• ベストアンサー

女性の方にお聞きします

今付き合っている彼氏がいる時に、別に好きな人ができてしまった場合(その人もあなたに好意を持っています)別れることを決心して、実際に別れたことはありますか?それとも好きになってしまった人を忘れようとしましたでしょうか?どうも彼女に好きな人ができたようです。特に問題もなくうまく付き合っていたと思っていて、そんなに簡単に別れられるのか疑問なのです。ですがそれとこれとは別だとも思っているので、そのうち別れ話をされるのではと悩んでいます。何が別れることを決心させるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 301chan
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

30代後半既婚女性です。 >実際に別れたことはありますか? あります。 NO.3の方と同様の経験があります。 私は10年以上付き合った彼と別れました。 10年の付き合いは重く、別れた時は周囲(特に親)から いろいろと反対や非難を受けましたが、 結局は人生の価値観が合う合わないが 決め手となったように思います。 (彼は「現状を維持していれば問題なし」と考え  私は「常に目標に向かって前進したい」と考えていました) 大事なのは、 これまでうまくいっていたかどうかよりも これから先もうまくやっていけそうかどうか。 貴方は彼女との未来(将来)に夢見ることはありますか? もしあるなら、さり気なく彼女に話してみてはいかがでしょうか。 男性が考える以上に、女性にとっての「時間」は切実です。 未来に希望が持てる交際なら、簡単に別れたりはしないと 思いますが…。

queen1111
質問者

お礼

非常に重いお言葉ありがとうございます。正直言うと女性よりも男の方が圧倒的に子供なので、今回のように異性の影が現れたり、離れていってしまう怖さを感じてあらためて動揺してしまうのです。要は現実に向き合うことができないのです。なぜなら現実を理解できてもどうしていいかわからない弱さがあるからです。彼女と夢を一緒に共有できていなかったのは、301chanさんに言われて初めて腹に落ちました。言ってみれば独りよがりの付き合いだったのかもしれません。今が一番いいという自分のペースが大切だったような気がします。その自分に都合のいい今ですら、彼女がいなくなりそうなことにアタフタしています。人間というのはそうなってみないとわからないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • neko-milk
  • ベストアンサー率28% (53/185)
回答No.3

>実際に別れたことはありますか? あります。 当時の彼は、「俺達は上手くいっている」と、完全に思っていたようですが、そう思っていたのは、彼だけでした。 彼に対して、少しずつ少しずつ「別れたい」という想いを募らせていた時に、たまたま他に好きな人が出来たので、別れました。 5年付き合っていたので情はありましたが、情だけではやっていけないので、きっぱり別れました。 「俺達は上手くいっている」と思っている人は、男女問わず、「安定した交際」の上に、あぐらをかいている人が多いのではないでしょうか? 交際前~交際初期のように、「恋人の為に心身磨こう!」という努力って、どうしてもしなくなりますよね。 本当に安定する事と、安心しきって手を抜く事は、違うと思うんです。 私は、新たに好きな人が現れなかったとしても、私という存在に手を抜いて、軽く扱われる事に、最初は悲しく、徐々に冷めていきました。 私も完璧に素晴らしい彼女ではなかったと思うので、我慢したり努力しましたが、結局、無理でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tigah
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

別れて、好きな人と付き合ったことあります。 私は愛情は1人にしか注げないので、彼氏がいるのに他に好きな人ができた時点で ダメかも…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>別れることを決心して、実際に別れたことはありますか? はい、あります。 よく考えての決断でしたが、感情には逆らえず、新しく好きになった人をとりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなことありましたか(女性の方に相談です)

    彼氏がいるのに別の男性を好きになってしまい、その男性もあなたに好意を寄せていますが告白はされてません。ですがその男性がどうしても好きなので今の彼と別れようと思った場合、その好きな男性から告白されないと今の彼と別れられないですか?それとも今の彼と別れてから、その男性とのお付き合いを考えますか?その男性が好きとはいっても、なかなか今の彼とは別れられない気がしますがいかがでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 脈なしなのか??(主に女性の方へ)

    私は24歳男です。31歳女の会社の先輩(別部署)に好意を持っています。今日、2人きりで遊んだのですが、その人に彼氏がいるのか知らなかったので「彼氏いるの?」と思い切って聞いたら返答は「好意を持っている人はいる」との事でした。 そこで質問です。この答えから、脈あり・脈なしを推測できるでしょうか? 好意を持っている人=俺 の可能性はあるんでしょうか。 補足情報 ・その人は彼氏をじっくり選ぶ人らしい(すぐに付き合ったら長く続かないらしい) ・俺とのデート(?)は3回目。1回目映画 2回目食事 3回目ボーリング ・活発な人というよりも、のんびりしている人 ・この話をした状況は、車の中(移動中) ・この話をした時、その人の口調はいつもよりゆっくりで、考えながらしゃべっていたように見えた よろしくお願いします。

  • 悩んでいます(女性の方へ)

    人によって考え方も違うのでしょうが、恋愛と結婚はやっぱり別で、彼氏とは結婚するつもりはないのに付き合っていくことはできるのでしょうか?その場合彼氏は結婚を考えられる人が現れるまでのつなぎのような存在なのでしょうか?今の彼女はどうもそのようなのです。結婚するつもりがないのに何故私と付き合っているのでしょうか?

  • 彼氏か気になる人

    2年付き合った彼氏がいるのですが、 気になる人が出来ました。 中途半端な事は良くないと思い彼氏に別れ話をしましたが、彼氏と別れる事を実感すると辛くなり別れ話を中断してしまいました。 でも、気になる人の思いもきっぱり断ち切れず 自分の気持ちが分かりません…。 こんな事初めてです。 今までの彼氏の中でで交際中に気になる人が出来たことは過去ありましたが、その場合は迷いなく彼氏ときっぱり別れてました。 浮気もした事ありません。 今の彼氏の交際中に別の男性から好意を向けられた事もありましたが、例えタイプの男性でも 彼氏への気持ちは揺らぎませんでした。 自分が何で迷ってるのか、何を思ってるのか本当に分からずどうしたらいいか分かりません。

  • 女性の方に質問です

    仕事で疲れて帰ってきたときに男性から「お仕事お疲れさま。明日も頑張ってね。」とメールがきたとします その男性が次の(1)~(5)の場合どのように返信しますか? もしくは返信しませんか? 男性とは同じ職場とします (1),彼氏 (2),好意を寄せている人 (3),友達 (4),ただの同僚 (5),嫌いな人 なるべく実際に返す文章で回答していただけるとありがたいです

  • 女性の方にお聞きしたいのですが

    彼氏以外の男性とメールするとき、好意がある人と好意がない人ではメールの内容は変わりますか?変わるならどのように変わりますか?教えてください

  • 何が原因だったのか?(かなりの長文です。出来れは女性の方に回答をお願いします)

    29歳、男性です。 9歳下の女性を好きになりました。その子は、同じフロアで働く(小売業)別会社の人です。 ある時たまたま電車でみかけて、後日話しかけたら、家が隣町だという事がわかり、そこから少しずつ話すようになりました。 ある時、「○○さんの名字って○○(私の住むところです)に一軒だけなんですね」(電話帳で調べたらしいです)と言われ、これはもしやと思いました。今思えば、珍しい名字だから気になっただけだったのかと思うんですが、その時はそうは思いませんでした。 基本的に彼女は早番、私は遅番なので、電車が一緒になることはないのですが、私がプライベートで電車に乗ったときに一緒になったので、彼氏の有無を聞き、今度ご飯でも行きましょうと誘いました(その時は彼氏はいない、食事の誘いにはいいですよと言われました)。 その時は彼女が出勤前で時間がなかったという事もあり、次の日に電話番号とアドレスを渡しました。 しかし、返事はこず、その後に、実は彼氏がいるらしいという噂を耳にしました(その話によると私が聞いた時にもいたみたいです)。 それから3週間くらいして、また電車で一緒になった時に、「本当は彼氏いるんでしょ?」と聞いたら、その3週間の間に出来たといわれました(彼氏は高校の同級生らしく、別れたり、よりが戻ったりって感じみたいです)。 彼氏がいるのが分かってても(嘘をつかれてたとしても)好きだったので、今日仕事終わったら一緒に帰ろうと誘い、駅で待ちましたが来てくれませんでした。 この日を境に目を合わせてくれなくなりました。結局は、ひかれてしまったという事だと思うんですが、何が悪かったのか良くわかりません。 私は、好きな人の前だと緊張してうまくしゃべれないので、つまらない人、気をつかわせる人だと思われたのでしょうか? 私には、彼女の態度は好意的に映ったのですが、彼女は別会社の人間に対して、愛想を良くしていただけなのでしょうか? 目さえ合わせてくれれば、もう一度食事に誘うなり、電話番号をきくなりしようと思っていたのですが、この状況では出来ませんよね? 今まで、気になる人が出来ても、彼氏がいるとわかった時点で身をひいてきたのですが、今回は諦めたくなかったので、自分なりには頑張ったつもりなのですが・・・ 相手には彼氏がいる以上、こうなるのが当たり前だとも思うんですが、私としてはとりあえず食事にでも行き、彼女をもっと知りたかったです。 この状況でさらにアプローチするつもりはないのですが、彼女の心境とか、私にこういう落ち度があったんじゃないかとか、何か意見があれば聞かせてください。 それと、私は好意があるのを隠して友達から始めるというのが出来ないタイプなのですが、最初から好意があるのがモロバレなのって、彼氏がいるいないにかかわらず、ひいてしまうものなのですか? かなりの長文を読んで下さりありがとうございます。 ご意見お待ちしております。

  • どうしたらいいでしょうか・・・?(特に女性の方お願いします)

    今付き合って間もなく5年になる彼女がいるのですが昨年入社した会社の事務所の女性の事を好きになってしまいました・・・ 事務所の女性とは既に肉体関係をもってしまったのですが相手の女性も今の彼氏と別れて付き合ってくれると言ってくれたのはいいのですが・・・ 私の彼女は1度中絶手術をしていて・・・ただ言葉ではそのことは3年くらい前のことなので気にしてないとは言っているのですが・・・(結構さばさばした性格です) こういった場合今の彼女にはどう言って別れ話をすればいいのでしょうか。 できれば浮気したことを言わずにわかれたいのですが単純に好きじゃなくなったと言えばいいのでしょうか?

  • 女性の方(特に女子校出身の方)お願いします!

    女性の方に質問です。特に女子校出身の方に是非お答えいただきたいです。 これは好意的と受け止めて良いのでしょうか? 僕は男子校の高校生で、相手は女子校の同い年です。 その人とは小学校時代塾が同じで、中学に入ってから数年間はお互いに彼氏・彼女はいないどころか、僕とその人が再会するまでは仲の良い異性と話をする機会もほとんどありませんでした。 まだ付き合っているというわけでもないのですが、先日僕の方から二人で遊びに行かないかと誘ってオーケーしてもらいました。(普通の遊びです) 僕がオーケーをもらう自信があるくらいには相手は好意的でした。 デートってほど大したものではないと思いますが、二人きりで遊びに行くのは初めてです。 それで具体的な予定をメールで決めていたところ、なんだか相手が食事も一緒に行きたいような雰囲気でした。 僕は食事までは行かなくていいかなと思っていたのですが、せっかくほのめかしてるのを無視するのも悪いと思って、「どっか食べに行く?」と聞いたら「行きたい!」と返ってきたので行くことにしました。(実際のメールはもっと長いです) 僕的には思っていたより好意的だったのでけっこう手ごたえを感じているのですが、実際女子にとってはこれはどんな感覚なんだろうと気になりました。 こんな風に食事に行きたいということをほのめかすようなことは、積極的で好意的と受け止めて良いのでしょうか? それとも、友達感覚の男子でもこんな感じは普通ですか? 嘘をついていなければ、相手にとって異性の友達は僕しかいないはずです。(疑っているわけではありません) 僕自身、まだ相手のことをはっきりと恋愛対象にしたわけではありません。 なので、今回のお誘いは気が合いそうか様子見するくらいの感覚でした。 ですが、あんまり温度差があるとがっかりさせてしまうと思って、相手が僕に対してどんな感覚でいるのかわかっておきたいと思いました。 別に「友達感覚でもこんな感じは普通」だというなら、僕もまだその感覚なので問題ないです。 もし「もうこれは好意そのものだよ」みたいな感じの回答でしたら、僕としてもそのつもりで心構えしておきたいと思います。 女子の友達はここ数年いなかったので、全く感覚がわかりません。 よろしくお願いします。(お礼は必ず書きます!)

  • 女性から別れ話をする時の理由やキッカケ

    好きな人がいるのですが、彼女には彼氏がいます。 彼女も私の事を『好き』と言ってくれてます。 その彼氏とは、お互いに寂しかったから付き合っているって感じで、”好き”とか”嫌い”とかは無いみたいなんです。 その彼氏といるときは、ストレスが溜まったりするみたいで、私といるときは”安らぐ”とか言ってくれます。 ですが、”嫌い”って訳でもないし、友人関係もあるらしく、なかなか別れ話が出来ないみたいなんです。 彼女に『キッカケさえあれば、今すぐにでも別れたいの?』と聞いたら「うん」と言ってくれてるので、この先クリスマスも彼氏ではなく私と会う約束もしているので、クリスマスまでには別れて欲しいんです。 いつも、会っている時は彼氏から電話などがあった場合は、私は黙って話が終わるまで待ったりしています。 そういう事も、クリスマスなんかにしたくないですからね。 質問なんですが、女性から男性に”好きでも嫌いでもない”状態の時に、どう別れ話を切り出しますか? 注意 俺が間に入ったりしちゃえば良いかも知れませんが彼女は友人関係を気にしているので、それは避けて欲しいみたいです。

このQ&Aのポイント
  • クロームブラウザでメモリー不足に悩んでいる方への解決策を紹介します。
  • 64GBのメモリーを追加したにもかかわらず、クロームブラウザが正常に動作しない場合の対処法をご紹介します。
  • タスクマネージャーでメモリーを割り当てるプログラムの優先度を上げることで、クロームブラウザの動作が改善される場合があります。
回答を見る