• ベストアンサー

代金を支払わないような人の見分け方と説得方法

nekoteru77の回答

回答No.6

同じような経験があるので一言・・・ 私の場合は、SOHOにてWeb制作をやっています。 Web制作依頼があり、見積もりに伺ったところ既にあるサイトの改造とのこと。 その際、SEOのノウハウやサイト構築のあれこれを執拗に聞き出され・・・ 結局、こちらの提示した金額(相当安く提示)は全くの想定外とのことで、断られ・・・・ 後日、電話があり再度見積もりをとのこと。出かけていって話をすると 「作業時間あたり800円でどう?」って?? こういう人に対して、説得は不可能ですよ。 「仕返し」に準ずる行為はやめた方がよいですよ。 「朱に交われば赤くなる」で、貴方も同類になってしまいます。 さっさと悪縁を切って貴方をを待ってくれている良縁を探した方が 良いですよ。

dareta
質問者

お礼

仕返しはやめた方がいいです・・・そうなんですけどね・・。 反感を買わずに相手に罪悪感を感じさせてその要求は無理だよって説得する方法 っていうのが今回の知りたい内容ですので・・・。 でも、赤くなりたくないです。 あらかじめ、こいう相手を察知する方法がわかればよいのですがね。 最初から800円でどう?って言われると断りやすいのですが、 お金を払う気がない人ってお金の話をしないんですよね。 つまり、nekoteru77さんのケースで言えば、 「ちょっとWEBつくってよ」 って頼み方をしてきます。 やはり、この時きちんと形に残る契約をした方がいいってことですよね。 毎回契約すると嫌われることもありまるが、 自分の身を守ることを最優先と考えた方がいいのかなとも思います。 でも、日常生活では契約書交わさないのに、 きちんとお金払いますよね・・・。 美容院とかまさにサービス業で契約せず、 「10000円かかりますがよろしいでしょうか?」 とも聞かれることもなく処理されていきますよね。 踏み倒しとかありそう。

関連するQ&A

  • 人間関係が一番だと言って代金を支払わない人

    お世話になります。 今回は私がよくもめるタイプの相手についてのご相談です。 私について ・システム開発の仕事をSOHOでしています (業務内容としては他にもありますが専門性が高く個人が特定できるため自分の専門知識を使用し情報提供等行う業務とさせてください) 相手について ・相手はだいたい2-5人程度の中小企業の社長 ・相手の会社には私の持っている技術や知識は皆無 私の業務は自分の専門知識を利用して形の無いサービスやシステムとして提供するのが仕事です。 一般的にお客様はそのことに対して対価を支払ってくれます。 しかし今回問題になるような相手は何度か無料でサービスを提供した後そろそろ正式に契約をしようと持ちかけると 「ビジネスとはお互いが持ち出しである程度成長させることで出来上がるものでそういった人間関係が最も重要である。すぐに利益になると思っていること自体が間違っている」 「あんたただ単に○○しているだけだろ!」 ○○にはサービスの内容が入ります。 という風に言われます。 そういう相手とは手早く関係を断ち切りたいのですがどうしても何度か仕事をしてみないとわかりません。 何度かそういった相手と接してきて分かったのは相手にとってこちらのサービスは何の価値もないと考えているということです。 相手のビジネス上ではこちらのサービスがないと前に進まないにもかかわらずこちらのサービスに対して対価を支払う事を全く考えていないのです。 そういった相手をいかに早く見つけるかが大切なのですが最初から費用が発生しますと言ってしまうとどれくらい出来るのか見せてくださいと言われるます。当然しかるべきサービスを提供して満足しお金を払ってくれるお客さんもいらっしゃいます。しかしそうでない相手もいます。 何度も同じ事を繰り返して申し訳ないのですがそういった相手はいち早く判断しただ働きをしない方法があれば教えていただきたいです。 そういえば最近同じようなことを指摘した相手から 「ただ働きさせようと思っているとでも考えたか!」 といわれました。実際ただ働きさせられたのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • それは説得力があるのか?

    漠然とした質問で申し訳ないんですが、「説得力のない説得」ってありませんか? 私にとって『何かを納得する』とは『理屈や論理がスッキリ分かる』ことを意味します。 だから相手の言い分に「??」な部分があると、 それを解消しなければ、納得したことになりません。 理屈が不完全だと思えば、それを埋めるために質問もします。 細部のつじつまが合わなければ、その言い分に説得力を感じません。 ですが、上司と部下、先輩と後輩、先生と生徒、 こうした上下関係で、よくある内容だと思うんですが… 上の人間が下の人間を説得したり、説教したりするときに、 時々「説得力があるとは思えない理屈」を使うように思います。 (1)諺や格言を用いて、言い分を通そうとする。  「先んずれば人を制す、と言うだろう!サッサと動け!」  (急いてはことをしそんじる、とも言うよ?   自分に都合のいい諺を、都合のいいときに持ち出してるだけじゃないの?) (2)同意できないことを、当然の前提として話してくる。  「飲ミニケーションも、仕事の一環に決まってるだろう?なぁ?」  (『それはあなた個人の意見ですよ。私はそうは思わない』    って言われたら、この人どう返すつもりだろう?) (3)有無をいわさない雰囲気を作って、強引に承諾を引き出す。  「あのとき、ハイって言ったじゃないか!」  (言ったんじゃなく『言わせた』んでしょう?他にどんな選択肢があったの?) 実生活で、ときにはこれらが必要になることは分かります。 ただ疑問なのは… 上の立場の人は、これで本当に下の人間を納得させられると思っているのでしょうか? 私なら、どの言い分も穴だらけに感じます。 上記のような疑問が湧いてくるので、納得することなどできません。 これで相手を説得しようとするのは、あまりにも稚拙だと感じます。 こんなことはありえないでしょうが、私としては (4)「これこれこういうわけで、それはああなんだ。だからこうしなさい」   (おお確かにそうだ。反論の余地がない。ハイ分かりました) (5)「今の君には理解できなくても、実は深い意味があるんだ」   (うん、私の知識も完璧じゃないし、そういうこともあるだろう) (6)「君の気分は関係ない。命令だから従いなさい」   (あ、そういうシステムね。了解です) 理想的には(4)(5)、あるいは(6)でも構いません。その方がよっぽど分かりやすいです。 なぜ「穴だらけの論理」「どうとでも反論できる理屈」を使って、 相手を説得しようとする人間がいるのでしょう? そしてその「穴だらけ」を指摘されると、なぜ大抵は怒るのでしょう? 仕事中や学校でそんな時間はない、というのは分かりますが、 だったら中途半端に説得などせず、なぜ純粋に『命令』にしないのでしょうか? 理屈に訴える以上、理屈で返される覚悟はするべきだと思うのですが… なお、上の会話はあくまで一例にすぎません。実際にあったわけではないです。

  • 熱した人への説得方法を教えて下さい。

    彼氏が(元不動産関係の仕事をしていたせいか)組関係の人との繋がりもあり、 危ない仕事の引き受け等もあったのですが、 私と付き合う上でそういう仕事関連を辞めました。 仕事内容は、ここでは書けないような事だったり。(ひったくりとか、人を殺すとかの仕事ではありません。) 外国人の奥さんと結婚をさせられていたり。。。 (まだ離婚できてないのですが) 彼へ大きな額のお金を渡して (多分それで彼も私に甘え始め、私と結婚したいと思ったのかもしれません)、 もう足を洗わせましたが未だに好きだった組員の人からの 電話は出たり、お付き合いを切れないみたいです。 「もう組員の人とは一切付き合いを止めて欲しい」と言っているのですが、私がその人と会った事が無い為に 「あの人は良い人だ」と言ってくるのです。 良い人が、“○○を売ってくれ”と言ってくるのでしょうか?その人も困ってるから、素人に頼んで来るのかもしれませんが。。。 確かに、そういうたぐいの人達は人柄は良いでしょうが、どうも私には組関係というだけで受け付けられませんし、良い人だとか信用しろと言われても無理です。 彼はとても人を信じやすい人(馬鹿?)なので、カモにされてるのでは?とか騙されてるのでは?と思えてしょうがありません。その方が上の方の人だから良い人に見えてしまうのでしょうか?私からしたら、どんな上の人でも組というだけで、カスと思えてしまいます。 上手く彼を当時の人達と切る為の説得方法はないでしょうか? 別れたらいいのかもしれませんが、彼が好きなので離れられません。。(私の両親は彼に奥さんがいる事も、現在の仕事も知りません。両親には普通の仕事をしている人で、結婚したい人と紹介しています。) ちなみに、外国人の奥さんと彼は紙切れ上の為、連絡先を教えあうのみで会う事はありません。

  • 悩みを人に打ち明けるときは・・・

    複雑な悩みを専門家に打ち明けた経験のある方へ。 体験談を少しだけ、お聞かせ願います。 【質問1】 あなたは、主にどちらの方法で、悩みを話しましたか? (A)思いついた事から、断片的にどんどん話す方法。 (B)じっくり自己分析してから、内容を体系的にまとめ、    紙などにそれを記して、それを見ながら話す方法。 【質問2】 質問1で、あなたが選んだ方法の長所は何だと思いますか? 【質問3】 悩みを打ち明ける時、どちらの方法が話しやすいですか? (A)相手が聞いてきた事に答えながら、    どんどん細部を明らかにしていく。 (B)相手には、とにかく聞く事に徹してもらって、    自分からとにかく自由に話していく。 【質問4】 質問3で、あなたが選んだ方法の長所は何だと思いますか?

  • 少額代金の請求方法

    自分のHPで単価200円程度のものを希望者(たぶん数十人程度)に発送することになりました。 以下の条件を満たす代金請求方法(支払い方法)にはどのような方法があるでしょうか。 (重要視する順に書いています。) 1.物品代金以外の「余計なお金」をなるべく相手に要求しなくて済むようにしたい(もちろん私が赤字では困りますが) 2.できるだけ手間要らずの方法で発送したい。 3.同じ趣味の仲間とはいえ見知らぬ相手なので個人情報の公開を最少限にしたい。 以上の内容でアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 詐欺にあった友人の説得

    詐欺にあった友人の説得 詐欺にあった友人にお金が少しでももどってくる、 または、これ以上詐欺にあわないようにアドバイスしたいです。 あきらかに法外な値段の商品はどんなにいい商品だと説明されても 購入しないように説得しているのですが 「でも、高くてもいいものだから」という会話の繰り返しになってしまい クーリングオフしようという気持ちすらもってもらえません。 なにかいい説得の方法はないでしょうか? もう、余計なお世話なんでしょうか・・・ 内容は下着や布団など、マルチ商法的なものです。 説得に成功された方などのお話があれば参考にさせてください。

  • 親の説得方法

    はじめまして。本当に困っているし辛いです。 私は韓国にたくさん友達がいてよく韓国に行く学生です。その友達の関係で何人か男友達とも 知り合ったりで、一人の人を好きになりました。2歳上です。 韓国では友達でも当たり前といえば当たり前なんですが毎日何十のメール、電話。たまにスカイプをします。 もちろん友達の知り合いなので何度も会っているんですがそこが問題でした。 私はいつも韓国に行くときは友達の家に泊まります。日本語、韓国語、英語のみは完璧ですし知り合いも多いので友達と行くか一人で行きます。現地では一人で行動なんかはないので両親も安心しているんですが、男友達に会っているなんて言っていなくて友達に協力してもらって友達も好きな人と4人で遊んだりしちゃってたのがばれました。なぜか。 もともと父親のほうがあまり韓国に行くのにも反対派で理解のある母親のほうが説得したりしてくれていて・・・;; ましてや男友達と遊ぶということに危険とかいろいろ言われ挙句の果てに会うな。 相手は本当に誠実だし大親友の知り合いだしかっこいいし頭もいいしで話はそれましたが大好きです。 日本だからまだましですが韓国では親に逆らうなんてまずなくて注意されるとあきらめるのが一般的で私も慣れたせいか今までそうしてきました。 でも今回は本当に本当にあきらめたくありません。 親の説得方法は何かないですか?? ちなみに今の状況は父親はずっと反対 母親は友達なら・・・みたいな状態です・・・

  • 代金の請求方法について

    初歩的な質問でお恥ずかしいのですがよろしくお願いします。 私は今後、業務用空気清浄機の販売代理店になろうと思っています。 ターゲットは企業、病院、パチンコ店、デパート等でございます。 商品単価は売価で50万~100万ぐらいなのですが、商品の納品と代金の請求方法は通常どのように行うのかさっぱりわかりません。 たとえば入金確認後商品を納めるのですか?また、相手から注文書も頂いてた方がいいのですか? いままで商売の経験がないのでぜんぜんわかりません。どなたか教えてください。 

  • 人に頼ることができません。

    人に頼ることができません。20代後半女です。 人に頼る、甘えることに対して、抵抗を抱いてしまいます。 あまり良いことではなく、自分を不自由にさせているなと感じています。 どうしたら抵抗が少なくなるでしょうか。 他の人に頼ったり貸しを作ると、とても申し訳なく感じます。 自分を気に入ってくださり、相手が自分を好きで、自分の好意より相手の好意が上回っている(優しくしてくれる、甘えを享受してくれそうな)人だとわかるとなぜかぞっとします。(もちろん言わないし悟られないよう頑張って対応します) 友人に悩みを相談するとき、(ほとんどしませんが)罪悪感に苛まれます。 罪悪感と悩みを天秤にかけて話しますが、終わった後も申し訳なさでいっぱいです。 自分は頼られる方です。適度ならいいですが、昔から長子で頼られまくることが多かったので露骨に頼られるのは好きではありません。きちんと断ることはできます。 下の兄弟が甘え上手で自分は損をしたことも多かったので、 もしかしたら自分がされて嫌なことをしたくないのかもしれません。 とはいえ仕事だと、ある程度人からいただく施しは「享受した方がwinwinだ」と割り切れるのですが、 自ら頼ったり甘えることは未だにできず、 もっと簡単に頼ったり甘えたりできたらきっと楽なのに…と思うことが多いです。 人を頼ることに抵抗をなくすコツがあれば教えていただきたいです。

  • 企業ロゴにアニメーションはあり?

    業務でWEBディレクションを行っている者です。 クライアントから、企業サイトのロゴにアニメーションをつけて動かし、目立たせて欲しいとの要望を受けました。 社内で持ち帰ったところ、制作サイドから「企業のロゴを動かすなんてありえない」とお叱りをうけました。 しかし、理由を聞いても「企業ロゴで遊ぶものではない」との一点張りで、説得力に欠けます。 クライアントを説得しなければならないので、もしその理由が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか。 企業ロゴというものは会社の顔となるものであるので、それにアニメーションを付けるということで、ブランドイメージが不安定になるからでしょうか?