• 締切済み

弟の入院保証人辞めたい

弟が入院するときに保証人になりましたが 取り消しできますか?保証人が入院費用すべて被ることに成るのですか? 教えてください。

みんなの回答

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.3

法律上は病院と合意解除はできます。 身元保証人の金銭的保証は、最後の最後で回ってきます。 健康保険→その他の保険→本人→連帯保証人→身元保証人 相手のある事故・勤務中などの事故なら、真っ先に相手もしくは会社です。 ですので、入院実費全額ではないはずです。 健康保険があれば高額治療の還付もあるでしょう。 経済的にどうしても困難であれば、退院後の分割納入にも応じてくれます。 一速に解除を求めるのではなく、その辺を弟さんに確認してから ではないですか? 相互扶助義務はご兄弟だとありますから、 いずれにせよなんらか支援はしないといけませんよね? 大きな病院であれば ソーシャルワーカーさんがいると思います。 まずその方とご相談されるのが宜しいかと。

kohituji88
質問者

お礼

ありがとうございます

  • aki39love
  • ベストアンサー率18% (47/252)
回答No.2

入院保証人には色々な義務があります。 でも、普通は入院された本人が入院費用などを支払って、最悪の時に保証人に対して請求があります。 病院は治療費の保証がなければ退院させられることがある・・・ ご存知ですよね。 親族の誰かが入院保証人にならないと退院です。 分かっていて辞退するのであれば、ご親族間で事前に必ず話し合ってください。 いろいろな問題があるから悩まれている事と思いますが、安易に辞退すると大変な事になると思います。

kohituji88
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

ご質問には、複数の回答となります。一言で「保証人」と書かれていますが、身元保証人、連帯保証人等、幾種かあります。そして契約書の控えの「裏面条項」を確認された方が良いと思います。さらに、その「保証人」名称をネットで調べた方が確実です。

kohituji88
質問者

補足

身元保証人です いろいろ事情が有って 辞めたいですがやめられるんですか? 

関連するQ&A

  • 入院時の保証人ってどこまで保証しなければならない?

    親の入院の保証人になることになりました。 同居人はなれないそうなので別居している私が頼まれました。 入院費用を踏み倒した場合の支払とか、死亡時の引き取りとか は保証人に債務がきてもしょうがないかと思いましたが、 入院中他人に怪我させたとか、機械を壊したりとか の賠償責任もこちらにくるのでしょうか? また、入院は3か月ですが、親は入退院を繰り返しているため また1年後とかに入院した場合は、最初の入院時に保証人になったからといって 以降の入院時も自動で保証人になるとかはないでしょうか? 質問ばかりですみませんm(__)m お詳しい方、教えてください!

  • 入院保証人になったのですが・・・

     高齢で独居の伯母の入院保証人になりました。身元引受人は,義理の弟である父ですが,父も高齢のため,今後扶養はできかねます。私も遠方にいるので,やはり扶養拒否するつもりです。  この場合,病院から照会があった際,「できません。」と拒否すればよいのでしょうか。

  • 入院保証金って?

    ある病気の手術で3日ぐらい入院することになったのですが、その際入院保証金というものを払うこと、と説明を受けました。これって何のお金ですか?この保証金以外に治療費や入院料がかかるのでしょうか? 保証金の清算をしますと紙に書いてあったのですが、意味がわかりません。入院時にお金を預けて、退院するさいに保証金から実費を引くという意味ですか?

  • 弟の保証人をやめたいのです

    今、弟家族の賃貸の保証人になっています。 弟がこの1年働かず、私は家賃を含めて弟家族に400万近く支払いました。 そして今現在5ヶ月分の家賃が滞納されているみたいです。 3ヶ月前、泣きながらこれからはちゃんと働くからお金を貸して欲しいと言われて私もこれが最後と言い滞納分払ったのですが、結局また5ヶ月も溜まり、もういい加減ウンザリで保証人になった事を後悔しています。 まだ大家さんから何もこちらに連絡はないのですが、時間の問題で連絡があると思っています。 保証人をやめる事はできるのでしょうか? 今はとにかく保証人をやめて縁をきりたいのです。 できることなら家を立ち退きになってほしい気持ちで怒りがとまりません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 入院保証人について

     祖母が入院することになったのですが、その際に入院保証人が必要となりました。最初の病院は、家族(一緒に暮らしている私の父)が保証人になり、保証金も支払いましたが、転院先では同じ姓以外の保証人をたててくださいと言われたようです。病院によって、条件は色々あると思いますが、同じ姓の人が保証人になれないというのは、よくあることなのでしょうか?後学のためにも教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 入院保証金

    主人が緊急で入院した時に支払た保証金について聞きたいのですが、実は緊急で病院には入院したけれども翌日転院して実際は約1日だけで、保証金が返金されてません。今じっは労災認定待ちなのですが?

  • 入院費用 保証金 

    74歳になる父が(病状安定)したため救急病院から一般病床もしくは療養病床へ移ることになりそうですが、入院保証金や治療費以外の1か月にかかる費用の相場はいくら位なのか知りたい

  • 入院の際の保証人について

    先日祖母が入院したのですが、 祖母が「連帯保証人になってほしい」と…。 私も成人してから入院したこともありますが、 保証人などいりませんでした。 それから数年たったので、今の制度はわかりませんが 入院する際に連帯保証人というのは必要なのでしょうか?

  • 入院の保証人

    入院をすすめられてますが、保証人を頼める身内がいません。友人でもよいのでしょうか?病院に確認してはみますがその前にお尋ねしたくて。

  • 弟のアパートの保証人について

    一年ほど弟が行方不明になっていまして、借りているアパートの大家さんから、立ち退きと滞納家賃の支払を求められました。 もう十年以上住んでいるようですが、大家さんからの連絡で初めて私が保証人になっていると聞かされました。 保証人になった覚えはありませんし、おそらく弟が勝手に署名して押印したと思われます。 このような場合でも、支払をせねばならないのでしょうか?