• ベストアンサー

UAE人の知合いから侮辱メール(英文)

cowlonの回答

  • ベストアンサー
  • cowlon
  • ベストアンサー率57% (152/265)
回答No.4

いまいち状況がつかめないのですが、結構酷いメールを頂きましたね。 まだお金を返していただく可能性はあるようなので、私だったらメールを返して、お金の返却を済ませてから無視します。 お金が届かなかった理由はなんだったんですか?これが解決しない限り問題は解決しないように思われます。今度お金を送ってもらったときは送金の証拠を見せてもらいましょう。 彼女は今回の件とは関係ない話を持ち上げたり、とても大人気ないです。ここは丁寧なメールを返して、どちらがMorally上か見せ付けましょう。 以下のメールはいかがですか? Dear xxx I trust you enjoyed your trip to France. I was not aware you were travelling, so you cannot blame me for worrying. Having your address would not help me, as you seem to be aware, I am not able to jet off to the UAE to come find you. As we had so far been communicating via email, I thought it would be innapropriate to contact you via phone, and to be completely honest with you, your lack of replies had convinced me that you had no intention of paying me back. I understadn now that I was mistaken. With regards to the F1 ticket, I'm afraid I did not remember asking you to purchase one for me. I was indeed planning to visit the UAE for this purpose, but I had to cancel the trip as I was taken ill. I am sorry for any misunderstanding I have caused with regards to this. I'd just like to say I really do not appreciate you insulting my occupation or bringing up my past relationships in a blatent attempt to hurt my feelings. I fail to see how this has anything to do with the matter at hand, and it is not the kind of behaviour I would expect from an upstanding member of society who has "a job, quite an important one, who also runs 2 of her family business's, do sports, has a social life an interests and study at the same time". I sent you the items requested purely from my desire to help you. Although you seem to be under the impression I sit around all day, it did in fact take a lot of my time to arrange this for you, for which I was glad to do at the time, but it saddens me to know that all this time you were looking down on me in such a way. I suggest we arrange the payment one more time, and once this is complete, we can forget we ever met each other.

6awawawa
質問者

お礼

cowlon様 書き込みありがとうございます。 私の為に長文の英文を書いて下さり、貴重な時間をありがとうございます。感謝致します。 1回目の送金が届かなかった理由は【銀行名の間違い】です。 これはUが間違ったのか、Uの銀行が間違ったのわからないのですが、 Uの銀行がUへ送った書類をそのまま全部私の銀行に見てもらい、教えてもらいました。 銀行名が違えば口座もあるわけないのです。私が銀行名を伝え間違ったのではないのですが・・(私の銀行はM銀行、U or U銀行が送金しようとした先はM信託銀行) 余談ですが、自分の銀行はとても親切だと思いました。たった2時間で間違いを教えてくれてました。銀行にはたいした利益はないはずで、むしろ利益はない? 私は一生この銀行口座持とうと思いました。 2回目も送金したと言って来たので、いつどこへ? 聞いてもなしのつぶて・・・SWIFT番号を連絡した後だったので送れないわけがなく。 彼女のうそは丸見えです。 3回目も送ったと書いてありましたが、うそですね。 今度送れなかったら送金手数料を差し引いた額を送ってくるそうです。 ミリオンカードを持ってる人が言う事とは思えない。 今回はUの銀行担当者に送金には今まで私が渡した情報以外に何が必要なのか教えてくれる様にメールをしました。 銀行担当者から連絡がいって彼女は恥をかいたのだと思います。だから1ヶ月半なしのつぶてだったのに、すぐメールが来ました。 cowlonさんがおっしゃる様に冷静な対応をするのが懸命ですね。 スマート(賢い)と感じ、さっきまでずっと泣いていたのに冷静になれました。今回以外の話を持ち出してる所がとても大人気ないという言葉に救われました。本当にありがとうございます。 1ヶ月半音沙汰がない間にかっか来て、あなたのいい訳は聞き飽きたからお金をいますぐ送ってや、醜いメールのあと、銀行から連絡が言ってすぐメールくれたのねなど、嫌味といかりのメールを送ってしまいました。どじった。 明日cowlonさんの英文を参考に(90%位同じまま)メールを送ってみます。 このたびの助言に本当に感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 続き~ UAE人の知合いから侮辱メール(英文)

    前回の質問でたくさんの書き込みを頂きました、皆様大変ありがとうございました。皆様のお言葉を読むにつれて自分の甘さと世界の広さを感じ、そして何よりショックで泣きとおしだった気持ちが徐々に落ち着きました。ありがとうございました、感謝致します。 落ち着いた所3日後もう1度読んで、軽いショックをまた受けました。読まなきゃいいのに、もう2度と読まないつもりです。 送金がありました。2ヶ月程かかった送料立て替え金が1週間で来ました。23,391円の全額ではなく。送金手数料$40を引いた 【19,400円】の国際送金。通帳をみた瞬間怒りとくやしさとまったく常識の通じない人間だと怒りです。 さて、この後私はどうしようかと考えてます。たかが4,000円という発想はまったくなく、ましてや、荷物の注文から品切れ品の探しから発送から、すべての手間賃で1万位多く貰いたい気持ちだったのですから。そのうえすったもんだで侮辱のメール。 1番最初の銀行名が間違ってなければ何も起こらなかっただろう事。 私がなぜ送金手数料負担しなければいけないという気持ちです。 (1)UAEの銀行が銀行名を間違い送金したなら負担してもらう。 =最初に徴収された$40を返してもらうとうい意味で・・ (2)彼女のクレジットカードを使い$40相当のものをネット購入。 (ただ彼女がOKするわけもなく、難しいと思う。ましてや自分の悪かった点を理解もしてないと思われる) (3)彼女に払わせる。どうやって? (1)~(3)どれも難しそうで無理かぁ。 可能性が高いのは(1)かな。 お時間があればアドバイスお願い致します。 最初の

  • Yahoo!かんたん決済で送金したのですが・・・【落札側】

    落札金額2300円、送料500円を送金しました。銀行ネット決済で送金金額を落札金額と送料を分けて入力するようになっていたので、その通りしたのですが、出品者には落札金額のみの送金になっているようです。 これは、落札金額に合計金額の2800円と入力するべきだったのでしょうか?かんたん決済利用明細や銀行の送金の記録を見ると2800円送金したという事になっていますが、送料分の500円は送金されていないと考えていいのでしょうか? 改めて送料を振り込もうと思いますが、私は(落札者)送料のみ2度支払う(1000円)という計算になるのでしょうか?

  • ファーストメールに記載されている内容について

    Yahooオークションの出品者の方からファーストメールが来たのですが、 送金前にご連絡を。 よく、送金済みと発送方法やご住所をひとつのメールにまとめてこられる方が 多いのですが、いかにして梱包する時間を取れるかがネックになるので、 まずはご連絡下さい。その方が、確実に早く発送出来ますので。 とありました。この文章の意味がよく分かりませんでした。 その文章の下には メール便(簡易包装)ですと160円、エアクッションありですと240円。 冊子小包ですと340円になりますので、代金にプラスして送金して下さいませ。 とあり、送金していいのか、住所等を連絡し、返事が来てから送金する ものなのかよく分かりません。 送金方法は、かんたん決済とぱるるで、口座番号はメールに記載されて いました。 送金と同時にメールで「送金しました」とされるのが嫌なのでしょうか? 口座番号も送料も分かっており、いつでも送金できるワケではないし、 返事が来てから送金するほうが時間がかかるし2度手間なような気が しますが、その方が早く発送できるのでしょうか・・・? 出品者さんの言われるとおりにした方がいいのは分かっているのですが 「メールには連絡を先に、と書かれておりましたが、土日は忙しく、いつ 送金できるか分かりませんでしたので、失礼だとは思ったのですが 先に送金させて頂きました」 というメールだと気分が悪くなりますか?

  • YAHOOかんたん決済の通知メールについて

    こちらが出品側で、落札者がYAHOOかんたん決済で支払い処理され、その通知がYAHOOかんたん決済からきました。 <決済内容>に決済IDと送金金額と入金(予定)日が通知されていたのですが、その送金金額、送料分のみの金額で通知されてきました。 この金額は商品代は入ってこないので良いのでしょうか。 普通に考えると商品代も込みで実質の入金額が通知されそうな気もするのです。もしここに通知された金額のみしか入金にならないのでしたら落札者に連絡をしないといけないと思っております。 何分かんたん決済は初めてなのでよく分からないのでよろしくお願いいたします。

  • 商品を先送りし、送料を振り込んでくれていないと気づいたとき

    先日、ワンピースを出品し、落札されました。 相手の評価は、マイナス4で、ちょっと不安がありましたが 連絡は来たので、大丈夫かと思い、品物を送るのに 必要な送料(都内から都内へ、定形外390円)と、お品物代を合計して 当方の口座に振り込んでくださいとメールしました。 すると振込み日がちょっと遅れるとのメールが来たので かまいませんよと返事しました。 それから3日後に「振込みました」と連絡がきました。 その言葉を信じ、諸事情もあって振込みを確認する前に 商品を発送しました。 しかしそれから相手からはバッタリ連絡がなく、 「到着しました」の連絡もなかったので、 「ワンピースが気にいらなかったのかな?」ぐらいに思っていました。 (ちなみにほぼ新品ですが) そして、先日通帳を確認したところ、 なぜか、送料分の390円が振り込まれておらず、 商品代のみが振り込まれていたのです。。。。 オク初心者ですとそういうことがごくまれにありますが (商品代だけをなぜか振り込んでくる人。 しかもかんたん決済などで、こちらが送料を提示する前に品物代だけ払ってくる・・・) 相手は自分でも出品をよくやっている人なので、 送料も送金することを知らなかったとは思えません。 私も、はっきりと「定形外390円です、お品代と併せて送金してください」との旨連絡してますし。 送料分の未入金に気づき、すぐにメールしましたが 3日たちますが連絡がありません。 どうしたら、よいでしょうか。 ちなみに、その人は最初から電話番号は 教えてくれませんでした。

  • ヤフオクの支払いのことです

    数年ぶりのヤフオクで落札してかんたん決済で支払いましたがそのときのことでおたずねします かんたん決済で銀行振り込みの指定口座の連絡がありましたので 自分の取引銀行へログインして送金してもらいました  するとヤフオクから入金した旨の連絡が入りました 出品者にもはいったみたいです おたずねしたいことは自分で直接銀行から送金したのにヤフオクでどうしてわかるのでしょうか不思議に思っています

  • ヤフーオークション 送金の仕方 

    こんにちは。 先日、ヤフオクで落札した商品があります。送金はまだしていないので、取引ナビでは、「送料連絡」の段階で止まっている状態です。送金は私のゆうちょ銀行から出品者のゆうちょ銀行にします。 取引ナビの流れでは 取引情報 → 送料連絡 → お支払い(あなた) → 発送連絡 → 受取り連絡 になっているのですが、これが出品者情報だと思われます。そして、Yahoo!簡単決済での支払いしか選択肢がありません。 そのため、銀行振り込みはジャパンネット銀行だけとなっているのですが、この出品者情報を無視して出品者のゆうちょ銀行へ送金すると、取引ナビの「お支払い」にステップが進まないのでしょうか?。 取引ナビには、 ※出品者情報を未確認のままお取引を進めた場合、未着・未入金トラブルお見舞い制度の対象になりません。と書かれております。 尚、出品者のゆうちょ銀行の記号と番号の連絡は受けています。 取引ナビの仕様が変わったのでしょうか?。 分かりにくい質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 落札者のしたいことがわかりません、どうすれば?

    こんにちは、初めまして。 先週の日曜、私が出品者で出品していたものが落札されました。(終了日23日) それで落札者とは連絡をとり、銀行振込にて振込を指示しました。しかし、今日にいたるまで振込はありません。メールも途中で途絶えました。 私が忙しくて銀行に行けないならかんたん決済で払ってくださいと連絡をしたところ翌日、本来振込すべき金額から-6000円引かれた金額がかんたん決済にて受付されましたとヤフーからメールが来ました。 もうこの落札者のしたいことがわかりません。。 この場合、かんたん決済の受け取り銀行口座情報を削除すれば受け取れずにキャンセルとなるので、かんたん決済をキャンセルし、落札者都合にて削除を考えていますが、皆様どう思いますか? 当方は29日からGWで対応ができなくなりますと事前にメールで何回も説明してきました。それなのに未だ振込もわけわからない金額を振り込まれますし。。 電話連絡をしてみましたがつながりません。。。 忙しい人なのか、冷やかしなのか、、、わからないです。皆様はこのような場合どうされますか? 状況は ・銀行振込を指定してきたが振込なし(23日から ・オークションサイトはヤフオクです。 ・かんたん決済で28日にようやく送金 ・しかしその金額は-6000円引いた金額 ・もちろん事前に割り引くなど相談一切していない ・メール連絡は水曜日から一度もなし ・かんたん決済送金後も連絡なし ・決済のコメント欄も未記入 よろしくお願いします。

  • 英文を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。相手に支払いと送料の事で質問をしたいのですみませんが英文を教えて下さい。お願いします。 「銀行振込で払いますので支払い先を教えて下さい。 ペイパルでは支払いは不可能ですか? 送料はどのくらいかかりますか?どの会社を使いますか? 必ず連絡を下さい。私はどうしても欲しい商品です。これからも継続的に購入します。」

  • 酔っ払いからの侮辱

    地区の会合での出来事です。初対面で年上の人に絡まれました。彼は酒に酔っていたとは思われますが、根も葉もない事を私に言い寄ってきました。顔の事とか態度とかを言い侮辱して来ました。私は彼が酔っていると思い相手にはしていませんでした。その後、物を投げ始めました。いくらなんでも私はキレましたが、みんなに止められ帰せられました。なんだか腑に落ちませんので、彼の事を調べたところ、酒癖も悪くまた大手会社の店長をしている方だと聞き、益々怒りが湧いてきたのです。被害届でもと出そうかなと思いましたが、この大手会社に対し「店長から侮辱を受けました」とメールを打ちました。管理部から丁寧な返事を貰い心が少し安らいだ所に また、火をつける行動を彼は行いました。地区のみんなに、私から絡んで来た様な事を言いふらしています。これにはもう怒り心頭です。今後の私の対応としては、また会社にこの主の事を話したら良い(おそらく左遷でしょう)のか、被害届を出すべきか、また様子を見た方が良いのか、みなさんの意見を聞きたいと思い投稿した次第です。長文で申し訳ございません。