• ベストアンサー

仏師 源義那をご存知ですか?

【山口流眠?彩石 源義那】の経歴や歴史についてしらべています。 やまぐちりゅうみん(?) さいせき みなもとの よしくに 検索をかけてもヒットしませんでしたのでお尋ねさせていただいてます。カテゴリーも変えて再投稿してみました。 手元にある木彫りの像ですが、三体木彫りで35~40センチ、 下記のことしかわかってません。どなたかこちらの仏師の経歴についてご存知の方はおられませんでしょうか?よろしくおねがいしますm(_^_)m おそらく安楽寺 日蓮関係だとおもいます。 ・文久2年6月吉日(1862年) ・京都御室御所御用 ・御仏師 ・山口流眠?彩石 源義那 作

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なかなか回答がつきませんね。 小生もその【山口流眠?彩石 源義那】なる人物を知らないのですが、少し気になったので、調べるヒントにでもなればと思い、書き込みます。 「みなもとの よしくに」という読みであるならば、「源義那」ではなく、「源義邦」だと思います。「那」は「な」という読みで、「くに」とは読まないと思います。 単なる入力ミスならいいのですが、実際、「義那」と書いてあるならば検索の際、読み方が違っていてはヒットしないと思います。 また「源」という苗字ですが、自分の本当の(普段名乗っている)苗字ではない可能性があると思います。仏師や絵師など物作りをする人は、自分が「○○氏の流れを汲む者だ」という自負心から(本当は末裔でもなんでもないのに箔を付けるための場合あり)、普段の苗字ではなく「源」だの「藤原」だの、自分の祖先の苗字を作品に入れることがよくあります。 ちょっと検索してみてヒットしたものとしては、刀剣を作る「荒木清重」という人は、自分の作品には「源清重」と銘を入れています。 こんなふうに、「源義那(邦)」ではない名前があるのかもしれません。 回答ではなく申し訳ないのですが、少しでも参考になりましたら幸いです。

seiryu_7
質問者

補足

コメント&ヒントありがとうございます^^ 那→邦 ですか。。そうなると、 国 もありえると?? 現物は 仏像ですので、仏師とはおもうのですが、 確認してるのは 京都御室 御仏師 山口法眠 文久 です。 もう一度それをヒントにさがしてみます。もしまたお気づきの点ございましたらよろしくおねがいしますm(_^_)m ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう