• 締切済み

薄情なような・・

suzan_loveの回答

回答No.20

初めまして。 拝見させていただいたのですが これといって何か問題があるわけではなさそうです。 強いて言わせていただきますと 生まれて初めて手術を要するような 大病になったときの 配偶者の対応としてはネットで調べてくれたり 一緒に どういった手術内容かを聞いたりしてくれるのは当然だと思います。 あまり気にも留めてくれなかったり どっちでもいいのではと 関心もない様子 あるいは 痛みのでる疾患で ともに支えあって生きていかなければいけないのに 放置されたり とてもではありませんが 愛情が感じられない場合 あるいは 金銭的な問題 色んな問題を持ち出して 自分には といって遠ざかってしまう男性などには 心を残しておくことを継続することはできないんじゃないですか? 極端に言ってしまうと ただの同居人になってしまいますし まだ三年ですから  相手も本当の姿というか相手はそれを見せていないのだと考えられます。 これを乗り越えて もう少し 過ごしてみると もっとお互いの絶対に最低限に譲ることのできない 解り合えない問題が浮上してきたら その時に初めて 離婚を考えてはいかがでしょうか? ましてや 初めから そのつもりでも結婚ではないのですから。 もし 初めから そのつもりの結婚であって その男性がそんな不誠実な態度であれば それは 一歩間違えれば 詐欺に値してしまうかもしれませんよ。 的確な回答になるかはわかりませんが 参考にしていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • がんの私を支えられないという夫

    私は、5年前の26歳のとき、乳がんの早期で手術をしました。温存手術、放射線、抗がん剤をへて、ホルモン剤の治療をし、あと1週間で治療が終わります。私には腸閉塞という持病があり、2年に1回ほど、入院をしてきました。私ががんになったとき、夫は24歳でした。そのとき、自殺しようと思っていた私を心から支えてくれましたが、3年半前、腸閉塞で入院時、精神的に限界と離婚したいと言われました。そのときには話し合いの末復縁しましたが、1ヶ月前、人間ドッグの結果でがん検診で精密検査となり、結果は異常なしでしたが、病気のことをいつも心配しなくてはならない、しばらく別居したいと言われ、今は離れて暮らしています。夫より、後悔した、復縁したいと言われましたが、支えてくれてきた夫を愛す気持ちと夫に再度裏切られるのではないかと言う気持ちで揺れています。戻るべきか、離婚すべきか悩んでいます。

  • 離婚前提での妊娠出産

    不妊治療歴一年の39歳専業主婦です。長文ですが、お付き合い下さい。 モラハラ夫で、私はパニック障害と過呼吸が酷くなり、ずっと通院してきましたが、不妊治療をきっかけに断薬しました。 夫は機嫌の良い時と悪い時の差がとても激しい人です。 基本はとても仲が良いのですが… 気にくわない事があるごとに離婚すると言われキレられます。 テレビを割ったり、食事を投げつけたり、家財道具を何度も壊されました。 そんな時は、お前がいるから俺の人生ぐちゃぐちゃや!タダ飯食いやがって!カス!死ね!など言われます。 私は夫が怒ったり暴れたりするのが嫌なので、あまり刃向かいません。とにかく機嫌をとるように生活していますので、朝帰りしようとも何も言いません。 しかし、数ヶ月前に離婚したいと言われた時に、もうダメなんだなと思い、条件付きで離婚に応じると言いました。 それは、子供が産まれたら離婚すると言う事です。 夫は了承しました。 私はどうしても我が子が欲しいのです。 一年前に、子供が欲しいのに出来ない事からノイローゼになり、精神科の薬を多量摂取し、道で倒れていたそうで救急搬送されました。3日間ぐらいあまり記憶がありません。 姪にうちの子になるか?とか、排卵日だから夜になった?など同じ事ばかり言っていたそうです。 本当に子供が欲しいのです。 私は39歳ですので、今離婚をしたら、再婚相手探しから始まりますので年齢的に妊娠出産は絶望的です。 だから、夫との子供を産んでから離婚するしかないと思っています。 子供大好きな私にとって、子供なしの生涯を考えると泣けてきます。 来月には卵巣と子宮の手術を控えています。この手術で、術後何ヶ月かは自然妊娠する可能性が上がると言われています。 体外受精しかないかもと思っていたので、術後何ヶ月かに期待しています。 なのに、昨日また夫の機嫌が悪くなってしまいました。 こんな事では、自然妊娠できるチャンスも逃し、手術も無駄になるかもと不安です。 離婚前提での妊娠出産、それまでの夫婦の過ごしかたなど、アドバイスお願いします。

  • 夫の心変わりでしょうか?

    夫とはとても仲良しで私は夫が大好き、夫も私が大好きと信じていました。それが最近は・・・ まずは簡単に状況を聞いて下さい。 夫は子供が欲しかったのですが、私が2度にわたり流産。よく話し合い、治療はしないで自然にまかせることになりましたが私が40代に入り事実上断念。 子供ができなかったことでもしかしたら私への愛情がうすれたんじゃないかと不安になった私は夫の携帯をコソコソとチェックし、会社の同僚の女性とメールのやりとりをしていることを発見。夫を問い詰めました。 内容もたわいないもので、単なる同僚であると説明を受けたものの、疑心暗鬼になっていたのでひつこく夫を責め続け、メールチェックもやめることなく、同僚女性からのメールをみつけるたびに夫を詰問していたため夫が携帯にロックをかけるようになりました。夫曰く、「痛くもない腹をさぐられるのはうっとおしい。」 休日出勤する夫を本当は女性と会うんじゃないかと疑い、ある日「○○さん(その同僚女性の名前)と一緒になってください。私は身をひきます。」というような内容の置手紙をして家を出ましたがやはり夫が好きだからと家に戻りました。これまでも何度か「離婚しよう」などと私から喧嘩をふっかけたことがあるので夫は、「またか・・と思った。」とあわてる風でも、私を気遣う風でもなく、ただ淡々としていました。 つい10月くらいまでは一緒にお風呂も入っていましたし、朝も夜寝る前もギュッと抱きしめてくれていました。寝るときに手をつないだり、外で手をつなぐのもごく普通のこと。夫婦生活も夫からの誘いで頻繁にありました。「gayona大好き・・・」などと突然言われることもありました。 それが最近、夫を遠く感じるのです。夜に手をつなぐこともなく、外でも私がつながいとつないでくれません。お風呂も一緒に入りません。夜も「年だからそんなに頻繁には・・・」と2回も拒否され、今年に入ってからまだ一度だけです。それもかなり義務的でつらかったです。 今、夫は10年の結婚生活の中で一番仕事が忙しく、毎日朝7時ころ出かけ帰宅は午後11時ころ、土曜日も8時ころまで会社にいます。家でも疲れた様子が強くみて伺えます。そのためなるべく夫が家でリラックスできるようにあれこれ夫に聞いたり、自分の悩みを打ち明けるようなことも控えています。 時折、私の頭をなでてくれたり、朝出勤前にほっぺたをくっつけてくれたり、時折「お休み」とギュッとしてくれたりはするのですが、頻度が激減で、私が、離婚だのなんだのと夫の気持ちを確かめたくてあれこれ言い過ぎたりやりすぎたため夫の私への愛情が冷めたのではないかと不安で不安でたまりません。ここ数ヶ月で私へのセクシュアルコンタクト(体に触れるとか手をつなぐとかいったすべてを含む)が激減したのは明らかなのです。 どうすれば以前のように、夫の愛情を取り戻すことができるのでしょうか?一度冷めた愛情はもう戻らないのでしょうか?子供のいない夫婦なので離婚なんて簡単にされるんじゃないか、もう私のことなど必要ないのではないか?と苦しくて苦しくてたまりません。助けてください・・・

  • 離婚するかどうか セックスレス 愛情を感じられない

    夫とは結婚3年ですが、結婚当初からのセックスレスで3年経ちます。ここでも愛情を感じない、愛情を表現してない、という相談をたくさんしてます。 結局、夫は話をしない愛情も表現しないタイプです。 まだそれだけならいいのですが、いちゃいちゃもハグもキスもありません。 部屋に行くと出て行けと言うし、ひじで払われるので基本いちゃいちゃもなくなりました。 衣食住はあって、言葉での愛情表現や、セックスがなく、もうあきあきして、 離婚をすることを考えている言ったときに、改善できるのかと聞いたら、 離婚する位ならセックスするというのです。 しかしセックスレスで妻がさみしい思いを3年も直視してなかったのは優しくないと思いますけどそこは許せますか。 離婚するならやる=義務。義務のセックスしても面白くないって予想するけど、やる価値あるでしょうか。 そしてこの質問の1番聞きたい所はここなのですが、 彼が今更なんでセックスしてもいいかってことは、最近私がダイエットして、55キロから50キロに落として、 お腹の肉が無くなって来たからと言います、気持ちの半分は体型がまだセックスできるようになったからと言うのです。 セックスは愛情を確かめるところじゃなくて性欲なのですか。 相手を知りたいとか、理解したいとか、愛したいじゃなくて、性欲の一環として捉えているのですか。 そうすると、私のほしいもの=愛って結局はセックスしても得られないということになるでしょうか。

  • 精索静脈瘤の再発?

    夫の精索静脈瘤に関してです。 昨年10月、不妊治療の一環として夫が精索静脈瘤の手術を受けました。 2ヵ月後に行った術後の検診では経過は良好との事でした。 しかし数日前、夫の睾丸を見たところ、手術をした左側に浮き出た 血管(静脈?)が一本あるのを見つけ、再発ではないかと心配になった次第です。 今まで気にした事がなかったのですが、やはり正常な男性の睾丸には、 そのように血管が浮き出ている事はないのでしょうか? (もちろん、興奮時ではなく正常時です。笑) 精索静脈瘤の経験者、再発経験者の方のご意見もお聞きしたいです。 ちなみに夫が行った手術は「経皮的塞栓術」という精索静脈瘤の 手術の中では再発率が比較的高いと言われているものです。 強く言えば夫も再検査へ行くと思うのですが、デリケートな問題なの でとりあえずこちらでご意見を伺おうと思いました。 よろしくお願いします。

  • 支えあう夫婦の番組は嫌いです

    言いたいことを言えないから書きます。 最近やっているテレビの番組、夫婦支えあいをテーマにしていて、たまたま観たらムカムカしてしまいます。 なるべくそういうのはつけないでと家族にお願いしました。そういう事を思うなと言われても、嫌な気分は変わりません。 子供を含めた家族ものは平気です。私達ふうふは仲良しで、愛情に溢れてます感が気分悪いのです。 だから観ないようにします。前はもっと好きでした。今は離婚したから嫌いになりました。 何だか、不妊治療中に親子連れを見たくなかった時のようです。 やっかみから解放されたいです。 カウンセリングが必要でしょうか。誰に対してもやさしくいたいです。

  • 慰謝料の金額

    夫が一方的に離婚を言い渡した場合の慰謝料はいくらぐらいになるのでしょうか? 結婚生活3年 子供なし 妻も働いていて自立しています。 離婚の原因は、愛情がなくなったからです。

  • 父親は母親に比べ、子供に対する愛情が薄い?

    父親は、母親に比べて子供に対する愛情が薄い気がします。 今日、うちの地域では小学校の入学式がありましたが、新一年生の子を持つ男友達は入学式に行っていません。 職場の同僚は、「うちの子が手術した時、うちの夫は仕事だって言って病院にこなかったのよ」と、もう10年も前、子供のけっこう大きな手術の日に会社を休まなかった夫のことをいまだにグチります。 出産にも来なかった夫もいますし、(この夫婦はこれが原因で離婚。) ひどいのになったら、子供がいながら他の女と駆け落ちしたっていう夫までいます。(ここも当然離婚。) 離婚した後、わが子に会いたがらない夫。 育児を全く何もしない夫。 いずれの夫も仕事を免罪符に使っているようですが、けっこうしょうもない自分の趣味の用事では平気で会社を休んだりします。 自分の子供がかわいくないんでしょうか? というか、手術だ出産だは、生死に関わる重大事です。 妻や子の死に目に会えないかもしれないというのに、ふつうに出勤する人の神経が知れません。 なぜ父親はかくも薄情なのでしょうか。 一方、子供をめちゃめちゃ可愛がる夫もいるようですが。

  • このような夫を、どう思いますか?

    夫が、私のお願いを頑なに拒むのです。 私のお願いは、以下の2つだけ。 ・夫が人に大金を貸しているのですが、そのお金を貸している人の状況を、相手に聞いて欲しい ・緊急入院した義母(夫の母)の病状や病名を、私に聞いてこられて、私も分からなくて困るため、あなたが義父の電話に出て欲しい、病状を聞いてきて欲しい、 つまり、 ・お金を貸す時に理由を聞く ・自分の親の病状を聞く これだけなのですが、夫は、私が困り果てたいるのに、聞いてくれ!と頼み込んでいるのに、この二つを絶対に聞かないのです。 その理由は分かりませんが、おそらく、 ・お金の件は、離婚になるから ・病気の件は、予定していた旅行に行けなくなるから だと思われます。 このような夫を、どう思いますか?

  • このような夫を、どう思いますか?

    夫が、私のお願いを頑なに拒むのです。 私のお願いは、以下の2つだけ。 ・夫が人に大金を貸しているのですが、そのお金を貸している人の状況を、相手に聞いて欲しい ・緊急入院した義母(夫の母)の病状や病名を、私に聞いてこられて、私も分からなくて困るため、あなたが義父の電話に出て欲しい、病状を聞いてきて欲しい、 つまり、 ・お金を貸す時に理由を聞く ・自分の親の病状を聞く これだけなのですが、夫は、私が困り果てているのに、聞いてくれ!と頼んでいるのに、この二つを絶対に聞かないのです。 その理由は分かりませんが、おそらく、 ・お金の件は、離婚になるから ・病気の件は、予定していた旅行に行けなくなるから だと思われます。 このような夫を、どう思いますか?