- ベストアンサー
PCとビデオデッキの接続
過去に撮り溜めていたビデオをテープが伸びてしまう前に、PCに保存したいと思っています。 いろいろと調べた結果、ビデオキャプチャーを買えばよいということがわかりました。 しかし、どうせならTVも見れるようにしたいと思い調べたところ・・・アナログTVキャプチャーには、見慣れたビデオデッキをつなげる3つの端子(赤・黄・白)があるように見えたのですが、地デジキャプチャには無いように見えました。 地デジキャプチャーを購入した場合は、ビデオデッキは接続不可なのでしょうか? また、地デジキャプチャーでビデオデッキ接続可能で購入した場合・・・ 現在地デジ用のアンテナを立てていない我が家では、当然地デジは視聴できないと思うのですが、アンテナを立てるまでの間アナログ放送を見ることは可能なのでしょうか? どなたか、ご教授お願いいたします。 ちなみにPCは、Dell Studio DesktopでOSはVistaです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が探した限りでは、地デジチューナーボードは、アナログ外部入力端子は備えていません。アナログ資産のDVD化につきましては、お手持ちのパソコンのPCIスロットが空いているのであれば、アナログビデオキャプチャボードの接続が現実的です。 ハードウェアエンコーダータイプ、というキャプチャーボードを選択するのが高画質DVD化のポイントです。価格は高いですが、それに見合った画質になります。 OSがVistaですから、私が今使っているエスケイネット社の MonsterTV VH2007をおすすめします。ハードウェアエンコードでVistaでも15Mbpsの高画質MPEG2録画も可能で、ビデオ編集をしたい人にはぴったりです。 http://www.sknet-web.co.jp/sknet/news_release/mtv_vh2007.htm まだ現行機種ですから、在庫はあるはずです。オークションで探すのも手です。 PCIスロットがなくてUSB接続にする場合は、IOデータのGV-MDVD3がお薦めです。ただしアナログチューナーはありません。 http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-mdvd3/index.htm ワンランク上のGV-MVP/RZ3のほうが目的に近いかもしれません。 http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mvprz3/index.htm 不明な点があれば補足してください。
その他の回答 (2)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
VHSからPCへの動画保存を考えるなら、実用に耐えないキャプチャより、安価で高画質な保存が可能な東芝RD旧機種(RD-XS43~)がお勧めです。 RDによるPCへのダビング手順は、 1.VHS→RDを画質を決めてVHSを1本丸ごとダビング 2.RD上でタイトル別プレイリストを作成 3.RD→PCをタイトル(プレイリスト)毎に無劣化ダビング(ネットdeダビングおよびフリーソフトLANDE-RD使用) となり、これによりPCのHDD上にタイトル別MPEG2ファイルが作成されます。また、DVD化したいものは、RD→DVDのダビングも可能です。 VHS→RDはタイマ録画可能であり、RD→PCも複数タイトルを一括ダビング可能なので、各作業開始時以外はほったらかしでも作業が完了します。また、アナ×アナW録機の場合、VHSを2台つないで、VHS→RDの2本同時W録ダビングも可能です。 ただし、現行機種(VARDIA)はアナ×アナW録不可なのでW録ダビングはできず、アナログRD機はすでに市販されていないため、中古・オークション等での入手になりますが、ダビング用途なら地デジは不要なので地デジ置換で不要となったネットdeダビング可能な中古のアナログRD旧機種が、yahooオークション等で数百円~数千円で見つかりますし、アナログRD旧機種の場合、PC自作程度の知識で容易に、HDDドライブ、DVDドライブの置換ができます。 画質面・価格面・実用面を総合すれば、これに勝るものは無いと思われます。
お礼
検討してみます! 詳しく教えていただきありがとうございます。
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
簡単、綺麗に残したい場合は、DVDレコーダをお勧めします。 今ならハイビジョン+地デジDVD/HDDレコーダが2万円台で 購入できます。
お礼
2万台で購入できるんですね・・・ 情報ありがとうございます!
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます! 検討してみます!