• ベストアンサー

私から折れた方がいい?

goccippの回答

  • goccipp
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

的はずれな回答にならなければいいのですが… 恋愛中も新婚ホヤホヤの間もそうですが、仲直りする方法が見つかった カップルは長続きします。 喧嘩しない方法が見つかるとストレスがウ~ンと減ります。 あなたが折れて解決するなら折れなさい! 折れるのがイヤならいつまでも意地を張って、彼の出方を見ましょう。 彼が仲直りの方法を模索するでしょうから。 お互い仲直りを使用としないとか、相手ばかりに謝罪を求めるようなら 別れましょう、続く相手じゃありません。 二人で困難を乗り越えるのが大切なのです、喧嘩なんて困難には 入りませんが、それすら出来ないようならどのみちダメなのです。 僕は39.9歳で13歳年下の嫁を貰いましたが、彼女が子育ての ストレスで良くキレて、何度か離婚も考えました。 幸い年の差があって「俺もあの位の年頃はあんな風だったかな~」と 思うようになったとたん、喧嘩らしい喧嘩は無くなりました。 喧嘩になる前に僕が回避するからだと思います。 でもね一応「不機嫌だよ」程度のアピールはしておきます。 方法は何でもいいから仲直りのパターンを早く見つけて下さい。 解決方法は当事者のあなた方以外には判らないのですから…

nejime0610
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 おっしゃるとおりなのですよね。 私はケンカになるとついはっきりさせたくなり 頑固になって頭に血がのぼってしまうところがあります。 goccipp様のご回答を拝見して つくづく自分の子供っぽさを痛感させられました。 彼のことは大好きなのでこんなケンカもなくなればいいと 思うしこの先長く付き合っていきたいと考えています。 考え方をちょっと変えるだけで、穏やかに解決もできるのですね。 彼のためにも、私のためにも、まず今夜穏やかに彼に接してみようと思います。

関連するQ&A

  • 男性の方に質問です

    付き合ってる彼女や奥様とケンカをしたとします。悪いのは明らかに男性側だとします。 ケンカの理由は何でもいいんですが、男性の方は意固地だとして謝ることもなく次の日を迎えます。次の日から他人行儀な話し方で彼女や奥様に接しられたら、へこみますか?それが数日続くとどうでしょうか? うちの母親も父親と大ケンカして明らかに父が悪かったのに謝らずに次の日を迎え、母も負けん気が強いので『ですます』口調で他人行儀な話し方で父親に接していたそうです。それが数日続き、父も根をあげついには謝ったそうです。 今、わし自身もそれをケンカした彼氏(やっぱり悪いのは誰に聞いても彼氏の方です)に実践中ですが、中々謝ることもせず、1ヵ月が経ち、会うこともなくそれでも『ですます』口調で毎日のようにある電話(彼からかけてきて、ケンカしてからわしからはかけたことはありません!)で話してるとヘコんでるような感じですが、未だに謝りません。段々、彼への愛情も冷めてきた感もあるんでどうでもよくはなってきたけど、次に出会う彼氏とケンカした場合、きくのかどうか。『ですます』口調で話されてヘコんでる未来の彼氏を想像したりなんかして…。実際はどうなんでしょか。 うちの両親だけのデータだとちょっと不確かです。

  • いつまでも引きずらないほうがいいですか?

    いつも彼氏さんと通勤電車内で待ち合わせをしています。(彼氏さんが数駅先に住んでるので) 今朝は諸事情によりいつもより1本早い電車に乗りました。 そしたらものの見事にすれ違ってしまい、携帯でお互い乗っているのは確認したのですがなかなかあえません。 その後、メールしても返信がないので駅に着くたびに降り、先頭車両から探して探して、5両目でようやく見つけました。 …しかし、ようやくみつけた彼氏さんはとても不機嫌でした。(しかも座ってました) どうしたかと思って話しかけたら不機嫌な表情のまま「いつもと同じ所から乗った?」と聞かれました。 「あ、こいつ、全面的に私が悪いと思ってんだな」と思い、ちゃんといつものところから乗った事と、先頭車両から探したことを伝えると「後の車両でとろとろしてたなら泣かしてたよ」と一言。 では後の車両でのんびり座っていたお前はなんなのだ! と、言いたかったのですが、口調が冗談交じりになっていたので我慢しました…が、その後も「寝たかったの…」「映画見終わってたよね」(通勤時間はPSPで一緒に映画見てました)とか言われ続けました。 さすがに、嫌になってきたし、私は立っていたので会話するのが面倒だったので「今からでも寝ちゃえば?」と促し、寝てもらいました。 数駅は普通に寝てたのですが、私がむっつりしている事に気づいたのか、そのうち足を踏んだりわき腹つついたりとちょっかいをかけてきました。 正直痛かったし、混雑してたのでやめて欲しかったのすが、「気にしてくれてんだな」とちょっと嬉しかったので、それからはいつも通りのテンションで接していたつもりなのですが、駅を降りてから「今日あんた絡みづらい。今日に限っては一人で行けば良かった」といわれました。 その言葉がショックで今の今までうじうじしているのですが、彼氏さんからしてみればそんな対した事言ったつもりではないんでしょうか? むしろ、もう忘れて普通に接したほうが良いのでしょうか? ぐちぐちと長い文章になってしまいましたが、アドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 彼氏と別れたほうがいいのか

    現在付き合って9ヵ月の彼氏がいます。 私は18歳で相手は33歳です。 バイト先で知り合いました。 彼氏には趣味、SNS系は一切禁止で 携帯の電話帳も彼氏以外入っていません。 twitterをやっていましたが、名前で検索されて一人ずつ確かめて私のを見つけたようです。 わたしは見つけられる前に、「絶対に見られたくないから見ないで」というのを伝えてあり、 「もう見ないよ」と言ったもののそこから毎日見られていました。 それからtwitter絡みの喧嘩があり、以降禁止になりました。 前まで友達とも連絡できず、連絡をとるなら別れると言われ でも私は彼の事が好きなので別れたくなく友達との連絡を断っていたら 友達3人ほどが心配して家にまで来てくれました。 今は連絡をとるのは許可してくれています。もちろん男はだめですが。 でも文化祭に行きたいと言ったら喧嘩になりました。 SNSもやっていないし、学校も行っていないので誰にも相談できないままここまで来ました。 彼氏は体目当てなんじゃないかと時々思います。 今日はヤる気分じゃないと言えば機嫌が悪くなり、 生理の時は中が傷付きやすく、 下手すれば病気になるからヤるのはやめようと言えば、やはり機嫌が悪くなりました。 喧嘩をした後に会った時も気分的にやりたいとは思えず、 相手も「手を出さないから」と言って機嫌を直してほしいと言われ 私が少しだけ機嫌を直した瞬間、結局手を出してきました。 真剣な話をしてる時も太ももと髪をずーっと触れて、私が嫌そうな素振りを見せると 「そんなに俺に触られるの嫌?」と聞かれましたが、そういう事じゃなくて・・・と思いました 先週も私が生理になり、やれないから我慢ね、と話していましたが 相手が我慢できないと言って結局性欲処理をしました。 他にも何度か喧嘩をしていますが、喧嘩をした後は基本放っておいてほしいタイプなので 「会いたくない」と言いますが、向こうがどうしても会いたいと言うので 会って少し話をした後は結局ヤっておしまいです。 元彼がやり目だったので余計にそういうことには敏感で、今の彼氏もそうなんじゃないかと疑ってしまいます。 私は趣味を禁止されているので家のことなどでストレス発散できず だからといって彼氏に愚痴ったりしたくないので溜まってく一方です。 でも彼氏は自分がやりたいゲームは買って自由にしています。 バイトもしておらず、好きなものを買ってストレス発散などもできません。 バイトは男がいたら嫌だという様な事を聞きましたがそんなのどこのバイトにもいるし このままだとバイトも仕事一生できません。 今まで何度も何度も喧嘩をしてきました。 それでも私は冷めることなくずっと好きでいましたが 最近は分からなくなってきました。完全に冷めたわけではないけど、 このまま付き合っていていいのかが分からないです・・・ 自分の意見を言っても結局は私が折れます。 もちろん喧嘩の原因は彼だけじゃなくてほとんどが私です。 私が悪いのも分かっているので彼氏の言うことを聞くのは当たり前だと思っていますが それも正しいのか分からなくなってきました。 友達と親には「あなたは彼氏の人形じゃないんだから」と言われますがわたしは人形ですか? もうよく分かりません。 今週の日曜日も会う予定ですが、昨日喧嘩したばかりなので会いたくないです。 頭がおかしくなりそうなのでここで質問させていただきました。 もちろん私が悪いのは分かっています。 乱文、長文失礼いたしました。

  • 彼氏に強く言えない

    20才、女です。 私には20代後半の彼氏がいます。 彼氏は少し短気とゆうか、探し物や片付け、空腹だと決まってイライラします。 後、時々私との事でなんですがよくわからないとこで機嫌が悪くなります。 基本的に彼女とかに関わらず相手にははっきりした言動をして欲しい人だと思います。 例えば、 何かして欲しい事がある時とかにして欲しい様な空気?を出すとか、彼氏からしたら、この人口では言ってないけど、こうして欲しいんだなってゆうのが分かると凄くイライラするみたいです。 正直私も良く理解出来てないので伝わらなかったらすみません。 1度私がこれでイライラさせてしまったのですが、(空気でやってほしいを伝えたつもりはなかった…。) あと、お礼を言わないとゆうのでもイライラさせてしまいました。 これは私が悪かったと思うのですが、 もうコイツには何もしたくないと思ったと言われました。 彼は上記の様な事でイライラしたり機嫌悪くなっても、激しく怒ったりとかはないのですが、 喋らなくなって1人でイライラと闘っている?感じで私との事で私にイライラの理由とかを話す時も淡々とといった感じです。探し物の時とかは多少探しかたが荒くなりますが。 日々仕事で疲れているのもあると思うのですが今のところ週1くらいでは大きな機嫌悪い&イライラがおこるので、私は次はいつかと、ハラハラ。日々機嫌悪くならないように気を使って接しています。 イライラされてケンカしたとしても私は口下手の上、何故か彼氏に全く強く言えません。 それは、ケンカの時だけじゃなく少し強く言われたりすると言いたい事があっても言えません。 1人になってからはいつももっと強く出たいのに!!と落ち込みます。 友達カップルが、彼女が何回か同じ事を彼氏に聞いていて、ちょっと彼氏がイライラしたのか強く言うと、彼女は「なんで怒るの!!うちだって理解しようと頑張ってんの!!優しく教えてくれれば良いじゃん!!」と言っていました。彼氏は「怒ってないよ、だって何回も聞くんだもん。」と少し焦っていました。 正直私は凄く羨ましいなと思い見ていました。 こんなとき私の場合は黙ってしまったり、謝ってしまいます。 言い返した所で私の彼氏がどうゆう反応するか分からないし、友達の彼氏みたいになってくれれば良いのですが、 言い返した事によって ケンカしたくないし機嫌悪くしたくないしと強く言えません。 彼氏からしたらウジウジしたウチがよけいにムカつくのかもしれませんが。 正直時々疲れます。 彼氏の前カノさんがどうやって4年くらい付き合っていられたのか知りたいくらいです。 それとも私にだけなのでしょうか。 どうしたら私は彼に強く言えるでしょうか。 どうしたら長続きするでしょうか。

  • 日によって態度が変わる男性

    ある日は、不機嫌?と思うくらい無表情で素っ気ないのに ある日は、声や表情や口調すべてが優しい ある日は、しっかり目を見て会話をして、笑顔も見られるのに ある日は、私から90度真横を向いて、目も合わさず、顔も向けず、会話をする 例をあげたらキリがないのですが、 こういう一貫性のない態度をとるのは どういう男性心理なのですか? 私の好きな人が こういう態度をとるのですが、 素っ気なかったり、表情が不機嫌そうなときは、本当に凹みます。。 何か気を悪くするようなことをしたかなぁって、1日考えたりしちゃいます。 なぜ、日によって態度が変わるんでしょうか?

  • 強く言えない

    20才、女です。 私には20代後半の彼氏がいます。 彼氏は少し短気とゆうか、探し物や片付け、空腹だと決まってイライラします。 後、時々私との事でなんですがよくわからないとこで機嫌が悪くなります。 基本的に彼女とかに関わらず相手にははっきりした言動をして欲しい人だと思います。 例えば、 何かして欲しい事がある時とかにして欲しい様な空気?を出すとか、彼氏からしたら、この人口では言ってないけど、こうして欲しいんだなってゆうのが分かると凄くイライラするみたいです。 正直私も良く理解出来てないので伝わらなかったらすみません。 1度私がこれでイライラさせてしまったのですが、(空気でやってほしいを伝えたつもりはなかった…。) あと、お礼を言わないとゆうのでもイライラさせてしまいました。 これは私が悪かったと思うのですが、 もうコイツには何もしたくないと思ったと言われました。 彼は上記の様な事でイライラしたり機嫌悪くなっても、激しく怒ったりとかはないのですが、 喋らなくなって1人でイライラと闘っている?感じで私との事で私にイライラの理由とかを話す時も淡々とといった感じです。探し物の時とかは多少探しかたが荒くなりますが。 日々仕事で疲れているのもあると思うのですが今のところ週1くらいでは大きな機嫌悪い&イライラがおこるので、私は次はいつかと、ハラハラ。日々機嫌悪くならないように気を使って接しています。 イライラされてケンカしたとしても私は口下手の上、何故か彼氏に全く強く言えません。 それは、ケンカの時だけじゃなく少し強く言われたりすると言いたい事があっても言えません。 1人になってからはいつももっと強く出たいのに!!と落ち込みます。 友達カップルが、彼女が何回か同じ事を彼氏に聞いていて、ちょっと彼氏がイライラしたのか強く言うと、彼女は「なんで怒るの!!うちだって理解しようと頑張ってんの!!優しく教えてくれれば良いじゃん!!」と言っていました。彼氏は「怒ってないよ、だって何回も聞くんだもん。」と少し焦っていました。 正直私は凄く羨ましいなと思い見ていました。 こんなとき私の場合は黙ってしまったり、謝ってしまいます。 言い返した所で私の彼氏がどうゆう反応するか分からないし、友達の彼氏みたいになってくれれば良いのですが、 言い返した事によって ケンカしたくないし機嫌悪くしたくないしと強く言えません。 彼氏からしたらウジウジしたウチがよけいにムカつくのかもしれませんが。 正直時々疲れます。 彼氏の前カノさんがどうやって4年くらい付き合っていられたのか知りたいくらいです。 それとも私にだけなのでしょうか。 どうしたら私は彼に強く言えるでしょうか。 どうしたら長続きするでしょうか。 沢山の回答よろしくお願いいたします。

  • 切り替えの早い彼と遅い私…別れた方がいいのか?

    大学2回生の♀です。 付き合って1年と少しになる彼氏がいますが、喧嘩が絶えません。 仲直りしてほのぼのしているときは本当に彼のことが好きだと思うのですが… 彼は喧嘩のときはすごく口調が冷たくなります。 LINEをしていても「する気が失せた」、 電話をしていると「声聞いてるとイラつくし話す気にもなんないから切る」と言います。 しかし切り替えが早く、1日経つと喧嘩の原因がどちらであろうがケロっといており話しかけてきます。 私は喧嘩の原因そのものというより彼に冷たくされたことがショックでいつまでの落ち込んでしまいます。 彼にもっと他に言い方はないのかと尋ねたところ、 「喧嘩してるときって相手のことを憎いとかって思うじゃん。 だから彼女とかそういうの関係なしに喧嘩してるときに優しくするのは無理」 と言われました。 あれだけ冷たい言い方をしていますが「好きということに変わりはなく、別れることも絶対にない。1日あれば元どおりだから問題ない」という考えのようです。 しかし私はとても冷たい言い方で突き放されてそれでも好きというのが変わらないというほど心が広くありません… 何度も喧嘩をしておりその度に傷つき、冷たい言い方をされたことに対し切り替えができず落ちこみ、 彼に「いつまで喧嘩引きずってるの?もう終わったじゃん」という言い方をされ最後には 「いつまで引きずってるの?勝手にして」と言われ… 喧嘩さえしていなければとても好きですが 喧嘩をするたびにこれではもうもちません… 別れた方がよいのでしょうか? 仲良しのときのことを思い出すとなかなか踏ん切りがつきません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • また喧嘩しました

    また喧嘩しました いつも喧嘩はメールです。 お互い口下手だからかもしれません。 喧嘩をしたくてメールするのでもありません。 ただ、最近彼の様子がおかしいなあ・・と思うと 連絡メールというより、様子を伺うメールになります。 それが気に入らないのか、彼は怒り出し そういう意味じゃないよと言う私のメールに なぜ言い返す、いい加減にして・・となり しばらく機嫌が悪い状態が続きます。 いつでも彼の言うなりにしていれば、彼は満足だし 趣味も合うので、楽しく過ごせます。 が、こうなるとしばらく相手にしてくれません。 いつまでも、冷たくされるのは、疲れます。 こんな彼の機嫌を素早く直す方法ってないでしょうか。 *彼とは友達同士なので、スキンシップはナシで教えて下さい^_^;

  • 彼氏の怒り方・・・普通でしょうか?

    付き合って数年の彼氏がいます。お互い30歳、婚約しています。 結婚を控え、以前から少々不安になることがあります。それは彼氏が怒ったときの口調がひどいことです。 普段は割とおっとりとした性格で優しいのですが、喧嘩になるとがらっと変わり、口調が激しくなります。「てめぇ~」「ふざっけんなよ」は当たり前です。脅し口調で結構怖いです。 手を上げることはありませんが、いつもビクビクしてしまいます。 普通の男の人って、だいたいこんなものでしょうか? 皆さんの彼氏は怒った時どうですか?できれば同年代の彼氏をお持ちの方にお聞きできたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 職員さんが怖い・・

    役場で職員さん(中年の男性の方)の事務補助として働いています。まだ働き始めて日も浅く、慣れていないため、仕事を教えていただきながら進めているのですが、その方が機嫌があまりよくないとき、よくキツイ言葉を言われます。(例えば、そんな考えれば分かること、俺にいちいち聞くな!とか。)ほんの一言ですが、その時の口調、表情ともにとても怖いです。私は出来るだけ頑張っているつもりです。次はもしかしたら手がとんできて叩かれるのではないかと内心びくびくしています。 どうしたらいいでしょうか。