- ベストアンサー
消防設備士と危険物取扱者 どちらが難しい試験
消防設備士と危険物取扱者 どちらが難しい試験ですか、 また、資格をいかすとしたら、どちらが役に立つ資格になりますか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 消防設備士と危険物取扱者 どちらが難しい試験ですか、 私は危険物乙種の全類しか持っていないのでイメージで答えますが、本屋で立ち読みして見ると、消防設備士のテキストの方が難しく感じました。 > また、資格をいかすとしたら、どちらが役に立つ資格になりますか どちらが役に立つのかは、私には判りません。 私の認識では消防設備士の資格は、消火または避難の為の機材に対するものなので、それらの製造・販売・メンテナンスに係わる業種で働くか、一般企業の中で便利な資格者として存在する形しか思い浮かびません。 危険物は、乙種で考えると1類~6類ありますから、取得した類に応じた業種に勤めていれば役に立つと考えます。危険物は必ずしもガソリンスタンド等でしか使えない資格では御座いません。 尚、危険物受験用講習会についてですが・・・ 私の勤め先では社員に対して期限を決めずに危険物乙4取得を要求しており、毎年1名は必ず受験用講習会を自己選択で受講しております。講習会を受講した者が持っているテキストを見たり、講義スタイルを聞くと、昔とは異なり、出席しても合格の可能性を上げる事は無いようです。
その他の回答 (1)
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1
消防設備士が難しく役に立つ 危険物は、講習をしっかり聴いていれば楽にとれるが使い道が工場の燃料置場の責任者かガソリンスタンドぐらい。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました。