• ベストアンサー

自分を安売りしたくないけど…

yu018765の回答

  • yu018765
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.4

安売りというのは、 「自分はまだ寝たくないけど、嫌われたくないから (もしくはお金なんかの為に)我慢して寝てしまう」 てことだと思います。 sexなしで価値を認めてもらう自信がない女です。 さすがに手当たり次第とか、誰でもOKとか そういうのは精神衛生上どうかと思いますが、違いますよね。 大人の女で、性欲があって、自分の意志であるなら 何の問題があるでしょうか。 今は恋人はつくらない。やりたいことをする、性も楽しむ 全然OKだと思う。 後悔なんて、いらないと思います。

rosa-aroma
質問者

お礼

ありがとうございます。 後悔をしなくてもいいという意見を聞いて、少し安心して、自分を許せる気持ちになり楽になれました。 あまり頑なに考えずに今は生きていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分が一番じゃないと嫌

    自分が一番じゃないと嫌 職場で同期が優れたアイディアを出すと、それを思いつかなかった自分が嫌になり、自分より仕事が出来ていると感じると嫌になります。失敗すると他の人がとても優れてかんじ、惨めになります 素直にすごいなと思うので賞賛しますが自分に自信がなくなり辛い気持ちになります。 プライベートでも、友達が成長しそうになると友達にはすごいね!と喜んで見せるのですが、自分がすごく劣って見え、自尊心がズタズタになりしんどくなります。 常に人のいいところを見ると自分が嫌になってしまいます。常に人と比べてしまうのが辛いです。そんな自分が嫌です。 これは自分の何をコンプレックスに感じているのでしょうか?どのような思考をするように気をつければ治るでしょうか。教えてください。

  • 自分は傷つきやすい性格だな・・何とかしたいなと常々、思っているのですが

    自分は傷つきやすい性格だな・・何とかしたいなと常々、思っているのですが、なかなかスグに気持が揺れてしまいます。ある本に傷つきやすいというのは自尊心が低い人がそうなりやすい・・・と書かれていました。では自尊心を高めたいと思うのですが、実際にどのようにして高めていけば良いのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自分に自信が持てません

    はじめまして 自分に自信が持てなくて困っている者です 顔はかわいいとか綺麗とか言われるんですが、自分で鏡を見ても、全くそう思えません。 自信がないので、「寄ってくる男性はみんな体目当て」だと思ってしまいます 好きだと言われても信用出来ないし、実際体目当ての人が多いと思います 自信があれば少しくらい怒ってでも断れるのですが、 自信がないので、自分を安売りしてしまいます そして後悔だけが残ってしまいます。 そしてまた自分を嫌いになってしまいます 無限ループです 自信さえもてれば、この無限ループから抜けられるんでしょうが、 どうやったら自分に自信が持てますか? お願いします

  • 性に奔放になりたいけれどなれない・がんじがらめの自分が嫌です。

    私は、どうしてもセックスに踏み切れません。 そういう雰囲気になって、本当はものすごくしたいのに必死に自分にセーブをかけています。少し男性不信気味なのかもしれません。付き合っても、何回好きだと言われても、極端な話をいえば 「明日の気持ちはわからない」と思ってしまいます。 そんな状態でセックスしたあと捨てられたりするのが嫌で踏み切れません。 セックスは女性にとってリスクがありすぎるし、安売りしてはいけないって想いが強すぎて、今まで付き合ってもセックスにはついに一度も踏み切れませんでした。どうしても、損な気がするんです。ものすごい大金をみすみす渡してしまうような感覚に襲われます。 「自分が本当に信頼できる人」もしくは「この人となら例え捨てられても後悔しない」と思う人とセックスするべきという意見も聞きますが、今までそんな気持ちになれたことはありません。 でも一方で、ものすごく淫乱な自分がいて本当はたくさんの人とたくさんセックスしたいんんです。性に奔放に生きたいのに、我慢してセーブしてこんなことして本当に自分は幸せなのか? むしろ、いろんなしがらみは捨てて好きなようにすればいいのではないか? という疑問はありますが、虚しさや大金をとられたような気持ち、が襲ってくるのではないか・・・・自分はとんでもない後悔をするのではないかと、考える自分がいます。 女性の方でもたまにいますよね。性に奔放で、ちょっとスポーツ感覚というくらい、自由な人。 それでいて、魅力的だし全然虚しそうには見えないし。楽しんで生きてる感じがします。 そんな女性はどういう気持ちなのですか?損した気持ちになりませんか?虚しくならないようにするにはどうすればいいのですか?こんな私にアドバスお願いします。

  • 女性に親切にされると・・・

    19才男です。 昔からそうだったのですが、女性に親切にされるとすぐ「この人は自分に好意があるのかなぁ。」と考えてしまい、その人のことが気になってしまいます。 最近もあって今それで苦しんでいるのですが、こういうふぅに考えてしまう自分が大っ嫌いでしかたありません。気持ち悪いと思っています。 どうにかしたいと思ってもいます。 こういう考えから脱却した方、また何か克服するアドバイスなどお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 自分を許すとは?

    自分を許すとは? 宜しくお願いします。 今、自分育て中です。 何をしてるかというと、元々自尊心が低いので、 自尊心をあげようと、日々、自分に「お疲れ様」や「今日もよくやった」と 労ったり、褒めたり声をかけてあげています。 そのおかげか、だいぶ自分に肯定的になった気がします。 (時間はかかりましたが) ただ、やればやるほど・・・終わりがないんですよね、 どこに向かっているかわからないんですが、 「まだまだ」となって自分を過小評価してしまう。 でも以前よりはだいぶよくなりました、周りに振り回されずらくなったし。 ただ、自分を過小評価する考え方があるうちは終わらない。 そこで自分を許そう(受け入れる)と思ったわけです。 もともと僕は自分の気持ちや感情を押さえて生きてきました。 それで、自分に自信がなくなり、あれやこれや心に取り組んでるうちに「自尊心」に気付き、 それを回復しようと思った訳ですが、自分の気持ちに気付くのにも大変時間がかかりました。 また今でも無視や麻痺している感情や気持ちもあると思います。 そして前回の問いで「自分を知る」ということは「自分の気持ちを知る」ということを 知り、早速実践しています。少しはよくなって(知って)きたかなぁ、とも思っていて、 「自分OKだな」、なんて感じることもあります。 ただ、「今のままでいいんだ」、とか「このままでいいんだ」、とか 「ありのままでいいんだ」、とかそういった感情は持ちづらく 頭では解ってるんですが、実感しにくいです。 そこで思ったのですが、自分を許すというのは、「自分の本来の欲求を知り感じることを許す」とか 「自分の気持ちを知りそれを感じることを許す」ってことかな、って思います。 (実行は次の段階として) 何にしろ、今まで自分の心をおざなりにしてきた分、 自分を丁寧に大切に扱っていきたいと思います。 みなさんにとって「自分を許す」ということはどういうことでしょうか。 何か気がついたことなどございましたら、お話しを聞かせてください、 宜しくお願いします。

  • 50代以上の女性にお聞きします。

    私は50代半ば女性です。 今も月2~3回くらいセックスはあります。 でも、50才で閉経した頃から、一度もオーガズムになったことがありません(>_<) どこか遠い感覚、自分の身体でないような。。 いい感じになって、イケるかな、、と思ってもやっぱりダメ。 かつての強烈なオーガズムは2度と味わえないのかと思うと…(T_T) そもそも性欲があるかと言ったら、突き上げるような、うずくような肉体の欲望はもうないです。 性欲は、脳内に残ってるという感じでしょうか。。 トシなんだから、性欲ムンムンしてるのも気持ち悪いですけど、 でも、セックスする以上は、イキたいと思うのは贅沢なんでしょうか?? 50代くらいになっても、性感は変わらないと仰る方もいらっしゃるようなので、 人それぞれなんでしょうか…? 何か性感が戻るような、いい方法があったら教えてくださいm(__)m

  • 自分に求めすぎてしまう

    高2です。私は他人に関してもなのですが、自分に求めすぎてしまうところがあります。 自分のことしか考えていない自分や、人のことをないがしろにしている自分に気付くと それはもうとことん自分を責めてしまいます。 私はもともとそんなにできた人間じゃないから、人のことを常に考えてられるほど器用じゃないし良い人でもないのはわかっているのに、なぜかものすごく嫌になります。 昔軽率にクラスメイトを仲間外れにしてしまったことなども思い出して苦しくなります。 私のことを信用してくれている大切な友人は、思いやりのある尊敬できる人です。 自分自身に対する理想が高いのもありますが、自分の性格が悪い部分を見つけると、その人たちに対して裏切ってしまった気分になるんです。 ちょうどいい自省なら成長につながっていいと思いますが私の場合本当に責めすぎてしまうんです。 最近ある人と大喧嘩してしまいました。 そのとき、周りの人は向こうが明らかに悪いと言ってくれても でも私は自分のことしか考えてなかった、相手のことなんかなにも考えてなかった、どうしよう。と。 向こうだって絶対私の気持ちなんか考えてくれていないのに。 分かっていても考えすぎてしまい頭が重くなる感じがします。 自尊心が強すぎるんでしょうか? それよりも友人に対してこんな私で悪いな、ということの方が強い気がします。 本当に苦しいです。どうしたらいいでしょうか。

  • こんな私をどう思いますか?いけないですか?(長文)

    何回かお世話になっています。30代後半独身女性です。この歳で!こんな質問と思われるでしょうがおつきあいいただければありがたいです。 ちょっと前に気になる男性に告白をして結果的には振られました。 振られた直後はとても落ち込んでいましたが、やっと今彼のことを冷静に見られるようになってきたかなと思っているところです。でも吹っ切れた訳ではありません。今でも気持ちがないと言ったらうそになります。彼は、私のことは嫌いではないけど友達にしかなれないということでした。 告白は、世間一般的にはよくないと言われるものでした。 お酒が入り、気分が高まったところで、「気になっているので今日は帰りたくない」と言ってしまいました。私の素直な気持ちなのですが、男性からしたらHもOKということになりますよね!そうです。私は体を許してもいいと思いました。結局最後まではできませんでしたが、、 そんなことがあり、今はというと 彼はとてもすごい人で尊敬しているし憧れみたいな気持ちが強いのです。 それだけならいいのですが、私はそんな彼と今でも体を重ねあわせたいという欲望があることに気づきました。なぜこんな気持ちになるのか自分でも分からなくてとても戸惑っています。恋愛感情=そこまで強くない、尊敬と憧れが強い なのに、、 1回体の関係を持てば彼のことを吹っ切れるかもしれない、納得できるかもしれないと思う自分がいます。 女性がこんなことを男性に言い、さらに振られた今でもこんなことを考えるのは、いけないでしょうか?おかしいでしょうか? 男性だけでなく女性にも性欲はあります。ただ誰でもいいという訳ではなく。女性が性欲を表に出すと「尻軽」とか言われてしまう。 女性の性欲表現はタブーなのですか? この気持ちをどうしたらよいでしょうか? 変な質問で恐縮です。

  • 自分を変えるために

    自分の性格を分析すると、一言でいうと幼いです。 嫌なことがすぐ顔や口にでたり、 複数人で何かを行うとき、他人のやることがいやに少なく見え、自分のやることが一番大変だろう的な感じで不機嫌になったりします。 自覚はしているため、家に帰るとすぐにそのことを後悔するのですが、外に出るとまた同じことを繰り返してしまいます。そのため自己嫌悪になることが多いです。 自分は今年で大学一年生になり、 友達もでき、一緒に遊ぶことも増えてきたのですが、 最近、上記したような性格が特にきになるようになるようになってきました。 周囲の人がどう思っているかは知れませんが、友達が一人もいなくなったと後悔する前に、自分を変えたいと思いました。 そこでじぶんに何が一番足りないかというとたぶん人を思いやる心だと思います。 しかし、そう思うだけでは何も変わらないということは、もうわかっています。 自分は今、自分を変えるために何をするのが一番いいのでしょうか?