• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつもお世話になってます。 )

主人の会話が弾まない問題に悩む妻の相談

このQ&Aのポイント
  • 主人の会話が弾まない問題に悩む妻。相談内容をまとめると、主人は無口で会話が弾まず、父は大人として少しは気の利いたことを言うべきと主張している。妻は主人が改心することを望んでおり、離婚を考えてしまうほど疲れている。
  • 妻が主人の会話の壁打ちのような態度に悩んでいる。父は主人に対して気の利いたことを言うべきと主張し、妻もその考えに同意している。しかし、主人が改心する可能性は低いため、妻は離婚を考えている。
  • 主人の会話が弾まないことに悩む妻。父からは大人として一言声をかけるべきと忠告され、妻もその考えに賛同している。しかし、主人は改心しないため、妻は将来の離婚を考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.4

>会話のキャッチボールと言うより、会話の壁打ちみたいな 感じです。 実にうまい表現ですね。 無口が根本的な原因ではなく、行動が問題なのでしょう。 口数が少なくとも、気のきいたことを言うのが苦手でも 誠実に大人の男としてそれなりに行動していれば、寡黙も その人の味になります。 引っ越しでみんなが忙しくしている状態でも何もせず見て いるだけとありますが、子供でもお手伝いはするものです。 御主人の年齢から今更改心することはないように思います。 また、それに対してあなたが出来ることは、割り切ること ぐらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#143153
noname#143153
回答No.3

急に人が変わることもなければ、そういう人ずっとそのままだと思いますよ 気の利いたことが言えるならとっくにそんなこと言えるようになっている はずです 不器用な人はいくらでもいますよ うちの主人だってお隣さんに何一つ言えない お隣さんの夫婦が吸っているタバコの臭いが我が家に入ってきて トイレ・洗面所がたばこ臭くても 結局私が言いましたよ それとなく迷惑なことを・・ 仕方ないので他の部分を見るしかないでしょう 気の利いたことは言えないしできないけれど、他に良いところあるでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 >無口で会話が弾むということはありません。のキャッチボールと言うより、会話の壁打ちみたいな感じです。まーそれはいいのかもしれませんが ****え? そこいいのですか? 夫婦の会話が成り立たないって事ですよね? 私なら、外で引越の手伝いをしない、等は どうでも良いです。 引越の手伝いをしようなら、当人から言うでしょうし、言わなければ私が言い出せば良い訳で、、、有る程度のサポートは出来ますからね。 だけど 夫婦の会話だと サポートのしようがないですよね? だって、2人で会話しているのですから、、、独り言と同じでしょ? お父様が言って居る事は間違ってませんが、夫婦でさえ会話が成立しないのに、他人とあわせられる訳が無いですよ。 だって、夫婦って基本には愛情があるはずですからね。 まずは 夫婦の会話から始めたら 会話慣れするのでは? 私なら 嫌ですね、、、夫婦の会話が無い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abaca
  • ベストアンサー率40% (43/106)
回答No.1

無口なのは変えようがありません。 本人は何か言おうと思っているでしょうが、気の利いた言葉が見つからないので黙っているのです。 でも、無口で何がいけないのですか。無口では大黒柱になれませんか。 たしかに損はします。気の利いた事がいえる方が良いに決まっています。 でも良く考えてください。それが離婚しなければならないほどの問題ですか。 あなたの質問を見ていると父とか姑とかよく出てきますが、ご自分の考えはどうなのでしょうか。ご両親の考え方に流されていませんか。 30半ばの大人の性格を変えるなど不可能だと思ったほうが良いです。 あるがままに受け入れるのが最良だと思います。そういう性格の人なんです。 人間欠点はあって当たり前です。良いところもたくさんあるのではありませんか。 要はあなたの気の持ちようだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の身の回りの世話は誰がする?

    主人の家族のことなのですが、不思議に思うことがあったので聞いてください。姑は舅、息子28才(主人)、娘25才(小姑)の身の回りの世話をほとんどします。出かける時の服はもちろん、靴もわざわざ「今日はどれを履いていくの?」と聞いて準備します。そして明日仕事に持って行かなければならない物などがあれば全て姑が用意します。乾いた洗濯物も全て姑が全員分しまいます。みんなが使った後の洗面所やお風呂場の片づけも姑がします。さらに主人の家族はひとりひとりが食べ物の好き嫌いがかなり激しいので、夕食はほぼ全員がバラバラの別メニューです。一人ずつ帰宅してから「何が食べたい?」と聞いて準備します。 私は嫁に入ったので主人の世話をしてはいました。それでも自分のことを自分でやらないなんて信じられません。正直みんな小学生の低学年レベルなんじゃないかと思います。何もかもやってあげる姑、やってもらうのが当たり前になっている舅、主人、小姑。これらのことは別に悪いことではないと思いますが、みんないい大人なのに恥ずかしくないのか?と思ってしまいます。 色々な家庭、家族があると思いますが、このような様子はどう思いますか?これは普通なんですか?私は今年子供が産まれたので、自分のことは自分でやるようにと育てて行くつもりです。が、まわりがこのような状況なのでかなり不安です。

  • いつもお世話になってます。

    いつもお世話になってます。 出産経験者、もしくは、出産経験のパートナーがいらっしゃる男性の片。 私は27歳のシンママです。お付き合い半年の同じ年齢の男性について相談にのって下さい。 仲良く付き合ってはいます。ケンカもあまりなく、嫌な部分も今までは、ありませんでしたが…最近、体のラインなどについて軽く言ってきます。 出産を経験された片、奥様をお持ちの片は、理解いただけるかとは思いますが、出産後の体についてです。 始めは、『どっちかというとぽっちゃり好き』なんて言ってた彼が、今まで4度ほど、『あとちょっと痩せたらね』とか言ってきてました。私自身も『もう少し痩せたいな』とは言ってます。 そんな会話の中に、最近『そのお腹の乗っかる感じだけでもなくせたら?』みたいに言われました。やんわりとです。 さらに、結婚、子供がいる男性友人に、奥さんの体系はどうか、やはり出産後は、体系が崩れるのか、などと聞き友人からの返答は、『かなり変わったし、奥さんとかじゃないよね、母親って感じ』と言ってたんだと私に言ってきました。 長くなりましたが、私は、今まで『ぽっちゃり好き』と言っていた彼の言葉は、実は違うと言われたこと、お腹のたるみを直していけたら?と言われたことに、自分はすごく醜くうつっているのかと思い始めて、すごく悲しい気持ちになりました。 一応彼は謝ってはくれました。 ですが、これからまた彼に言われてしまうのではと思うと悲しくなります。 痩せればいいの?の状況ではないような気持ちにもなってきました。 努力されてお腹を元通りに戻された片、いらっしゃいましたら教えて下さい。 パートナーが出産後に変わったこと、もしくはパートナーが出産経験者など、どのような思いがあったとか、同じ悩みを解決された片いましたら教えて下さい。お願いします。

  • 遺伝性の難病・キャリア・発症率について…

    過去に質問させていただいたのですが、主人の母が遺伝性の難病(脊髄小脳変性症)のキャリアです。 姑の祖父、父、姉が発症しております。 この場合、発症する確率として、 姑が未発症の場合、姑1/2・主人1/4・子供1/8 になると思うのですが、 姑が発症した場合は、主人1/2・子供1/4 ということなのでしょうか?? 色々調べてみたのですが、正確なところがよくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ回答お願いします。 私自身、結婚、妊娠、出産してから知らされて正直いい気持にはなれなかった為、子供にはしっかりこの病気について説明できるようにしておきたいと思っております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • やっぱり小姑に耐えれない!!

    前にもこちらで小姑について相談させていただいたのですが、やはり耐え切れずもう一度相談(というか愚痴)させてください!! ・無視は当たり前 ・親戚の集まりで、お茶などを回すとき私だけ順番を飛ばす。 ・私の妊娠を知った瞬間、「私、子供大嫌い!」と言われる ・つわりがきついと言っているにも関わらず、わざわざカレー鍋を大量  に作る ・偶然、出会ったショッピングセンターで私が化粧室に行くのを見計ら って兄(私の主人)に声をかける。(小姑が厄年らしく、神社で頂いた 厄除けのクッキーを半ぶんこしよ~と半分だけ主人に渡したそうで  す) ・小姑の誕生日のお祝いを渡しても、お礼は主人にする。 ・私の言うことは、全部否定する。 ・「お兄ちゃんの結婚式はくだらなかった」と言う。(この時、主人は いませんでした。) などなど・・言い出したらきりがありません。 私が気にしすぎなのかもしれませんが、やはりいい気はしません。 挨拶くらいするのが、大人の対応というものではないでしょうか・・ 耐えかねて、主人に話したのですが「妹はそんな気はない。悪気はない。」と言いますし、お姑さんに思い切って「○○さんは私のことを嫌っているのですか?」と聞くと「あの子は人見知りだから・・・」との事。(姑も姑で私の父のお葬儀の場で、祭壇の上に飾られている花の種類が気になるからと、祭壇に登っていくような人ですが・・・) 小姑も人見知りの割には、接客業をしています。 確かに、小姑からしたら「年下の義理の姉」なんて付き合いにくいかも知れませんし、大好きなお兄ちゃんを盗られた感があるのかもしれません。 小姑が結婚さえしてくれれば、状況は変わると思っていたのですがかなり太りすぎで容姿も良くない上、脱いだ下着もそのまま、トイレについたご自分の生理の血さえ拭かないような人です。言葉使いも綺麗とは言えませんし、料理もまともに出来ません。 小姑自身も結婚しないと言い切っていました。 親戚の集まりでは、小姑は他の親戚の方にはいい顔をするので・・・私も笑顔でいるようにしています。 最近では、夜中に主人に電話してこられるだけでもイライラしてしまいます。 主人は本当に優しくて、大好きです。 でも、このままだとストレスがどんどん溜まっていきそうです。 生まれてくる子供に意地悪されるのではないかと、不安になります。 小姑で苦労された方、アドバイスお願いいたします。

  • 嫁と姑が孫の世話についてもめています

    こんにちは、2歳の長男と3ヶ月の長女を持つ父です。 嫁と姑が互いにストレスを感じていて、自分に相談され困っています。 問題は長男(孫)の世話についてです。 自分の母である姑とは同居はしておらず、姑は仕事をしていません。 嫁も専業主婦で終日家にいます。 家の距離は車で2,3分程度です。 まず姑のストレスは、孫のことを可愛く思い、毎日でも面倒を見たいのに見れないことのようです。面倒を見れないといっても週に3日くらいは見れています。 次に嫁のストレスは、姑にメールや電話でいつでも子供面倒見るよって毎日のように言われることのようです。 姑はいつでも頼ってほしいこともあり、そうしていると思うのですが、嫁にしてみればそれがストレスとなっているとのことです。 自分としては双方ともの思いも分からないことはないので、納得がいくよい落とし所があれば、いいなぁと思っているのですが、どうすればよいでしょうか。 ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • お世辞

    20歳の女の子ですとお世辞の一つも言えないのが普通ですか? 私は49歳ですが、そう言えば父がよく愚痴ってました。 兄嫁のことを・・・。お世辞も言わんし、会話も気を利かしてはずますと言うこともしない、黙ってたら何思ってんのか分からん。 電話でよく言ってました。その時はなだめてそんなことないよとか、言ってましたが、私がその世代になり、同じことを思うとは思いませんでした。 若い方から反発は有るでしょうが、舅姑世代の方なら 同感だと少し感じる方がおられると思います。 侮辱じゃないです。ただ自然にそう思う。気に入られたほうが、いいなと私のころはそう思いました。 どうしたら思いが伝わるでしょうか。ずばり言うと嫌味ですし。

  • 子供の習い事を決める姑

    こんにちは。 私には5歳と3歳の子供がいます。 今回の質問は上の子供の習い事についてですが、 姑が年長になったら英会話を習わせると勝手に決めています。 普通、教育面でのことって母親である私に「英会話教室行かせるのはどう思う?」など一言あってもいいと思うんです。 姑は口に出して言ってたわけではありませんが「月謝は自分が払うから」という理由で言ってるようです。 自分の母親にも相談したところ、「それだったら習い事までの送り迎えもひっくるめてやってもらえるのか確認しなさい(私が勤めに出ていて忙しいため)」と言われました。 そのことはまだ姑には言っていませんが、勝手に決めることが私は納得いかないんです。 子供自身、英会話教室は全然意味がわからないらしく姑に「英語習いに行く?」と聞かれて「え?」くらいの反応です。 私自身、勉強に関する習い事は小学生からでいいという考えです。 そういう姑の行動、どう思われますか? そしてギクシャクせず習い事のことを断るにはどう言えばいいのでしょうか。 姑は自分の意見が正しいという性格なので、言いくるめられないような言い回しが必要です・・・ アドバイスお願いします。

  • 実父が愚痴りました。

    30代夫婦共働き、子ども2人います。 父が、旦那の愚痴を言いました。 状況を説明すると以下の通りです。 長女が具合悪く、お互い仕事が休めないので、近くに住んでいる父に頼みました。 父は快く引き受けてくれ、子どもを病院に連れて行ってくれました。 私の仕事が忙しい時期で帰宅が遅かった(八時くらい)のですが、主人は夕方には帰宅していたのです。 ちなみに病院は予約制なので、私が職場から予約して五時に取れました。 少しでも早い時間と思い五時に取ったのですが、父は自分の子どもなら連れていくやろ!と言い主人に不信感を持ったようです。。 しかし、五時に行くのは無理と思います。 そして、子どもが具合悪く横になってるのに主人は父がいながら、一人風呂に入ったそうです。 父も帰るわ!と娘(父からしたら孫)言ったようで、「声も(帰るわと言ったこと)聞こえてるはずなのに、風呂場の中からでも お礼の一言もないのは性格がおかしいんじゃないか」と言うのです。 今回のことで父は「お前も苦労するなーーー」と言いました。 ちなみに今回のような事は初めてじゃないです。 以前から、大人ならもっとお世辞にも何か一言あってもいいんじゃないか?とよく言われてました。 私もそう思ってましたが、性格がおかしいとまで言われたらさすがにショックです。 主人は確かに口下手でお世辞も言えず、冗談も通じない性格です。 そんな性格は私も十分分かって結婚しました。 でももう少し愛想良くなってもいいとは日頃思ってました 男の人ってこんなものなんでしょうか?それとも私の主人が常識外れなんでしょうか? 父に改めて言われて落ち込んでます。 男親は娘の婿に対して厳しいとは聞きましたが、、、、どう思われますか?

  • 夫と喧嘩して実家に帰った時、父が夫の携帯に勝手に電話してしまいました。

    少し前の話なのですが、主人と大喧嘩をし私は実家に子連れで帰りました。 滞在中私が知らないうちに、父が主人の携帯に電話をしてたんです。 父は主人を叱る為に、電話したのではなく「娘の我侭で申し訳ない」的な事を言う為だった様です。 しかし5回連続掛けたのに出なかったのです。(父もしつこいですね。。。) その中で電話に出てからブチっと切った時もあるのです。 (父からそう聞いたのと、事後本人もそうだと認めてます。) その事に、驚愕しました・・・・・。 私が反対で、姑から着信あったら同じ状況でも絶対出ますし 適当にはぁ・・って会話(聞き流す)します。内心怒ってても・・。 でも主人は「お前が勝手に出て行った上に、親父に文句言って電話する様に言ったんだろ?」と決め付けてます。 だから出る必要もないし、うざいから出なかったと言ってました。 学生時代からの付き合いですが、喧嘩すると電話もメールも一切無視する人でした。 子供も産まれて少しは大人に変わるかなーと思ったのですが。 嫁の父親にも同じ事するなんて、どうしても理解出来ません。 皆さんはどう思いますか?

  • シェパードについて

    私は犬を飼うのは初心者ですが、シェパードの魅力に引き込まれました。初めて犬を飼うのには、難しい犬種と聞いたのですがどうしてもこの犬種がいいです。 家族との1年に及ぶ相談のうえ、昨日やっと了承してくれました。 そこで、質問なのですがシェパードはいろんなトレーニングが必須なんですよね?どのくらいの時期から始めた方が良いでしょうか…。 子供の頃はどの程度の躾でいいですか? それと、可愛がるのと主人として振舞うメリハリはどうやってつけるのでしょうか?←大人になった場合でも また、やっぱりシェパードは家の大黒柱である父になつくのでしょうか?←私がお世話します たくさんの質問で申し訳ありませんが、経験者の方々ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー