デザイナーの悩み:ずぼらな性格と仕事のギャップ

このQ&Aのポイント
  • デザイナーとして働く中で、ずぼらな性格による仕事のギャップに悩んでいます。
  • 細かい作業やレイアウトの配置に苦労し、自分のデザイン力のなさに凹んでいます。
  • 短期間で良いアイデアを出せず、経験や努力で克服できるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

性格と仕事のギャップで悩んでいます。※長文です

お世話になっております。 新卒で看板/印刷業の会社に入社し1年半働いた後、1年ほど、転職活動期間のブランクがあったのですが無事広告デザイナーとして再就職をする事が出来ました。 経験はまだ約2年と浅いのですが自分の不甲斐なさに日々悩んでいます。 悩み1: まず、私はかなり面倒くさがりな性格です。「面倒くさい」「これでいいじゃん」「広告の細かい所なんて見る人まず少ないのに…」など内心思ってしまっています。 しかしながら当然会社の人達は仕事に対して厳しく、「デザイナーなんだから1mmをこだわる」という考えの人ばかり(だと思っています。) 有名な佐藤可士和さんも「超がつく几帳面でなければ仕事はできない」と公言しているくらいですよね。 私のような、ずぼらな考えで細かい作業が苦手な人間は、そもそもとしてデザイナー気質ではないのでは?と自問自答しています。 学生時代は、周りからストイックだよね、と言われていましたが比でないほど皆さんストイック精神の持ち主です。 悩み2: 上記の続きですがさらに、細かいレイアウトの配置をしていると感覚が麻痺してきて、何が良いのか悪いのか分からなくなってしまうのです。 「どれも同じように感じる…」とさえ感じてしまい、自分のデザイン力のなさに凹みます。 こういうのは経験を積むことで慣れて分かるようになるのでしょうか? 悩み3: 同様にアイデアも短期間で明快なものを数案出さないと行けません。 私はクズのようなアイデアはポコポコ出て来るものの、バッチリと決まったナイスアイデアはなかなか出て来ません。考えて考えて…やっと出て来ます。(それでもナイスアイデアではない) 先輩方は他の仕事と平行しながら短い期間で、良いアイデアを出して来ます。そのたびに自分の力のなさにため息が出ますが、それも経験で出来るようになるのでしょうか? 学生の頃から日頃、本や雑誌、街中の広告を見て情報収集はしているので(当たり前だとも思いますが)目は肥えて来ていると思いますが、いざ自分でレイアウトを組んでみると、ざっくりとはできるものの、その後の細かい微調整のレイアウト作業がつかめず、分かりません。 自分では、「これが良い」と思っても、先輩からたくさんの赤が入ります。 とにかく、デザイナーは日々勉強だとも思いますが、自分のずぼらな性格と力量不足に悩む毎日です。 仕事は、辛くもありますが楽しいと思いやはり好きだと思っています。 早く一人前になりたいとは思うのですが…。 まとめると、 ○ずぼらな性格でも几帳面に仕事をするうちになれるのか。 ○感覚的に進めるタイプなのですが、論理的にできるようになれるのか。 ○時間がない中でのアイデア出しや、レイアウトの微調整は経験や慣れ、努力で分かるようになるのか。 以上を教えてもらいたいです。自分の考えが甘いかもしれません。 努力して直したいとは思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。 長文駄文で失礼致しました。

noname#99541
noname#99541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.3

   デザインの仕事は『これで良い』という決まりがなく、『正しい、間違い』も 白黒はっきりするわけではありません。 (もちろん常識的な事は当然ですが。。。) 見る目を養って、自分のセンスをアップさせるにしても 同じ角度、同じ感性で見続けていてもダメだと思います。 1mmをこだわる というのは、制作したものが視覚で評価されるからです。 例えば、罫線の位置が上下にわずか何ミリかずれるだけで、 全体を見た印象が変わります。 罫線の色を変えただけでも、またはポイント数を変えただけでも 紙面全体の印象が変わります。 しかし、そんな細かい事はクライアントさんや、それを実際に見る エンドユーザーにはわかりません。 それこそ、素人目にはそんな細かい事はわかりません。 でも、全体に見た時に伝えたい事の訴求力は確実に違います。 その広告が何を伝えたいのか?何を訴えたいのか? そのへんを見る人の目になって考えてみてはいかがでしょう? 好きな仕事ができるのは、幸せな事です。 頑張ってくださいね。

noname#99541
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、正しい間違いはかなり個人で違うように思えます。 ミリ単位をこだわるスタンスはよく伝わって来ました。 分かりやすい説明をありがとうございます。 あとの問題は、それができるようになるのには経験を積めば だんだんと分かって来るのでしょうか…

その他の回答 (2)

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.2

>ずぼらな性格でも几帳面に仕事をするうちになれるのか 意識の問題では?「これでいい」と思っても「まだどこかにマズい所があるのでは?」と常に自分にダメだしをするよう心がける >感覚的に進めるタイプなのですが、論理的にできるようになれるのか まず始めに作業に入る前に、何故そのようなデザイン(もしくはアイディア)にしたいと思うのかを他の人に説明できるものかどうかを考えるようにする >時間がない中でのアイデア出しや、レイアウトの微調整は経験や慣れ、努力で分かるようになるのか 上達の速い遅いは有るにせよ経験や慣れ、努力が一番の近道なんでしょうね。

noname#99541
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の自信がなく、細かい作業の時は「どこかマズイ所があるのか?」と考えながら作っていますが、だんだん分からなくなって来ます。 ずぼらなのもありますが、その先の問題もあるんです。 経験でできるようになるのか?と不安でいっぱいです。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

思うに。 ○ずぼらな性格でも几帳面に仕事をするうちになれるのか。 ○感覚的に進めるタイプなのですが、論理的にできるように  なれるのか。 ○時間がない中でのアイデア出しや、レイアウトの微調整は  経験や慣れ、努力で分かるようになるのか。 …知ったこっちゃないと思います。 貴方という人間が、本文だけでは判らないからです(笑)。 とはいえ、逆に言いますと、 >仕事は、辛くもありますが楽しいと思いやはり好きだと >思っています。 …ってことはですね。 好きなんでしょ? 周囲の先輩が凄いなぁと思っているんでしょ? この仕事をやりたいんでしょ? であれば、一杯おごってやってもいいので、先輩と一緒に酒でも 飲んで「どうやったら、先輩のように○○できるんですかね?」と 聞いて教えてもらえばいいのではないでしょうか? 上達の道は、周囲に自分のなりたい要素をもつ先輩がいることと、 その真似をすること、その先輩に評価を受けること。 その臨場感をライブで、生で受けることだと思います。 そうするうち、 ・お客様からお金を頂戴しているのだから、100%は当たり前という  プロ根性 であるとか、 ・先輩の技能をマスターし、それに加え自分のオリジナリティを  出せるアートの世界 築けるのではないでしょうか? 悶々としているときは、どんどんあがいて流されて。 周囲にぶつけてみるのが一番いいかと。 「先輩って、○○すごいですよねぇ。  私、それ、なんぼやってもアホでできないんですけど。  教えてもらえますか?」と言えば、だいたいの人は教えてくれると 思いますよ。

noname#99541
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 人間性の問題というよりも、そもそもデザイナーとして自分はNGなのではないかという不安です。私のようなタイプで、良いデザインをする人はいるのか?と思います。いたとしたらよっぽどセンスが良い人とかですかね…。 先輩には聞いています。皆、「経験もある」と言います。 「ミリ単位のことでお金を取っているんだから」とも言われました。 質問の際、ついついネガティブな発言に陥ってしまい申し訳ないのでネットで質問しました。直接聞くと、厳しいけど優しい性格なのと私に気を使ってか優しい回答が帰って来るので…。

関連するQ&A

  • 性格

    いつもお世話になっています 突然ですが、自分の性格が嫌いです…仕事にしても容姿にしても表面しか、きちんとしません…「ずぼら」以上に「ずぼら」です(^^;) 時間が無いという理由だったらイイんですけど。とにかく面倒くさがりです。『問題がおきなきゃいいや』くらいに考えてます…そのくせ人には厳しいんですが(^^;) 頑張れば治りますか??

  • 熱い性格と、くよくよ悩む性格。

    熱い性格と、くよくよ悩む性格。 お世話になります。少し前置きが長くなるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 自分でも自覚していて、周りの人からも良く言われる事なのですが、熱い性格です。 自分の好きな事、やらなければならない事などには責任を持ち、もっと言えば次の人がやりやすいように、より良いように向かうように工夫をしたりします。また、何か人が悩んでいたりすると、私なりに自分の考えを伝えるのですが、どうやらそれが的を捉えているらしく、自然と周りの方々の悩みを聞くようになりました。 ただ、その熱い性格とは裏腹に身体があまり丈夫ではなく、矛盾してますが、メンタル面でも悩みがあればくよくよ悩んでしまいます。 (悩んでしまう事に対しても熱いのか^^;) 悩み出すと止まらなくなり、数週間~数ヶ月間悩んでしまう事もあります。友人や信頼出来る人に相談しても、一時は良くてもまた何かの拍子に悩んでいることを思い出すと、頭から離れなくなってしまい、今までべらべらと喋っていたのに急にテンションががた落ちしてしまい、しばらくその事に対してくよくよと考えてしまうような状態です。 自分で周りの人の悩みを聞き、「1つ1つ嫌な事があってもそれは経験で、それが自分の糧になるんだよ」と言ったりするものの、自分でその考えが実行出来ていない。。情けないです。。 前置きが長くなりましたが、本題です。 先週のことなのですが、職場の人のちょっとしたいざこざがあったり、私自身が今年になってあまり体調が良く無い事もあって、それがストレスとなっているのか、いつもやっている業務が急に嫌になってしまい、手に付かなくなってしまいました。(職場は1人体勢です)その業務自体私はやりがいがあるし、好きな事に近いのでやっていて楽しいのですが、何故か分かりませんが急になってしまったんです。その日はなんとかちゃんとお店を閉めて帰ったのですが、どうもその事が頭から離れず、「また次の日もなったらどうしよう」とトラウマのように考えてしまい、案の定落ち着かない感じで今日まで仕事しています。 以前学生の頃にもこうなってしまったことがあり、何年かのペースでなるような気がするのですが、その時もしばらく悩み続けて、気分が悪くなったりしました。ただ、今思ってみると、さすがに過去の事。時間が解決してくれたように思いました。 今回の件もそうなってくれると嬉しいのですが、私自身もう「熱い」部分と「くよくよ悩む」性格のギャップを取り払いたい。 くよくよする性格を切り捨てたい程です。 くよくよ悩んでしまう自分自体に勝つにはどうしたらいいのでしょうか? 普段から出来る訓練などもあるのでしょうか? また、色々リラックスできる音楽を聴いたりはしているのですが、仕事中とかにはさすがに聴けず、仕事中に悩んでしまったときの対処方法などもありましたら、是非お聞かせ下さい。長くなってしまい申し訳ありませんでした。どうかよろしくお願いします。

  • 性格で悩んでいます。仕事上で嫌われています。

    自分の性格を嫌になります。 職場でも仕事関係者からも嫌われています。 仕事のポジションは、極小会社で経理と雑用をしています。 社長の家族ということと、会社を立ち上げたということもあって、 従業員やほかの仕事関係の方々も、ただの経理担当という扱いではないです。 嫌われている!についてですが、早くいうと ズバズバと指摘したり、考えを押し付けるというのでしょう。 業務をスムーズにするために、先を見越しての段取りをしているつもりなのですが、 そう受け取ってもらっていなく、社長から「いろいろと言われている。」と言われました。 たとえば、 問題が起こったら社長も含めて従業員の皆が群がって解決するのです。 会社関係者(他社)の営業さんは、自社の内部問題をふってきたり、無理いってきます。 そんな時に指摘してしまうのです。考えを言ってしまうのです。 自分で良しとすることが逆になっているので、自分のやり方が悪いのだと思います。 どう変わればよいのかわかりません。 性格とか言い方とか、自信もなくなっています。 すみません。教えてください。甘いでしょうか?

  • 黙々仕事してます

    私、内向的な性格でコミュニケーションが苦手です。 仕事中は一人、黙々と仕事してます。自分の中では、それが楽なんです。 仕事の事、誰かに質問されたら話しはしてる程度。 周りから見たら、何で喋らないんだとか…陰口いわれ精神的にもつらい日々です。 同じような悩みの方は、いますか? 自分の性格を直すしかないのでしょうか?

  • 仕事と性格

    今まで私はいろんな仕事をしてきましたが 向き・不向きや適正や性格について知りたいと思い質問します 次の職種にあった性格を教えて下さい またどのような仕事内容なのかも教えて下さい ・一般事務 ・調理師 ・Web更新作業 またコンピュータ系で全くの未経験でできる仕事ってあるでしょうか?やはり自分でHP作ったことのあるとかは必須でしょうか?

  • 仕事で悩んでいます。(長文)

    悩みがあるので聞いてほしくて投稿しました。思ったこと、アドバイスあればよろしくお願いします。 私は広告やチラシなどを作っているデザイン会社に勤める、入社3年目の20代女子です。会社には社員が私しかいなく、社長が営業でとった仕事を私がデザインしています。 入社した頃は、いろいろな仕事を任せられ1人でこなしていく事にやりがいを感じていたのですが、今では同僚がいないことに不満を感じます。 たまに愚痴を言いたい時も社長に言うわけにはいかず(社長は私に不満があると言えますが)…友達に勢いで愚痴を言ってしまった時は、あとあと嫌悪感におちいります…たまに会う良い機会なのに愚痴ばっかり言ってしまう自分が嫌です。 新しく同年代の人と知り合ったり話す機会もなく、恋人もいません。会社はマンションの一室なのですが1人きりで仕事をすることも多いです。このまま20代を過ごすのかと思うと寂しい気持ちにもなります。 私は多趣味でやりたいこともたくさんあるのですが、最近では仕事に疲れてなかなか取り組めず…気分転換ができてないとも思います。 私が入社する前は違うデザイナーがいたようですがちょうど止めた後に私が志願して採用になったようです。デザインが好きなので、仕事自体は好きなのですが、やめたい気持ちもあります。 でも、仕事を失うのも、やめたいと言ったときの社長の反応も恐くて勇気も出ません。 今、いろいろな気持ちがいっはいでどうしたら良いかわからない状態です。 1番良いのは社員からアルバイトにしてもらい、新しい仕事を探す事です。その間に今の会社にも私のかわりのデザイナーを探してもらえれば良いのですが…そんなの都合が良すぎますよね…。 悩んでいます。 コメントありましたらよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • デザイナーの人、教えて下さい

    今、私はWEBデザイナーの仕事をしています。 デザインに関しては特に美大などは出ていなく、独学で学びました。 ただ、自分の作るサイトデザインというのは参考になるサイトを真似して作っています。 (全く一緒ではなく、色合いやレイアウトなどですが) これってデザイナーとして失格ですよね? まだ駆け出しなので先輩からは上手い人の を真似するといいといわれていますがせっかく作っても結局他人の真似事です。 世の中にはデザイナーという職業が山ほどありますが、デザインの仕事をしている人は オリジナリティや独自のアイデアなどどうやって磨いているのですか? そんな考えの奴はデザイナーに向いてないと言われそうですが、デザインの仕事は好きなので 辞めたくありません。 どんな些細な事でもいいので教えてください! よろしくお願いします。

  • 性格的にあわない仕事はやめるべきか

    私はマイペースで人の目が気になるタイプです。 入社9か月目です。協調性が求められる今の仕事では、毎日怒られてばかりで皆に迷惑をかけている時もあり、情けないです。人の目を必要以上に気にする時があるので、臨機応変な行動や状況判断は遅れ気味です。 そもそもこの仕事を正社員として始めたのは、自分の性格にはないものを仕事を通して引き出せたらと思ったからです。協調性はどこに行っても求められますし、それが特に鍛えられるであろう職場を選びました。仕事自体は好きなのに性格があわなくてほとんど評価されないというわけです。 おまけに正社員だからバイトの手本にならなきゃいけないのですが、バイトより経験が浅いこともあり、バイトよりもできが悪いことがほとんどです。 来年からは私みたいな新卒もリストラの対象です。このままの状況がずっと続くようなら対象になることもありうるようなことを言われました。ほとんど褒められない現場でのびのびと自信を持って働けないならもう切られる前にやめたほうがいいと思いますか? もっと自分の性格にあった仕事をはやく見つけるべきでしょうか。今転職活動しようとしても何か残した実績もないので評価はされにくいですよね。次の仕事もどうしても正社員がいいのですが。

  • パキスタン人の性格(長文すみません)

    パキスタン人と一緒に仕事やその他のことで関わって10年くらいたちます。 10年たっても彼らを理解できません。 私から見た彼らの性格 (1)ウソつき (出来ないことも出来るというし、わからないこともわかるという。これが後々仕事でトラブルになることが多い) (2)時間を守らない (彼らの5分は30分1時間は当たり前。これも仕事上のトラブルになります) (3)自己主張が強すぎる (どんなに正論を言おうが、細かく説明しても自分の考えを曲げない。かといって自分で行動をせずに人にやらせる) (4)自分達はルーズなくせに自分達の都合の場合は神経質にこちらに急かす。 (会社以外の用事もある) (5)金に細かい (かといって、会社の経費はガンガン使うし、どんぶり勘定なことをやる。目先の請求書などに異常にしつこく追及してくる) 対応・・・ではないですが、 (1)については嘘が発覚した場合謝るまで追及します。(こうでもしないと繰り返しますし、このおかげで私を怖がってウソをつくことがほとんどなくなりました) (2)については時間を守らないときは即効帰ります。後のいい訳も全て聞き入れません。 (3)についてはこちらも絶対考えを曲げず、納得しないなら自分で全部やれといって放棄します。(これはあきらかに相手が無茶なことを言ってくる場合のみです) (4)については仕事と関係ないことは一切引き受けません。急かされても期限があるものについては何を言ってきても無視します。そんなに急ぐなら全部自分でやれといいます。 (5)についてもどんなに説明しても納得しないなら無視します。 ・・・・・私が心配することではないのですが、もし私が辞めたらこんな職場に普通に働きにくる方がいますでしょうか。 ちなみに日本人は私一人です。 自分なりにキツイようですがこの対応策のおかげで私に無茶をいうことはほとんどなくなりました。今までやれることもやらず、全部私におしつけていたことを自分でするようにもなりました。 が、はっきりいってストレスもたまります。 けど、この不況、仕事があるだけマシだと思って頑張ってます。 彼らのいいところを探そうと思ってるのですが、どんな風にすればもう少し楽にやっていけるでしょうか。 10年たってここまできたらやっぱりそれはぜいたくな悩みですよね。

  • レイアウトのバランス。勉強中ですが、、、

    どうかアドバイスをお願いします。 現在、百貨店広告のレイアウトや色の関係の仕事をしています。デザイナーさんはいるのですが、 だいたいのレイアウト、色の指定はしなくてはいけないのですが、どうも想像が出来なくて、、、 バランスが悪かったり、校正の時にうまくいかなくて どうしたら早く素敵な広告が作れるのか? と思い悩んでいます。 何かこれを見ると勉強になる!とか 自分はこうして成長した!などアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう