• 締切済み

効率をあげたい

バイト先で、仕事のペースが遅く、多くをこなせない為、効率が悪いと言われてしまいます。 どうしたら改善できますか?

noname#104061
noname#104061

みんなの回答

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.2

どのような仕事かわかりませんが、私はタイトなスケジュールの仕事の場合、 すきま時間をつかって、効率をあげる努力をしていました。 まず、仕事を時間がかかるものとすぐに終わるものに分類し、 時間がかかるものはだいたい何時から何時までにすると決める。 それ以外の時間をつかってすぐ終わるものを順番にやっていくというものです。 ちょっと時間が空いたときにやっとけることをやっておく。 また、すぐにやるというのもひとつの手。 「あ、あれやっとかなきゃ」と思ったものはすぐにやる。 そうすればすぐに終わってそのことは忘れていいし、安心できます。 だけど、後でやろうと思うと、忘れてしまったり、時間をおく事で、 事態がやっかいになったりしてよけい時間がかかるようになってしまいます。 それと、単純作業のときはどうやったら一番早いかを考える。 封筒に用紙を入れる仕事の場合、封筒と用紙の距離を短くして なるべく手を動かさなくてもいいように工夫するなどしています。 まずは与えられた仕事に何が求められているのかを把握することが一番かもですね。 スピードなのか、丁寧さなのか、仕上がりの美しさなのか。。 そこを見極めて優先順位をつけていくことが大切だと思います。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

効率を無理に上げると、ミスが増えるので、焦りは禁物です。では、どうすれば良いかと言うことですが、先ず、職場で、仕事に取り掛かる前に、仕事の段取りをして、仕事の流れを良くすることが考えられます。次は仕事に習熟することです。職場だけでなく、家に帰っても、時間があれば、仕事のことを考えたり、シミュレーションをする等が考えられます。それから、仕事を効率良くしている同僚を見習うことです。自分とどこか違うところがある筈で、良い意味でそれを盗むのです。 私も呑み込みが遅いので、同じようなことを言われ、上記のような工夫をして、何とか人並みの速さに追いつきました。気をつけなければいけないのは、効率ばかり考えていると、正確性が欠けるリスクが高くなることで、仕事の早い人は兎角そそっかしい欠点があるので、そうならないように注意して下さい。

関連するQ&A

  • 発想の効率化

    発想と効率ってあります。仕事が効率の仕事に従事する人が多いと思います。それで私も効率の仕事に従事するほうですが、発想も重要です。効率の為の発想はします。しかし、発想は遊びと思ってます。部屋の改装、旅行の企画などです。そこで仕事ではないので、時間もかけれませんし、費用対効果があるので、1.簡単に企画する方法を教えてください。企画で乱立と改善と何かまとまりなくでだらだら自信なく、雑貨かったりします。2.失敗して当然とおもえばいいのでしょうか。御願いします。

  • 「非効率な」は間違いで、「非効率的な」が正しいのでは?

    ネットを見ていると、多くのウェブサイトで「非効率な」とか「非効率だ」とかいう用い方がなされています。でも、私は「非効率的な」「非効率的だ」という用法が正しいと思うんです。どなたか、できれば専門家の方、教えてください!

  • 効率の悪いやり方で業務を行なうのは正しい事ですか?

    自分の雇用を守るために 効率の悪いやり方で業務を行なうのは正しい事ですか? 改善して人員削減になるよりダラダラやっていたほうが 自分の為になりますか?

  • どうして残業が減らないのか?

    よく日本は仕事の効率が悪いとか言われていますが、これって、多くの労働者が仕事効率の悪さを求めているっていうことではないのですか?そもそも効率を改善しようという意識が薄い、問題意識がない、「これは仕事なんだから」と今の仕事手順を改善しようとせずムダなことして残業稼ぎ。残業が減らないのは多くの労働者がそれを望んでいるということでしょうか?

  • 効率化って何ですか?

    効率化って何ですか? 仕事でも効率化、効率化って言ってますよね。

  • 仕事を効率よくこなすには?

    社会人としてや仕事をする上で意識していることはなんですか?また、効率良く仕事をこなせるコツを教えてください。 21歳の社会人1年目です。 医療事務をしています。 私は仕事が全然出来ていません。 先輩にいろいろ教えてもらっているのですが、 何度も同じことを聞いたり、なかなか理解が出来ません。 メモをとったりしているのですが、 メモもまとめていなかったりでいろいろなことがごっちゃになっています。 また、社会人として基本のホウレンソウが出来ずたびたび注意をされています。 あと忘れっぽかったりやったことをそのままにしてしまったりしてしまいます。 それからわからないことをそのままにしていたり知ったかぶりをして、 結局作業をするときにわからなくて聞いたりすることもあります。 全部が中途半端だと言われました。 仕事もマイペースだし、理解するのに時間がかかるし効率が悪いしで 勤務時間が過ぎた後もタイムカードをきって残って仕事をしています。 残業をすると自分のペースになるから効率良くならないことはわかっています。 このままじゃダメだと思い、ノートにその日にやることリストを書くようにしました。 ですがなかなかうまく仕事が片付かない現状です。 最近は在庫担当になり、余計に頭が追い付かずほぼ毎日サービス残業してます。 しかもすごく時間がかかるし理解に苦しんでいます。 自分がここまで仕事が出来ないとは思いませんでした。 先輩にも呆れられてきています。 もうわからないとも言われてしまいました。 ですが先輩は注意してくれます。 もうダメだなーと落ち込みますが、 このままでは何も変わらないとも思っています。 出来ればちゃんと1人で仕事ができるようになりたいです。 そうすれば休日もうんと好きなことができると思うし、 胸をはって社会人と言えるような気がするのです。 年末くらいからもうヘコんでいるし、気分もなかなか上がりませんし、 締め切りに追われていて正直つらいです。 みなさんはどのように仕事を効率よくすすめていますか? また、私のような人間のことをどう思いますか? 参考にしたいのでアドバイスお願いします(>_<)

  • 公務員の仕事は民間と比較して効率が悪いとの声を聞くのですが

    公務員の仕事は民間と比較して効率が悪いとの声を聞くのですが 具体的にどのような点がそうだと思いますか。 効率化を優先した場合何か危惧されることはありますか。 次に、どのように改善すればよいと思いますか。 その改善策はどの様な効果をもたらすと思いますか。

  • 効率の良いトレーニング方法

    1ヶ月前くらいから、腹筋を鍛えるようにしているのですが、4月ごろまでには変わるとしたら、1日何回のペースでやっていくと効率がいいと思いますか?

  • ポイントンの効率のいい稼ぎ方

    ポイントンを今やっているのですが、 どうやったら効率良く稼げますか? あれはどんどん進化させて、多くの ポイントを一気に稼いだ方がいいのですか? でも、それだとポイントが手にはいるまで 時間がかかりますよね? どうすればいいのかアドバイスください! ><

  • 整流器の効率について

    単層全波整流回路で交流を直流に整流し、負荷を変化させて効率を測定したのですが(80%程度) この効率は負荷の前に平滑回路を組み込めば改善できるでしょうか?

専門家に質問してみよう