していて、たまに呼吸がおかしくなりますが がんばろうと思います。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 病院へ行った方が良いでしょうか?

    病院へ行った方が良いでしょうか? もし行く場合は何科に行けばよいのでしょうか? 症状としては下記の通りです。 ・疲れたり寒くなると吐き気がする。 ・寝ても疲れが抜けない ・イライラする事が多い ・やる気が出ない ・朝、すっきり起きられない ・目は覚めてもぼーっとしている ・肩凝り、頭痛が酷い ・低血圧、冷え症 よろしくお願いします

  • 顔や瞼の筋トレによる頭痛?

    頭痛外来へ行っても原因不明なので、質問させてください。 自分は現在18の男なんですが、3週間ほど前に思いつきで、慣れない顔の筋トレや瞼の筋トレをやりました。 次の日から、原因不明の頭痛と吐き気がし、肩が異常に凝るようになってしまいました。 最初は、ただ単に体調が悪いだけかと思ったのですが、数日経っても治らず、受験勉強が辛いため、頭痛外来にいって処方箋をいただきましたが、治る気配はありませんでした。(市販の頭痛薬も効きません。) そこで、その頭痛が発症する前日に行った顔や瞼の筋トレが原因ではないのか、と思い始めたのですが、そういったことによる頭痛というものはありえるんでしょうか?また、もしそれが原因だった場合、治るんでしょうか? その筋トレは、極端に上目遣いしたり、堅く目を閉じたり、激しく目を使います。 それによって神経か何かをおかしくしたのかなー、と思いました。 主に痛む場所は、眉骨の奥付近です。そこ辺りが常に力んでいるような気がします。肩こりの眉骨バージョンのような感覚です。頭痛と吐き気、肩こりもそこからきているような気がします。 また、目を堅く閉じたり、上目遣いをしたりすると、軽く吐き気がします。 瞼の筋トレとこの症状は、相関性があるんでしょうか・・・。 一応頭痛外来に行ったときは、脳のMRIもしてもらい、他にも血液検査や尿検査を行っていただきましたが、異常はありませんでした。 本当に辛くて勉強もはかどらないので、どうにかしたいのですが、この場合は病院の何科に行けばよいんでしょうか・・・。 目に近いところの痛みなので、眼科でしょうか? よろしければどなたか教えてください。お願いします。

  • 肩こりから来る頭痛・吐き気に悩んでます

    もともと普段からかなりの肩こりなのですが、 仕事で肉体的な疲れが溜まったり、ストレスを長い間感じていると じわじわと頭痛と吐き気が襲ってきて、 ひどい時は胃液がなくなっても吐き続けます。 そこまでの症状になるのは年数回なのですが、頭痛はしょっちゅうです。 病院に行った時、対処法を聞いたのですが、 「ストレスを極力避ける他ない」と言われてしまいました。 肩こりを解すストレッチも行っているのですが、 実感できる効果が上がっているように感じません。 仕事を辞めるわけにも、責任を放棄するわけにもいきませんので、 みなさんの効果があったと思われる対処方法を教えて頂きたく、 書き込み致しました。 よろしくお願いします。

  • 原因不明の吐き気、頭痛

    こんばんは。 原因不明とタイトルでは書きましたが、病院に行ったら肩凝り、目の疲れからくるものだろうと言われ、薬を飲んだのですが全然良くなりません。 日中はもちろん、夜中中ひどい頭痛と吐き気で眠れない状態です。 他に何か原因があるのでしょうか? もし、肩凝り、目の疲れが原因ならその改善策を教えて欲しいです。 本当に苦しくて困っています。 早めのアドバイス宜しくお願い致します。

  • MRIは

    僕の母親が最近、頭痛や肩こりや吐き気に悩んでいるんですがたまにある事ではなくここ最近しょっちゅうある事なので心配してます。 肩こりの事は整形外科に行って診てもらって薬をもらったのですが正直、全然効いてません。 肩こりは前からわかってる事なのですが、やはり一番気になるのは頭痛です。 頭痛は昨年末から言い出した事なので気になってしょうがないんです。 なので脳神経外科に行きMRIを撮ってもらおうと思ってるのですが簡単にMRIは撮影してもらえるのでしょうか? 詳しい事を知っている方がいたら細かく教えてもらえるでしょうか? お願いします!!

  • 妊娠中のマッサージ

    現在妊娠20週です。妊娠前からなのですが肩こりがあります。 湿布などは妊婦に良くないので貼らないように助産婦さんに言われてます。 肩こりが酷くなり頭痛や吐き気があります。妊婦のマッサージなどは行ってもいいものでしょうか?もし良いのであれば行きたいのですが・・・ リラクシングエステのようなところに1件問い合わせたのですが条件があるようです。 一般のマッサージや整体などはダメなのでしょうか?

  • 肩こりで

    肩こりで 頭痛に嘔吐(吐き気) したりする事 ありますか?

  • 頭痛、手のしびれ、吐き気

    数日前より、ずっと頭痛があります。 ここ数年緊張型頭痛に悩まされており、それなのかと思っていたのですが(症状も似ている)、 疲れが出ると頭痛が酷くなります。 眉毛の上のあたりの高さの周囲でガンガンします。 その際は、吐き気をもよおします。 この症状は最近まで何回かあったのですが、 ここ数日、左手に倦怠感もあります。 若干しびれがある感じです。 その他の症状としては肩こりがあります。 最近座ったままの仕事が増えたため、 緊張型頭痛が再発したかと思っていましたが、 手のしびれまで出てきて、頭痛が酷いときもあるため、 脳の病気の前兆か?と心配になっています。 このような症状で考えられる病気、また経験などおありでしたら お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 薬で治らない頭痛

    23歳 女性です 毎日ではないのですが、ふとした時頭痛がすごくて、肩や首も痛くなり、頭痛薬も効かなく、時間が経っても治りません。寝るとよくなってたりして、私は肩こりなどからきてるものだと思っていました。 でも最近同じように頭痛がおきたのですが、今度はおでこから~こめかみ、頭の前のほうがキーンと痛くて、頭痛薬も寝ても治りません。目の疲れからかなとは思ったのですが‥ どうしていいのかわからないので、何か解る事があったら教えて下さい。

  • 肩こりについて。何が違うのか

    私の仕事は事務です。 彼の仕事はSEです。 私は目の疲れや肩こりが酷く、 最近は頭痛もしており、とても辛いです。 ストレッチをしたり、肩を彼に揉んでもらったり、 病院で処方された薬を飲んでなんとか肩こりを和らげてるんですが、 そんな私を見て彼は、 「肩こりになったことがないからわからないけど、そんなに辛いの?」 と、よく聞いてきます。 目の疲れも感じたことがないそうです。 同じ座り仕事でPCを8時間以上眺める環境で、同棲している為同じ食事をしており、 彼は残業が私よりも多い為、むしろ私よりもPCを見て居る時間や椅子に座っている時間が長いのにも関わらず、何故肩こりや目の疲れが無いのでしょうか? 肩こりになりにくい体質、なりにくい体質があるのでしょうか? (目の疲れも)