• 締切済み

事業仕分け 法的拘束力なし

oshinabeの回答

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.2

仰々しく会議を開いてるのは「政治主導」をアピールしたい民主と予算の削減で他の省庁から恨まれたくない財務省の思惑の一致なんじゃないでしょうかね。個人的には茶番劇を見せられている気になります。 テレビで放送された部分を見る限りは役人側のプレゼンも適当、声がでかいだけの議員が叫ぶ以外、さして紛糾することもなく、次から次に廃止が決まっていく様はあらかじめ台本でも作られていたかのようなほどスムーズに感じられました。 政治の舞台裏なんて知りませんが実際のとこ削減項目は財務官僚が従来の業務の範疇でリスト化でもしてたんじゃないでしょうかね。要求予算を削るのが彼らの仕事ですし。 過去最大の国債発行額を前に、3兆を目標に削ることにさして意味があるのか、そもそも「政権交代すれば国債は出さない」と言ってた政党はどこなのか、メディアはそっちのほうを追求しろと言いたい気分ですね。 断っておきますがあくまで個人の主観です。上記が事実かどうかはわからないのであしからず。

krace
質問者

お礼

ありがとうございます。 >個人的には茶番劇を見せられている気になります。 本当にそうだったら、 「何だったの!?」ってことですよね…。 >そもそも「政権交代すれば国債は出さない」と言ってた政党はどこなのか、メディアはそっちのほうを追求しろと言いたい気分ですね。 仰る通りだと思います。 いくら「自民党のツケ」が主とはいえ、 「高速無料化」など、無駄なことが多すぎるし、 「天下りの廃絶」は、やはり進んでいない模様…。 まぁ、法的拘束力無しの事業仕分けについては、 いろんな人が言うには、 「例え無駄なことだったとしても、悪いことではない。」 らしいですが…。

関連するQ&A

  • 事業仕分けに法的拘束力はあるのですか。

    事業仕分けに法的拘束力はあるのですか。 民主党の事業仕分けで一般国民からすれば無駄使いと思われる事業が続々と白日の下にさらされています。しかし、廃止とされた事業の中には名前や形を変えて存続している事業もあると聞きました。事業仕分けには法的にどれだけの拘束力があるのでしょうか。そもそも、このような予算案がチェックされる制度がなかったのでしょうか。法的な拘束力のあるチェックプロセスがあれば、こんな事業仕分けなどということをしなくても済むのではないかと思うのです。

  • 政府の事業仕訳はパフォーマンスですか?

    今日から予算の事業仕訳が始まりましたが、なんだか民主党のパフォーマンスにして見えません。 テレビでも女性議員による(相手の話をまるで無視する)勇ましい姿しか放送していません。 さらに、本日の仕訳の結果を見ると、すべて廃止もしくは見直しになっていて、一つたりとも許可されませんでした。 たった1時間の話しあいで、国家事業の方向性を決められてもいいのでしょうか? また、事業仕訳に参加しているチームには、これからずっと経費が支払われるわけですよね。 民主党(ひいては国民)はこのチームに騙されていないか心配です。 さて今回の結論は、強制力はないので民主党のパフォーマンスと思われますが、いかがですか? (強制力がないのに、余計な金を使っているのであれば、それこそ無駄ではないのかと。。)

  • 同じ事業に対しての事業仕分けは何回まで?

    同じ事業に対しての再仕分けないしゾンビ事業に対しての再仕分けが話題になっていますが事業仕分けを行うための費用はどこから出ているのですか?国民の税金ですか? また仕分けを行って廃止ないし縮減になってもそれに応じていなかったり名前を変えてのゾンビ事業に対して民主党は何回再仕分けをするのでしょうか?もし費用が国民の税金から出ているのであればそのたびに国民の税金が使われること自体税金の無駄使いのような気がします。 これまでの仕分けでいかに税金の無駄使いがあるのかは国民も完全ではないにしろ分かってきているのでもうそろそろこれまでの資料を基に強制力のある「税金無駄使いに対する事業仕分け法」みたいな法律を作ってその法律に則ってきちんと仕分けを行いあまりにもひどいものにはきちんとペナルティーを科すほうが良いと思いますがそういう法律を作ることは出来ないのでしょうか?

  • 事業仕訳で廃止になった場合。

    事業仕訳で廃止になった場合。 また事業仕訳が実施されていますが、実際に廃止となったところで働いていた方々はどうなるのですか? 仕事を失ってしまうのでしょうか?

  • 事業仕分けされた事業は結局どうなったの?

    事業仕分けされた事業は結局どうなったの? 第3弾事業仕分けも終わりいい加減見飽きた感もありますが、 第1、2弾で仕分けされた事業は結局どうなったのでしょうか? 行政刷新サイトを見ても仕分けの結果が書いてあるだけで、その後実際に廃止等されたのか分かりません。 一番知りたいところは仕分け結果じゃなく、実際に予算削減されたのかどうかだと思います。 そこを隠す時点でロクなことにはなってないんだろうなと予想できますが、結局最終的にどうなったんでしょうか?

  • 行政刷新会議 事業仕分けは 無駄じゃないのでしょうか?

    行政刷新会議 事業仕分けは 無駄じゃないのでしょうか? 事業仕分けに法的拘束力もありませんし 問題も多い気がします 簡単に廃止 予算削減の判断をしますが 議論が一方的で 判断基準もあいまい 廃止でも本当は 必要な事業も多い気がします 全体の必要性を見ないで 天下りが居るから廃止  一部税金を事業目的と違う物に使ったから廃止 というやり方のように思います 『問題がある部分だけを改善』させるべきでは ないのでしょうか 民主党は 税金の使い道をコンクリートから人へと言っているのに 『子育て支援』『男女共同参画』『雇用対策』『技術開発』などの廃止・削減 言っている事とやっている事が 矛盾しているようにも思います 結果を実現出来るのか ただのパフォーマンスかも分からない 議論が見えるようになった 期待したいと言う前に 『内容が問題』じゃないですか 情報公開と言っていますが どのような方針に基づいて事業仕分けが行われているのか どのように案件の選択をしたのか 選ばれなかったものは どうするのか どのように仕分け人を選任したのか 何故その仕分け人になったのか など不透明なところも多いと思います 行政刷新会議 事業仕分けは 本当に必要なのでしょうか?

  • 事業仕分けってパフォーマンスですか?

    事業仕分けってパフォーマンスですか? これで廃止と決まっても、実際に「廃止」となるわけではないんですよね? これって時間の無駄ではありませんか?

  • 身体拘束廃止について

    こんにちわ 私は、特養で働いていますが、身体拘束廃止に向け、頑張っていますが、なかなかいい結果が出ません。 どうすれば、身体拘束を止めることが出来るか。 実際にいい結果が出ている施設、方法等がある方は教えて下さい。

  • 民主党の事業仕分けどう思いますか?

    民主党の事業仕分けで約1兆円の無駄が省かれるみたいにやってましたが、僕はこれだけでも民主党が政権になって良かったと思っています。皆さんはどう思われますか?何故今までの政権はできなかったんでしょうか?

  • 事業仕訳 民主党 連邦

    事業仕訳 民主党 連邦 今話題の事業仕訳とは何なのですか? ウィキ、などで検索しても定義が分かりません (ネットで3日くらい調べました)文章で事業仕訳についておしえてもらえないですか? ネットのURLでもうれしいです よろしくお願いします