• ベストアンサー

シャワー/湯船の温度

カテゴリ違いでしたらすみません。。。 シャワー/湯船の温度なのですが、僕は季節によらず、 44℃/47℃なのですが、これって熱いのでしょうか? 先日、泊まりに来た子が、シャワーを(勝手に)41℃にしていました。 48℃にすると、熱すぎます。 47℃にすると、少し熱さを感じ、疲れがとれるのですが、 皆様は何度ぐらいでしょうか? 熱すぎるとよくないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

浴槽の方は、一般的に見て熱過ぎますね。 昔ながらの銭湯の湯温が47℃前後です。 公衆浴場法では42℃を保たなければならない為、多少冷めても42℃になるように熱めにする為なのですが、それと同じ温度は熱過ぎますね。 シャワーも少し熱めのようですが、好みの範囲内かもしれません。 熱い湯に浸かるのは、良い事は何もありません。 脳卒中や心筋梗塞などの血栓症が発生しやすくなります。 入浴時は発汗もしますし、利尿ホルモンの分泌が増えていくなど、脱水症状が進みますので、血液が濃くなります。 濃くなるというのは粘度が増すという事です。 実験では47℃のお湯に入浴すると血を固める血小板の働きが活発になるそうで、さらに血液が固まりやすくなっていくそうです。 血液中には血栓を溶かす物質も存在するのですが、これが47℃の湯に入ると、この物質の働きを阻害するPAI-1という物質が増えることも判明しているそうです。 実験は様々な温度で試験しているはずですが、47℃が境目のようです。 長生きしたければ、42℃を限度としておいた方が良さそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.1

信じられない位熱いですよね~! 好みの温度は人それぞれですけど‥ 真冬等に温度差が原因の脳疾患等で、倒れてしまいそう‥です‥。 41度前後と言うのが、だいたい平均的ではないでしょうか。 因みに、私はもっと低く38度位です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 湯船とシャワー

    日本は湯船に浸かる習慣があり、欧米などはシャワーが主流ですよね? 湯船に浸かるのとシャワーで体を流すのとは継続していくと体のお肌に違いは出てきますか? 湯船に浸かるのは体を洗ったものが最後に湯船に浸かることで落ちると聞いたことがあります。しかし湯船の水自体が水道水で塩素が入ってて(塩素除去などをしてる場合は別と考えて)ほとんどがそのまま使ってますよね?さらに塩素はお肌によくないと聞きます。水道水が悪いとは思いませんが、そう考えるとシャワーでササって流した方がお肌にやさしい?なんてことは・・・どうでしょう?もちろん世界・地域によって水は違いますが・・・。 ふと思いました。

  • シャワーだけでなく湯船にも浸かりますか。

    夏の入浴のことです。 シャワーだけで済ますのではなく、湯船に浸かるのは健康上大切なことと聞きました。みなさんシャワーと併用ですか。 暑い時期は長くはつからないのに水と燃料は一人前に使うのでもったいない気がしませんか。それとも体をきれいにしてから浸かるだけだから、毎日入れ替えないですか。 水道代もガス代も高いのでちょっと考えてしまいます。

  • 風呂・シャワーなど(お湯)の温度

    みなさんはお風呂の温度ってどれくらいが好みですか? 私はかなり熱めが好きです。 というか、自分では無意識だったのですが、私が入る湯船の温度に夫は足をつけることも できません。 私はシャワーもそれぐらいの温度じゃないと、洗った気がしないというか。 たしかに指摘されて思ったのは、湯船につかったあと出ると、肌のお湯につかってた部分が赤くなっていたり、シャワーの温度調節ができるダイヤルって、40度前後のところで簡易ストッパーみたいのがありますよね。 ボタンみたいのを押さないとそれ以上高温まで上げられないような・・・。 いつも、そのストッパーギリギリか、ボタンを押してそれ以上の温度にしていました。 また、食器などを洗う時にもお湯を使うのですが、その温度も高いらしいです。 私は人よりも温度を感じるのが鈍いのでしょうか・・・。 ちなみに、今妊婦なのですが、これから赤ちゃんが生まれて入浴させる時 うっかりお湯を自分好みの温度にしてしまって、赤ちゃんが熱すぎたりってことが ないか、心配です。

  • 湯船に浸かりたい

    お世話になります。 30代の男性で仕事は都内でPC入力の仕事をしています。 ここ3年ほど一週間に1度しかお風呂に浸かっていません。 主にシャワーだけです。 ところが、最近になって疲れがたまってきた関係で、 週に1度から週に3回湯船に浸かるかどうかを検討しています。 今日は特に、視神経、足、膝、腕、顔などが凝ってずっと温めていました。 みなさんはどのようにしていますか? やはり湯船に浸からないと眠れないとか、新陳代謝が悪くなるとか、 あるのでしょうか?自宅は私と母の二人暮らしです。 よろしくお願い致します。

  • シャワーの温度設定方法

    お風呂です リンナイMC-120Vです 湯船の湯の温度設定はできるのですが、 シャワーの温度設定の方法がわかりません。 よろしくおねがいします。

  • のぼせずに湯船につかるには

    主人は結婚前まで湯船には入らずほとんどシャワーだったのですが、結婚後はお風呂の湯船に入るようになりました。本人もシャワーより湯船につかる方が気持ち良いそうなのですが、毎回のぼせてしまい、お風呂につかっていると「眠い・・」と言ってしばらくそのまま、そして「ちょっともうダメ・・」と言ってお風呂から上がりリビングで裸のまま仰向けに倒れてしまいます。 私はこれまでのぼせた事など記憶にないほどのぼせない体質なのですが、のぼせやすい人の場合どのように入れば良いのでしょう?お湯の温度は大体41度で、半身浴が良いかとも思ったのですがは肩が冷えるとの事で主人も肩までつかっています。つかっている時間はそんなに長くはないと思います。アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 暑いときのシャワー温度

    お世話になります。 暑いときって、シャワーはどのくらいの温度で浴びれば、あがった後に一番涼しい状態でいられるでしょうか。 単純に温度が低ければ低いほど涼しくなると思ってはいるのですが、一方温度が低すぎても体温調整機能が働いて(発熱して)、逆に風呂上がりが暑くなってしまうのでは?と思ったりもします。(特に、最低温度で浴びたのにも関わらず暑いとき。) 温度を変えながら自分で試してみればいいだけかもしれませんが、皆さんはこれについてどうお考えでしょうか?

  • 湯船につかると・・・

    胸のにきびに3年以上も悩んでいます。 皮膚科には行きましたが、ダラシンという塗り薬と抗生物質が出て、 何度試しても、抗生物質は飲んでるときだけで、飲まなくなれば何度も再発します。 そこである皮膚科の女医さんに言われたことが「あなたシャワーだけですませてるでしょ?湯船につかりなさい」 って言われたことがありました。私は当時ユニットバスのアパートだったので 言われてみれば5年以上もシャワーでした・・・ そこで、湯船につかろうと思い・・・5年ぶりに毎日、湯船につかるようになりました・・・ しかし><湯船につかるようになって一週間・・・ 湯船につかって以来、胸のにきびが増えたんです>< 期待していただけにショックでした。。 もちろんお風呂場はピカピカになるまで約4時間もかけて掃除したぐらいです!>< だから細かい細かい菌は仕方ないかもしれませんが、結構綺麗にしているのに・・・; にきびが増えたのは、数年ぶりに湯船につかると、皮膚内にたまっていた汚れが皮膚上に浮き出てくる・・・とかでしょうか?><; 原因がサッパリわかりません。。 どなたか教えて下さい。。

  • 湯船を張るとおいくら?

    お世話になります。 現在同棲中です。 いつも、私も彼も湯船ははらず、シャワーのみです。 冷たい飲みモノを飲む季節になりつつあり、 元々私は代謝が悪い為、そろそろ湯船につかりたいな~と思ってきました。 住んでいるマンションには、追い炊き機能がついているので、 2日に1回、湯船をはる生活をしたいのですが、 そうすると、一体水道代っていくらくらいでしょうか?? 因みに、現在シャワーのみで二ヶ月4千~5千の間です。 地域によるかと思いますが、 参考にしたいので是非教えてください。 (因みに私の住まいは神奈川県です) よろしくお願い致します。

  • なぜ湯船に浸かるのですか?

    偏った知識かもしれませんが、沖縄に住んでいる人は お風呂に入っても湯船に浸からず、シャワーで 済ましてしまうと聞きました。 それが発端で、なぜ湯船に浸かるのか?という疑問が湧いてきました。 科学的、感覚的でも構いませんので入る理由、入らない理由など皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私は、お風呂には毎日入りますが、湯船に浸かるのは週1~2回です。

TK-TDP019BKのテンキーが反応しない
このQ&Aのポイント
  • ノートバソコンのTK-TDP019BKのテンキーが突然反応しなくなりました。朝までは正常に使用できていたのですが、移動先で使用しようとしたところ、全く反応しない状態になりました。USBを入れ直しても、Numのランプが一瞬点灯した後すぐに消えるだけで、ボタンのクリックも全く反応しません。
  • TK-TDP019BKのテンキーが使用できなくなりました。朝までは正常に動作していたのですが、移動先で使用しようとした際に突然反応しなくなりました。USBを入れ直しても、Numのランプが一瞬点灯するだけで、ボタンのクリックも何も反応しません。
  • TK-TDP019BKのテンキーが利用できなくなりました。移動先で使用しようとした際に突然反応しなくなったため、困っています。USBを入れ直しても、Numのランプが点灯するだけで、ボタンのクリックが全く反応しません。何か解決策があれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう